【フランス/日本文化】第9回 Japan Expo 来月開催…10万人の来場見込む [08/06/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星空φ ★
【6月9日 AFP】
日本の漫画、アニメ、ポップカルチャー、テレビゲーム、ファッションなどを展示する第9回ジャパンエキスポ (Japan Expo) が、7月3日から6日までパリ (Paris) で開催される。

アーティスト、ゲームクリエーターなどの日本人ゲストも出席し、著名な漫画家数十人の作品が展示される。
このほか、パンクロックからポップまでのさまざまな音楽コンサート、華道や数独、禅、碁、武道といった伝統文化の紹介展示、ファッションショー、漫画の登場人物を模したコスプレ大会、アマチュア漫画コンテストなども行われる。

主催者は、今年のジャパンエキスポに10万人の来場者を見込んでいる。

『日本のポップカルチャー、漫画やアニメのブームは今や世界的な現象になっている。フランスではその傾向が特に顕著だ』と、在仏日本国公使の高原寿一 (Juichi Takahara) 氏は語っている。

フランスのすべての世代は日本のアニメで育ち、現在の子どもたちの2人に1人は少なくとも日本の漫画1冊以上を読んだ経験があるという。

2003年には、フランス国内で販売されるコミックの19%が漫画だったが、現在ではその数は40%に上る。


■ソース
パリで日本サブカルの祭典、マンガに熱い視線
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2402571/3012700

■画像 (ソースの写真は香港見本市のものだったので公式サイトから)
今年の VI マーク
http://japan-expo.com/img/com/fr/et-logo.jpg
エキスポの写真31枚
http://japan-expo.com/index.php?page=6

■公式サイト (フランス語/英語版あり)
Japan Expo, le Festival des Loisirs Japonais
(直訳: Japan Expo 日本娯楽の祭典)
http://japan-expo.com/

■関連スレ
【フランス】日本の「漫画」が人気 『ドラゴンボール』から『神の雫』まで30〜40代の消費者まで広まる [02/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1172493385/
【フランス】メードカフェ、コスプレ…続々 オタク文化、仏で大人気 ジャパンエキスポ〔07/08〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152354190/
【フランス】「一番は“るろうに剣心”」“日本熱”来日者数10年で倍 漫画で関心 [12/5]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1196904121/
【フランス・ポーランド】仏2少女、マンガの国に憧れて日本向け家出〜ポーランドで警察に保護[7/4]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1152013768/
【米国】日本食文化フェスティバル・イン・NY
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1175377920/
EUで日本製アニメの放映時間が最も長いのは「ベルギー」、毎日4.5時間放映…文化庁調べ [080411]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1207903216/

■関連スレ (他板)
【日本】 魅力を売るクール・ジャパン〜韓国が「B級扱い」する日本文化、西洋は「熱狂」[04/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207982044/
【韓流】 「韓流は最初から存在しない。ゾンビ・ウェーブだ」米芸能記者、「韓流の日」シンポで指摘★3[07/22]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185208279/
2七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:05:43 ID:L/Bc6SSZ
<ヽ`∀´>ウリも参加するニダ!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
<ヽ`∀´>ウリも!
3星空φ ★:2008/06/09(月) 13:07:20 ID:???
■関連リンク
Wikipedia: Japan Expo
http://ja.wikipedia.org/wiki/Japan_Expo
4七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:09:30 ID:qRiWeZKO
>>2
そういや、韓国のオタクも参加してるんだから「韓日エキスポ」に変更するべきだとか、のたもーてたな。
5七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:19:18 ID:vFRGnS9s
なぜか押しかける朝鮮人
6七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:20:56 ID:i2m+r2gW
いいとこ7,8万じゃね?
7七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:20:56 ID:mUbX/nbR
韓国が無理にブース出して誰もいなかったやつか
8七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:21:38 ID:Zc8GHyTf
ハイパーメディアクリエーターのあの人があの人を連れて参加する?
9うすびぃ:2008/06/09(月) 13:24:18 ID:/EoaCUk9
たれがどうmちえも文化侵略だろうがw

日本って振り子の原理を理解できてねえな
もういいですって言うのに
口にまんじゅう押し込むようなマネしやぁって
10七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:26:24 ID:i0QdA7d7
日本人のところに押しかける(日本関連イベント、日本が開拓した市場、移住地のリトルトーキョーとか)

      ↓

大量に人をおくりこみ、いやがらせ、歴史問題などもからめて日本人を追い出す

      ↓

韓国起源と喧伝された商品、文化などで儲けて市場独占

      ↓

あーらびっくり、韓国人コミュニティーのできあがり
11七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:28:20 ID:LRjfu70F
去年は韓国から来たマンファ家の方が日本人漫画家より多かったんじゃなかったっけ。
今年もマンファブース設置?
12七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:30:16 ID:yTLvnKcc
>>10
落ちまで書けよW
13七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:36:45 ID:PK0KZTaC
寄生虫キムチ共がくるぞ〜(^o^)ノ
14七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:37:50 ID:oNr7Lc8u
>>11

今年はチョンは招かないってよ
15七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:41:09 ID:Prh3nryq
>>14

| _∧
|`∀´> ソーハイカンニダ
|⊂ノ
|_ノ
16七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:44:27 ID:IMMNRcgD
チョンが来たら全部逮捕しちゃえ
17七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:52:24 ID:vV6Zz81J
韓国人留学生が日本人ヲタのフリしてパリの美少女を言葉巧みに連れ出して
ホテルでレイプしてる。
18七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 13:59:18 ID:b+QiFeqN
ゲストの顔ぶれが凄いな
19七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 14:07:02 ID:eicRVLku
人気という割には動画サイトでEnglishとSpanishとItalianぐらいしかsubみないんだが
なんでだ?
20七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 14:12:41 ID:fPFG5d/4
またザパニーズが寄生してくるよ
21七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 14:16:59 ID:1CzYdhE0
>>19
つヒント

ウェブ上で年に200人で10000点の作品を生めるのが漫画・アニメ・サブカル
ウェブ上で年に200人で100点の作品を生めるのがメインカルチャー

コンテンツ割合100:1

日本文化大ブーム!大人気!
22七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 14:18:45 ID:i7hycGj3
>>19
英語とスペイン語使える人間どんだけいると思ってんだ。
米英人以外にも母語並に英語つかえる人間多いぞ。

つかドイツ語とポルトガル語とロシア語と中国語もよくあるぞ。
23七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 14:24:33 ID:eicRVLku
>>21
ちょっと悲しい見方なー
実際にどれほどオタク文化にはまっている人が分からないし、俺も考えたことあるけど

>>22
中国はともかく、ドイツやポルトガル、ロシアはなかなか見ないな
つってもyoutubeやveohぐらいしかチェックしてないから何とも言えないが
24七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 14:28:24 ID:z24exhCX
もうコウカミを出すのはやめろよな!NHK!
あいつは話し方が独善的で傲慢だし、他人の意見を遮るし、女子の着ている衣服に勝手に触るし
あんな男が日本人の代表と思われるのは実に心外である。
25七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 14:44:59 ID:gG82oa2c
なんかどさくさに紛れてキムチを売っていそうだw
26七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 14:57:40 ID:wfxjpVqY
まずは開催初日は秋葉原に黙祷だろ

27七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:03:21 ID:qRiWeZKO
>>19
国で分けるのではなく、言語圏で考えてみよう。
28七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:04:12 ID:iXwhEGlj
>>23
オタク系イベントの各国情報

フランス・・・・ジャパンエキスポを除くと、0.5〜2万人の動員。(ジャパンエキスポは別格)
        フランスだけオタク系イベント数が30ぐらい、他の欧州は一桁

ドイツ・・・・・・最大のイベントで2〜3万人、他は1万人か、それ以下。

スペイン・・・・最大のイベントで3万人程度、他イベントも多数

イギリス・・・・最大で1万人程度

ベルギー・・・他国のイベントに参加する、国内イベントはマイナー

イタリア・・・・・最大のイベントで2万人程度。

スウェーデン・フィンランド・スイス・デンマーク・ロシアでのイベントは
0.1〜1万人未満ばかりの小規模

米国・・・・・・・・広いので各地域ごとに遣ってる感じでイベント数は多いようだ。
         おそらく最大イベントで3万人ぐらいだろう。
29七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:04:46 ID:ds32gJTE
チョンエキスポは開催しないの?
30うすびぃ:2008/06/09(月) 15:08:01 ID:/EoaCUk9
サルコジ怒るぞwこりゃ
反日主義者だからなwww
31七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:08:16 ID:qRiWeZKO
>>29

【日韓】「ペ・ヨンジュン来なかった」 東京ドーム指定業者のトーガシ、キーイースト・韓流エキスポらを提訴 [01/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201671560/
32七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:18:20 ID:iXwhEGlj
>>19
多い順なら

スペインSUB、イングリッシュSUB、フランスSUBで大半を占める。

イタリアSUBなんてドイツSUBより少ないと思うが・・・・
33七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:21:07 ID:0umG7C7E
>>30
でもフランス人って、ほんと日本文化大好きだよなwww

