【米国】ガソリン高騰で苦境におちいる地方社会 [6/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼336@ロボ-7c7cφ ★
★ガソリン高騰で苦境におちいるアメリカの地方社会

アメリカ政府は6月9日付けで、アメリカ全土のガソリン(レギュラー)平均価格が前週比+1.6%の
1ガロンあたり4.039ドルをつけ、初めて4ドル台(1リットル換算で113円程度)の大台に達したと
発表した。これは11週連続の高値更新で、前年同月比では30%以上の値上がりとなる。実際の
価格はともかく消費者に与えるインパクトとしては、日本なら「1リットル200円突破」に等しいものがあり、
消費者を中心に不安が広まっている。特に国土面積が広く、移動機関や農作業用車両にも多くの
燃料を用いているアメリカでは「地域社会に大きなダメージを与えかねない」という懸念が生じているとのこと。

アメリカ政府発表の最新のアメリカ国内のガソリン価格などは【こちらのページ】で確認できる。
アメリカ全体では前年から96.3セント(!!)値上がりして403.9セントという数字を確認できる。グラフを
見ると去年10月以降急激な値上がりのカーブを見せていることがわかるだろう。

参照記事のNewYorkTimesでは昨今のガソリン値上がりで、特に地域社会においてコストがかさみ
頭を抱えている人が多い様子が伝えられている。ただ記事内容そのものは個別案件の話が多く、
参考にはなりにくいのでここでは省略する。むしろ注目したいのは、資料として提示されていた
【ガソリン価格上昇の衝撃(The Varying Impact of Gas Prices)】というマルチメディアタイプの地図。
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20080612-05.jpg

「Percent of Income on GAS」のタブは、収入全体に対するガソリン負担の割合。いわばエンゲル
係数ならぬガソリン係数。この割合が高いほど、ガソリン価格の高騰へのダメージが大きいことになる。
オレンジ色が濃いほど割合が高く、紫色ほど割合が低い。ざっと見ると東西沿岸部や五大湖周辺の
工業地帯で割合は低く、南部・中央部で高いことが分かる。これは「ガソリン費用割合」が低いところほど
周辺の都市化度が進んでおり、自動車を使う距離が短くて済むことや、大規模農業が行われていない
ことを意味する。

先に【アメリカのガソリンマップ】で、アメリカ全土のガソリン価格をマップ化したサービスを紹介したが、
そこに掲載されていたガソリン単価図に近いものがこのマップ上のタブ「GAS Prices」をクリックすると
表示される。
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20080612-06.jpg

オレンジ色の部分が、うわさの「4ドル超え」エリア。先の地図同様に西海岸・五大湖周辺に集中しているのが
分かる。特に西海岸地域の価格高騰は顕著で、4.4ドル超えの濃いオレンジ色地域が見える。最高値を
つけているのはやはりカリフォルニア州のモノシティで4.79ドル、最安値はワイオミング州キャンベルの
3.67ドルとのこと。

この二つのマップを比べて見ると、幸いにもというべきか、「ガソリンの費用割合が大きい地域で
'比較的'ガソリン価格の高騰がおさえられている」ことが分かる。ただしこれはあくまでも「比率論・
比較論」に過ぎず、実際にはガソリン価格の高騰が中央部・郊外地域・大農場により大きな負担が
生じていることが分かるのが次の「平均所得(Median Income)」。
http://www.gamenews.ne.jp/img/gn-20080612-07.jpg

色が灰色のところほど所得が高く、オレンジの色が濃いほど所得が低い。ざっと見た限り、「ガソリン
費用の割合の高いところ」「ガソリン価格上昇の度合いが比較的穏やかなところ」とほぼ一致しているのが
見て取れる。所得の絶対額が低いところほど、金額そのものの余力も少なくなる。ただでさえ高い
割合を占めているガソリン価格が上昇すれば、アメリカ全土の平均と比べれば上昇の度合いが
低くとも、生活に与えるダメージは大きくなることは必至だ。

>>2に続く
2 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:2008/06/13(金) 11:20:40 ID:???
>>1の続き

元記事では昨今のガソリン価格高騰で、特に農業地帯において農家の間にガソリンを調達するために
借金をしたり、食卓で肉を楽しむことをあきらめたり、ガソリンの盗難事件が相次いでいることを
伝えている。さらにこのような農業地帯では公共交通機関の普及が遅れているため、「ガソリン価格が
高いので自家用車の利用を控え、鉄道やバスを利用しよう」という代替案が使えない場合が多いのも
負担を大きくする要因の一つとして挙げられている。二次的な影響として、そのような地域では人々が
外食を極力控えてしまったため、フライドチキンのレストランが休業してしまったことも描写されている。

