【フィリピン】クリスマス準備始まる…イスラムの断食とキリストのXマスが交差する九月 [09/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆alIceHELLw @不思議の国のありすφ ★:2008/09/19(金) 15:55:38 ID:???
マニラ  断食とXマスの9月
2008年9月19日

フィリピンでクリスマスが始まった。「世界一長い」と言われるだけあって、準備は
九月早々に始まる。サンタクロースの人形がお目見えし、クリスマスソングも流れ始めた。

今年は、八月上旬にクリスマスの到来を目の当たりにした。車が交差点に止まると
子供たちがやってきて、太鼓をたたき歌を歌ってみせる。クリスマス前の風物詩という。

「八月から、もう?」と隣席のフィリピン人に聞くと「普通は九月からだけどねえ」と笑う。
急激なインフレや食物価格の高騰で、道端のクリスマス“商戦”が早まっているのかもしれない。

九月は、イスラム教のラマダン(断食月)でもある。紛争の続く南部ミンダナオで、政府軍の
攻撃に巻き込まれ子供が死亡した。「空爆で死亡」との報道に国軍は反論した。「ラマダン中は
大規模な爆撃はしていない」。クリスマスとラマダンが交差する九月。違った信仰を持つ同じ
国民が、悲しい戦闘を続けている。 

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/world/worldtown/CK2008091902000280.html
2七つの海の名無しさん
断食ったって、夜間は食いもん食い放題、女抱き放題なんだべ?あいつら。