猿居士がなんと言おうが、コスプレは不滅だろうw
34七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:21:25 ID:z1cYmv0h
<ヽ`∀´><何度も言うけど、ジャパンエキスポはおかしいニダ。 アジアエキスポに変えるニダ。
35七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:27:20 ID:ZJYyLlE9
音楽はほとんど相手されてないよねw
音楽ブースは何時も閑散としてる
そらそうだ
アニメや漫画や声優に興味あって来てるんだからw
36七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:29:07 ID:k4b5Z0lC
JAPANとか恥ずかしいから
OTAKU EXPOに名前変えてほしい。

きもちわるっ!!
37七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:31:12 ID:LRjfu70F
>>28
フロリダでも9月にイベントがあるみたいだが
なぜかサスケの出場の長野氏がゲスト出演
38七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:36:26 ID:R9mkSkmU
今年のチョンが大勢我が物顔で参加すんの?ジャマくせー
39七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:39:06 ID:R9mkSkmU
>>36
なんかアニメ・漫画を低い文化のように思ってるようだが
アニメ・漫画がいかに巨大な文化であるか知る日が来るだろう。
40七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 15:51:17 ID:eyw/admj
もっと、電気自動車とか、ロボットとかハイテクを紹介するブースも作って欲しいな。
41七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:06:10 ID:AquZ3v6H
ここ1年ぐらいテレビで取り上げられた留学生や訪問者を見た分だけでも
来日の理由を聞かれて「アニメやマンガが好きだから」という理由が大半だった
42七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:08:17 ID:axoECS3a
比率は伝統のものとオタカルチャーは同じくらいなんだろうな?
日本の伝統文化にも目を通して欲しいわ
ロックやポップスに関しては恥ずかしいからやめて欲しい
アニメのサントラの方がまだ興味深く作ってある
音楽に関してはフランスも同レベルだけどさ
43七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:27:15 ID:wW/lReIV
潜在意識的には東洋の黄猿がなぜこんな芸当ができるのかの点で関心が生ずる。
44七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:29:59 ID:2gEZznu4
JAPANってのをやめてくれないかwwwwww
45七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:31:17 ID:GB6zhnxJ
ああよかった。今年は隣のストーカー国家がむりやり割り込んでこなかったんだね
46七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:37:31 ID:jRmV+oGv
ネットで日本人が韓国人のこともの凄く嫌ってるっていうの知ったのと
何年か前の割り込み騒動で今フランス人ヲタの中で嫌韓が広がってるんだよなw
47七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:47:17 ID:tCmtRrto
70年代〜80年代に、いかにして日本のアニメ、マンガ文化がフランスに浸透していったか?
向こうの放送局がどういう放映をしていたか、
親や政治家らの拒否反応、子供たちの反応も含め、証言や映像で
現在の状況までをたどったドキュメンタリー的なものを
NHKでもどこでもいいから作ってみて欲しいな。
今まで、この過程の部分があまり取り上げてこられなかった気がする。

自分が知ってることだとドロテ女史の話くらいだから。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1767829
48七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:47:38 ID:e6zwzIbQ
今年初めにロスのリトルトーキョー行ったけど、
韓国人と中国人の店ばかりでビビった
思い切り乗っ取られてるじゃん
49七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:51:30 ID:2MjI2Y1d
コミックの19%が漫画?

漫画でないこミックってあるのか? 何のこと?
50七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:55:57 ID:tCmtRrto
>49
フランス語圏にはBDという独自のマンガ本の出版スタイルがある。
フルカラーで絵本みたいな大きなサイズだが薄い本で売ってる。
タンタンとかアステリックスとか知らない?
51七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:56:10 ID:GEkDzvn5
ここまでくると、いいのかな、とも思う
そのうち向こうでも現実と虚構との区別がつかない人が出てきたりして
52七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:56:48 ID:3coFizLY
>>46
フランス人の友達と食い物の話をしたんだけど
その人はおにぎりとか海苔とか好きで、「韓国の海苔は?」って聞かれたので
「俺は、中国韓国の食い物は避けるよ。韓国の海苔はトイレットペーパーが(ry」
鳥肌が立ったらしく体中が痒いと掻きむしってましたw
53七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 16:58:31 ID:jcsEqH9n
ニダが来るぅ〜
54七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 17:02:00 ID:z24exhCX
ホルホルしすぎ
55七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 17:06:43 ID:tluxmfw0
>>43
朝鮮人も中国人も日本に反感持ってる人はかなり居るが
違うところが唯ひとつある。

中国人は某半島人の様に西洋人の目線で、アジア人を東
洋の黄猿という程、卑小で哀れな植民地根性は持ってい
ないと思う。(反論期待!)
56明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/06/09(月) 17:13:10 ID:E0GjfLpv
★現代の「貧困にあえぐ若者たち」をどうすればいいと思いますか?(・∀・)
 〜小林多喜二著、蟹工船が現代の若者に共感を呼んでいる事について〜

・勝谷誠彦
「本当の蟹工船で働けばいい」
「就職に失敗したら手配師に使い捨てにされるのは昔からあった事だ」
「うどん屋の求人で採用しても5人に1人は出勤しない。(若者は)働く意欲がないのか?」

・三宅久之
「自衛隊や海外青年協力隊に入隊させる」
「蟹工船は時代錯誤」
「仕事はいつの時代でもある」
「フラフラしてる駄目な奴でも自衛隊に入隊させれば鍛える事が出来る」
「人の嫌がる仕事をやれば仕事はいくらでもある」

・金美齢
「働かざるもの食うべからず」
「一番悪い例ばかり言っている」
「(私達は)皆がんばってここにいる。(若者は)その努力をまず認めなさい」
「一方的な物の見方をしている、現実を見ていない意見」
「ロストジェネレーションとは真剣に悩んだ世代の事。(若者は)真剣に悩んだ事がない世代」

・桂ざこば
「(若者は)仕事選びすぎ」 

・山口もえ
「夢を持って」

読売テレビ(毎週日曜日 13:30〜15:00)
やしきたかじんのそこまで言って委員会(2008年6月08日放送)より( ゚д゚)
57七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 17:13:54 ID:DuRembRL
たしか、日本に対抗してフランス人もアニメ作ってただろ。
58七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 17:14:10 ID:QE+FywNr
今年からKorea-Japan Expoになってまスミダ
59七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 17:27:25 ID:smBE2yOJ

【韓国】秋葉原の日本人殺傷を喜ぶ発言相次ぐ韓国ネチズン
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/asia/1212936106/

「秋葉原での祝福」
「刀に 5人が死亡, 倭人は弱い」
「バージニアのように, ピストルなら日本で300人も殺すことができるようだ。」
「日本人は臆病で一つ一つ殺されたのか???」
「日本の武士道精神 強者が弱者をいじめて奪って殺す。」
「良心的な日本の英雄がただいま活躍した。」
「勇ましい20代青年に拍手を送ります。 虫がそれほど減って世界平和に少しでも寄与しました。」
「韓国政府はこの良心的な青年のために日本の司法に干渉しなければならない。」
「敗戦国なんかが法を論ずるということはあることないこと。」
「おめでとうございます。残り10匹も死んだらと思います。」
60七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 17:38:26 ID:ZtWPhDFO
>>2
すっこんでろ!
61七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 17:51:35 ID:eyw/admj




:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ       ウリは “トンちゃもん” ニダ
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i                         へ、     /;へ\
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;                       // _l::|___l::|_ヽ:ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;          / ̄ ̄ ̄ ̄\,,     |l/−、 −、:::::::::::::::`::|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        /       __ヽ    /::::::| \|/  | 、::::::::::::::\
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;       |       |   |、   /::/ `-●−′ \:::::::::::ヽ
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i".       |       ∩─| |  ,|/ ── |  ──   ヽ::::::::: :\
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      |      ∪  `l  /. ── |  ──   . \::::  /
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"       ヽ __/  _.ノ  \ ── |  ──     /::::::/
::::::: |.    i'"   ";               |――― 、".      ヽ (__|____ /:::: /
::::::: |;    `-、.,;''"             /  ̄ ̄ ̄ ̄^ヽ∞=、  \           /:::,/
::::::::  i;     `'-----j          | |      |  |っ:::::)  l━━(t)━━━━┥


62七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:01:17 ID:MF1wc5wI
スリ<ヽ`∀´>スリ スリ<ヽ`∀´>スリ スリ<ヽ`∀´>スリ スリ<ヽ`∀´>スリ
隣国ニダ〜

スリ<ヽ`∀´>スリスリ<ヽ`∀´>スリスリ<ヽ`∀´>スリスリ<ヽ`∀´>スリ

63七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:08:54 ID:rkfFVcBE
>>30
サルコジはニワカフランス人。フランスって物を分かってない。
64七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:10:36 ID:2b7ATPpk
中国語のfansubは結構あった気がするが・・・
65七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:11:39 ID:2b7ATPpk
日本人が福田を支持しないように
アメリカ人がブッシュを支持しないように
フランス人も全員が去る孤児を支持してるわけじゃないし

