【米国】「首都ワシントンの銃規制」違憲と初判断、個人所有権容認・・・連邦最高裁[06/27]
1 :
ワ〜オ!! キツネカフェφ ★ :
2008/06/27(金) 02:36:11 ID:??? 米連邦最高裁は26日、自宅での短銃所持を禁じた首都ワシントンの銃規制法が、
武器保有の権利を定めた米国憲法修正3条に違反するとの判決を下した。
銃規制に関する最高裁の初の憲法判断で、一般市民まで含めた武器所有
の権利を認めた。銃犯罪が後を絶たない米社会で波紋を呼ぶのは必至で、
大統領選の争点に浮上する可能性もある。
長官を含む9人の判事の判断は5対4の小差。多数派の判決文を書いた
スカリア判事は「修正2条は正当防衛など法にかなった目的のために銃を
所有する権利を認めている」と明言。少数派意見を書いたブライヤー判事は
「この判決により各地の銃規制の正当性に疑問が投げ掛けられてしまう」と
懸念を表明した。
ワシントンの連邦高裁が昨年3月、首都の銃規制は
違憲との判断を示し、市側が上訴していた。
原告はワシントンの治安の悪い地域に住む市民で、
自己防衛のために銃を所持する必要性を訴えていた。 (共同)
ソース:MSN産経ニュース 2008.6.27 01:26
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080627/amr0806270125002-n1.htm
2 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 02:37:23 ID:1CtvoueL
まだ刀狩も実施できない野蛮国家
19世紀末までは、飛ぶもの・走るもの・跳ねるものなんぞを見かけたら 早速銃の腕試しをしていた国?だからなー。(さすがにヒト以外だろね)
一般市民が銃を規制されても犯罪者には関係ない、犯罪者は元々銃登録もせずに盗んだりして違法に所持してるから。 結果的に、犯罪者だけが銃を使えるから一般市民が強盗され強姦され殺される。 銃を規制するなら、まず銃の販売をやめるしかない。でも、そんなことは不可能だろう。
5 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 02:46:17 ID:itWh159t
狂ってる国だな。 >自己防衛のために銃を所持する必要性 と、銃擁護派は言うけれど、一般市民が銃で強盗や乱射魔を返り討ちにしたというニュースは 聞いたことがない。 いざ自分が犯罪に巻き込まれたら、冷静に犯人を仕留められる一般市民なんていないだろ。
6 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 02:47:47 ID:MZ7rseRg
>>2 日本の環境から見るとそんなふうにしか見えないのかもしれないね。
でもアメリカに少しでも住んでみると、銃がないと怖いですよ。
銃あったればこそ、若い女性が屈強な男に取り囲まれても、なんとか無事帰宅
することができるんですからね。
外国のことはその国の人の立場に立って見ないと駄目ですよ。
7 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 02:52:46 ID:itWh159t
>>6 自分もアメリカに4年間住んでいた事があるが、基本的に
そんな治安の悪いところを女性一人で歩く方が間違ってる。
銃をもっていたから安心できたとしても、それは偽りの安心感だ。
訓練してない人が銃を持ったって、5m先の相手に当てることすら出来ないし
引き金を引くことすら怖くて躊躇するだろ。
それに、外国人である日本人は銃を所持できないはずだが?
9 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 03:04:18 ID:gEkOzuF9
>>2 つまり日本は、兵農分離が進んだ百姓国家ってことですね
10 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 03:24:35 ID:cJ9TS/UC
アメリカでは 身体的な優劣の差を銃が埋めることで平等になるという考え方も有ると聞いたよ 日本人にはナカナカない発想だと思ったよ まぁアメリカの社会とか国土の広さとか考えると、 自力で解決しないといけない場面が多そうではあるけどね
11 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 03:29:58 ID:8yX5/kee
当たるかどうかは問題じゃない 撃たれるかもしれないと思った相手に隙が出来る。犯行を諦めて逃げるかもしれない。 何も持ってなければその可能性はゼロだ。
12 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 03:33:54 ID:8yX5/kee
メキシコ以南ではそこらの犯罪組織が普通に手榴弾を投げたりバズーカを撃ったりしている。 国境から500m先で激しい銃撃戦がある。 そんな国から何百万人も流れ込んでくる そうした理由もあってテキサスなどは特に銃への愛着が強い。
13 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 03:41:30 ID:krfbJktu
こりゃ当然だろ 犯罪者には法律は関係ないからな 真面目に法律守る一般人を丸腰にする法律がまともなわけがない
塚、銃の個人所有を規制した直後に犯罪が増加したんだが。 理由は簡単、 ・規制を守るのは真面目な市民だけ ・犯罪者は規制や法律なんてクソ食らえ 銃の個人所有を規制して喜ぶのは強盗と一部の無知な規制派。「今、個人の家には銃はありませんよぉ〜」と犯罪者に宣伝してるようなもの。 犯罪者は横流しされた銃や粗悪な乱造銃で武装してるから、一般市民みたいに銃の所持手続きや登録なんていらない。警察に捕まりそうになったら銃を分解して捨てる。 銃の個人所有を規制するなんて、ちょっと考えれば結果は見えてるだろ。
15 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 04:01:49 ID:3ZAEPk5F
>>3 え? インディアン狩りはアメリカ人の娯楽でしたよ?
