【グルジア】南オセチア自治州からグルジア軍「撤退」[08/08/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
ロイター通信によると、グルジア内務省報道官は10日、分離独立を主張する南オセチア自治州に進攻させていた
グルジア軍部隊が撤退したと述べた。

グルジア軍進攻を受けて自国民保護などを名目に南オセチアに軍事介入したロシアは、戦闘停止の条件として
グルジア軍の撤退を要求していた。撤退が事実なら、停戦に向けた動きが具体化する可能性もある。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080810/erp0808101602008-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:18:29 ID:PH69HYuz
2なら10年後世界平和実現
3七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:21:10 ID:A2jj+Dxi
核は??
4七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:25:23 ID:qFj9wLil
対馬から自衛隊が撤退するようなもの?
5七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:25:31 ID:Bds8jjpu
戦争をしかけて、巻けたら平和を願う馬鹿かグルジアは
6七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:26:45 ID:ts7iQTxC
自衛隊が九州全土から撤退するようなもんだな。
7七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:27:31 ID:RD0XR/jZ
痴話げんかみたいなもんだな
8七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:27:47 ID:y7bSd8pO
【グルジア】南オセチア自治州からグルジア軍「撤退」[08/08/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1218352629/

1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 16:17:09 ID:???
ロイター通信によると、グルジア内務省報道官は10日、分離独立を主張する南オセチア自治州に進攻させていた
グルジア軍部隊が撤退したと述べた。

グルジア軍進攻を受けて自国民保護などを名目に南オセチアに軍事介入したロシアは、戦闘停止の条件として
グルジア軍の撤退を要求していた。撤退が事実なら、停戦に向けた動きが具体化する可能性もある。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080810/erp0808101602008-n1.htm



・・・

撤収した五輪団涙目
9七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:29:08 ID:+2hFp4JQ
対馬や九州はずっと日本領だろ
しいて言うなら沖縄
10七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:29:22 ID:y7bSd8pO
激しく誤爆すまん
11七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:37:40 ID:HaqA9r39
×南オセチア自治州に進攻させていた
○南オセチア自治州で治安維持活動をしていた
12七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:40:23 ID:23cp3u/q
へたれてきたなグルジア
13七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:44:09 ID:1XJxv2CT
wikiによると、南オセチアはグルジア人ではなくオセット人が主体の地域で、
地域間の結びつきではグルジア寄りではなくロシア寄りとなっている。
また、ソビエト時代に強制的な民族移住があったわけではなく、もともと
そこに住んでいた、土着の民族みたい。
そうなると、グルジアの侵攻には、道義的な意義を見出せないかもしれない。
14七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:55:01 ID:5EpQvXGJ
>>4
対馬にチョンが進軍して制していたのを
自衛隊が追い返したという感じ。

オセチア地方は元々グルジア人の土地じゃない。
15七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 16:59:26 ID:5g55WwyL
竹島から韓国が撤退が正しい。
16七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 17:05:12 ID:3LRsfq1N
しかし他人の国にロシア義勇兵が常駐っておかしいだろ
17七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 17:08:45 ID:09EkhKjx
ロシアはこれで自国内の独立派に睨みをきかすつもりなんだろうが、
後々広範囲にロシア内独立運動に発展しそうな気がする。
民族心をあおり立てた戦争はロシアにとっても諸刃の剣になるような。
18七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 17:21:34 ID:TD2AT4tO
49 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/08/10(日) 00:24:23 ID:c7JB8j1r0
・オセチアは昔からロシアに友好的で帝政ロシアにも抵抗せず併合された
むしろ帝政ロシアの南進の拠点になり密貿易などで栄えた

・ロシア革命後、北がソ連に、南がグルジアのメンシェヴィキ政府に併合される
グルジアに入りたくない南は反乱を起こし、その結果2万人近くのオセット人が死亡(1918-1920)
これを今でも激しく恨んでいる
・1922年にはグルジアもソ連になったが、南オセチアはそのままになった

・北はロシアと仲良くしていたので、スターリンは隣のイングーシの土地から住民を追放して
その空き地を北オセチアの一部にしてあげた(1944)
この空き地に今南オセチアから移住したオセット人がたくさん住んでいる
このためオセチアは現在までイングーシやチェチェンに激しく恨まれている

・1989年以降南ではグルジアからの分離独立を求める運動が活発化
以後数年間グルジアが激しい弾圧を加える
・ソ連崩壊後、アメリカは旧ソ連の民族境界がいろいろ問題ありなのを知っていたが
面倒なので見捨ててその時点での各民族の境界をそのまま追認することに決定

・1992年の軍事衝突後、ロシア・グルジア・オセチアの合同平和維持部隊を設置
・1993年以降、南オセチアは実質的な独立状態に
・2000年代に入るとどんどんロシア寄りになってグルジアの支配が効かなくなる
・2008年ついにキレたグルジアが軍事侵攻


今の北オセチアの首都ウラジカフカスこそロシア帝国の南方征服の拠点。
オセチアはロシアの尖兵だったのだからむしろ近隣に仲がいい国はロシアしかいない。
19七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 17:47:40 ID:rgRkmYCN
停戦チラつかせといて撤退確認したら一気に制圧
飛び火して国内分裂ガタガタのグルジアを逆侵攻
で、ハッピーエンド
20七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 18:03:26 ID:gCqfMVNF
>>6
たとえるなら終戦直後、GHQが「韓国もまとめて日本でいいよね」って方向。
やっぱりよくねーよの流れになって北朝鮮の親玉のソビエトが
出てきて韓国を回収しに来ました、とかそういう流れ。
21七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 18:08:53 ID:7vNCcJO1
テレビの下請けさんも一番好きな言葉が撤収だって云ってました
22七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 18:12:28 ID:qCVBVjBM
オリンピックの正式種目に「戦争」が加えられる

で、押井守のアニメ映画になってゆくと
23七つの海の名無しさん :2008/08/10(日) 18:24:38 ID:Q2tbQbdu
ロシアの軍隊はチェチェン人で構成した部隊を
最前線に送り込むらしいが
>18を読むとチェチェン人がオセチアの為に
命を張るのとは考えにくいね。
ここの詳しい情報知ってるひと、お願い。
24七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 19:04:03 ID:flMJtWgS
グルジア=ナチスドイツ
南オセチア=ポーランド
ロシア=ソ連

25七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 19:23:43 ID:gCqfMVNF
>>24
グルジア→ポーランド
南オセチア→ダンツィヒ回廊
ロシア→ドイツ
イギリス→アメリカ
26七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 21:39:21 ID:NzIfS+jS
満州事変の張学良ですね
27七つの海の名無しさん:2008/08/10(日) 22:04:01 ID:54TEUNmF
>>23 チェチェン部隊のソースは?

ロシア軍がそんな背後から撃たれるような作戦取るとは思えんが
28パンダ:2008/08/13(水) 05:56:02 ID:2tB5pFhu
グルジア紛争はロシア・フランスの嫌がらせ

http://love.45.kg/mo0202/5/150.html

戦争などとは、こんなものだ。
29不動産屋:2008/08/21(木) 18:01:02 ID:uK5Oackp
グルジア軍まだまだオセチアで頑張ってるみたい。
30西天大聖
東の方の何とか渓谷のグルジア軍まだ頑張ってる?