【イギリス】「ミック・ジャガーは若者の代弁者ではなく資本主義者」、英歴史家が発表 [10/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不思議の国のありすφ ★
「ミック・ジャガーは若者の代弁者ではなく資本主義者」、英歴史家が発表

「スウィンギング・ロンドン(踊るロンドン)」と呼ばれた1960年代の英国ポップカルチャーを
代表するジョン・レノンやミック・ジャガーは、変化を求める若者の代弁者などではなく、
利口な資本主義者だった――。ケンブリッジ大学(Cambridge University)で英国現代史を教え、
「Youth Culture In Modern Britain, c.1920-c.1970.(現代英国の若者文化 1920-1970)」の
著者でもあるデービッド・フォーラー氏が9日、こんな研究結果を発表した。

フォーラー氏によれば、「スウィンギング・ロンドン」は普通の人の経済力を越えており「若者の
黄金期というより、社会的エリートによる富の称賛」だったという。「1960年代は英国の若者文化が
開花した時代と見られているが、むしろ多くの点で若者文化が崩壊した時代だった」とし、
「ビートルズのようなグループは音楽業界を通してお金儲けに興味を持った資本主義者だった。
彼らは1990年代のスパイス・ガールズと同様に若者たちの興味を表現していた」と述べている。
フォーラー氏は、ミック・ジャガーが「ある世代の代弁者か」という質問をされたとき、
自分はただのミュージシャンだと答えたことも指摘した。

さらに同氏は、より革新的な若者の運動は第一次世界大戦と第二次世界大戦の間に見ることが
できるとして、ほとんど知られていないケンブリッジ大学の学生だったロルフ・ガーディナーの
名前を挙げた。若者はより自由に自分たちを表現し、年輩者にも立ち向かうべきだというドイツの
若者文化の考え方に魅了されていたガーディナーは肉体労働や農村の復興を擁護し、「自然への回帰」
を表現するためケンブリッジのカム川で裸になって水浴びを行ったこともあるという。

「本来の若者の運動は、浪費や消費主義だけではないことは忘れられがちだ。ガーディナーのような
人々は真の文化の破壊者、ポップカルチャーが誕生する前に存在したポップスターだった。ガーディナー
が、英国の若者にアイデンティティーという概念を与える上で及ぼした影響力を見れば、彼はミック・ジャガー
と同様に重要な人物だと言える」(フォーラー氏)

フォーラー氏によれば、1960年代が若者文化の夜明けだと考えられている理由は、第二次世界大戦後、
英国人全体がそれまでの暮らしを忘れてしまったかのように英国の社会が大きく変わったからだという。
ビートルズやローリング・ストーンズのようなグループは、この時代の変化を利用した。そして彼らが
一般的なファンの生活レベルからかけ離れてしまったことは、豪邸に暮らすようになったことに表れて
いる。そしてロンドンのポップカルチャーと呼ばれる現象も、多くの若者の経済力を越えていたのだ。
フォーラー氏は次のように述べている。「今、スウィンギング・ロンドンは若者文化の象徴として
考えられているかもしれない。しかし実際には、それを楽しむだけの経済力があった社会的エリートの
ための文化だったのだ」

* 2008年10月10日 19:38 発信地:ロンドン/英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2526677/3412749