バイオエタノールの原料となるとうもろこしの急騰で、大きな利益を得ている農家の報道が相次いでいるが、
アメリカの農家すべてがとうもろこしを作っているわけではない。またとうもろこし農家のすべてが価格
高騰の恩恵をうけているわけでもない(地主ならともかく小作農の人たちは費用ばかりかさんでいることだろう)。

このままガソリン価格の高騰が続けば、アメリカの地域社会そのものに大きな影響が生じることが
懸念される。ただでさえサブプライムローン問題で少なからぬ人が住宅から追いやられ、地域
コミュニティが瓦解する可能性が指摘されているだけに、そのリスクはますます高まっているのかも
しれない。

2008年06月12日
3七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 11:22:18 ID:voBOoCic
これでニューヨーク一極集中に拍車がかかるね
4七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 11:25:12 ID:r5skLQE4
アメのトラック野郎は走行距離が半端じゃないだけにたいへんだな
5七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 11:30:02 ID:54TFO/z/
幌馬車を復活させれば良いじゃない。
6七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 11:32:31 ID:5RgCRLYO
7たかちゃ応援団:2008/06/13(金) 11:33:14 ID:WFyWILmT
日本だって、地方では、首都圏みたいに交通機関が発達してないから
車ないと生活できない 民主も自民もわっかてんのか!!
8七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 11:36:06 ID:qDTnWena
地方だって車を使わない生活にすればいい。
昔なんか歩いて行ける範囲の物で衣食住を賄っていた。
9七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 11:36:13 ID:Ficn1Eoo
道路作っても走る車がなくなっちゃうよねー。
交通量推計の見直しを始めないと。
10七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 11:40:08 ID:5RgCRLYO
国道が狭い地域あるからなぁ。
歩行者と自転車用に道を広げてもらえ。
んで20分くらいなら歩くか自転車使うのがいいよ。

大阪に住んでて車も持ってるけど、20分くらいの距離なら
歩くよ。
11七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 11:58:18 ID:6+8AgdeZ
>>8
都会に住んでるキミは何を食べて生きていく気なのかな?
12七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 12:19:18 ID:O7TlRSKb
>>7
税金を上げたのは自民と公明だが??
ガソリンの
お前はおかしい
13七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 12:24:38 ID:nBbZhVWw
>>12
民主が政権とっても暫定税率を無くしては財政がなりたたない
「暫定税率廃止に向けて調整中です」とか言って、結局廃止しないでしょうねw
14七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 12:25:23 ID:XzjOq/rU
【消費が地球を滅ぼす】
【エコとは消費しないこと】

日本はおろか、この星の先行きさえ
あやしい現在では環境負荷の大きい
嗜好品やクルマ、レジャー、旅行などは
資源を浪費し人類生存の危機を深刻化する。
つまり今、あらゆる消費行動は自分の首を絞めることに他ならない。
そう、近代社会における無知ゆえの
野放図な消費行動こそがこの星を蝕んできた。

今人類の中でも、想像力のあるものから気が付きつつある。
買わないこと、使わないことこそが
地球環境を守り、ひいては人類の種の
存続に寄与するということに。

金を使わない。車に乗らない。テレビを見ない。
旅行に行かない。食べ物を粗末にしない。外食をしない。
そうすることで、地球を守ることができる。

全ての消費行動はいまや完全に悪である。
消費は地球を滅ぼす。

僕らにできる一番エコなこと、
それは買わない、使わないという選択。

今人類の中でも、想像力のあるものから気が付きつつある。

欲しがりません、死ぬまでは。

15七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 12:37:16 ID:9YU2dY9C
日本はとっくにインフレワニよ、必要な
ガスは当然あがっており、食は質”が下げられれおる
一見なんの変化”も無いように思えるのは実は日本に
膨れ上がる金”と言う紙切れに相当する
実質的な富”が何も無いからであるワニ、PCやゲ〜ムなど
原価只のようなガラクタや漫画しか無いからワニ
少ない土地が唯一の資源ワニがこれが上がると本当に終わるワニ
だから評価額は下げっぱなしで矛盾して
固定資産税などは上がっておるワニ!!
本当の富”というものは人間を豊かに育む環境である
しかし日本は金という紙切れはあるが人間を蝕む環境しか無いワニ
16七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 12:37:50 ID:qrAQPQiS
>>12
対案出さずに廃止した民主にこそ問題あるだろ
一時的なあの決定で、どれだけの人が迷惑したか分かりますか?
道路を作るだけではなくて、補修するのにも金はかかるんですよ?
補修を中止された道路はどうすればいいんですか?
17七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 12:57:17 ID:A6uJodn/
エクソンモービルがガソリン価格の転嫁が進まず、ガソリンスタンド
事業を売却するとのニューズが出ている。糞投機やどもは氏ね。
18七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 13:14:21 ID:TfBdjKxn
>1リットル換算で113円程度
日本より安いだろ。
19七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 13:43:28 ID:0sW83dsq
一番環境を守り資源を守ることは人類を絶滅させることデーー−酢。ww
20七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 13:43:41 ID:x9KEauF7
>>18
馬鹿ハケーン
21七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 14:46:52 ID:15Hdt3rE
俺にできるエコは自殺ぐらいしかないι(´Д`υ)
22七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 14:50:45 ID:+Q/a2CIL
>>18
晒しあげ
23七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 14:51:38 ID:su5d/kWB
>>18
日本より安くても、アメリカ人は平均して日本人の3〜4倍ガソリン使うから。
24七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 14:54:19 ID:+Q/a2CIL
>>23
あの広大な国土に対して、アメ車の燃費は3、4リッターとかだもんなw
25七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 14:57:48 ID:su5d/kWB
>>24
だから、日本人の感覚で言えばリッター400円くらいになったと考えるべきなんだよねえ。アメリカの場合。
26七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 15:03:54 ID:+Q/a2CIL
>>25
エコってだけで、バイオエタノールに飛びついちゃってるけどさ。
米国のエネルギー政策は完全に失敗じゃまいか?

