【ロシア】日露戦争は助成の対象外?サハリンの日本兵慰霊碑再建へ苫小牧の男性が訴え [10/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
サハリンの日本兵慰霊碑再建を 苫小牧の梅木さん訴え(10/14 16:37)

ロシア・サハリン州にある日露戦争の日本兵慰霊碑が老朽化し、同州出身で
苫小牧在住の郷土史家、梅木孝昭さん(77)が再建計画を進めている。
日本兵によるロシア人捕虜の虐殺があった場所ともされ、梅木さんは
「平和の大切さを見直すきっかけにしたい」と日本政府に助成を訴える考えだ。

慰霊碑は州都ユジノサハリンスクの北八十キロのナイバ川流域の山間地に立つ。
日露戦争の激戦地となった地で、犠牲者の慰霊を目的に一九三八年(昭和十三年)、
日本軍の指示で建てられた。高さ約五メートルで「表忠碑」の文字が刻まれていた。

珍内(クラスノゴルスク)生まれの梅木さんは、二〇〇四年に現地を訪れてから
日露戦争の激戦に興味を持ち、日ロ共同の非政府組織(NGO)「極東・日本
市民連盟」のロシア側メンバーと、ロシア人の慰霊碑の建立や、現地での慰霊など
を行ってきた。

〇五年夏に梅木さんが現地を訪れたとき、日本人慰霊碑の傷みが激しかったこと
から再建を計画。梅木さんは「至る所が崩れ、文字の痕跡さえ分からなかった」
と振り返る。

同NGOの見積もりでは再建費用は約五百万円。梅木さんは「寄付だけでは難しい。
日本政府に助成を求めたい」と話すが、厚生労働省によると第二次大戦以前の
日露戦争は助成の対象外。再建の道のりは険しいが、一〇年にはユジノサハリン
スクで日露戦争の日本人戦死者の子孫を招いた平和式典が予定される。梅木さんは
「再建は政府の責任。式典に間に合うよう強く訴えたい」と話している。

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/123270.php
2七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 16:28:15 ID:GkqT75pz
明治政府に言え
3七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 16:28:35 ID:XdfJ9hkc
「そんなにかかるわけない」
「自腹で払え」

などのレスは以下禁止↓
4七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 16:29:19 ID:FsbIjRsA
昔から日本兵は外国兵の捕虜を虐待したり虐殺したりしてたんだな
5七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 16:35:43 ID:3PEK5tH/
東条英機の戦陣訓 ”生きて虜囚の辱めを受けず”

は、裏を返せば”捕虜は辱めて当然”、って言ってるようなもんだものな。
日本人のメンタリティーに、そういう部分があるのかも。


6七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 16:35:59 ID:lkibSeak
戦争になったらどこの国でも捕虜虐待はある、捕虜にせずその場で
射殺することもあるし
7七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 16:40:54 ID:XdfJ9hkc
愛媛の松山とかだと酷い扱いだったらしいな

人前でハダカにして熱湯に入れたり、運動や労働もロクにさせずに、
腹が苦しくなるまで食わせたりと
ロシアに帰って太ってたせいで嫁に嫌われたなんて話もあったらしい
8七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 16:43:13 ID:vEs9j5kq
>>5
中国戦線で捕虜の日本兵が中国軍に拷問されて殺されることがあったから、
生き地獄よりは自決しろ。という意味で戦陣訓が創られたんだよ。
9七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 16:52:49 ID:3PEK5tH/
>>8
生き地獄を選ぶか自決を選ぶかは、本人の意思にまかされるべきことだよね。
上官が言うべきことじゃないよ。本人の意思は無視して、追いやってるだけだよ。
10七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:00:27 ID:Lr64QgWz
第二次大戦のドイツとソ連もね。
報復の応酬だった。怖い、怖い…
11七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:07:39 ID:RMednLXp
ひ・・日露戦争!
12七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:09:51 ID:ncVLRv3v
>>9
言葉だけで背景を見ない、または隠す。
マスゴミの常套手段。
13七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:11:31 ID:LKcDlGer
>>9
軍隊とは秩序で出来てるもんだ。
アホ発言もほどほどに。
14七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:12:45 ID:9zQmZ9yp
>5
捕虜になるのが恥ずかしい事と言う意味なんだから
捕虜を辱しめて良いという意味にはならないだろ
15七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:17:08 ID:TEQuOVIe
>日本兵によるロシア人捕虜の虐殺があった場所

もういいよ。こういうこといちいち持ち出してきて・・。
それよりもロシアとはシベリア抑留について話してくれ。
16七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:26:12 ID:3PEK5tH/
>13
少なくとも外国の軍隊で、こんな非人道的なことを部下に強要している例を俺は知らない。

