【イギリス】電車に忘れてきちゃった…アルカイダに関する極秘資料 [08/06/12]
7 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 12:59:33 ID:yY/R9k9M
支持率更に下落か
8 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 12:59:43 ID:yc+o2QFX
リアルウィニーだよ。ボンド君
9 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:02:20 ID:b/Rr7Qqg
いや、実はおとり資料。
暗号化もしないで持ち歩く(Hand Carry)なんてあり得ないだろ。
おとりの可能性は高いと思うぜ。
シャーロックホームズやポワロで、この手の「機密書類なくした!」事件が何度かあるな。
12 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:14:10 ID:H9iUrxx/
友達の友達は・・・
13 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:19:41 ID:+clwQD/L
んなもん今頃捜したってアルカイナ
14 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:20:43 ID:jU719JXn
友達の友達はアルカニダ<丶`∀´>
15 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:21:34 ID:Kf0PgaJv
>>8 こっちが金玉かな?→『アルカイダのもろさ』
16 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:23:37 ID:gBKreUmy
専門技術を持たない高官は、個人単体じゃ暗号を復号化できないんじゃねーの?
そう考えるとまんざら嘘でもなさそうな気が・・・
17 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:25:32 ID:0MB5xgKS
BBCへのリークだろ
18 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:25:36 ID:odFqv42c
書類を届けにタクシーに乗るより、いいんじゃないか?
19 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:29:58 ID:2I7wIE5x
俺も、重要書類が入った上司の鞄を置き忘れたことある
21 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:52:36 ID:T00PDh5g
警察でもなく、持ち主でもなく、わざわざBBCに届けた乗客も意地悪さんw
22 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 13:54:16 ID:QKd8p7Dv
ネットに流さなくて良かったなw
手元に戻ってきただけ良かったじゃん
日本では…、ねぇ?
24 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 14:32:17 ID:h34AmwY7
「てへっ」
25 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 14:48:46 ID:kEK37QDq
>『英・米・カナダ・豪州のみ閲覧可』と記されていたという。
黄色いジャップは蚊帳の外かww
>>25 それらはイラクに駐留している国だ。
本当に馬鹿だな君は。
極秘情報
アルカイダマジヤバイ
28 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 14:52:34 ID:+clwQD/L
>25
日本とドイツは未だ敵国条項から外されてないからな 信用ねーのよw
29 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 14:59:07 ID:Ic5xDUh/
30 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 15:03:40 ID:uL/RNTXz
忘れてきちゃった♪
日本で同じようなことが起きても、NHKに届ける人は少なそうだな。
事実も書類の存在自体も無かったことにされそうだし…
32 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 15:34:25 ID:qx9SP5jw
「ブラウン政権のもろさ」
33 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 15:41:11 ID:ZuvsVN9B
やばいよ、アルカイダはイギリスとイスラエルの捏造だってばれちゃうヨ!!!!!!!!!!!
34 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 15:57:56 ID:iUEZdctS
さすが日本の先をいく英国
35 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 18:05:26 ID:iUEZdctS
これってMI−6の工作かもしれんね
極秘文書を所有できる人が、電車なんか乗るんだね
37 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 18:46:50 ID:2AfAkKAh
ドジっ娘萌え
オレがバス電車で落としたもの
1万の入った財布、泣きながら路線バスの行き先を突き止めて、先回りしてゲット
携帯バスに落とす、何度も電話したら怒りながら運転手が電話に出て、「返すからもう電話スンナ!!」と怒鳴られる。
総武線に食いかけの寿司と、買ったばかりの手帳が入った袋を忘れる、遺失物係に電話して翌日最寄駅でゲット
結論、オレは物を落としても、失う事はない。
39 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 19:28:31 ID:I2KAREqB
ヒューム部長「賛美歌13番をラジオで流せ」
40 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 19:44:27 ID:jATNkwMh
ゆとり丸出しw
最悪、ウラジミールさんとこのサイトで「ごめん無くしちゃった返して」ってやれば、帰ってくるような気がしなくもない。
43 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 23:48:14 ID:UzFQiphr
おかしいな。この日本語記事は、昨日最初のAPの英文記事がでてから次に出た
2番目の短いAPの記事の内容だけが直訳されているようだ
─ 最初のAPの記事は書類がまず、BBCに届けられたということで
そのBBCの報道に基づく「内容の概要」がもう少し、
あーだこーだと詳しくでていた─BBCは法的アドバイスを受けてから出ないと
内容そのものは公表できないとしているとされていたが
それから考えるとこの掲示板では殆ど内容がないことに対し‥皆があれこれ言っていて可笑しい
44 :
七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 23:53:49 ID:NKf5Qi4k
ベンチに置き忘れたとかゴミ箱に間違って捨てたとかバスに置き忘れたとか・・・
何回目だ?
