【キプロス】干ばつで水輸入するもパイプが3.5m足りず[08/07/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライングやるっきゃナイツφ ★
[ニコシア 7日 ロイター] キプロスで、干ばつのためにギリシャから
水が輸入されたものの、パイプの長さが足りず船から水が送り出せない
という出来事が発生した。当局者が7日発表した。

運ばれてきた4万立方メートルの水は6日にキプロスの水道網に供給される
予定だったが、タンカーから陸までをつなぐ1400メートルのパイプラインが
あと3.5メートル足りないことが判明した。

政府関係筋はロイターに
「いつ供給できるか正確には分からないが、数日内にはできる見通し」と語った。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/odd/E1215478635706.html
写真は1日、水を載せたタンカー。リマソルで撮影
http://image.excite.co.jp/feed/news/Reuters/odd/2008/E1215478635706_1_s.jpg
2七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 13:44:14 ID:8QtSo5xu
まさに泥縄
3七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 13:44:50 ID:hsmwozyg
数日放置しても、水腐らないもんなの?
4ネー ◆WBIJfD9.is :2008/07/08(火) 13:52:25 ID:35UTO94U
先っちょ先っちょだけ><お ね が い
5七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 13:55:41 ID:Oa7KnfwT
関連ニュース


南キプロス政府、「死んでもトルコの水は飲まない」そうで・・
2008年06月29日付 Hurriyet紙

南キプロス政府は、北キプロス・トルコ共和国が提案した平和の水プロジェクトの枠組みで、
年間2500万立方メートルの水を提供するという提案を水不足が限界に達しているにも関らず拒否した。
そして1000キロメートル離れたギリシャからタンカーで水を運搬することを決定した。ギリシャ系政府の
スポークスマン、ステファノス・ステファヌ氏は、「キプロス問題が続く限り、水を貰うことはできない」と説明した。

南キプロス政府のミハリス・ポリニキス農相とギリシャのヨルゴズ・スフリアス公共事業相が一昨日(27日)、
アテネで署名した協定によると、ギリシャは 12月まで1日につき平均4万トン、合計800万トンの水を船で
南キプロスに送る予定だ。水を運ぶ最初のタンカーは、明日(30日)ラルナカを訪れ、ポリニキス農相も参加する
式典で迎えられる予定だ。式典ではこの地域の大司教、ニコラオス氏がタンカーに祝福を授ける。
ギリシャ系住民はギリシャの水1トンにつき、 輸送コストに加えて67セントを支払うことになる。

北キプロスは、2ヶ月前にキプロス問題の解決方法を見つける目的で構成された専門委員会で、
キプロス島にトルコから海中に設置されるパイプで送られる水を共有することを提案した。しかし
南キプロス政府のスポークスマン、ステファノス・ステファヌ氏は、「キプロス問題が続く限りトルコから
水を貰うことはできない」と述べ、年間に2500万立方メートルの「トルコの水」を断った。
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20080629_161609.html
6七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 13:55:58 ID:JTNhGavr
なんとかインチキ出来んのか?
7七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:03:37 ID:OsgMECHO
日本の水風船技術を売り込むチャンス!!
8七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:05:21 ID:5IEiKmNr
2ゲットぉ〜
オラのパイプも延長できたらなぁ
9七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:06:06 ID:EgS239g4
運転手が幅寄せ下手だったんだな
10七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:06:54 ID:wfktKSHq
ラテン系はこれだからな
11七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:08:30 ID:8mF1F4Vz
あれですね
賞金 \1,500,000 と書かれた大きなパネルを作ったつもりが
賞金 $1,500,000 となっていたことに気づいたのが
コンペ終わって優勝者に手渡す直前だったということですね
オンエアーでは編集されて \1,500,000 のを渡したことになってますが
CM前までは晴れてたのに曇ってるし
お客さんの服装も違うんですよね
大変ですよね
12七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:08:56 ID:wOYXdJFC
水がなければケーキを食えばいいじゃない
13七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:09:10 ID:sEJqKMZK
干ばつで地中海の水位が下がったのか
14七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:09:57 ID:miZO4hL+
まさにワンピース
15七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:10:39 ID:kYQMoowF
>>6
大泉さんのお父さん乙
16七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:12:50 ID:bpEiKqa1
よく今まで気が付かなかったな
17七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:13:42 ID:tbdY/OAX
取りあえず役人総出で、ばけつリレーすりゃいいジャン!!!
18七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:17:48 ID:Kboj0PpH
身長3.5mの人がパイプを口に入れてケツから水を送ればいいじゃないか
19七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:17:56 ID:9AAkWTQ+
2m
20七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:18:14 ID:gwQxf99L
つぼ
21さるまぁん ◆SARUNARA7w :2008/07/08(火) 14:19:40 ID:KoLgnO9l
色々なモビルスーツに乗って戦う、ガンダムのフリーゲームです
http://2ch.guda-guda.net/cgi-bin/mst/index.html
↑現在枠が開いています
画面右の「新規キャラクタ登録」から新規登録可能になります