韓国は・・・すでにやばいwww
66七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:14:32 ID:U2CqhwWz
大統領変わっちゃったし、あんまり盛り上がらないんじゃない?
67NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/06/09(月) 18:18:09 ID:QwYZRc3h
おにぎりってなんでフランスで喜ばれるんだ?w
米をぎゅっとするだけじゃねえかw
68七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:21:03 ID:0j2XoVWS
あの糞チョンのことだから日本人になりすまして色々悪さするだろうな
69七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:29:47 ID:4dqrdEpG
>>68
失礼な。ベンチマーキンするだけニダ
70七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:31:15 ID:5fSZCPzB
いわゆる、アニメファンとかオタクと言われる層を嫌韓へと駆り立てたのが、
このジャパンエクスポにおける韓国人の日本人成りすまし事件。

それまで政治的な事や外交的な事などになるべく干渉しないスタンスだった
日本のアニメ層を一気に敵に回したと言っても過言ではないだろう。
71七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:45:33 ID:S87OJ+Zx
ワイアード・ニュースがAAコンテストを開催(6月16日まで)
http://wiredvision.jp/news/200806/2008060919.html
72七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:45:50 ID:Y5BkVCQz
【韓国】フランス人の67%がサムスンを「日本企業」と誤認(中央日報)2006.01.31
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72242&servcode=300§code=300

【米国】米大学生「三星・LG・現代は日本企業じゃないの?」誤認比率86%(中央日報)07/05/26
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=87819&servcode=300§code=300
【現代車】ヒュンダイが相撲力士の写真で広告キャンペーン開始。米国でのブランドイメージ改善を目指す(ニューヨーク・タイムズ)07/09/07
http://www.nytimes.com/2007/09/07/business/media/07adco.html?_r=1&oref=slogin

欧米で流れてるサムスンのCM
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/9/49c7241c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/kingcurtis/imgs/4/b/4b78008c.jpg
73七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 18:47:38 ID:MF1wc5wI

<ヽ`∀´>
ただでさえエラが多きのに 日本人になりすまして サインをしてたな〜
漫画の起源は マンファ とかいって韓国が本家のようにジャパンエキスポで ほざいていた。


74七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 19:17:56 ID:axoECS3a
ゲームはともかくアニメはそんなにすごくないよ
すごいのはブーム
75七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 19:21:53 ID:tCmtRrto
韓国ネタそろそろうざいよ
このスレは今年のフランスのJapan Expoの話だ。
76七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 19:26:33 ID:JkbZpEfI
フランス柔道も強いしな。
日本の柔道人口より多いとか。

アニメ、漫画もそうなったら面白いけど。
77七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 19:32:43 ID:axoECS3a
アニメはすぐ見限られるはず
たいした作品無いから
78七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 19:33:13 ID:Tl9OqnxH
> 主催者は、今年のジャパンエキスポに10万人の来場者を見込んでいる。
10万人ってのはすごいよね

ドイツのjapan tagってのもすごいが・・・(花火があったんで100万人集まったらしい)

ヨーロッパで日本文化が人気だという話はここ数年いろんな所で聞くよな
79七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 19:40:06 ID:vfzG0ZyM
<#`Д´>コレアエキスポニダ!
80七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 19:42:41 ID:Y5BkVCQz
  /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::ヽ  キャアーーー
  ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::',
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .
    / /  /._   /  \: . . : : l
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ .         ∧=韓=∧
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.   <# `Д´  >      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._     <お譲ちゃん、コリアエキスあげるニダ!
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶  \____________
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
  ┴´  |  / ∧     /、  \   |            ヽ       〃
  |   /レ' /  ト  /、 \   丶L            ノ  。    丿
  ! /    l  | |/  丶  丶    /           ノ ヽ、_ _,ノ  }
   X     l   l       丶  ヽ.  _/          /   (u)    |
81七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:12:21 ID:C/dloeWQ
ごめん、なんでジャパンエキスポなのに韓国なわけ?
82七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:14:52 ID:9PurOSaT
>>67
日本で買い物袋から飛び出たフランスパンがカッコよくみえる感覚なんじゃないの?w
83七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:17:04 ID:N28JCmXX
>>77
>アニメはすぐ見限られるはず

アニメはここ数年のブームじゃないだろ。
子供の頃見てた世代が大人になってさらに拍車がかかってるわけで。
84七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:20:56 ID:pLdIgM2F
ジャパンエキスポっていっても、会場はアニメ祭りなわけだが^^;
85七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:37:58 ID:T2BB5DSN
>>84
www
それは言わない約束でしょw
86七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:56:27 ID:vfzG0ZyM
<丶`∀´>謝罪と賠償を要求ニダ
87七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:59:27 ID:V+eHun0i
http://fr.yahoo.com/

ヤフーフランスってなぜかヤフージャパンのリンクが上の方にある
88七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 21:00:38 ID:ChDF3MfS
誇らしいニダ
89七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 21:03:11 ID:qRiWeZKO
>>87
パソコン (ブラウザ) のプライマリ・ランゲージの設定じゃないか?
accept-language
90七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 21:05:08 ID:qRiWeZKO
あるいは IP か。
91七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 21:16:43 ID:MRMTSMIf
>>1
改行を知らないスレ立て人乙
92七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 21:34:46 ID:6XEuauDx
フランス人はデイリーモーションで観鈴やロックオンが死んだ時、泣いていました。
93七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 21:46:54 ID:ucAPhozI
ジャパンエキスポったって来る大半はアジア系の人だからね
日本文化は大人気だけど日本人は軽蔑すべき土人としか思われてない
94七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 22:10:47 ID:unFxTuRm
>>81
日本の人気に便乗したいだけ 
95七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 22:11:31 ID:T8RbpB9S
>>93
大半はフランス人だろ。
わざわざジャパンエキスポに来るアジア人なんてアニメより
白人の彼女・彼氏欲しさに来るアジア系(主にチンク・チョン)。
日本人に好意を持ってるって事はアジア人にも好意的なはずだと思ってんだろ。
96七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 22:19:02 ID:MXxel2wO
97七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 23:09:50 ID:n6JrwK8A
ロシア人のイメージがかわったw
http://www.cosplay-land.ru/cosplay/gandam/038.html
98七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 23:25:21 ID:iKv1kXLc
またチョンの話してるのかよ
お前らマジで病気だぞ
99七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 23:36:14 ID:t+qLw4kw
>>96
アメリカのサムス・アランはずるくないか?
100七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 23:54:59 ID:MXxel2wO
>>99
スウェーデンのメトロイドならあるが。
ttp://pixelninja.se/photo.html
個人サイトだから荒らしたりするなよ。
101七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 23:55:47 ID:OF+7hduD
>>98
お前は豚肉を焼くのはなぜだと思う?
102七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 00:07:46 ID:u7+l4L8g
>>98
台所にいつもゴキブリが湧いて困る話と同じ事だ
103七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 00:20:59 ID:C3DnRnhr
チョッパリエキスポはウリナラ起源ニダ
104七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 00:21:59 ID:ENtJJHmM
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
105七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 00:28:01 ID:GtINBMew
>>83おまえ本当にすばらしいアニメ作品ばかりとか思ってんの?
数はそりゃ増えたけど見るに耐えないもんばっか
内輪だけで盛り上がってるだけじゃん
マトモな文化としては認められんよ、少なくとも誇らしいものじゃない
いずれ海外もそれに気付く
大概の子供が精神的に大人になると同時にアニメやゲームから離れるようにね
大人でも感嘆できる作品いくつあるよ?
ほんの一部の奴らにしか支持されないのはそういう理由だろ
青少年時代にロックに傾倒して、大人になってからそれを本当に悔やむ奴は少ないと思う
今のアニメにはそう思わせる力があるか?
文学で言えば全くラノベレベル
宮部や東野みたいなエンタメ小説家のレベルにすら到達してない
漱石とまでいかなくても芥川くらいのモノは見せて欲しいよ
アニメとしてのね
表現方法としては無限に近い可能性を持ってるのに
女の子をかわいく男をホモっぽく描くのにだけは力入れてるみたいだけどw
アニメ業界に「優良な」人材が流れてない証拠だね
萌えオタロボオタしかいなくなって廃れるよ
106七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 00:42:28 ID:nOAuWyWr
>>105
韓国人は黙れよ
107七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 01:03:39 ID:oCpuDu3j
>>105
頭だいじょぶ?
やっぱ朝鮮人は頭わるすぎる。
108七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 01:07:30 ID:bLTTBHTW
>>105
さも俺が言ってるかのように書いてるけど
「素晴らしいアニメ作品ばかり」なんて言ってるのはお前だろ。
「素晴らしいアニメ作品ばかり」なんて状況は過去にも存在してねーだろ、アホか。

