【ナイジェリア】ナイジェリアで携帯電話が急激に普及、アフリカで最大市場に[10/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
ナイジェリアに携帯電話が導入されてから7年。
携帯電話は、アフリカで最も人口が多いこの国の社会と経済を劇的に変えた。
今年初め、販売台数で南アフリカを抜き、アフリカ最大の携帯電話マーケットとなった。

http://www.afpbb.com/article/economy/2511496/3264522
2七つの海の名無しさん:2008/10/01(水) 19:45:20 ID:tlBHswt3
そんなことナイジェリア
3七つの海の名無しさん:2008/10/01(水) 19:47:14 ID:PnG6m80o
…で?
4七つの海の名無しさん:2008/10/01(水) 19:56:14 ID:oybxrfId
オイルマネーだな
5七つの海の名無しさん:2008/10/01(水) 19:58:43 ID:1bupIDzI
古いGSMだろうけどね
こういう所に安価にPDCを売り込まないドコモ
(日本で取り外した基地局セットなら良い商売なんだが...)
最新ばっか追いかけ、無駄金ばっか使う「能無し成金ドコモ」
6七つの海の名無しさん:2008/10/01(水) 22:17:40 ID:cTuYrSL1
電話線引く必要ないからむしろ携帯電話の方がインフラ整備が楽なんだろう。
7七つの海の名無しさん:2008/10/02(木) 06:57:27 ID:L6K1yF7j
>6 その通り。
メンテも中継局の修理だけで済むので楽です。
日本はわからんけど、欧米の携帯会社の場合は
発展途上国への転勤・出張が増えてます。

携帯の台数が増えると、やはりナイジェリア詐欺の被害数も
増えるのでしょうか。
8七つの海の名無しさん:2008/10/02(木) 08:26:57 ID:2Li7nirK
何割が犯罪に使われるのやら…
9七つの海の名無しさん:2008/10/02(木) 10:30:34 ID:lmDQfSj2
結構というかかなり人口密度が高くて大都市も多いので
カバーするのも楽だと>ナイジェリア

しかし、どんだけの電話が例のナイジェリア詐欺に使われているのかと
思うと・・・・
10七つの海の名無しさん:2008/10/07(火) 01:52:07 ID:KWMCxNgY
もともと人口が多いから、まあ当然だな。
11七つの海の名無しさん:2008/10/07(火) 02:46:54 ID:xTob/sNx
ナイジェリアはこんな側面もあればアフリカでは伝統の内紛もあるし、よくわからない国だな。
12七つの海の名無しさん:2008/10/07(火) 03:55:50 ID:JXXNfvDD
何に利用してるかっていうと、遠隔地の親族への通信手段が主
農作物の市場価格や政治動向などの情報端末が副
それも貸し電話屋が普及を支える。

日本みたいな末期的な利用法なんざ思いつきもするまい。
13七つの海の名無しさん
ちなみにこいつらはプリペイドだからね