>14
>捕虜になるのが恥ずかしいという事と言う意味
そうすると、捕虜=恥ずかしい存在、ってことになるでしょ。
いじめと同じように、侮蔑の対象である捕虜を辱めていただろうね。
この戦陣訓が、少なくとも捕虜虐待に対する罪悪感を薄める方向に作用していたことは間違いない。
そしてこの戦陣訓を美化しようという意識のある人にも、同じことが言えるんじゃないのかな。
17七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:26:44 ID:0qlJb6jz
>>9
お前は何を言ってるんだ
18七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:27:05 ID:CdymoJUX
戦前強制収用所を持っていた国はナチスドイツ、ソ連、アメリカ、そしてそこで虐殺虐待が公然と行われた。
ナチスドイツはユダヤ人を、ソ連は周辺国の国民と日本人、ドイツ人捕虜を、アメリカは日系アメリカ人と
南米日本人を拉致してアメリカに運び収容所へ、この収容所では虐殺は行わなかったが、日本本土で
無差別爆撃と原爆攻撃で朝の8時から14万人もの市民を蒸発させた。ナチスドイツでも一晩に10万人もの
ユダヤ人を東京爆撃でやったような虐殺はなかった。今テロとの戦いとか言ってアフガンやイラクで残虐の
限りを尽くしているがアメリカが一番恐れているのは朝の8時にイスラム原理主義の原爆がワシントンか
どこかの市庁で爆発するのが怖いらしい。テロを最初にやったのはアメリカ人主差別原理主義者の
アメリカ自身なのに。先ず日本に戦争犯罪を謝罪し原爆を放棄することから始めよ。それ以外にテロの
恐怖からは金輪際救われない。アメリカの全面敗北しかない。
19七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:29:14 ID:22rGt/cz
>>4
知らないようだから教えるけど
虐待をしたのはチョンやシナ畜であって日本人じゃないよ
捕虜になったアメリカ人も日本人に監視されるのを望んだほどだもん
20七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:32:25 ID:rI8vOmXY
サイパンで生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)は次のような事実を自らの目で
目撃している。
 @「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきた婦女子全員が素っ裸にされ、数台
のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。
 滑走路に集った老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火がつけられた。忽ち阿鼻叫喚の巷と化した
滑走路。我慢ならず我兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に蛮行を続ける。
 B火から逃れようとする老人や子供を、米兵はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、銃で
突き飛ばして火の中へ投げ入れる。二人の米兵は、草むらで泣いていた赤ん坊を見つけると、両足を
持ってまっ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を残して蛙のように股裂き
にされた日本の赤ん坊とそれを見て笑ふ鬼畜の米兵士。
 Cこんなに優勢な戦闘にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。
 Dマッピ岬に辿り付いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串さしにされた婦人を見た。
更に自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて倒れてゐるのを眼前に見た。
 米軍の残忍非道から名誉と身を守るために「天皇陛下万歳」を奉唱してマッピ岬から太平洋に見を
躍らせた老人、婦女子や、左腕に注射針を刺し、君が代と従軍歌「砲筒の響遠ざかる・・・」を斉唱
しつつ自らの命を断った十余名の従軍看護婦達の最期を田中は見てゐる。
 それでもNHKは、この悲劇の原因はジュネーブ条約を遵守した米軍ではなく、『戦陣訓』を押しつけた
日本軍であったと吹聴し続けて行くのであろうか。
21七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 17:39:39 ID:9zQmZ9yp
>16
溺れた犬は棒で叩けなんてことわざがあるのは朝鮮だけだ
捕虜と言う辱しめを既に受けている相手を更に侮辱するようなメンタリティは日本にはない
22karon:2008/10/15(水) 17:58:23 ID:qJwMh/R2
>>21
溺れた犬は棒で叩け
こんな朝鮮の諺は聞いたことがない。魯迅が フェアプレーは見合すべし
と言う散文を書いていて、その中で 犬が水に落ちた今こそ撃つべきである
と言っている。
23七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 18:15:23 ID:v2gcq6I6
支那事変以降はともかくこの頃の日本は
自国が文明国であるという世界へのアピールのため
捕虜の扱いはかなーり寛大だったと聞いたがな
まあ戦時のことだから不測の事態が起きても不思議はないが
24七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 18:17:13 ID:9zQmZ9yp
>22
対訳韓国ことわざ選という本に載ってる
25七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 18:22:27 ID:n8OtbdM/
旧ソ連抑留画集
http://kiuchi.jpn.org/nobindex.htm
26七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 18:52:12 ID:24oxxBCD
ロシア人はこういう石に全く興味示さない。
建てても意味ないと思う。
回りを清掃とかするはずもなく、草むす石になるだけ。
建ててから1年後に行ってみるがよい。
草ぼうぼうで、石にたどりつくまで、下を見て歩かなければ
ならない。なぜだと思う?
犬のクソがそこかしこにあって、踏んづけないようにしなければ
ならないからだよ。
そういうのたくさん見てきた。そして、石に書いてあるのが
過ちは繰り返しませぬから、とかいうのもあった。日本軍が
なにか間違ったことをしたのかと、反吐が出た。
戦争はお互い様だ。サハリンだってもともとはアジア人の土地
なのだ。
27七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 19:10:04 ID:Im+acSM7
慰安婦や強制連行の碑なら日本中にあるのに・・・
28七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 19:17:43 ID:g/4h8QDf
>>1
もう何時代だと思ってるんだよw
一人でやってろ
29七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 19:34:40 ID:iNiKoYzc
>>16
レニングラード攻防戦を知らないな。軍将校のほかに政府なんとかという
名前は忘れたが、別の将校がいたんだ。そいつらが戦っている将兵の後ろ
にいて、将兵が後ろに下がろうとすると撃ち殺すんだ。だから、ドイツ軍
の銃弾が飛んできても前に進むしかなかった。ソ連兵はバタバタ倒れて
いったが、そうすると別の中隊とか大隊を出しておなじようにして戦ったのだ。
中国共産党軍は地雷原を突破するときは、兵を歩かせた。一人の兵が地雷で
吹き飛ぶと次の兵を歩かせた。そうやって地雷原に通路をつくった。
日本軍はそれらと比較すれば、はるかに統制のとれたまともな軍隊だったと
いえる。アメリカの戦後の宣伝や教育のせいで、日本軍は悪いとなっているが。
あれは占領政策の一環で正義はアメリカにあると、日本人を洗脳するために
おこなってきたのだ。勘違いしないように。