原発もダメ、燃費効率もクソ、水も枯れっ枯れ。
27七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 15:04:30 ID:c4/Ans/b
ガソリンが高ければケロシンを使えばいいじゃない。
28七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 15:07:09 ID:su5d/kWB
アメリカの場合あんな国土が広いのに、自動車会社がライバルになる長距離高速鉄道会社を
よってたかって潰したのが今になって裏目に出ている。
29七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 15:07:41 ID:ZeZMn2D4
大統領選挙に影響が出てくる。
30七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 15:42:05 ID:YgYY4m3N
ばかデカイからな。。。
31名無しさん@八周年:2008/06/13(金) 15:47:10 ID:PtwGffo/
「地方都市の崩壊だ」「シャッター商店街だ」って騒いでた、広島の亀が
喜ぶんじゃないの。
車使って郊外のジャスコやヨーカドーなんか行ってらんない時代になりそうじゃん。
商店街の爺ばば、若旦那チャンスかもよ。
32名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:53:20 ID:fpD79p1P
>>16
お前、テレビ馬鹿だろ
それとも、チーム施工か?
33七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 15:54:43 ID:su5d/kWB
>>32
レッテル張りは議論に負けた者の捨て台詞。
34七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 16:08:02 ID:TYJwulUV
ダメリカ人だからなしょうが無い。
35七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 16:26:03 ID:ENBYXyUJ
自分たちの国の先物取引業者が、原油を投機対象にして値段つり上げてるんでしょ。
だったら規制すりゃいいんじゃないの?
36七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:10:00 ID:+Q/a2CIL
>>32
いや・・・、具体的な対案を出すのが職務なワケで・・・
37七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:12:19 ID:+Q/a2CIL
>>35
報道ステーション見過ぎ。
アホになるよ。
38七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:31:50 ID:a3pkmq2v
>>18
ウリ達よりもチョッパリのほうが安いガソリン買ってるんだから甘受するニダ って言われたら納得しろよw
39七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:33:05 ID:jj8XzVsM
>>36
ミンス党は対案出してたよ、地方に9000億の起債をしやすくするって法案をね(笑)
40七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:41:23 ID:BaAul28P
結局、資本至上主義が世界を滅ぼすんだな
41七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:47:32 ID:xY94KHCb
>>35
その先物取引業者の顧客がアメリカの大金持ちが揃っているのよ

後は言わんでもわかるだろ
42七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:51:50 ID:YT5tm0z1
>>35,37
なんか
「株価下がったのは空売りしてる奴らがいるからでしょ。規制すればいいんじゃないの?」
と同じ流れだなw
43七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:54:03 ID:su5d/kWB
つーか、資金流入の市場操作だけじゃこんなに継続的な値上がりはないっつーの。
現実に市場の石油在庫が少ないから、どんどん値段が上がる。

これはあくまで需要と供給の関係の中で起こっている値上がりだ。
陰謀や黒幕で経済は動かんよ。
44七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 18:06:20 ID:7E17+4JF
日本の田舎とはレベルが違うからね。マジな話1000kmほど行かないと1日1本レベルの鉄道すらないという地域も多い。
45七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 18:08:03 ID:/uVLU6UR
日本の話かと思ったYO
46七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 19:22:55 ID:+Q/a2CIL
>>42
アハハ、NHKスペシャル激流中国で、

「共産主義社会で、株価下落など有ってはならない事だ!」
って真顔で言ってたオッサンいたなw
47七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 20:28:19 ID:FrE3/QtX
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ  売国奴    ミ》》》ミミヾ   
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ     格差に反対する者は抵抗勢力だ!
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\