45 :
七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 00:04:00 ID:Wjbm8Wx8
BBC内部に潜む、アルカーイダの協力者を、あぶりだすための謀略w
46 :
七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 04:43:36 ID:r6dRMJWE
拾った乗客の懐から€の匂いがする
つまり原稿紛失ぐらいgdgd言うなと
>>43 この嘲笑を気取った場違いな長文が、このスレで一番笑えた
放っておけ。
秋葉原の一件だってあるんだから刺激するな。
>>36 専用車両とか盗聴、暗殺の温床だから公共交通機関を使うのは正しい。
イギリスの情報部は基本的に身内を信用していないし。
51 :
七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 05:22:11 ID:Ut1wtPjg
アングロサクソンが牛耳る国家しか閲覧できないのか
52 :
エシュロン参加国:2008/06/20(金) 18:12:13 ID:mHedT4Nu
2007年末時点で参加している国は、
アメリカ合衆国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドであり、
英米同盟(UKUSA、ウクサ。United Kingdom & United States of America)
とも呼ばれるアングロサクソン諸国である。UKUSAは、1948年にアメリカとイギリスとの間
で締結された通信情報に関する秘密協定であるUKUSA協定が結ばれたことに始まり
、カナダ・オーストラリア・ニュージーランドは2次メンバーとして後に参加した。
米国以外は(南アフリカを除く)旧イギリス連邦国家である。
53 :
七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 18:14:36 ID:mHedT4Nu
エシュロン
エシュロン(Echelon)はアメリカ合衆国を中心に軍事目的で作られた、
主に電子情報に関する収集・分析・分類・蓄積・提供を行なうほぼ地
球規模でのシステムの名称とされている。
アメリカ国家安全保障局(NSA)が主体となり、英国、カナダ、オーストラリア、
ニュージーランドの協力によって運営されているといわれているSIGINTの
システムである。米ソ冷戦時代に作られたが、ソビエト崩壊後は軍事目的で
の使用が減り、代わりに各国において産業スパイとして使われているのではないかと懸念されている。
まあ、コモンウェルスとアメリカだね。
アングロフォニーとほぼ同じ。
2007年末時点で参加している国は、
アメリカ合衆国、英国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドであり、
英米同盟(UKUSA、ウクサ。United Kingdom & United States of America)
とも呼ばれるアングロサクソン諸国である。UKUSAは、1948年にアメリカとイギリスとの間
で締結された通信情報に関する秘密協定であるUKUSA協定が結ばれたことに始まり
、カナダ・オーストラリア・ニュージーランドは2次メンバーとして後に参加した。
米国以外は(南アフリカを除く)旧イギリス連邦国家である。
エシュロン
エシュロン(Echelon)はアメリカ合衆国を中心に軍事目的で作られた、
主に電子情報に関する収集・分析・分類・蓄積・提供を行なうほぼ地
球規模でのシステムの名称とされている。
アメリカ国家安全保障局(NSA)が主体となり、英国、カナダ、オーストラリア、
ニュージーランドの協力によって運営されているといわれているSIGINTの
システムである。米ソ冷戦時代に作られたが、ソビエト崩壊後は軍事目的で
の使用が減り、代わりに各国において産業スパイとして使われているのではないかと懸念されている。
誤爆