【調査】世界の穀物、人間の食用は半分 −FAO [6/24]
★世界の穀物、人間の食用は半分 −FAO
穀物の需要はFood(食料)、Feed(飼料)、Fuel(燃料)という3つの「F」で構成され、世界の穀物生産量
約21億トンのうち、人間が直接食べるのは約半分の48%で、家畜の飼料に35%、バイオ燃料を含む
その他に17%が振り向けられている。(社)国際農林業協働協会(JAICAF)が発行しているFAO
Newsletter27号の統計解説ではこんな数字を紹介している。
米国、南米、EUなどでバイオ燃料生産に回されている穀物は近年急増中で、全体の5%に当たる約1億トン。
新興国の食料需要増なども要因となって、食料価格高騰が続いている。
その影響は特に低所得食料不足国(LIFDCs)で大きく、これらの国では食料輸入額が2006/2007年度は
37%、2007/2008年度は56%も増えた。なかでもアフリカのLIFDCsでは74%も増え、エジプト、ハイチなどでの
食料暴動の引き金になった。
FAOはこうした事態に対し「必要とされている場所での食料増産により、価格高騰の影響を防ぎ、同時に
生産性の向上により、農村貧困者の収入増と雇用創出をはかる必要がある」と、改良種子や肥料、
水資源などの活用支援を行い、農民による食料増産を促している。ブルキナファソなど4か国で取り組みが
始まったという。
現在の食料価格高騰で苦しんでいる国々への緊急支援には日本円で1300〜1900億円(1米ドル
110円換算)が必要とFAOは見積もっている。
(2008.6.24)
http://www.jacom.or.jp/news/news08/nous101s08062406.html
2 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 11:57:49 ID:nGo8acRB
3 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 11:58:44 ID:byBuxhWQ
日本円の2000億程度でカバーできる価格高騰とはそこまで大げさ?
4 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 12:00:31 ID:lVYQMHhX
千昌夫の借金にも及ばないな
5 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 12:05:58 ID:uUg6J20f
働かざる者 食うべからず
6 :
天照天皇右翼馬鹿しね:2008/06/25(水) 12:11:10 ID:8u5o0vYJ
はい。
>必要とされている場所での食料増産により、価格高騰の影響を防ぎ、同時に
>生産性の向上により、農村貧困者の収入増と雇用創出をはかる必要がある
北朝鮮と中国農村部でやってくれ。
8 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 12:27:31 ID:j7srLJui
いなごに食われたのか?
9 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 13:32:12 ID:2UL3U4wJ
ふつう供給がそのままで需要が1割増えると、値段が倍になると言われているが、
バイオエタノールは数年前だと1割も言っていなかっただろう。
17%だとそりゃ値段は上がるわな
環境保護、食糧不足を憂うなら、牛肉の禁止すればいいだけなのにね
>現在の食料価格高騰で苦しんでいる国々への緊急支援には日本円で1300〜1900億
一番の支援はバイオエタノールの生産を即座にやめることじゃね?
( `ハ´) < 人間の半分は食用アル!
13 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 14:17:26 ID:VwR5+aju
肉より魚か豆製品を増やせということか
14 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 15:03:12 ID:eHh7/PcN
車の使用でだな
俺以外を禁止にすれば よかとー
15 :
七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 23:55:37 ID:amWNF7xC
肉の消費を魚にスライドさせたらあっという間に水資源が枯渇するぜ
養殖は大豆飼料使うしな
ベトナムとかインドネシアとかインドとか、経済発展して魚から肉にシフトしてるけどな
お前、アホだろ..
養殖魚を水産資源だと思ってるのか?
>>1のデータは養殖魚向けの飼料穀物もふくんでるのか?
18 :
七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 09:43:33 ID:XBGipbGp
>>16 畜産を代替するレベルで漁をしたら資源が枯渇するし、養殖をしたら穀物を消費するから変わらないと言いたいんだ
>生産性の向上により、農村貧困者の収入増と雇用創出をはかる必要がある
更に人口が増えてどちらにせよ食料が足りなくならないか?
ブラジルみたいに自国内の燃料にする分には良いと思うんだがね。
食べていけてるのならだけど。
エネルギーより食糧で戦争が起きそうな近頃ですね
22 :
七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 13:22:04 ID:BH1BSoLh
じゃあ今日から穀物作るの禁止ね
23 :
七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 17:45:23 ID:iIPWutD/
>>21 米の収量は、単純に利用できる農業用水でシーリング
されるからな。
麦でも、この状況はあまり変わらないだろう。
25 :
七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 23:57:26 ID:XBGipbGp
むしろエネルギーが広義の食糧
石油ないとトラクターも漁船も動かないし
トラックや鉄道や船無いと運べないし
日本人はぜいたくしすぎだよ
加工されたものに慣れ過ぎた人間が野生の動物を殺して食うなんてできないだろうな
27 :
七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 13:57:37 ID:3F0HBnUl
>>25 本気で世界中で年間1000兆円くらいかければ、新エネルギーなんて簡単に発見できるよ。
28 :
七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 23:39:54 ID:8yX5/kee
それにどんな意味があるの?
>>26 他に食べ物がなかったら意外と簡単にできると思うよ。
腹減ったらコンビニ行ったり、電話で数十分で食べ物を運んでくれる今の生活に慣れ過ぎてしまったからなあ
路上生活者でさえコンビニ残飯を食って、野草食ってるわけではない
でもまあ、いざとなったらカスミでも食って生きていくしかない