それに、子供の頃にアニメに夢中になった連中が大人になるまでの
数十年人気が続いてる状況で、「すぐに見限られる」って何寝言言ってんだ。
109七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 01:34:37 ID:QHfBppqG
映画もすばらしいものばかりじゃないよね
糞の山の中にたまに光るものが落ちてるくらいで
110七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 01:44:50 ID:O3lICTmh
>>105
はいはい、文化=権威ね。
あんたは一生「文化」を理解できないだろうね。
111七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 02:27:22 ID:xR3I8jVO
アニメ=日本のイメージなら、もっとアニメを芸術的水準にまで高めればいいだけ。
実写映画が芸術でアニメーションが芸術じゃないなんてありえない。
小説が芸術で漫画が・・も同じ。
112七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 04:20:27 ID:WwWglXH/
>>1
食物は紹介しないのか?
ドラえもんとか見て、どら焼きに興味のある外人とか入るんじゃないか?
113七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 04:44:29 ID:FxGvPBn6
>>105
僕は君の意見に同意だが、今は日本文化を楽しんでくれる方々への感謝ってだけでいいんじゃない?
114七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 05:55:36 ID:g+lgAdzt
>>111
そんなことする必要ないでしょ。
日本のアニメは娯楽なんだから、芸術狙ってつまらないもの作ったって意味ないと思うよ。
115七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 06:02:22 ID:wBXOFIAL
毎年サマソニ行くとスゲー人で酔うくらいだけど、その倍の客数ってのは凄いイベントなんだな
116七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 06:30:55 ID:+YXcmV6/

リンクは日本語版にしてくれよ アルじゃないか!

http://www.eurojapancomic.com/fr/japanexpo.shtml
117七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 07:13:07 ID:GtINBMew
>>110権威(笑)
あの文章から権威って言葉をひねり出す事が異常
萌えキャラたちが走りまわってアニオタの口元を緩ませるのが文化なんだね
アニメの潜在能力はそんなもんじゃないと言いたいのに
>>114芸術性と娯楽性は相入れないものだとでも?
芸術性を求める奴がアニメに何かを期待しちゃいけないのか?
118七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 08:21:29 ID:g+lgAdzt
>>117
いや、芸術性を狙いたいやつは狙えばいいんじゃない?

要は、作り手みんなが芸術性を求めるばっかりだとワケワカランものばかりになりそうだから、
芸術性でも娯楽性でも好きなもん求めていろんなものを作ってほしいって事。

たくさん作った中から芸術性と娯楽性を兼ね備えた作品が出てくるかもしれん。
人間、何に芸術性を見出すか分からん品。
119七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 08:39:34 ID:IwT1w7Vp
アジアエキスポに改名したらいいと思うよ
120七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 08:56:55 ID:bLTTBHTW
>>111
>実写映画が芸術でアニメーションが芸術じゃないなんてありえない

昔からアニメーションも芸術として認識されてるだろ。
採算度外視の共産圏や欧州が得意としてなかったか?
昔から芸術性のあるアニメはソ連のアニメ作家や欧州の連中が作ってたろ。
121七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 11:05:43 ID:DCyJKSvu
10万人か…、確かに人口比で考えると結構な数だね。恐らく近隣ヨーロッパ諸国からも来るんでしょう。
面白いのはこの催し、日仏文化交流とかじゃなくてフランス人が好き者同士で勝手に初めたものなんだよねぇ。
それがここまで大規模な物に成るのは凄い。

それから、向こうでは日本の独特の漫画文化等を普通に浮世絵に代表される伝統文化の進化系と捉えてるね。
いや、その見解が正しいかどうかは置いといてやはり異国の文化にはそういった歴史等を絡めて少々美化して
捉える傾向があるんだよね。例えば俺らが向こうの現代美術や映画を見る時でも普通にバックにある文化や歴史を
含めて捉える、それが「フランスの物」ともなれば日本人は無条件に美化するよね。それと似た様な事が少々は有るのかも。
この間も、YouTubeで日本のビジュアル系にハマる病んだ若者を特集したドイツのニュースを観たが、
やはり日本の歌舞伎の映像を最初に絡めていた(笑)。あの独特の風貌が異国趣味を誘発さすんだろう。
日本人から見たらえ〜っ(笑)となるような事もあるが、やはり現代文化が伝統と絡めて捉えられるのは非常に
良い事であると思う。これらは文化の無いどこぞの半島国家の様な国々には到底真似出来ないことであるから。
歴史があるという事はありがたいよ。

前にJapanExpoの様な物をテレビで報道していたが、アナウンサーが伝統的な物にも興味を持ってほしいですね
とか言ってた。その気持ちはわかるが、じゃあ日本の若者は異国の伝統文化への関心が高いのか。
若年層はいつの世も現代の先端文化に惹かれる。どこの国も同じだ。そしてその現代文化を発信出来ている国が
今世界にどれだけあるのか。例えばドイツ、イタリアのポップカルチャーをどれだけの日本人が知っているか。
これらの現代文化が日本その物への関心を高めるのは言うまでもない。頭の固い年寄りにはもう少し柔軟になって欲しい。
長文失礼。
122七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 11:27:05 ID:cmY1tyu9
123七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 11:27:40 ID:8bEBckbE
こーゆうことは、こそこそやるもんだぎゃ。と名古屋のばあさまがいってたぉ。
124七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 11:35:50 ID:7h+R0GKu
ゲスト(マンガ・アニメ関連): 小池一夫 (代表作:「子連れ狼」「修羅雪姫」など)

※敬称略 小畑 健 (代表作:「ひかるの碁」「デスノート」など)
  永井 豪 (代表作:「マジンガーZ」「UFOロボットグレンダイザー」など)
  貞本 義行 (代表作:「新世紀エヴァンゲリオン」「ふしぎの海のナディア」など)
  川元 利浩 (代表作:「カウボーイビバップ」「WOLF'S RAIN」など)


おいおい豪華ゲストだなww
125七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 11:48:48 ID:56/CmzGe
今年もやるのか、ジャパンエキスポ。しかし最近殺伐としたニュースが多いからな。
日本人気が冷めて行かないかと不安だよ。
126七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:00:25 ID:5WYVPUZs
>>125
日本発の殺伐としたニュースが多いからといって、
日本のサブカルチャーを嫌いになるということには
結びつかないんじゃないか?

日本人に対する印象が変わっていくというのなら、
それはありえると思う。
127七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:01:17 ID:AUE9eNo1
>>70
品質が低いからって理由だけど。
三文字スタッフは嫌われてたし、もっと前からじゃ?
128七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:08:47 ID:GvF9jZUL
うちケーブルテレビ見出したのが10年ぐらい前なんだけど当初はワクワクしてたよ。
世界中のドラマやバラエティが見れるって。
でも 全然 面白くないの。
ほんと全く。
そういやヨーロッパの兄ちゃんの記事にあったよ。
何もない無人島にポツリといた僕に超ド級ハリウッド映画が舞い降りたみたい。
それがグレンダイザ―のアニメだったって。
もう夢中になって見まくったってさ。

たぶん世界って日本人が思ってるほど娯楽がないんじゃないの?

だからゲームにしろ漫画にしろアニメ、コスプレにしろこんなに彼らに受けた。
129七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:11:51 ID:UMfqwk+k
だからといって日本にバカボン輸出しないでね
短期留学を長期留学に見せかけていたり
あたかも向こうでは立派な学校に見せかけたりするバカボン
130七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:23:43 ID:Qv4eTmFp
海外では、直接日本に触れる機会がないから
年に一度、馬鹿騒ぎできるイベントは楽しみなんだろ

結構なことじゃないか

131七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:25:43 ID:OULT+EwY
最近欧州じゃ移民全体に排斥する気運が高まっているんだな。
アジア系だって目の敵だよ。そんな中例外が日本。
ここまでブームになってもまだ日本でしか萌えを作り出せないなん
てなんでだろ。
132七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:31:39 ID:gQn5Yu0A
>>131
>そんな中例外が日本
日本人は帰国するからねw
133七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:35:20 ID:UMfqwk+k
これが盛り上がるのはいいが
フランスに凱旋帰国したいバカボンが
日本のアニメに興味ある振りして
日本のアニメ狙っているから
気をつけてね。算数出来ないのに。
134七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 12:46:17 ID:AUE9eNo1
>>131
帰るかその国の人になっちゃうからね。
反対に言えば、日本の事を考えなくなるから日本にとっては困り者なんだけど。
スパイとか反日とか(´・ω・)
135七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 13:04:18 ID:XzNZcmIa
>>1
フランスは両極端だなぁ
Cool Japanと言ったり文化侵略と言ったり
136七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 13:16:46 ID:OULT+EwY
そりゃ金髪碧眼の自国の若者が、家に引籠もって東洋人の描いた
怪しげな絵を見て興奮していれば、誰だって危機感持つだろう。
137七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 13:23:16 ID:xR3I8jVO
日本のアニメもいいが、
シュヴァンクマイエルみたいなアニメ作家はいつ出てくるんだ?
もう機は熟してるだろ。日本の客も受け入れる筈だ。

138七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 13:26:47 ID:g9H1VDu7
大人が少年・少女漫画をバカにしてるのはよく見るけど
子供の頃に読んどけはいい情操教育になると思うよ
お堅い道徳教育よりも無意識に人格に影響するからな
139七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 13:33:04 ID:OULT+EwY
共通の価値観を持つ意義も大きいよな。
子供の頃好きだったポケモンは何か?みたいな話題で民族や国を越えて話ができる。
つかネットに蠢く海外オタの反応が日本のオタそのもの過ぎて引く
時がある。
140七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 13:43:23 ID:nmbfCG09
読む作品によるだろw
141七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 14:04:02 ID:5WYVPUZs
>>135
逆に世論が一丸となるようならコワイわ。
どこのチョンだよってw

