【ソマリア/日本】海賊対策で自衛艦派遣検討=首相、給油活動は正当性強調−衆院特委[10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★:2008/10/17(金) 21:16:24 ID:???
衆院テロ防止特別委員会は17日午後、
インド洋での海上自衛隊による給油活動を継続する新テロ対策特別措置法改正案について、質疑を続行した。

麻生太郎首相はソマリア沖のアデン湾周辺海域で急増している海賊対策について
「(自衛隊の)艦船が航行するだけで一つの抑止力が働く。
(自民、民主)両党で検討する用意は十分ある」と述べ、自衛艦派遣を検討する考えを示した。

国民新党の下地幹郎氏への答弁。
ソマリア沖では、日本の船舶も海賊被害を受けており、
外国船では戦車を積んだ貨物船が乗っ取られるといった被害も出ている。
首相は「海賊側は武装しているので、それに対応する覚悟を持っておかないと、簡単な話ではない」と指摘した。

これに関し、浜田靖一防衛相は
「インド洋での活動をさせていただいて、その後にそういった可能性も考えたい」と述べるにとどめた。
民主党の長島昭久氏への答弁。
公明党の佐藤茂樹氏がインド洋での給油活動と憲法の関係をただしたのに対し、
首相は「明らかに武力行使には当たらず、活動地域は非戦闘地域であり、憲法9条違反に当たることはない」と強調した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2008101700702
2七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:18:13 ID:zPOGasoV
アメリカロシアEUに続いて日本まで討伐に乗り出したか
3七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:19:31 ID:nUN+QZ4C
海賊対策でまずは実戦を積もう。
4七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:19:39 ID:XhhDGoZ/
武器が使えない奴ら送っても
自衛艦がのっとらられるだけだぞw
5七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:20:16 ID:MT4qgWVE
海賊の次は何かな
6七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:22:43 ID:vr+4uBIj
シーレーン防衛じゃないか、早く決定して派遣しろよ!
7七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:24:22 ID:IOwjP97d
>>5
宇宙人
8七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:34:51 ID:zNoiJ+m3
九条バリアを実践するいい機会だな、甲板に並べてみようぜ
9七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:46:51 ID:Ga2wKQoD
この前のクローズアップ現代は、海自からの人手不足へのSOS宣言だと思ったんだが・・
給油以外に派遣する余裕あんのかよ
10七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:48:57 ID:TTmvj/tj
>艦船が航行するだけで一つの抑止力が働く。
残念ながら事実ではない。
エチオピアに武器を運ぶ途中に海賊におそわれたウクライナ船籍の貨物船は
米海軍、ロシア海軍の追尾にも関わらず、未だ解決されていない。
海賊は船舶、船員の解放と交換に身代金を要求している。人質に取られている以上
何の手出しも出来ない。抑止力は効いていない。
フランス軍部隊が2度、海賊と銃火を交えているが、海賊行為は一向に衰えを知らない。
http://www.iht.com/articles/2008/09/26/africa/27pirates.php
11七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:50:31 ID:GYuOLt0B
シーレーンでの海賊対策程度は戦争じゃ無いんだから、ヘリが搭載可能な海上保安庁の
PLH型巡視船を年間を通して派遣するように対応するだけで充分でしょう。
これなら、法律改正も必要ないし。
12七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:55:19 ID:vr+4uBIj
>>11
海賊側が携帯ロケットランチャーなどもっていたら、巡視船では役に立たない
13七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:55:58 ID:KGcCw99a
世の中が金融危機、食料危機で混乱の真っ只中
密かに恐ろしいことになっていました・・・orz

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224234469/
事実上の移民法案への布石
どさくさ紛れの法案、今期国会で成立
14七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 21:57:51 ID:ikmxe5+D
海賊が日本の内情に詳しければパト2のオープニングのようになる。
15七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 22:09:56 ID:1xZytd8K
海賊と戦いながら賊を守っているんだな
16七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 22:20:39 ID:2KawF6zP
日本の自衛隊なんていっても隊員殺されるんじゃねーの?w
自衛隊て発砲するのに何枚も書類が必要で国会で議論してようやく打てるのも数年後だろ?w
そんなやつらが前線にいってなんの役にたつんだよw
素直にガソリンスタンドの店員してればいいよw
あまりしゃしゃりでないほうがいい。世界に恥じ晒すのはもう毎日だけにしてくれww
17[トイレ掃除に]サンポールx610ハップ[各2g] ◆eEYXqeuH3. :2008/10/17(金) 22:21:47 ID:GWlfkCFF
>>10
アホ?