30七つの海の名無しさん:2008/10/15(水) 20:33:44 ID:YkKdy1iU

別に新しい碑を建てるよりもそばに日本語とロシア語で碑の記載内容と
説明をするプレートを立てればいいんじゃないの。数十万円あれば結構
いいものができる。
31九郎政宗:2008/10/16(木) 04:04:29 ID:FT7I+mFU
>>29

ソ連軍も大日本帝国軍もそれぞれちがったクソ
ということですね。わかります
32七つの海の名無しさん:2008/10/16(木) 05:29:47 ID:TMVmZUiN
>>1
なんでロシアの要請しないの?
33ヨッポイマーチ
私も、梅木さんの新聞記事をみました。
樺太で多少なりともサハリン侵攻作戦を知る者として奇異に感じました。
この記事に関する多くの書き込みのように、当時を知らない人は誤解を与える記事だと思われます。
まず、「ナイバ川」で最後の激戦があった」というのは、事実ではありません。ごく小規模の掃討作戦でした。
本当の激戦は「ウラジミロフカ」と「ダリニェ」です。ナイバ川へはパルチザンの残党を追撃していったのものです。
また、日本兵の虐殺があったとう、何時もの自虐的な記述も誤解されます。
この追撃でロシアの正規軍を大勢虐殺したというのは疑問です。
サハリン侵攻で、最後の決戦となったのは、ウラジミロフカ(豊原)とダリニェ(追分・軍川)ですが、
ここでロシア軍はコルサコフから日本軍の盾にするために、囚人を400名程連れて
行ったとされています。ロシア軍は、それを足手間と反逆を恐れ殺戮したということです。
日本軍はこの最後の激戦でロシア兵を200名程戦死させたと言うことです。これで正規軍は壊滅しています。
これは日本軍側の記録にはなくヨーロツパの記録に、この様子を目撃した流刑人から聞いたという記録があります。
このことはロシア兵士のひとりが北サハリンへ逃走し語っています。
どちらが殺したとか殺さないということは、平和時の見方です。戦争とはそういうものだということです。どっちいい、悪いではありません。
ルールなどあって無いに等しいものです。
このような事例は他にも沢山あることでしょう。それを60年経って、日本人が真しやかに日本が悪い的な発言は、世界からは何等評価されないでしよう。
樺太には日露戦争や樺太侵攻作戦にかかる記念碑が各地にあります。ここだけを取上げるのは疑問を感じます。
この記念碑の再建が日ロ友好などとは夢にも思わないことです。