とても正常だと思う。
142七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 14:24:22 ID:O0WjdG+p
>>136
それは勘違い。

フランスや欧州全体のヲタは、高学歴でインテリばかり。

情報処理や芸術大学に日本語学部や服飾デザインなどなど。
歴史から政治経済を学んだヲタも多い。
143七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 14:29:50 ID:5cdLUTxM
もう日本の漫画人気は下火ですよ
いま流行ってるのは韓国のマンファ
144七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 15:01:28 ID:rIkScA4K
韓国人にB級扱いされてるのか。
めちゃくちゃだね。
145七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 15:35:23 ID:7h+R0GKu
>>143
早くコリアエクスポ開いてもらえるようになるといいねww
146七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 15:36:06 ID:rmbgeQAp
>>143
そうだね。
もうJapanExpoにへばりついてくる必要はないね。
147七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 15:51:58 ID:O0WjdG+p
去年より増えると思うが・・・・

10万人は、無理じゃないかな。
148七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 16:13:22 ID:BPv7Rmhw
>>143
ふーんそうなのかー
フランスでいま流行ってるマンファを教えてくれる〜?
149七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 18:38:15 ID:ew077hWQ
マンファか・・・
他の国はまんがっていってるのにわざわざ言葉まで作るってどういう神経なんだか。
まんがや文化に対する畏敬の念が全然感じられんね。日本への嫉妬の念もかなり含んでるかもね。
結局金儲けしたいだけやろね。だから文化が発展しないんやろね。
自国に誇れるものが無い国はかわいそうだね〜。愛国心や自尊心がかなり希薄なんだろか。
そうじゃないとコマーシャルに富士山や相撲を出して日本製と勘違いさせて製品を売ろうとはしないだろね。
まあマンファはきちんとマンファって書いといて欲しいよね。漫画と勘違いして買う奴がいそうだからね。
マンファがいいものならその方がマンファの売り上げが上がるやろうしね。
文化も歴史も誇れるものがないからなんでも起源を主張して自国を誇示する必要があるんやろね。
悪いことは他人のせいにして良いものは自国のものとしようとする。
まるで駄目なやつをそのまま国にしたみたいや。
150七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 19:12:09 ID:LguZxHf+
>>149
激しく同意!
関わらないでほしい←これ日本人の本音!!
151七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 19:57:27 ID:8ltlmgRD
>>137
チェコアニメは日本でうけるのかなぁ?
キャラはかわいいけど内容とか結構ダークだったり皮肉だったり
日本だと山村さんとかが評価高いんじゃないのか?
152七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 20:05:37 ID:HKUv1KV/
MUSIC GUESTにはPERFUMEをぜひ呼ぶべき。

って予算がない感じのメンバーだな。
153七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 20:38:54 ID:G58whuPs
アニメ漫画の類以外にも剣道、着物、習字等伝統文化のブースもちゃんとあるよな。
客は少なかったとは思うけど。


だからこそ韓国人やマンファ家が来るのはお門違いな訳で。

自分達でコリーンエキスポでもやってろ、と思う。
マンファ以外でもキムチに韓服に誇らしい韓国文化はあるじゃない。
154七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 21:03:01 ID:QscnFW/F
Korea Expo
マンファ、テンコンドー、クムド、伝統高麗茶道、ムサ、花朗道
155七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 21:08:52 ID:P0sebcPR
フランスは、柔道や合気道、禅とかもわりと盛んだからな。あと芸術とかも。
今年は、源氏物語に絡めた企画展とかやらんのかな。
フランス去年で出た源氏物語の、日本の古美術画像入り8万円豪華本は、
3,500部が三ヵ月で完売したらしいし。
156七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 21:23:45 ID:bLTTBHTW
>>135
フランスだけじゃなくてイタリアを初めどこもそうなのでは。
子供に日本情緒や価値観、習慣みたいなものも浸透するんだから
文化侵略と叩かれるのも仕方が無い。

イタリアでも、ブームが起きては叩かれて、叩かれては地下に潜って活動の
繰り返しで、何度目かの波で今大きく盛り上がってるみたいな経緯じゃなかったか。
157七つの海の名無しさん:2008/06/11(水) 23:57:51 ID:AL/9yfRj
日本発の文化だからまだいいじゃないの?
もしアニメや漫画が中国発の文化なら、
テレビ・新聞は嫌悪感むき出しで一部で不買運動や暴動も起きる。
当然、アメリカなんかもそんな文化を受け入れるわけがない。
158七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 02:20:14 ID:gF2ku7N7
日本だって、80年代の前半までは、大学生やサラリーマンが電車で漫画を読んでいる、と外国人や 大人達から散々叩かれたんだよな。
159七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 11:00:31 ID:5mbTi38O
>>157
ヨタの新車発売日には、必ずといっていいほど捕鯨デモをどこかの街で大々的にやってますよねwヨーロッパ(笑)
160七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 11:38:20 ID:lvnFL+k9
ゼンはフランス語になったらしい。落ち着けって時にゼンしろ、と
いうらしい。
161七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 16:25:14 ID:IO/V6cDp
あまり日本で知られてないが、
最近では「REIKI」ってのも欧米で人気がある。
(レイキとは、日本発祥の民間療法が日本国外で発展し普及した代替医療である。)ウィキ
162七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 16:36:55 ID:pUdt8ZUT
>>160
ゼン、タタミ、カワイイ 
普通に通じるらしいな
163七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 16:47:14 ID:I2KAREqB
日本の文化を紹介するならぜひコタツを売り込んでほしい
コタツの気持ちよさを知ったら冬場に外に出ることは少なくなる
164七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 18:11:46 ID:52m9/xRt
こたつくさい
165七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 19:44:57 ID:jATNkwMh
痛いニュース板より

【ウルルン滞在記】小島よしおアラスカで凍傷【inアラスカ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213237102/l50
166七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 20:02:34 ID:PoLvVyLb
>>161
元気玉って、レイキの亜種かな〜ってずっと思ってた。
167七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 22:39:11 ID:3Iauds3g
またアニメか…いい加減日本文化=アニメ以外の取りあげ方ないのかね。

>>160
Zenはあっちではラグジュアリーで落ち着いててワンランク上のオサレみたいな感じで捉えられているみたい。
こっちで言うスイーツ(笑)みたいな感じかな。
5年くらい前から早ってて、銀行の定期預金のプランにもZenコースとかあるらしい。
168七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 22:45:24 ID:rIY4KlTf
>>162
興味深いのは欧米社会には「可愛い」に相当する言葉が存在しないという事だった。
169七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 23:20:36 ID:Dm/d+c9y
フランス何やってんだ
170七つの海の名無しさん:2008/06/12(木) 23:22:45 ID:+97atWVS
>167
>銀行の定期預金のプランにもZenコースとかあるらしい。
あったね。確かクレディリヨネ。今もあるのかな。

Soyez zen なんて言い回しが完全に定着しちゃったもんなぁ。
コマーシャルとかでも。
たいていアジア系のお兄ちゃんが手を合わせて目をつぶって深呼吸してる
映像とセットだけど。

futonやsurimi、kaki なんかもフランス語として定着したし、
ステレオタイプではあるけれど、
それなりにアニメ以外の日本文化も浸透してるんじゃない?
171七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 00:28:50 ID:03oah3rk
>>169
JUDOが人気だから(学校でも習うらしい)畳なんかも他国より違和感がないんだとか…
通はフトンで寝てZENをカンジてんのかね?w
それと柔道着のことジュードーウェアーじゃなく
キモノウェアーって言うのにはおろろいたよw
172七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 00:40:43 ID:rGgB8Yef
>>162
まあ通じると言っても、tatamiはともかくzenもkawaiiもちょっと意味違うけどな。
173七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 00:49:17 ID:KBQ4kC+6
>172
意味が微妙に違って浸透したことは、それはそれで評価できるよ。
日本語に入ってきた英語やフランス語も
定着の過程で本来の意味からずれちゃった言葉のほうが多いくらいじゃない?
アベック(死語)なんてもとは前置詞なんだからw
174七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 01:10:53 ID:rGgB8Yef
>>173
ランデブー(死語)なんかも普通の「お約束」だもんねw
そういう意味では英語になったフランス語の方がよっぽど意味が歪んで伝わってる物が多い。


