【オーストラリア】ヘルシーな「カンガルー肉」が人気 低脂肪、温暖化防止にも効果?[10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆5atncyQXQg @ふくたまφ ★
オーストラリアでカンガルーの肉が人気を集めている。低脂肪でヘルシーというのが売り。
温室効果ガスのメタンを"げっぷ"で排出する牛などに比べてメタン排出が少なく地球温暖化防止につながる
との研究結果もあり、消費の追い風になっているようだ。

政府機関によると、2007年の食用カンガルー肉の生産量は1万7400トン。04年に比べて約70%増加した。
多くは輸出に回されるが、国内向けも増加傾向にある。

シドニー市内の大手スーパーには、牛肉などと一緒にカンガルー肉が並ぶ。パッケージには、脂肪分が少なく
高タンパクで鉄分が豊富との表示。値段は豚肉よりも高いが、牛肉よりも少し安い。
他の獣肉よりも色は黒っぽいが、くせのない食感だ。
(2008/10/26 1:57)

http://sankei.jp.msn.com/world/asia/081026/asi0810260159000-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:17:02 ID:4oHcWqul
ハンティングを楽しんだり
子供カンガルーを撲殺するのかな?
3七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:18:21 ID:kg/5oZiy
日本人だって、鹿を撃ち殺して楽しんでるじゃん
4七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:18:38 ID:DdZ3r1fo
コイツ等は、動物保護とか言う言葉が一番似合わない。
一体今迄に、何種類の貴重種を食い潰して来たのかな?
5七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:22:40 ID:cKS7F0P4
カンガルーは殺してもいいでつが、
クジラはダメでつ。

あと〜羊とかも殺していいでつ
6七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:23:55 ID:1Ki0OW4u
動物愛護団体の皆様出番ですよ
7七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:27:32 ID:zcJgkqPA
>>5
有色人種もおkじゃなかった?
そうじゃなかったらなんでクズ白人があれだけのさばってるのか説明できない
8七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:28:10 ID:wXDkWv1A
クジラ肉の方がエコですよダウンアンダーのみなさん
9七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:29:41 ID:+vFBOr+M
オーストラリア人の全てが鯨を食うなと言っているわけではないんだろうが、こういう記事読むとねー。
多民族に文句つける前に…って思うよなぁ。
10七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:39:01 ID:UbWSbnzq
幾らヘルシーでも`単位で食うと意味ないぞよ
11七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 10:48:09 ID:jeecivvK
カンガルーを食べるなんてオージーって野蛮だな
12七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 11:08:29 ID:flVaAZ16
日本で言うと、野良猫を食用にするようなものか?
13七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 11:15:38 ID:2OHcQ2OU
韓国の犬肉みたいに、
痛めつけたほうが肉がやわらかくなるとかいって
虐待してからと殺してそう
14七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 11:35:01 ID:1kQOMbDx
オーストラリアはすげーよな
クジラは保護とかいいつつ、カンガルーには何やってもOKなんだって

意味わかんないよ
少なくともこいつらには、捕食関係で日本を批判されたくない
15七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 11:39:20 ID:Z+P+XtV4
カンガルー肉はほとんどドッグフード用になっていて、
人間の食用に回されるのはごくわずかなんだな
どの動物でもそうだがハンティングした場合、
その場で血抜き解体処理しないと肉が臭くなって食えなくなる。
特に人間の食用として殺すとなるときちんとした処理施設で
衛生管理しないと、食品として大量に流通させることが出来ない
そのため食用に流通が少ないわけなんだが。
16七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 11:39:49 ID:Ikr2NRkf
アイゴー可愛そうニダ!
17七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 12:01:35 ID:DdZ3r1fo
あれじゃね?

中世フランス人みたいに、血の匂いがしないと食欲が沸かないみたいな感じなのかなぁ、オーストコリアって?
18七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 13:34:01 ID:PedVEpnT
これはようつべでツッコムべきじゃないか?どんだけご都合主義やねんって話だな。
19七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 13:48:42 ID:yQpfUNfY
オーストラリア(笑)
20七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 13:55:14 ID:eeafmA7j
鯨もヘルシーw
21七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 15:45:27 ID:24mq2CHc
カンガルー食って新しい病気発症したらいいのに
22七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 16:00:13 ID:DdZ3r1fo
>>21

へ??!
それは本当?

それはマズいんじゃないのかなぁ…
23七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 16:24:00 ID:nkvqU1EV
>>21
狂カンガルー病とか
24七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 16:26:42 ID:nl4RYo+w
>>7
白人以外は人間じゃないと思ってるからな。
アボリジニとかは動物として扱ってた。だから絶滅とかできるんだよ。
イエローモンキーってのは比喩でもなんでもなく本気でそう思ってるわけ(´・ω・)
25七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 16:27:49 ID:2wtDV/dn
【オーストラリア】ヘルシーな「鯨肉」が人気 低脂肪、生態系バランスにも効果?
26七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 16:31:51 ID:DXUcZUim
鯨はかわいそうでもカンガルーはかわいそうじゃないのか
さすがはオーストコリアw
27七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 16:56:10 ID:CLTR4/H6
さすが現地の人々を絶滅させようとした罪人島流し人だな。
28七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 16:58:50 ID:L/sYkiB0
人間と同じく二足歩行するカンガルーを食うのはどうなんだ?
29七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 17:25:29 ID:MFVAXOeZ
>>28
戦前のオーストラリアでは、アボリジニーは法的に人間ではないとされていたから
アボリジニー狩りが公然と行われていた。実際、一部地方では
「アボリジニー狩りコンテスト」さえ開催されていた。
30七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 17:46:54 ID:DdZ3r1fo
>>29
そう言った考えって、キリスト教では多過ぎるよなぁ…
アフリカの黒人奴隷も、元を辿れば宣教師が「人間の肌は白い」からって、黒い人間は神が認めてない的な発言からだしなぁ…
31七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 19:03:28 ID:Bjg79SqX
旧約聖書には12氏族の中に肌の黒い一族もいるって書かれているのにな。
32七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 20:15:36 ID:V8ecxah7
イエス・キリストも黒人だったらしいしな
33七つの海の名無しさん
いやアラブ系じゃなかったか