【シンガポール】最大の電力会社買収される 丸紅と関電、仏社連合らに[09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トリニダート小鳩φ ★
丸紅、関西電力、フランス系企業などの連合は5日、シンガポールの政府系ファンドから、
同国最大の電力会社「セノコ・パワー」の全株式を約2850億円で取得する契約を結んだと
発表した。

日本国内の電力需要が頭打ちとなる中、今後も成長性が見込めるシンガポールの電力会社を
取得することで収益力の拡大を目指す。

セノコ社には、丸紅とフランスのインフラ企業「GDFスエズ」社が30%ずつ、関西電力と
九州電力が15%ずつ、国際協力銀行が10%をそれぞれ出資。
政府系ファンドのテマセク・ホールディングスが実施した国際入札で落札した。

セノコ社はシンガポールの発電設備容量の約32%(330万キロワット)を保有する最大の電力会社。

共同通信 2008/09/05
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090501000809.html
2七つの海の名無しさん:2008/09/05(金) 23:35:28 ID:SXg6LJKN
原発作りまくるの?
3七つの海の名無しさん:2008/09/05(金) 23:46:23 ID:8MlHhOPG
Jパワーのたかだか10%超程度の株式取得は認めないくせになんと言うダブルスタンダード
4七つの海の名無しさん:2008/09/06(土) 00:13:49 ID:4KHAhtKi
日本の買収は世界正義。
5七つの海の名無しさん:2008/09/06(土) 00:32:40 ID:4BrTsUlH
「GDFスエズ」国際金融財閥の中核に入ると考えるが。
6七つの海の名無しさん:2008/09/06(土) 00:51:01 ID:esCl+8RB
GDFはGaz De France(フランスガス公社)だっけ
スエズはウォーターバロンとしても有名な世界的な水道電力企業だな
7七つの海の名無しさん:2008/09/06(土) 00:51:52 ID:esCl+8RB
ていうか合併してたのか
去年だな
8七つの海の名無しさん:2008/09/06(土) 02:42:24 ID:lqp41P21
日本の記事なのに 「される」 って書くのが違和感
9七つの海の名無しさん:2008/09/06(土) 09:56:20 ID:aUAmq8tm
地熱発電の研究進むのなら、歓迎だが
10七つの海の名無しさん:2008/09/06(土) 10:58:22 ID:7/5U3BdP
>>8
スレタイのことなら、「シンガポール」の記事なわけですが。
11七つの海の名無しさん
丸紅の勝俣会長は、東電の勝俣会長の弟。
(ちなみに、もう一人の弟は元新日鉄の副社長)

たびたび兄弟タッグで、丸紅と東電の去年のフィリピンの発電所の共同買収などがあったけど、
今回は関西電力といことは、兄弟タッグじゃないのね。


丸紅の電力トップは、アジアの電力王と称されるS山専務。
実績ダントツで、次期社長候補だったが、営業経験もない朝田専務を勝俣氏は社長に指名。
S山さんの怒りで、「もう東電とは組まん」となったのかも。