殺したインディアンの体の一部を切り取ってコレクションしている人もいたし、
州政府によっては、それと引き換えに害虫駆除の報奨金を本当に出していた。
ペリーが日本に来たころのアメリカでは、インディアンは、「アメリカ人」じゃなくて
密入国者以下の扱い。人間でさえない。
そりゃもう憲法に書いてあるから仕方ないだろ。 そうだろ?9条信者w
17 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 04:04:36 ID:3ZAEPk5F
>>16 憲法9条と銃規制には全く何の関係もないんだが?
明治憲法の時だって銃の所持は禁止されていた。
バカじゃない?
18 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 04:17:49 ID:dUMlsjwV
戦前は日本でも拳銃を市民が買えましたが
>【ニューヨーク=佐々木良寿】伊藤長崎市長が射殺された事件について、各国メディアは、 >東京発の通信社電などを引用する形で一斉に速報した。 AP電は「銃所持が厳しく禁止 >されている日本では、銃撃はまれで、第2次大戦後、わずか5人の政治家殺害が知られて >いるに過ぎない」と説明。ロイター電も、「日本は銃規制が極めて厳しく、銃の大半は >『ヤクザ』らの手元... >長崎市長射殺、各国メディアが速報「日本で銃撃まれ」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) >> 第2次大戦後、わずか5人の政治家殺害 うぅ、↑けっこう多いんでねか?
20 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 08:09:25 ID:qaYA+FXS
銃を日本人に売りたい人でもいるのだろうか 人のための金ではなく金のための人命か まるで馬鹿げてる
21 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 08:22:51 ID:e53h1JWQ
俺も銃が欲しい。
日本は島国だから対策立てやすくて良かったね
23 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 08:38:09 ID:D1POeBcS
日本じゃ短いナイフをバッグにいれてるだけでつかまるというのに
国民の銃所持禁止にされていて銃撃される心配がないから売国政治家も経団連もやりたい放題。 逆に銃を所持しているヤクザや在日には甘くなる。日本も早いところ 銃規制を解禁しろ。
25 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 09:08:39 ID:O5uIHble
警察組織網が完備されてる都会はともかく内陸部の田舎は銃所持してないと怖いだろう。 殺されても何日も何ヶ月も誰にも気づいてくれなかったりするだろうしな。
26 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 09:09:01 ID:D7WLVgmS
ダガーナイフだけ禁止すれば 無差別犯罪が無くなると思ってる 警察庁はどうかしてるぜ
27 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 12:50:13 ID:l4UXUa/4
アメリカって内戦になったら、中東みたいになるな。 公務員はまじめになるかも。
28 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 13:02:32 ID:i+XMqT7f
ジョン・タイターが残した近未来予言 ・ 中国の内陸部にて暴動が起こり、軍が治安出動。この為、北京オリンピックは中止になる。 ・ 世界オリンピックは2004年度の大会が最後になり、2040年度にようやく復活する。 ・ 2008年に平成関東大震災が起き、第二次世界恐慌が起きる。 ・ アメリカ都市部で急激に警察国家化が進み、都市内部と都市内部で抗争が発生、このときに起きた暴動が原因で合衆国は手に負えなくなり、アメリカが5つに分裂しそれぞれで内戦へと発展、2008年に全面化する。 ・ その翌年、アメリカ初の女性大統領が誕生する。(現在のアメリカ国務長官のコンドリーザ・ライス) ・中東の国同士で大量破壊兵器が使用される。 ・ 2011年、内戦が原因でアメリカ合衆国が解体され、翌年にはアメリカ連邦帝国が樹立する。
29 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 13:28:32 ID:PBbgKJNE
そもそも銃規制は人権侵害だろう。 銃社会だから犯罪が多発してるわけでもないし。
外から来る犯罪者は銃持ってるのに自分は丸腰とか, 確かに精神的にキツいなw しかも黒人のガタイの良さとか、日本人ではあり得ない様な奴がゴロゴロいるし 女は確かに不安が多いかもな、反抗のしようが無い。 強権行使で一斉に銃規制できないんだろ?
31 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 14:00:36 ID:4lzKpWsK
米で銃所持禁止が決まっても日本はナイフ所持禁止に動くだろうな ナイフが人を殺したんじゃなく殺したのは人だと言うことにも気付かずに すべてを規制に動くと日本は何一つすることの出来ない退屈な国になるだろう PCも犯罪予告が相次ぐから個人の所有は禁止とか ↓のやつしばらくPC禁止な
32 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 15:53:16 ID:nNoHjFi4
オバマを暗殺しやすくするための環境づくりの一環。
33 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 20:37:18 ID:5AoYDFmQ
>>16 その憲法と言うのは合衆国憲法修正第2条のことか?
