【フランス】販売減止まらぬ新聞業界、ナリフリ構わず苦肉の策[9/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
リの公共交通運営会社とフランスの新聞業界労働組合が9日に発表したところによると、
同日より12月までの期間、パリの地下鉄駅では試験的に新聞の呼び売りが行われる。

発表によれば上記の期間、20数人の売り子がパリ市内11の地下鉄駅構内で新聞の呼び売りを行う。
時間は毎週月曜から金曜の午前6時から10時30分と、午後4時から7時30分。
販売される新聞は14種類だ。

インターネットメディアやフリーペーパーが増えていることで、フランスでは新聞の販売数が減り続けているという。
「新たな方法で読者の拡大を図り、読者により便利なサービスを提供する」というのがこの試み実施の理由だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/3818141/
2七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 19:54:08 ID:47pUMNWj
マスゴミ黙ってるけど、日本も相当落ち込んでるもよう。
3七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 19:58:39 ID:7Q0uLK+B
日本では売ってる奴が殴りかかってきたりしないかが問題だなw
4七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:00:37 ID:PLs47Y/D
海外にも押し紙ってあるのかな?
5七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:07:00 ID:79CIT69z
>>3
女性宅に押し入ってレイプとか、リアルでやる所が新聞売りの
怖いところだよな
6七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:11:27 ID:sz53sRfk
フランスの話か、ヤマト運輸かとオモタ
7七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:15:43 ID:nPo8X4ua
>>2
全体は減っているが、淘汰されているだけな印象
毎日が大幅に減少
朝日が変わらず
産経は少しだけど、逆に部数を伸ばしていたりする
ブロック紙と地方紙は千差万別
8七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:15:59 ID:ZzPwmfEQ
5月11日の産経新聞と、5月12日の読売新聞に、アルジェリア独立戦争当時の
フランスの残虐行為が報じられていました。要旨は次の通りです。

 「・・・(オサレス)元将軍は著書で、中心都市アルジェの攻防の際、
『毎夜、テロリスト容疑者十数人を逮捕し、拷問の末、朝までに次々と
処刑していた』とし、
殴打と電気ショック、水責めを拷問の手法としていたという。・・・
『1950年代初め、仏領インドシナ独立戦争中にも使った』」
 「シラク大統領やジョスパン首相は・・・将軍の司法上の追及や
議会調査委員会設置には消極的で、これに保守派、社会党の政界主流も
同調しており、・・・」(以上読売)

 「ただ、フランスは1968年に『アルジェリア戦争に関係するあらゆる
違反は文句無しに恩赦となる』との法律があるため、法律との整合性も問題
になりそうだ。将軍が軍の命令で『拷問』を実施したと明言しているため、
フランス国家としての責任がどこまであるかなども議論を呼んでいる」
 「・・・(アルジェリア戦争の)死者は少なくとも計50万人にのぼる」
(以上産経)

 韓国人が、慰安婦や、強制連行が歴史教育の重要課題だと思って、自国
の歴史教科書を書いているのなら、世界史の教科書も同じ視点で書くべきだ
と思います。韓国の世界史の教科書には、このアルジェリア戦争を始めとする
、ヨーロッパ諸国の凄惨な植民地支配の実態について、こと細かく、漏れなく
説明しているのでしょうか。多分何も書いていないと思います。

http://www.kcn.ne.jp/~ca001/F28.htm
9七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:18:26 ID:ZzPwmfEQ
>>8


「日本の教科書、韓中日の葛藤に油注ぐ」仏ルモンド紙

フランス日刊紙ルモンドは7日、日本文部科学省(文科省)が検定を終えた
新しい歴史教科書が、日本と韓国・中国間に存在していた葛藤の火に油を
注ぐ形になった、と報じた。

ルモンド紙は「(東アジア)地域を怒らせる日本の教科書」という記事で、
日本が過去の行為を否定または美化しようとしていることに、韓国と中国の
非難が相次いでいる」と伝えた。

日本の歴史教科書は、1937年の南京大虐殺を「事故」と規定したほか、
1930年代から日本が主導した「対アジア戦争」については「侵略」という
表現を排除し、従軍慰安婦問題は今回の改訂版からなくなったと、
ルモンド紙は伝えた。

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=62289&servcode=700§code=700
10七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:19:46 ID:xeIJXhSj
朝やってるテレビのワイドショーなんか見てると、数日前にブログに乗っていたニュースが
そのまま放送されていたりする。
新聞は更にその後だったりする。
新聞でしか見れないのってコラムと新聞漫画ぐらいじゃないか?
新聞業界は何か新しいこと考えないとやばくね?
11七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:19:53 ID:CLOdVsK5
ペーパーメディア気楽に構えすぎだろ
紙媒体が減るなんてかなり前からわかってたことだろうに
12七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:23:45 ID:k+fNRl8Y
子供のときから、なんで大人ってニュースや新聞読むんだろ・・・
って思ってた。何か大人って子供とは違う高尚な精神活動してるのかと、日々地球の問題について思索してるのかと思ってた。

が、今になって考えてみると、新聞やらニュース読んでるやつって単なる暇つぶしだろ。
だから、ほかにいい暇つぶしがあればそこに行くだけなんだよね。
13七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:27:19 ID:KnFnL2FT
フィルターが強すぎんね。ネットでもあるけど大体慣れてくる
14七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:27:56 ID:cv8SDK+G
ヤクザの売り子なんて勘弁だよw
15七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:28:15 ID:qkQrpm78

金と心に余裕がないからさ
16七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:35:49 ID:M4tFvMXU
>>12
大学の哲学教授が「聖なる日課です」
とノタモウておりました。
17七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 20:44:12 ID:JA/Z12GJ
電通が大打撃を受けますように
18七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 21:20:48 ID:6BqY6mSx
いっそ、新聞社がインターネットプロバイダを経営して
契約家庭に無料で新聞配ればいいんだよ(・ω・) あれ?
19七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 21:33:00 ID:iC+d8OAB
パリでも地方でも、
毎朝地下鉄の入り口で、無料の新聞配布してるものな。
ネットでもニュースは見れるし。

わざわざお金出して新聞買う人減るには当たり前。

しかも、新聞配達の制度がなかったような記憶が...
「新聞は売店で買うもの」てな感じだし。
20七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 22:38:30 ID:Me2aCrLk
変態新聞みたく裏で何やってるかわからないもんなw
新聞読んだら変態になりそう
21七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 22:50:29 ID:W9rwO0V5
全国紙の新聞記事の文章力が落ちてるし、
締めくくりの記者の感想が稚拙だもの。
始めは笑って突っ込めるけど、
なんでこんなもんに金払ってるんだろ?って思うようになって解約した。

逆に地方紙は、地域で何が起こってるかを知りたいから手放せない。
22七つの海の名無しさん:2008/09/12(金) 23:06:13 ID:rMXphtDa
おれのイメージ

えー
いらっしゃい
いらっしゃい
いらっしゃい
いらっしゃい
安いよ
安いよ
安いよ
安いよ
今日入ったばかりの新聞だよ
どうお兄さんこれ
一部たったの100円!
10部で500円でいいや
もってけどろぼう!
23国際+板新人記者募集中:2008/09/13(土) 08:44:03 ID:LlEO4rkp
どこの国でも斜陽だねwwwwww
24国際+板新人記者募集中