【アメリカ】ペトレアス次期米中央軍司令官 「米国は“敵”との対話も必要だ」[10/9]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1月曜の朝φ ★
【10月9日 AFP】米中央軍司令官就任が決まっているデービッド・ペトレアス(David Petraeus)
米陸軍大将は8日、アフガニスタンで旧支配勢力のイスラム原理主義組織タリバン(Taliban)と
の対話に向けた取り組みが進められていることを明かすとともに、米国は敵と対話することも
必要だとの認識を示した。

ペトレアス大将は「最近わたしは地雷原の中で動き回っているが、うっかり入ったわけではない。
敵との対話が必要だと思っているからだ」と述べた。

ペトレアス大将は、アフガニスタンのハミド・カルザイ(Hamid Karzai)大統領が、サウジアラビア
にタリバンとの和平交渉の仲介を求めたことや、地域レベルでも対話を模索する動きがあること
に言及。「重要なのは、すべての取り組みがアフガニスタン政府とカルザイ大統領の完全な支持
の下で行われること」との考えを表明した。

また、「(タリバン内に)和解を望む人々がいるのなら、今年になって情勢が悪化している地域に
とっては前向きな一歩となるだろう」と話した。

これに先立って前週、アフガニスタンを管轄する米中央軍のデービッド・マキャナン(David
McKiernan)司令官が、イラクで米軍がイスラム教スンニ(Sunni)派勢力を取り込んだように、
アフガニスタンの部族勢力を取り込むべきだと主張していた。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2526499/3410633

依頼です
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1218849581/383
2七つの海の名無しさん:2008/10/11(土) 02:51:02 ID:iM/J82WU
さてさてイラクと同じようにいくか
3七つの海の名無しさん:2008/10/11(土) 02:51:38 ID:NSXWNIxU
ダメリカの敗北宣言キターwww
4七つの海の名無しさん:2008/10/11(土) 02:56:46 ID:uh1fPFx8
5七つの海の名無しさん:2008/10/11(土) 03:01:26 ID:WCVH0Vgi
自分の金でやれ
6七つの海の名無しさん:2008/10/11(土) 03:02:44 ID:AfWikq66
イランに集中か。チャンピオン爆撃でも良い。
7七つの海の名無しさん:2008/10/11(土) 05:51:52 ID:jgROWbLi
金がねーだけだろ
8七つの海の名無しさん
やっぱ対テロ戦争は収拾が付かないんだな