561 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2007/11/25(日) 16:18:48
スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言:

B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て債券が、
国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落することがなく、かえって高くなっている。
日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、
日本経済にも破綻がやってくる。中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
対米黒字をユーロでヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。
ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒して日本の金融機関を
米国の資本で買収しようとしている。小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、
日本の民間資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して米国へ売られる。
しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。

【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209654213/
48七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 20:35:59 ID:+Q/a2CIL
>>47
> 中国も対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。
> 日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトができない。

特にこの辺は、かなり酷いな。
あんまり、嘘付くと朝鮮人の用にエラ生えてくっぞ。


おソース
米国財務省証券(米国債) 各国保有額
http://www.treas.gov/tic/mfh.txt
http://www.treas.gov/tic/mfhhis01.txt

日本のピークは2004年8月 6994億ドル。中国は2016億ドル。全体では1兆7701億ドル。
全体に占める日本の割合は39.5%、中国の割合は11.3%だった。

2008年1月時点では、日本は5869億ドルまで減少中。中国は4926億ドル。全体では2兆4025億ドル。
全体に占める日本の割合は24.4%に減少。中国の割合は20.5%まで増加。両社の差がぐっと接近。

去年1年だけでも日本は40億ドル減らし、中国は90ドル増加。

日本は1年物国債の満期後、全部を買い換えなくても中国やその他の国が米国債を買ってくれるから
目立たないように少しずつ買い換える規模を減らしている。

必然的に、これらはユーロの債権にシフト中。これまでドル安ユーロ高が進んできたのは、日本の
財務省や日銀がユーロシフトを数十兆円進めたからかもしれない。
49七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 20:53:57 ID:JmcMna//
4人乗りの車に4人のりゃいいだけの話だろ。

なんで4人乗りの車に運転手1人だけ乗ってるんだ?
すんげーエネルギーの無駄だろ。
50七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 20:59:56 ID:su5d/kWB
無駄=豊かさ

それがアメリカだ。
51七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 21:06:14 ID:m+4E6fEa
北海道の札幌でも似たような事が起きてるね。

高校に行くバスが廃止されて交通機関がなくなったとか。
自転車で1時間30分、バイクは禁止。
下宿しようにも高校付近に人家なし。
仕方がないからヒッチハイクで学校にかよう羽目に
52七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 21:09:49 ID:OFrMuaXI
なにもかもトヨタのせい
53七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 23:45:33 ID:9vYnqvX/
ヨーロッパや東南アジアだと自家用車に乗り合いが結構普通だが
アメリカは治安が悪いから無理じゃね?
日本は日本で何となく無理くさいよな
54七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 00:12:32 ID:SF58hsQ9
>>51

そういうのってそもそも散らばって済むから効率悪くなるんじゃないの?

まあ、半分ひがみで言ってるんだけどね。広い土地にまばらに住んだら、
そらそうなるわな、と思ってしまう。
55七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 01:07:41 ID:waeh+C+3
原油高でそんなに困ってるか?
だったら金利上げろアメ公!
ドル安で世界中が迷惑だぞ!!
56七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 01:19:14 ID:wqoZCx0T
日本の田舎地方都市は今やガソリンがないと暮らせない。
主要工場は郊外に移転してる為、労働者は車しか移動手段がない
バス、電車の路線沿いは地価が高いので経営者は郊外の山間、田園部に移設を望んだ
結果 ガソリンの値上げに通勤費が追いついていない、、、。未だ100円換算が多い
57七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 01:22:14 ID:HGmSHJht
車はエコ換えして、家は四畳半一間に住めば冷暖房もやすくなるし。
58七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 01:22:35 ID:2OYm1nMu
>>56
地方の工場は普通従業員に、無料の通勤バスを出す。
59七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 01:26:07 ID:ghABbBC/
減税する馬鹿がいるから、投機筋は安心して買える。
需要を抑制しない限り下がらない。
60七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 08:08:12 ID:9TybZW0Z
>>14
本当は自殺は地球に一番優しいかもな。
人類は調子に乗って繁殖しすぎたんだよ。
61七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 09:45:32 ID:r+g/6wyr
Kディックの「高い城の男」みたいに

アメリカの街中を輪タクが走り回るようになる

62七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 10:51:27 ID:wukP4q/q
>>61
こんなスレでディックの名を見ようとは。
あの小説のディックの仏教解釈は、変w
63七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 01:39:17 ID:mw0S9wO+
ざまあみろアメ公どもが
64七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 01:46:52 ID:fnxFTPLB

自民党って国民のこと何も考えてないよ

増税、道路利権や自分たちのことばっかり

65七つの海の名無しさん
自民党の議員を当選させてくれる国民(土建とか農家とか)のことを考えてるわけだが何か