【ソマリア】ソマリア沖の戦車積む船舶乗っ取り:米軍艦船集結、移動けん制…海賊側は約20億円を要求[9/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
アフリカ東部のソマリア沖近くで9月25日午後起きた、海賊によるウクライナ企業運航の貨物船乗っ取り事件で、
米海軍当局者は29日、複数の艦船が貨物船周辺に集結し、同船の移動などをけん制していることを明らかにした。
にらみ合いは6日目に入ったとしている。

30日には貨物船上で銃撃戦が発生したとの情報が流れたが、確認されていない。
同船ではイスラム教の断食月明けを祝い、海賊が祝い事を行ったとの情報もあり発砲がこれと関係している可能性もある。

貨物船は、旧ソ連製のT─72型戦車33台、砲弾、迫撃砲発射装置、小火器類などを積んでおり、
米海軍艦船は兵器がソマリアの反政府武装勢力へ流出することを阻止する狙いとみられる。
兵器は、ウクライナの国営武器メーカーがケニアに正式に売却したもので、同国政府報道官もこれを確認した。

米海軍当局者によると、同軍は海賊と貨物船の運航企業との間の交渉に関与していない。
海賊は身代金の要求額をこれまでの3500万ドル(約36億4千万円)から2千万ドルに下げたという。

国際海事局の海賊情報センター(本部クアラルンプール)によると、貨物船はベリーズ船籍で、乗組員は計21人。
ウクライナ人が船長含め17人、ロシア人3人にラトビア人1人となっている。
うち1人が高血圧症で死亡したとの情報もある。

ウクライナ・ニコライフからケニアのモンバサへ向かっていた。
武装した海賊がボート3隻に分乗、同船舶を包囲したという。
ロシア人が含まれていることから、ロシア海軍はフリゲート艦を現場海域に派遣することを発表している。

貨物船が乗っ取られたのはモンバサ近くの海域。
ソマリア沖は世界最悪の海賊多発地域。
海賊は乗っ取った後、ソマリア領海に逃れ、身代金を要求するのが手口となっている。
ソマリアは現在、政府軍とイスラム反政府勢力の間で戦闘が発生、海賊には武装勢力も関与しているとみられる。

ソマリア沖での海賊事件多発を受け、国連安全保障理事会は今年6月、
ソマリア政府の海賊対策に協力する外国諸国の艦船に追跡、捕そくなどで
領海進入の権限を認める決議を全会一致で認めた。
国連が支援するソマリア暫定政府は決議を歓迎。
決議はまた、国連加盟国に対しソマリアへの海賊掃討での技術支援も促した。
この決議を受け、米海軍などがアデン湾での監視作戦を強化している。

http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200809300026.html
2七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:26:06 ID:nFfYKZUA
>ロシア海軍はフリゲート艦を現場海域に派遣することを発表している
これが第三次世界大戦の引き金になることは誰が予想しただろうか?
3七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:35:51 ID:gWDqrgLr
沈めちゃうしかないな。もしくは特殊部隊で制圧&犯人全員射殺か。
4七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:36:59 ID:xut7XyQ9
世は正に、大海賊時代! 
5七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:37:01 ID:kuvot+dr
6七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:38:00 ID:eYzsdgHu
海賊にしても運が悪い、武器の拡散をさせるくらいならと、米海軍がその場で撃沈させる可能性があるからなあ。
7七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:44:53 ID:sInI2ZmR
海賊とか言ってるけどこれもテロ行為みたいなもの(テロ行為の資金になる)
国連決議でもして殲滅すべし
8七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:45:28 ID:oFAAgMGI
>海賊は身代金の要求額をこれまでの3500万ドル(約36億4千万円)から2千万ドルに下げたという。

へたってるじゃんw
9七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:51:34 ID:dnyV3cqZ
ロシア軍(のフリゲート)が来るまで「にらみあい」だろ?
米軍には駆逐艦以上でないと即時撃沈能力は無い
今の米軍のフリゲートって
ミサイル発射装置無い(76mm砲のみ)ぞ?
「対潜」専門のコースト・ガード艦みたいなモンだわな
10七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:52:39 ID:dk/YYmJN
兵糧攻めにしたら人質食ってしまうかもしれないからなあ
11七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 20:57:07 ID:euEhJqSG
船上で戦車が大砲をぶっ放せばどうなるんだろう?
12七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 21:00:09 ID:STdRkJZC
とりあえず海賊と認定されたら即刻全員射殺、撃沈を許可する決議でも通して
徹底的に叩けばいいんじゃね?
13七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 21:00:33 ID:W6EgD3Af
>>9
現代の76ミリスーパーラピッド砲の威力しらんのか?
76ミリ機銃弾だぞ。 下手なミサイルよか、即座に貨物船を撃沈できるわ。
14七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 21:04:21 ID:ytjHXCGb
マリーンきたこれ
15七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 21:28:17 ID:8o/7M0ht
>>11
反動で甲板がやられる。
しかも船は揺れるのでまず当たらない。
そもそも輸送中なので分割されているかも
16七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 21:29:25 ID:EdWVbBSs
どうせ露助が到着したら問答無用で撃沈して終了だろ?
17七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 21:42:26 ID:INOkixgP
3500万ドル(約36億4千万円)
から2千万ドル←何でこっちだけ漢字なんだ・・。
18七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 21:44:23 ID:INOkixgP
>>11
今の戦車は自動標準だから近かったら当たるよ
10倍位のお礼になって帰って来るだろうけどな・・。ww
19七つの海の名無しさん:2008/09/30(火) 22:20:21 ID:vQUncQ8i

給油ばっかしてなくて、ソマリア沖に移動して
こういう時に海自の護衛艦も参加し、海賊と交戦して腕上げるチャンス
にすれば良い。海賊取締りという大義名分でスキルアップはどうでしょう?
20七つの海の名無しさん:2008/10/01(水) 01:49:20 ID:GlKulwHN
>>18
足元が不安定
しかも改装されてはいるが、T-72だぞ?
21七つの海の名無しさん:2008/10/01(水) 03:16:01 ID:fa9BNrjm
大人しく投降するか、艦船集まる前に乗ってきたボート三隻に人質&武器乗せて脱出、散々に逃げるくらいしか選択肢ないだろ
22七つの海の名無しさん:2008/10/01(水) 10:50:55 ID:9JJWHvxQ
しかし日本は何もしないし出来ない

ミンス党およびカルト野党のヒステリーのせいだな
23七つの海の名無しさん:2008/10/06(月) 23:12:03 ID:t9SC4STm
ケニア政府は戦争にでも備えているのか?
24七つの海の名無しさん
>>23
スーダン行き