【ベネズエラ】1日6時間労働制の導入を計画 法案提示へ、違反した雇用者は厳罰化 [10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
ベネズエラ、1日6時間労働制の導入を計画 法案提示へ

南米ベネズエラのチャベス政権は、1日の労働時間を8時間から6時間に抑制する
新たな労働関連法案を議会に提示する予定だ。エルナンデス労相が13日明らかにした。

法案は労働者の福利が狙いで、議会提示は年内の予定。違反した雇用者への処罰は
厳格化する。

左派チャベス大統領の与党連合は議会の過半数を占めており、政権側から提示
された法案の大半は、大幅に遅れることなく可決される。

大統領は同じ内容を、昨年12月の国民投票で否決された憲法改正案に盛り込んでいた。
企業経営者の一部は、労働時間抑制が雇用削減や業務停止につながると警戒感を示して
いた。

2008.10.16 Web posted at: 11:12 JST Updated - AP
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200810160003.html
2七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:09:54 ID:l0UDR8PV
6時間じゃ、少なすぎ。
3七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:10:15 ID:nbikGX4i
九時四時か
4七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:10:20 ID:a8iSBKOs
>>1
    2Get!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:11:08 ID:a8iSBKOs
(´;ω;`)モ゙ワッ
6七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:13:16 ID:J03hGKHm
その昔バートランド・ラッセルは週20時間労働を提唱したが、帝国主義・大量生産・
重商主義政策の趨勢が増し、実現出来なかったそうだ
7七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:16:56 ID:nbikGX4i
あいつ童貞だろ?
8七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:18:03 ID:gVUWSpP8
原油価格が50ドル以上ならチャベスも強気でいられるんだっけか
9七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:24:25 ID:5LxsPIeo
神だな
10七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:35:21 ID:kDpLFH5a
ヨーロッパでも、1日6時間制は検討されていたが、さきにベネズエラとはな・・・
11七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:38:33 ID:J03hGKHm
イタ公なんかは仕事中も遊んでるがなw
子供の自主勉強時間が世界一らしいが、GDPに表れてない時点で水増しだしw
まぁ個人が事業主として各々働いてるから付加価値創出には繋がらんな
12七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 16:41:33 ID:mlIXIhCZ
資本主義の結末がよく見えているんだろうな
13名無しのひみつ:2008/10/16(木) 16:51:40 ID:w15GDDk/
ベネズエラの国際競争力は確実に減るし、生産性も下がる。
14七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 18:04:53 ID:2E1FrSPi
一方日本人は1日6時間残業した
15七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 19:40:20 ID:J03hGKHm
俺も1日19時間バイトした事あるぜ
16七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 20:59:18 ID:L5zkUsxR
日本人の半分で済むんだ。いいなあ
17七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 01:31:21 ID:9Euhm/d9
アメリカ人に借金してもらわないと自動車や家電が売れないというのは、ようするに生産過剰なのではないか。

そもそも人口が過剰なのか・・・あるいは世界レベルで見たときの富の不均衡が酷すぎるのか
18七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 11:53:50 ID:lQqeLZn8
せめて日本も事務職、販売員くらいは7時間にしてもいいんじゃないか
その代わりに1人でも多く増員する方向でね
製造部門は生産力がどうのグチグチ言うだろうし例の老人たちがね
19七つの海の名無しさん:2008/10/20(月) 18:07:20 ID:1/3fxKnd
6時間の2交代制で1日の労働時間を12時間と規定した場合、
市場は活性化するんだろうか。
20七つの海の名無しさん:2008/10/20(月) 23:05:22 ID:MfbIijmz
イタリア化を目指しても中国っぽくなる日本
21七つの海の名無しさん:2008/10/20(月) 23:21:50 ID:OlXyAp4t
日本は通勤通学時間が短縮されれば8時間労働でもさほど苦しくないと思うんだが
22七つの海の名無しさん:2008/10/26(日) 00:05:11 ID:dWuil+51
確か舛添はバカンスがある暮らしにしたいと言ってたよな
23七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 12:23:58 ID:9OUzeT3j
マスゾエ
24七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 16:27:17 ID:FsaShWVT
小渕優子にはこういうところにも介入してほしい
週休2日制強制導入
大晦日、正月3日、祝日の営業禁止
25七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 16:52:10 ID:DMDfymqr
残業はないのか?
26七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 17:15:04 ID:iFbVrIEk
社会がその習慣に成熟できれば、一日6時間の場合だと、雇用が余計に必要になるから
経済の流れは良くなる。

ただインフレおこす可能性大
27七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 17:16:37 ID:Q/uF5BPb
日本で採用したとしても残業が延びるだけだな
28七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 17:18:10 ID:wQUDAegE
仕事中毒からすりゃ地獄ですわ
29七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 17:40:51 ID:Pq8IFRfd
>>26
ベネズエラはもうすでにインフレで大変だったような
30七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 18:52:03 ID:rFEfp70q
チャベスは雇用面はちゃんと頑張ってるよなー
まあこれはちょっとどうかとは思うが
31七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 18:57:41 ID:lsFAii1h
そりゃ単純作業の人員の給料半分下げて、
その分人数を増やすなら、企業側は願ったりかもしれないけど。
能率も上がるだろうし……。
32七つの海の名無しさん:2008/10/27(月) 19:09:57 ID:Kufqmezw
1日25時間拘束の交通量調査っていうお仕事知ってるかい
33七つの海の名無しさん
日本の場合は被雇用者も厳罰に処するべきだ