登録したら、まずザクI(旧ザク)に搭乗してショルダータックルを装備、
シミュレーションで適当な相手をやっつけて、お金(ポイント)を貰います
お金が溜まったらフラナガンに行って能力を上げよう
能力が高くなったらアナハイムで強い機体を買って鍛えよう、00機も追加予定です。
シミュレーションで上位を倒せるようになったら、優勝戦に出て力試しをする時です。
強くなったら勢力からの勧誘が来るので参加したり、自分で勢力作って遊びましょう

それまで個別戦で遊んだり、トーナメントを建てたり参加するのもいいかもしれませんね
はっちゃんの◆■アドラステア■◆はポイントを沢山もらえます>w<うにうに
22七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:20:19 ID:sVS87Qlc
惜しい!!
23七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:20:21 ID:s7HjqRpD
3.5メートルwwwwのばせばいいじゃんwwwww
キューってwwwww
タンカーだけにちょっとまたんかーって?
やかましいわwwwwwwwwwww
24七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:20:47 ID:e1sAWvxE
そうだっタンカー!
25七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:20:53 ID:4S94Rgaw
つぼっ
26七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:22:37 ID:S8n2orlF
>23-24
審議拒否
27七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:23:24 ID:OvegkcoK
石油のニオイはしないのか?
28七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:31:10 ID:99PDWVkk
>>27
同じくそこが気になった
29七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:31:20 ID:+XCAMhi7
>>5
シムシティでよくあること
30七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:31:27 ID:VkHPZZml
一回海に流してから海水ごと吸い上げれば問題なし。
31七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:38:02 ID:I7tB+/j9
キプロスって何ポケモン?
32七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:46:00 ID:RSqi4UAy
せっかくの良スレが壺にやられた。
33七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:48:36 ID:yddpT9KV
壷からどーでもいい
34七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:51:36 ID:qFTG/h4T
2
35七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:53:44 ID:Gi3jXzJj
水の方を3.5メートル短くすればいい。
36七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:54:00 ID:xuOWwY8B
>>3
消毒剤入れればおk
37七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:55:41 ID:V4zFGTTJ
>>18は身長=座高の超短足
38七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:06:12 ID:ajARvrJy
バケツリレー
39七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:07:34 ID:jmxL4VIR
>>38
♪水よこせ〜!
40七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:19:33 ID:KpURpEvb
キプロス萌え
41七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:25:45 ID:0HuwBTKw
3.5m足して繋いだ後、タンカーが揺れて繋ぎ目から大量に水漏れ、というオチが付くと予想w
42七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:27:08 ID:wZJ7dYmx
港の方を3.5m削れ
43七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:43:26 ID:9+QC6dLV
タンカーを陸に上げればいいんじゃね?
44七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:44:31 ID:18b+oysg
なんというお預けプレイ
45七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:52:01 ID:lQAEgxua
タンクローリーに注ぐ、後ろをパイプにつなぐ。
これで桶
46七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 16:16:27 ID:jNmjgqK4
バビル2世の会長
47七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 16:31:40 ID:04EpSfDq
つぼぉっ
48七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 16:42:25 ID:TgD8N9cE
>>8
パイプカットしてやるよ
49七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 16:58:33 ID:cSBUe5sY
噴出させてでかい漏斗でキャッチ
50名無しさん@恐縮です:2008/07/08(火) 17:10:00 ID:BY1RhsJc
2
51七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:14:13 ID:kREz397T
3.5メートル手前に水槽w。
52七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:18:24 ID:TRh1oSWA
今時北朝鮮でもこんなミスしないぞ
53七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:21:48 ID:y5XkCPNm
悔しい
54七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:28:20 ID:c8S9m3aN
wwwwwwwwwwww
55七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:40:16 ID:iJLQQCHS
すごい水圧で打ち出せば3.5bくらい余裕だろ
56七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:41:57 ID:kE1R2EgC
コーラ飲めよアホかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:49:27 ID:Au7G1ZD2
日本も食料自給率を上げたら家畜や農作物を育てる水が大量に必要なんだろ。ダム足りなくないか?反対運動して大丈夫か?余ったら水を資源として輸出すりゃいいんじゃね?中東じゃ原油より高価だろ。
58七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:57:28 ID:FlmwG6Sg
わざとやってたら面白いな。
59フライングtuboっきゃナイツφ ☆ :2008/07/08(火) 18:11:55 ID:dN7wF3EM
【ネンキン】名よせで再確認するもヨキンが3.5億足りず[08/07/08]