……ってそういう意味じゃなくて、通じると思って日本語と同じようにzenとか使うと
全然通じませんよって事。
175七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 07:32:07 ID:tNdHn9Eb
最近のフランス人はマジすげぇぞ
この前、ホームステイでフランスの女の子が来た時、
テストで40℃のお湯と60℃のお湯を同じ量混ぜたら
100℃のお湯になるって答えたら×になったんだけど何で?
とか聞いてきやがった。
もうアホかと思って、
それならこの部屋の気温は20℃、廊下の気温は10℃だから
ドア開けて空気を混ぜたら30℃になるのか?それだと夏並に暑くなるよな?
って言ってやったよ。
そしたら、
ごめんねキクチ…ナタリー馬鹿だから…
でも、キクチとナタリーが一つになったらきっとずっと熱くなるよね?
そう言って服をするりと脱
176七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 08:12:06 ID:wnnkKyLr
おい、やめろ馬鹿。キーボードにコーヒー拭いたじゃないか。
破壊力バツ牛ン
177七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 08:19:18 ID:jvezMmeW
GJ
178七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 09:25:38 ID:ez01k0VH
>>175
ポンヌフポンヌフ
179七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 12:16:52 ID:NhqP98HL
新橋?
180七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 12:30:28 ID:rGgB8Yef
新橋には本当にポンヌフという喫茶店がある。
181七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 17:43:06 ID:79mdPbow
ヘェー
182七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 18:06:44 ID:7Ip0zcZU
嫌中でも気があってきたな おフランス
183七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 20:12:19 ID:7I/WSNh/
>>175
わっふるわっふる
184七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 06:44:53 ID:07kW16J0
フランスのジャパン・マニア 1-2

http://www.youtube.com/watch?v=vbjBYQXjBZE
185七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 07:10:53 ID:EXB9MBzp
だから、こういうので”JAPAN”は、止めてぇぇーーー
186七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 07:50:42 ID:3I3hRhSC
>>153-154
強姦、売春、放火、火病、嘗糞、病身舞、大量移民、なども加えてあげて下さい
187七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 17:44:48 ID:Q0mfx1Ns
KOREAN EXPOってやってもJAPANの半分くらいしか来ないですかね
188七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 19:36:41 ID:CAir0vCZ
そういや嫌韓流買ってるフランス人がいたな。
よい傾向。
189七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 20:37:25 ID:M4X/b+pk
>>188

一次資料の出典を逐一明記せず、ただ本の末に参考書を一覧するだけの日本式の書き方は、欧米の目には信憑性が感じられないらしいけどな。
190七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 20:49:13 ID:c1rQeFy/
>>188
あの漫画はレベル低いから心配だなー。
あまりにも展開の仕方が「クラシック」なんだよな。
とはいえ「3」では展開が変わって面白かった。
191七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 21:11:06 ID:J3j5LKlg
韓国が言いそうなこと
1、「JAPAN」を消して「アニメ」にしようと提案
2、日本店舗の人気に便乗してマンファを売り込み
3、日本アニメの人気をマンファの人気であると偏向放送
4、漫画は韓国起源と主張、根拠は壁画
192七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 23:01:23 ID:AhhILjQB
先月上野で開催されたタイフェスティバルは
2日間で25万人以上が来場したらしい。
アニメや漫画といった文化でもなんでもないタイ関連に
25万人も集まるなんて心の底からタイに憧れてるんだろうな。
4日間で見込み通り10万人来たとしてもしょぼい数だな。
193七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 23:21:21 ID:4dx81aZ+
>>192
タイフェスティバルすげぇなw
194七つの海の名無しさん:2008/06/14(土) 23:32:56 ID:Ot/PlCAa
タイフェスは代々木公園では。
今年は天気悪くて人少なかったけどね。
タイ大使館のメシはウマい。
195七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 01:06:49 ID:pDl9rjOE
>>192
25万人のソースは?
196七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 02:28:13 ID:PQu9ey7o
●なかにし礼の危恥害発言@韓流が世界を席巻・どの国でも長蛇の列・日本も見習え!!●

韓流というのは日本だけのブームでなくて、今や世界を席巻している一つの大きな流れである!(略

韓流ブームは我々は、もうすっかりなじんでいますけれど、アメリカ・イギリス・フランスの若
者達は… じゃあ韓流の映画を観ないで、いったい何を観るかというと… 
それ程に素晴らしい映画とゆーのは無いわけ! 
アメリカの映画はほとんど飽きられているし、ワンパターンの中で作られている。

…で、どの国でも韓国映画というのは、ビデオ屋でも何所でもね長蛇の列なんですよ!! (略

韓国映画の面白さの底辺に潜んでいるものは何かと言うと、韓国の南北に分断された1950年のあ
の戦いから56年経って、その事で彼らが味わった悲しみ、そして喜怒哀楽のさまざまな幅、感覚
とか美意識、さまざまなモノが、どれだけ拡大され、そして磨かれウィスキーのように蒸留され
寝かされ、やっと良い味の酒となって今ここに花開いたと思うんですね!(略
いかに南北に引き裂かれた同族の戦いが彼らにとって傷が深いか、またそれを彼らがどー克服し
て現在に至っているかが判ってくるんですね。

日本はねぇ、南北問題と言うのがたまたま無かったし… 
満州問題・第二次大戦というものをもっとねぇやっぱり、それを克服して受け止めて昇華して、
作品にする作業というものを本当は、もっとやらなければならない!!

〜 テレビ朝日・ワイドスクランブル 平成18/04/17 〜
197七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 03:02:31 ID:MsddoLQv
>>112
おにぎりブームらしい
198七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 05:10:54 ID:l1RLkf9C
フランスいいねぇ〜
ラグビーワールドカップの時、日本の試合見に来てたほとんどの人が日本応援してくれたしな。
試合終わってもジャポンジャポンの大合唱だったぞ
199七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 10:28:29 ID:4XkjxJBS
>>196

普段南北分断は日本のせいだと言うのを鑑みれば、韓流は日本のおかげだと言う訳だ。
200七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 11:06:38 ID:HHIDtI6j
>>192
あれは元、タイ・フード・フェスティバルでな。
3年前くらいに名称がただのタイフェスティバルに変わったんだよ。
タイ日関係だけじゃなくアジア圏の食材関連業者が集まってきてるんだよ
食材にかぎらないから名称変えたわけでそれ以外の関係企業も集まり毎年ビッグイベントになってる
もちろんアニメゲーム関係もあり日本のゲーム会社が試遊ブースかまえてたりするわけで。
201七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 11:43:47 ID:32FWgWVG
>>196
韓流はアジアで受けても世界的な流れになるのは少し難しいかも。
なぜかというと海外掲示板に行くとアジアでは確かに大人気、
でもその人気は女子中心にがぎられる、男のファンがいないんだわ。
人気の韓国ドラマは夢のような恋愛物が中心だから男に受ける要素が
少ないからかも。

あとご自慢のK-Popもジャニーズのようなのりでアジア女子受けている。
でもこれは実は日本のJ-DramaとかJ-Popについても同じだといわざる
おえない。(でもアニソンからJ-Popにはまる男子もアジア系以外にも
たくさんいる)

つまり韓流が世界的人気になるためには、ハリウッドのように人種を問わず
女性達のみならず男性達からも支持されるようになることが必要だと思う。
202七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 11:51:52 ID:V3r+Ljbg
>>201
中国においてすら飽きられているよ。
整形してギョロ目の女ばかり出てくると言われているし、
話も単調。それでいて制作費が高騰しているらしいし。
203七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 12:40:05 ID:wBSTT9em
>>151
>チェコアニメは日本でうけるのかなぁ?

日本のゲームクリエーター達の評価は高いよ。
例えば、オーディンスフィアと言うゲームを桜井がファミ通の中で紹介してた
けど、この人はチェコアニメーション的手法を使ってるなって即座に喝破した。
204七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 14:46:50 ID:0V2OsgYz
>>201
何をやっても無理。

どだい米国で「コリアン」って単語には、犯罪者・卑怯者・嘘つきと云う意味が含まれてる。
だからアジア系米国人が「コリアン?」と云われると不快感を表す。

「私は犯罪者でも嘘つきでもない、韓国人と間違えるな!」つう意味。

英文で「パブリック・エネミー」で検索すると出てくるのは「コリアン」ばっかで笑う。
あと「コリアン・ソサエティー」での検索すると韓国人に対して否定的なサイトばかり。

それらのサイトに韓国人がウィルスを仕込んで嫌がらせする始末。

だから寒流が持てはやされる可能性なんて0%なんだよ。
205七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 15:31:24 ID:8y4eCIBz
>>204
随分前に観た映画でAmerican HistoryXという映画があった、差別主義者を描いた映画なんだが。
劇中で主人公がFuckin'Koreanと吐き捨てるシーンがあるんだが、字幕ではアジア系と訳されていた。
意訳かとも思ったが、koreanという単語自体がアジア系不法移民に対する蔑称みたいな物なのかと思った。

向こうのメディアを見る限りkoreanという単語自体にネガティヴなイメージがあることは間違い無いだろうね。
在米韓国人から米国では韓国は完全に第三世界の扱いだったという話をよく聞く。恐らくフィリピン、ベトナム以下だと思われる。
まぁ日本でも同じ様なもんだが…
206七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 16:58:33 ID:t5A+1CEZ
>>205 どうみても。アジア人ってオブラートに包んだ訳w
どっかの国のひとだけは全力でアジア人のことニダって否定するだろうけど、
korean=アジア人の意味なんか聞いたことない
207七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 17:06:00 ID:0V2OsgYz


"public enemy" Korean の検索結果 約 582,000 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)