関連スレ
【イギリス】「ビートルズは英雄でない。当時の文化の最先端にいたわけでもない」歴史学者が批判的見解 [10/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1223626098/l50
2七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 19:55:20 ID:5za2o+Cs
何を今さらw
あの当時の若者の代弁者は皆とっくに死んどるわw
3七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 19:58:05 ID:Tkt8pCqa
Don't trust over thirty!といってた威勢のいい若者たちも、今はもう6'70代のおじいちゃんおばあちゃんだおorz
4七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 20:14:01 ID:IsQs/jRp
ミックはさ、ステージで顔グッチャグチャにして歌うところが気取ってなくて
いいと思うんだよね。
5七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 20:20:04 ID:cQsueYzb
若者の代弁者って・・・
もう死語じゃね?
6ありす ◆alIceHELLw :2008/10/10(金) 20:21:31 ID:FoSkH0IA
スティーブン・タイラーは今でも格好いい!
7七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 20:35:41 ID:U5cibQTi
ストーンズはもうけたな。ビートルズに続けで当時雨後の毒キノコみたいに
いろんなグループが出てきたけど、それほどひいでた才能があるとも思えな
いストーンズだけ残って大金持ちになった。日本の芸能界と同じで、残るか
残らないかってのは、ほんとに運だな。日本でいうとサザンみたいなものか。
もっとも2年くらい前か、ドームでやったときには観にいったが。肉ジャガ
が超動き回って、すごく好感が持てたが。
8七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 21:09:07 ID:1cpy1haL
若者の代弁者(笑)
9七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 21:12:59 ID:gtH6PzvV
>>1
若者の真の代弁者はエルトン・ジョン
10七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 22:14:47 ID:gtH6PzvV
あと恋のから騒ぎの歌のケイト・ブッシュ
11七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 22:16:56 ID:x3p9L/sP
頭悪っw
12七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 22:26:46 ID:0BKRCXzo
資本主義の国の歌手が資本主義者でなんか問題でもあるんけ
13七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 22:34:49 ID:pxp+m1J1
今更ジロー
14七つの海の名無しさん:2008/10/10(金) 23:41:28 ID:aIrlSCI2
ジミヘン最強。金持ちになってロックなんか表現出来るんですか?
お前、何にもわかっちゃいない。ロックは金があればあるほどロールできんだぜ。
15七つの海の名無しさん:2008/10/13(月) 16:14:28 ID:a3tkzA+M
ラルクアンシエル(笑)
16七つの海の名無しさん:2008/10/14(火) 10:38:32 ID:ses0MX7P
歌う守銭奴。
海犬の支持者。ワークアウトしすぎでしわしわ爺。
17七つの海の名無しさん:2008/10/17(金) 15:06:30 ID:IoX3N7As
>>8
老人の大便者(屁屁)
18七つの海の名無しさん:2008/10/22(水) 08:35:34 ID:LEwmk1uC
あ?
19七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 08:50:42 ID:jRbUBACB
いつまで現役でやれるのかなあ
20七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 11:51:31 ID:F4NrW8AT
>>19
オムツがいらない時迄、又は髪をエクステで誤魔化せる迄(父親は鶴っパゲ)。
21七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 13:46:11 ID:M6alrSZG
歴史家の半分は他人に水さすことを生き甲斐にしている
22七つの海の名無しさん:2008/10/28(火) 16:44:15 ID:7hBGM9IN
青山通りと表参道の交差点のビルからミックジャガーがぶら下がってる〜

なんて歌があったな
23七つの海の名無しさん:2008/11/02(日) 20:30:38 ID:18YAQgUu
老人を代弁する歌を作るべきだな
24七つの海の名無しさん:2008/11/02(日) 21:17:31 ID:WgxPmEnC
コイツホントに歴史学者なの?
1読んでると活動家チック
25七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 16:25:35 ID:aVny4j7H
肉じゃががどうした?
26七つの海の名無しさん:2008/11/05(水) 16:53:43 ID:zGgkLXi8
アカデミズムにはこういった化石左翼がまだまだ沢山いるから
27七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 06:56:46 ID:vitjaL3X
>>24
歴史家が活動家なんてどこの国でも見られる
日本史でもマルクス主義というやつのせいでな
28七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 07:19:25 ID:rdqIx5Bl
>>17のような書き込み見ていると、ゲンダイ世代だな
50代か

惨めな人生だこと
29七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 08:21:08 ID:oaUfX3T+
ジョン・レノンは共産主義っぽい
30七つの海の名無しさん:2008/11/07(金) 09:01:35 ID:rdqIx5Bl
ジョンレノンといえば、
「Imagine」のあのミュージックビデオを製作したのがポーランドの監督だということは意外に知られていない。
31七つの海の名無しさん
>>28
いつまでも毛唐をありがたがってんなよ。