[ニヤニヤ 7回 フイター] コッカイで、名よせのためにネンキンの
漏れの調整したものの、ヨキンの支払いが足りず国から金が送り出せない
という出来事が発生した。当局者が7日発表した。

蓄えられていた4兆数千億近くの年金は6日にコッカイの書類上で決算される
予定だったが、書類バンクから窓口までをつなぐ1400工程の名よせ確認で
あと3.5億円足りないことが判明した。

政府関係筋は国民に
「いつ供給できるか正確には分からないが、数日内にはできる見通し」と語った。
60七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 18:15:20 ID:3wzSitHe
ちょっとパイプをシコッてみろ

俺もがんばるから
61七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 18:19:09 ID:tLRdZSoi
なんか白いのが出た
62KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2008/07/08(火) 18:20:37 ID:43oozieX
(゚_゚)タンカーの向きを変えたらとどいたりして。
63七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 18:30:49 ID:oa1IHEMQ
港を3.5m削ればいい。
64七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 18:53:57 ID:9Nm1+ihF
溶接しろよ
65七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 19:01:38 ID:JCu6DsAY
うはーーーーー気持ちわかるわ・・・

先週DIYの店でセンチ指定で注文した「風呂場の鏡」が届いたって連絡あったから、取りに行って
さっき設置したんだけど、なぜか縦幅が0.4センチ短くて前の鏡の留め金に微妙にはまり足りないんだよ。
アルミホイルを小さくたたんで上下の留め金にかませて何とか事なきを得たが、苦情電話を入れたい心境だった。
わずか3〜4ミリのことかもしれんが、きちんとハマってないから地震の心配もせにゃならんし、アルミホイルが
腐食することも気にしなきゃならん。まったく職人はきっちりやってくれよ。キプロスもがんばれ
66七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 19:24:06 ID:T2rmeOvM
キプロスの気持ちがよく分かる

俺もあと3mmあれば15cmに達すると言うのに
毎日しごいているが伸びる気配がない
せめて日本人平均は超えたい
67七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 19:52:16 ID:tP/4mGWV
>>66
>>5
死んでも○野クリニックには行かない!
68七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 20:28:38 ID:J6xfSmyn
一度海に放水
別のパイプで海から水を吸い上げる
完璧!!!
69七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 20:33:41 ID:35aep+Jg
水が無いならコーラをのめばいいのじゃない
70七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 20:36:52 ID:XjmAbgOn
干ばつ、地球やばい。
温暖化、水位あがる、やばい。

ようわからんな
71七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 20:51:52 ID:HVGHwcIm
3.5mくらい、バケツリレーしたらどうだ
72七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 21:24:56 ID:Qr+IUIRc
>>62

そ れ だ !
73七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 21:30:07 ID:8kxwPEqt
ギリシャ政府の嫌がらせ陰謀説に1票
74七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 21:35:18 ID:T2rmeOvM
>>5
このパイプがトルコ製だったら水は飲むのか?
75七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 21:54:26 ID:etmmU3/2
そんな、パイプぐらいその辺にいくらでも転がってんだろ?

76七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 21:58:20 ID:uLqEFCa6
かまわん!そのまま放水だ!!
77七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 01:00:07 ID:maHp72wr
だれか逆浸透膜送ってやれ
78七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 01:16:48 ID:ONFEbSYU
日本助けてやれ、かわいそうだ
79七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 01:25:55 ID:KUoltTvC
俺も政府の嫌がらせ陰謀説に1票
80七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 18:46:58 ID:ibeMvp/+
tubo
81七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 18:49:49 ID:tR5eJNiu
2
82月読:2008/07/11(金) 15:01:39 ID:3PbhbQeq
日光よろしく!
83七つの海の名無しさん
ポニョにおまかせ☆