市民が自衛のために銃を所持することを認めているやつ
34 :
七つの海の名無しさん :2008/06/27(金) 23:52:13 ID:8yX5/kee
ていうか修正2条の解釈を巡る裁判だし。
>>1 は2段落目ではちゃんと2条って書いてるのに1段落目では3条、誤植だな。
実は米国の銃が向けられる先は、連邦政府であるという話もある。
アメリカは銃大国である以前に犯罪大国だからな
37 :
七つの海の名無しさん :2008/06/28(土) 04:27:11 ID:wStNKiMW
アメリカの銃保持は市民の自己防衛や憲法で認められた権利というより 本質は国防の問題であるという議論はないのかな? 国民がゲリラ化することを考えればこんな国絶対に侵略できないだろ
過去現在未来に渡ればいくらでもあるな
40 :
6 :2008/06/28(土) 10:20:04 ID:Wf/1DhWs
包丁でさえけっこうあるからな、日本も。 アメリカは建国やり直せ
マイケル・ムーアのフィルムで見たな 憲法で銃を持つ権利が保障されている
42 :
七つの海の名無しさん :2008/06/28(土) 10:30:35 ID:3RVfC/mx
素朴な疑問なんだが、
一般人が銃の所有を規制されても、犯罪者は違法に所持してるから、
市民が自分の身を守るために、銃を持つ権利があるのがなら、
マシンガンやショットガンの一部などの個人所有が禁止されるのはおかしくないか。
犯罪者は、違法にマシンガンやショットガンを所持するんだから、
それから身を守るために、一般市民にも機関銃を所有する権利が有ってしかるべきではなかろうか。
>>37 今は、正面から戦争仕掛けてアメリカ本土に上陸できる国は無いと思うが、
アメリカ合衆国憲法の発効の数年前まで独立戦争やってたわけだし、
憲法を作ってるころは、いつ外国から攻められるか分からないと思ってたんじゃねえか?
アメリカの話ならショットガンはむしろ拳銃より規制緩いんじゃ
こんだけ銃が広まった後じゃしょうがないかもね… けどカナダは銃犯罪そんなにないんだよな・・・
>>43 良く知らんけどたしかこれって修正条項に触れたんじゃなかったっけ?
修正されたのって独立戦争まで遡るの?
徹底的にピストル狩りをしないと
48 :
七つの海の名無しさん :2008/06/30(月) 20:18:56 ID:IoQF/3y5
>47 特に裸のピストルが一番危険
憲法修正しないと規制できないということか。
50 :
nanasi :2008/06/30(月) 22:30:44 ID:fzxoVx9x
51 :
nanasi :2008/06/30(月) 22:38:18 ID:fzxoVx9x
そもそも今の銃なんて連射性能と殺傷威力が高いから 最初に撃って来られたら、素人が反撃する余地なんて無いのにな 大抵凶悪犯が先に撃ってきたら、護身としてなんてまったく役に立たない
53 :
七つの海の名無しさん :2008/07/01(火) 11:21:43 ID:fSsmNXMi
憲法の修正条項1~10条である「権利章典」(Bill of rigths)は1791年末 から有効。つまり、独立革命も終わり、アメリカ合衆国ができた後(まあ当たり前か)。 基本的な内容は、個人の人権規定。(建国期の)アメリカにおいては「国家権力」=「必要悪」。 そこから個人の「自由」を守り、本来危険な「国家権力」に足枷をはめるのが「憲法」。 言い方変えると、治者の視点ではなく、被治者の視点で国を作っていこうというのがアメ リカ合衆国憲法の基本。peopleが治者となって、peopleを治者とするという部分が、 当時の歴史文脈からすると「革命」=アメリカ独立革命。だから(かどうかは知らんが)、 合衆国憲法は"We the people~"と始まる。修正2条も、色々な議論は可能だがそういった文脈から もみるべき。特に「自由な国家」とか「民兵」とかいう言葉のコンテクストは重要。 'A well regulated Militia, being necessary to the security of a free State, the right of the people to keep and bear Arms, shall not be infringed'. 試訳「規律ある民兵は、自由な国家の安全にとって必要であるから、人々が武器を保有し、 携帯する権利を侵してはならない」 ちなみに、アメリカに何丁の銃があるかしらんが、人口は3億を超えている(U.S Census参照)。 アメリカ国民=2億4000万=日本の培というのは少し古い認識。
54 :
歴史は全て蟲 :2008/07/01(火) 12:19:36 ID:FzYrvKTZ
>>1 児童ポルノと一緒で一般市民は
持ってるだけで懲役にすればいい
55 :
参考 :
2008/07/03(木) 23:16:39 ID:NxlVPaSK