【イスラエル】 マサダ要塞から発掘された2000年前の木の実、発芽して見事に成長 [08/06/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼あり@ちゅら猫φ ★
イスラエルのマサダ要塞から発掘された2000年前の木の実、発芽して見事に成長
【Technobahn 2008/6/16 11:47】

紀元前73年に反ローマ勢ユダヤ人による集団自決が行われことでも有名なイスラエル
にあるマサダ要塞の遺跡から発掘された今から2000年前のものと見られるナツメヤシの
木の実が発芽し1メートル以上の高さに成長していたことが12日、イスラエルの医療機関の
発表により明らかとなった。

この木の実の栽培に成功したのは、イスラエルのハダーサ医療機構(Hadassah Medical
Organization)の研究グループ。

木の実はマサダ要塞から発掘された後、放射性炭素年代測定法により2000年前のもので
あるということが判明。さらにDNAを使った分析によりナツメヤシの現在種には含まれて
いない遺伝子構造をもつ、古代の絶滅種であるということが判明していた。

栽培を続けているハダーサ医療機構では、2000年前にマサダ要塞で立てこもってローマに
最後の抵抗を試みたユダヤ人が食料として蓄えていたナツメヤシの実が、今ここにこうして
成長を遂げている姿を見るのは実に感慨深いと述べている。

画像はマサダ要塞のもの。要塞の右側斜面に見える傾斜はローマ軍が構築した攻撃用の侵入経路。

http://www.technobahn.com/news/2008/200806161147.html

(画像)
http://www2.technobahn.com/images/g3Ss2Yi6a2xt2Xy43H6uK4d22X47o8p4Nxhz9To2Wg6r3kq8Zb87Z3pH4w27K44k2m7Csq.gif
2七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 17:52:39 ID:9GBbG81f
正田洋裁
3七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 17:53:41 ID:CSphCfCu
木の実ナナが発情しますた。
4七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 18:09:32 ID:++36KkyC
イスラエル万歳
5七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 18:16:39 ID:tKSlqae0
のちの世界樹である。
6七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 18:39:29 ID:STRvtXMu
日本でもそら
2000年前の蓮の実が花を咲かせたことがあるじゃないか
7七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 18:58:41 ID:TfwThidL
イスラエルの「アラモ」みたいな場所なのか
8七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 19:21:09 ID:eDQKYf/J
ナショナリズム煽るためにこんな事までやるのか
シナ人じゃあるまいし
9七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 19:41:49 ID:NpdQssxE
ここ一回行ってみたかったんだよね。写真で見たけどなかなかすごい所だ
10七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 19:44:56 ID:5O/N3KSc
>>6
おとうさん・・・・
11七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 20:01:14 ID:7JY15DJ6
何だか、すごいプロパガンダじみたニュースだな。
12七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 20:13:02 ID:VCwEjVUD
紀元前ではなくって紀元だろ。もってる椰子はヨセフスのユダヤ戦記を
さがしてみそ。おもしろい物語なんだがとにかく同じ名前の別人がありすぎて
こんがらがってくる。
13七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 20:50:18 ID:ta0JRwN1
>DNAを使った分析によりナツメヤシの現在種には含まれて
>いない遺伝子構造をもつ、古代の絶滅種であるということが判明していた。

でたらめすぐる。園芸品種、カルティベイテッド・バラエティのレベルで
何をいっとるんだ。
寿命が長く更新テンポの遅い放任栽培の椰子の木で
タルホ小麦と二条麦とかトウモロコシの原種などと同じようなことが
あるはず無いだろ!

聖書を権威付けしたいだけだろ。嘘吐き油駄屋め!!
14七つの海の名無しさん
12だけど念のためフラウイウス=ヨセフスのユダヤ戦記〔秦剛平訳)を探してきた。
紀元73年4月にシルバソ、マサダを攻略と書いている。

攻略物語そのものはおもしろいのでだれかゲームにしないかな。
もっともこれ著者は「読者の楽しみのために書いた物語ではない」と釘をさしてはいる。