そりゃ襲った後の話だろ。
目の前に戦闘艦が居たら、さすがに武装勢力も船舶襲撃しないよ。
18七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 22:52:44 ID:ZZ5uH1Ag
>>16
まぁ、現状の政局見たら法整備して武器使用基準を普通の国並みにするなんて至難の業だ罠。
ミンス右派なんてただの飾りだし、いざ法整備の段階になったら左派が手の平返すに決まってる。
19七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 23:51:59 ID:EXgmkedl
憲法が禁じているのは対国家間の紛争に武力を行使しない
のであって海賊は国では無いので幾らでも武力行使できるんで内科医。
20七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 23:53:53 ID:Sgquz+Ew
武器使用緩和しても大したもの使えないだろうし、許可命令でぐだぐだになって結局は自衛隊に死者だして大騒動になるだろww
実戦積まないことには成長しないんで行って欲しいが、どこぞの左翼がのた打ち回るだけの現実…

下手したらイラクとかよりあぶないんじゃないか?ソマリアって。
21七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 00:29:38 ID:ZgbNkb2B
>>16
>>19
>>20
とりあえず自衛隊法を隅から隅まで読んでみることをオススメするよ。

読んだことないだろ。

自衛隊法で検索すれば簡潔に纏まってるサイトも見つかるし。
22七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 06:52:28 ID:PxVWcpQJ
海上自衛隊ったって、軍人なんだから戦わせてやれよ!
海賊退治なんて堂々とやってこい!!
かっこいいぞ!侍魂みせてやれ!!ぶっ殺して来い!!
軍人は無料のガソリンスタンドじゃない!!
23七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 08:25:04 ID:lLk6ZcPP
海保は今でもマラッカシンガポール海峡に大型巡視船派遣してるだろ。
海保が行けよ
24七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 08:28:17 ID:3XTGnLwM
>>4
使えますが何か。馬鹿かおまえは。
25七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 09:30:45 ID:ULDbYhKX
海上自衛隊頑張れよっ!!!
馬鹿な政治家&マスコミは海上自衛隊の足を引っ張るなよ!
26七つの海の名無しさん:2008/10/18(土) 11:32:29 ID:dqIbtvkg
>10
抑止効果っ!
抑止だろ抑止
一旦起こってしまったと事を解決するのは「抑止」とは言わない
事前に防止するのが「抑止」だろ
27七つの海の名無しさん:2008/10/21(火) 21:10:41 ID:sREN1xz9
これらを見れば世界構造が見えてくる (迫り来る最終戦争)

『世界まる見え!テレビ特捜部』の「911事件の謎」
http://video.google.com/videoplay?docid=-4633271838183936896

911は仕組まれていた?アロン・ルーソがロックフェラーとの会話を語った衝撃のインタビュー
http://video.google.com/videoplay?docid=-5219614342883260978

911の嘘をくずせ - Loose Change 2 Japanese
http://video.google.com/videoplay?docid=4377032998245988095

リチャード・コシミズ 初講演「世界の構造を、わずか50数分で暴き出し衝撃のデビュー。」
http://video.google.com/videoplay?docid=3665838519268605080

911真相究明国際会議in東京 ベンジャミン・フルフォード
http://video.google.com/videoplay?docid=3979595662933728686

『Monopoly Men』〜Federal Reserve Fraud 世界を支配する国際金融資本を告発
http://video.google.com/videoplay?docid=-845461387975920288

Zeitgeist ツァイトガイスト(ドイツ語で「時代の精神」を意味する)
http://video.google.com/videoplay?docid=-7913776862105239439
http://video.google.com/videoplay?docid=-7760134233260750226
http://video.google.com/videoplay?docid=3110632096599506988

1、キリスト教・ユダヤ教という神話
2、911の欺瞞
3、国際金融資本の策謀
28七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 21:45:05 ID:GcALNP61
>>27
なに?このとんでも集
29七つの海の名無しさん:2008/11/01(土) 17:01:07 ID:lQftP5Y5
自衛隊にとってはいい訓練
30七つの海の名無しさん:2008/11/01(土) 17:07:24 ID:csvsNaBx
まあぶっちゃけ海保向きの任務だろうがなぁ。
31鉄道:2008/11/03(月) 14:51:32 ID:q2heuASq
航空母艦は時間の問題

http://book.geocities.jp/jcxq03/02/4/50.html

輸送艦は、軍備を輸送する。たまたま、それが飛行機の場合もある。
32七つの海の名無しさん:2008/11/03(月) 15:26:32 ID:AMNp4y0V
ゴルゴ13も海賊と闘ってたよな。
仇討ちの依頼で。


33七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 00:14:15 ID:bSlxXw1F
諸外国に言わせれば、日本はガソリンスタンドをやっててくれればいい
34七つの海の名無しさん
>>33
日本は侵略国家ではありません。諸外国並みに軍隊を派遣しようじゃありませんか!