これが現実。^^
208七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 17:15:18 ID:IH7myeWq
209七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 19:27:50 ID:MImQ4qAX
さっきNHKでやってたけど、子供の日をフランスでやってたな、フランスの子供らが折り紙で鯉のぼり作ってた、夢は日本に住む事だって、でフランスにも子供の日あればいいのにって言ってて可愛いかった

210七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 19:30:43 ID:B3WU0DaV
フランス人は日本人より日本文化が好きかも。
211不悪蛇犯:2008/06/15(日) 19:59:48 ID:HTFcnyeu
こんなちっぽけな島国、来ればすぐに幻滅するだけ。それまでオナニーしてろよジャップども!
212七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 20:45:45 ID:DSa7WtxL
小学校低学年ぐらいの何もかも未熟な子供は
すぐに洗脳されるだろう。だが本質を見抜けるような大人になったら
今の日本には幻滅どころじゃないだろうね。
213七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 20:52:33 ID:aN7WKMR0
何時も日本が開拓した分野を
日本に成りすまして食い荒らす。
ハイエナのようなコバンザメのような
最悪な連中、それが韓国人。最早国是。
214七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 20:58:07 ID:DifjV8jr
たとえば自分の好きなマンガがあって、それが日本の物だった場合、
その人は日本に洗脳されているということになるのか。

日本のマンガが好きな奴は、現代日本の社会問題にも関心を
持たなければならないという主張なのか。

チョンの思考回路はどうかしているな。
215七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 21:07:44 ID:W9XUGAxF
>>211
世界に対してまともにアピールできる文化の無い国の人間が嫉妬してますね(爆笑
216七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 21:10:45 ID:Wt5dWKVa
>>214
同僚の異性が業務連絡しただけで自分に気があると勘違いするような
危険な思考ですね
217七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 21:26:29 ID:aN7WKMR0
韓国も中国も
世界で猛威を振るう日本アニメ・漫画の威力に嫉妬している。

だから官民総力を上げて金をつぎ込んでる。
涙ぐましい努力。全ては国のイメージアップ戦略の為w
218七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 21:26:32 ID:32FWgWVG
>>211
あなたもし英語が読めるなら海外掲示板に行ってみたら良いよ。
韓国人は自国の民族の優秀性を皆に認めてもらいたくてスレで自慢ばかり
しているよ。日本人が2chでオナニースレ立てているとしたら、
韓国人は世界中の人が見ることのできる英語掲示板でそれやっているよ。
それで余計に反感買っている

それとなぜか韓国在住の白人の英語の教師達にこき下ろされていたりもする。
219七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 21:37:32 ID:DSa7WtxL
>>211
がチョンであると勝手に推測するのも最早病的な妄想癖
があると言わざるを得ない。米国工作員も多数2chで
日中分断、日露分断、日韓分断、親米工作やってるからな。
韓国の反日教育も日韓分断を図る米国の仕業とも言われてる。
220 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/15(日) 22:30:22 ID:FBSGAi75
          彡ミヾヽ
         <丶`∀´> 
221七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 22:41:49 ID:B3WU0DaV
チョウセンヒトモドキはよく日本のことをちっぽけな島国って言うね。
朝鮮半島の方が小さいことをしらないみたいだ。やっぱ教育レベルが低いのか。
朝鮮半島なんかでべそにしか見えないけどね。
222不悪蛇犯:2008/06/15(日) 22:46:03 ID:HTFcnyeu
模倣好きのチビジャップ。おまえたちは大した事ない。あと10年もすれば海に沈む。その時我々は笑ってやる。アジアは許さない。
223七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 22:50:50 ID:fso+wUmc
>>212同意
大衆文化には違いないけど
今の状況ほど薄っぺらいものはない
ハマってる当人たちは需要があるんだからいいって言う
224七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 23:04:14 ID:pDl9rjOE
>>222
あなたの言うアジアって、どこの国の事かしら?
225七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 23:13:03 ID:B3WU0DaV
>>222
人の不幸を笑う民族なんですね。よくわかります。
それにしても大した事無いも良く聞くな。よっぽど大した事あると思ってるみたいだね。

特定アジア以外はみんな感謝してますが・・・
まあそれもこれも自国の一部の人間にだまされてるだけだから大目にみてやるか。無知な奴を笑ってはいけないな。
226七つの海の名無しさん:2008/06/15(日) 23:22:51 ID:qJCme6FE
日本人をチビというがアジアで一番身長高いんだけどね。
支那人は確か平均168cmぐらいしかないドチビなんだよね。
小支那
227七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 00:37:33 ID:AT3rNzsl
>>222
韓国人は「10年後」が大好きw
228七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 00:54:15 ID:covpPCBM
Zapan Expo開催はまだですか?
229七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 02:05:03 ID:fipr68V6
>>222

まったくおまえ等は劣化民族だな
230七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 02:39:26 ID:+48q9+JN
レ・ロマネスク出ないのかな〜
つまんない。
231七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 06:29:36 ID:jIDDcdH9
>>211
なんで日本にいるの?
232七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 09:02:14 ID:hpC5pbqG
>>222 >>模倣好きのチビジャップ。

そうそう、韓国人が海外掲示板で民族の優秀性を自慢することのひとつに
身長の高さをあげているね。
日本人と韓国人、中国人の平均身長を表示してウリ達は一番身長が高い、
優秀ニダってやっている。

それを見た中国人が背が高いと優秀なの?とコメントしていた。
白人からは身長で民族の優劣をつけるのは韓国人だけだ、オランダ人は
世界の平均身長で一番高いけど彼らが自分たちが一番優秀だなんて
いうのは見たことがないってコメントしてたな。
こういう自慢あちこちでやっているみたいね。

あとなんでもウリナラ起源にするのは中国人達の間で有名みたいね。
海外掲示板では日本人より中国人のほうがそれで韓国人を叩いてる。
233七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 09:54:53 ID:vZh1+6F4
何で漫画をウリナラ起源と思うのかな。それがわからない。
どう見たって漫画を発明したのは普通に日本でしょ。
234七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 10:15:26 ID:1iFYjChN
>>204
そういうサイトに、ここの英語ページを貼って回ってくれ。
http://resistance333.web.fc2.com/html/patriotism_web.html
235七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 10:22:47 ID:UHUXcZQK
>>204
米国のことは知らないが
以前、デンマークの掲示板でフランス人が
フランスではコリアンのステレオタイプに嘘つき
というのがあるようなこと書いてたが
ほんとかね

236七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 10:25:14 ID:poa9dw9r
>>233
韓国で日本文化の輸入禁止をしていた時期に韓国産と偽って日本の漫画やアニメを流してたからでしょう。
最初の時点で嘘ついたのでずっと嘘をつき続ける羽目になったんでしょうね・・・
237七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 10:49:06 ID:hpC5pbqG
>>234
>>204は自分じゃないけど、海外サイトに貼り付けるにはメンバー登録
しなくちゃいけないんだよ。
自分はあちこちの英語圏在住のアジア人のコミュニティサイト覗いて
いるけど、主に韓国人と中国人がさまざまなことで言い合いをしている。中には白人も混じって意見を述べている。

日本人ってこういう言い争いはばかばかしくて参加しないんだよ。
参加しても向こうは理論的な意見よりも、どれだけ相手を罵倒して
言い負かすかに全力を掛けているからね。
プライドの高い中国人と、自意識過剰な韓国人はお互いに引かないので
後は醜い言い争いになる。

日本人はいちいち相手しないので、自信があるとか気にしないとか
余裕があるとか、ナショナリズム低いんではないかと思われている。
(これを他国の人たちが指摘するとyoutubeの日本人はナショナリズム
全開じゃないかと韓国人が反論するが・・・。)


238七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 11:34:42 ID:KPzJQWcd
「文化簒奪を行う韓国人」「技術スパイを行う中国人」

どっちも嫌いなんだけど、どっちがましかは、ケースバイケースだな。

ウェイセク(倭色)と蔑み日本人と日本文化に全く敬意を払わないくせに
クールジャパンが始まった→サムスンとフジヤマ(実際は富士山と似た山)
→剣道の起源は韓国→マンファが先行と言う韓国(人)は人間が嫌い。

ただし国としては怖くない。可愛げがまだある。

シャオリーベン(小日本)と言う中国人は、日本を馬鹿にするのなら関わらんで
欲しいんだが、実際は、有り余る人的資源に任せ日本で超美人の女スパイで
篭絡。超天才の技術者による技術スパイ。ただし技術や文化の起源については、
何も言わない。そしてタイミングを見計らって反日暴動を扇動。

国としては怖いし嫌い。ただし孫子の兵法に徹するある意味馬鹿に成り切る
生き方は、人間としては可愛げがある。

まああれだ。おまいらの中で外国語を理解する人間がいたら白人と会話する時
こう例えればいいだろう。アラブ人達のてろりすとの皆さんが反欧米を詠う時
AK47を空中でぶっ放して「元々欧米の科学技術と知識はアラブのものだ!」
とのたもう面々と同じなのだ、と。
239七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 13:47:56 ID:rUyzaxBO
>>112
海外の人は日本人ほど食べ物に拘らないみたいだよ。
それに、既に浸透してるからと言う事もある。
240七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 14:02:28 ID:rLcO+AH8
>>236
トンチャモンのことニカ?
241七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 14:10:01 ID:poa9dw9r
>>240
「鉄腕アトム」とか「あしたのジョー」とか「キャンディキャンディ」とか「ガッチャマン」辺りを
韓国産だと思ってる韓国人はかなり多い。
トンチャモンって「ドラえもん」のパクリだったっけ?
242七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 14:23:28 ID:54lc78C2
>>208
名前のない怪物ですやん・・
243七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 14:23:56 ID:lXSoQcnt
昔、花の子ルンルンをフランス国産だと思ってたフランス人がいた、
という話を聞いた事があったな。
まあ、わからなくもない。
だが、ドラえもんを、タイ国産だと思っていたタイ人の気持ちはわからなかった。
244七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 14:43:50 ID:ZqCIiCGx
黄猿がどんな芸をするかに興味あるだけ
245七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 20:16:49 ID:54lc78C2
また反日だけがよりどころの、日本叩きをするためなら
威を借りて国籍・スタンス自由自在の根無し草。
246七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 22:34:26 ID:poa9dw9r
>>243
少女漫画はヨーロッパを舞台にした話多いから確かにフランス産と思うかも知れんが
タイにドラえもんをタイ産だと思うような要素があるのだろうか俺にも判りません・・・・
247七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 22:51:21 ID:DpySvZv5
>>222
小松左京が日本沈没を書く為に地質学を調べたんだが、わかった事は日本は地震で隆起する事は
あっても沈む事はない、という事だった。以来日本沈没モノは地質学の常識ではありえない珍理論を
登場させて無理に日本を沈める。
まあアレだ。よく釣れるよな。
248七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 00:08:25 ID:M5Tb3I7c
>>246
「ここではないどこか」が舞台なだけで、話はありがちネタ
のファンタジー漫画と思うかもしれん。
249七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 04:30:04 ID:2aZwRdQO
いいかげん糞チョンを締め出せよ。「ジャパン・エキスポ」だろ。場違いだろ。
250七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 09:12:50 ID:ppfXusFV
根なし草朝鮮だね
251七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 09:39:48 ID:OmpXvCPh
10万人ってコミケ1日分くらい?
そう考えると割と多いな。
252七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 10:42:58 ID:0LNRzEdG
そーいやベルばらをフランス産だと思ってた人も多いらしいな
話が詳しくて丁寧なんで日本人が作ったなんて思えなかったらしい
おかげで自国の歴史に興味もつ若者が増えたとか言ってた
253七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 13:14:19 ID:zZPCY6DC
今またフランスでベルばらやってるみたいだよ。
知らなかった若い世代が、昔のを掘り起こして今更ながらびっくりしてるらしい。
254七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 14:07:40 ID:hChe6oI8
>>232
それでチン長が9cmしかないんだから笑っちゃうよなwwwwwwww
255七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 16:58:25 ID:Gk9Df1r4
まあなんだ、韓国人に生まれなくて良かったなあとつくづく・・・
256七つの海の名無しさん:2008/06/17(火) 19:43:15 ID:EI/XhdWS
>>232
その身長のことだが。(スレ違いで済まぬ。)
最近の統計だと、韓国173cm台、日本171cm台でウリのほうが高いニダ、
って話。
ずっと日本のほうが高かったのだが、韓国は、ある年、突然3cm伸びて
日本より高くなったらしいんだが、常識で考えてこんなことありえない。
あるスレにあった書き込みによると、韓国は、極端に背の低い奴を「障害者」
の扱いにして数に入れてないので、数字上日本より高くなってるって説が
あるらしい。(真偽のほどは分からんが。)
257七つの海の名無しさん:2008/06/18(水) 16:25:03 ID:MkJwht1Y
身長の高さを誇る幼稚さが理解出来ない。
前に韓国のニュースサイトのコラムで日本人より我々の方が身長が高い、と真剣に論じてる奴を見て
あぁ、この国は永久に三流国家なんだろうなと悟った。
258七つの海の名無しさん:2008/06/18(水) 18:36:34 ID:zYPLrItS
エチオピア人が足の速さを誇るように
民族の自尊心を保つ為には何か拠り所が必要なんだよ。
259七つの海の名無しさん:2008/06/18(水) 21:04:37 ID:5ZL2fbuf
エチオピア人は足の速さなんて誇っていない。
何を言ってるんだ。馬鹿馬鹿しい。
260七つの海の名無しさん:2008/06/18(水) 21:15:37 ID:9PepmFNr
>>253
何に対してビックリ?
261七つの海の名無しさん:2008/06/18(水) 23:42:23 ID:dHHowRWj
フランスではマリーアントワネットは最悪って扱いだったハズなのに
いつから印象が変わったんだろ?
262七つの海の名無しさん:2008/06/19(木) 01:25:27 ID:Ec0Ddfep
フランスとかって、悪くても美男美女だったら人気あるんじゃね?
ジル・ド・レーだって、火あぶりになる時に、
追っかけの貴婦人とかが、顔が美しいまま焼け残るように、坊主に付け届けとかしたって話だし。
263七つの海の名無しさん:2008/06/19(木) 12:12:38 ID:+Oao7r1x
>>261
フランス革命○周年の世論調査で「マリー・アントワネットは死刑にすべきだったか?」という質問に
死刑にするべきではなかったという回答が過半数超えてたはず。
264七つの海の名無しさん:2008/06/19(木) 12:13:38 ID:KyI1hZzA
>>262
腐女子だな
265七つの海の名無しさん:2008/06/19(木) 12:19:09 ID:STGih+n9
>>260
「こんなものもあったのか!」じゃないの
266七つの海の名無しさん:2008/06/19(木) 16:04:53 ID:TUf3v+g6
日本は長い自国文化の歴史があるからねえ。
もっとも最近のアニメだ漫画だには俺はまったく興味がないけど。
たけしのドールズがロシアが2年もの間ロングランしてのも不思議だ。
267七つの海の名無しさん:2008/06/19(木) 20:53:47 ID:Jk6uNzEn
台湾の事例見て思ったけど、いくら日本文化に興味を持つ人が多い国といっても
あんまり過度に変な親近感を持っちゃ良くないな。

日本や日本文化を好きでいてくれる人を大事にしていかなければならないとは思うが。
268七つの海の名無しさん:2008/06/19(木) 21:28:44 ID:AWVqHOdZ
そりゃそーだろ。
269七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 00:02:14 ID:8WYWecr8
>>267
台湾に関しては日本人があまりにも無知だったとしか言いようがない。
ずっと前から何でこんなに親日とか言ってる馬鹿が多いのかと疑問だった。
270七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 00:13:00 ID:2v6xdRwY
いや、親日か反日かでしか外国を見るのがそもそもおかしいんだよ。

国益を追求すりゃーなんかの分野で衝突が起こるのも当たり前なわけで。

日本の国益に触れたら即反日って思考自体バカだろ。
271七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 00:14:48 ID:LzE8+0JD
頼むからフランスの話をしてください。お願いします。
272七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 00:41:23 ID:4oAt6pFk
いや別にバカではないと思う。文化への態度を距離を持って普通の神経だろう。
そもそも二元思考も即反日と言っているのも>>270だけ。
273七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 01:24:08 ID:LDI2vKz4
フランスは、想像するに、文化の貴重さを子供のころからたたきこまれているね。
新興国のアメリカが馬鹿にされているのはそのせいだと思う。
フランスとイギリスがずっと戦争に明け暮れていたときに、
日本では近代的な恋愛小説ともいえる源氏物語がでたり、
随筆でも余裕たっぷりの「枕草子」が書かれていたわけだから、
そりゃあ、かれらの日本信仰が根付くのも当然といえる。
最初は文学、そうして決定的だったのが、印象主義の画家たちの賞賛の
的になる浮世絵、ここらあたりまでは当然の成り行きだが、
最近のマンガへの信仰となると、ちょっとぼくの常識をこえてしまっている。
宮崎はわかるんだけど、その他の有象無象まで激賞。
やおいマンガまで翻訳がでていて、若者たちが有名な本とエレクトロニクスの
量販店のFNACで、日がな一日、読みふけっているのを見るとさすがに?と
いう気になる。フランスの文学は日本に遅れること数百年で「ガルガンチュア」で
いいの?
274七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 03:14:46 ID:SbWlR2PH
>>273
>フランスとイギリスがずっと戦争に明け暮れていたときに、
>日本では近代的な恋愛小説ともいえる源氏物語がでたり、
>随筆でも余裕たっぷりの「枕草子」が書かれていたわけだから、

だいぶ時代違くね?
275七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 08:27:23 ID:EU1vQhDq
>>273
そっとしておいてやれよwww

まぁ、昔から日本はすごかったのは事実だな。
最古の文学があるのも日本ですおすし。
糞野蛮な西洋人が攻めてこなければ伝統を破壊されることもなかったんだが、
時の流れがそれを許さなかったおすし。
276七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 14:05:22 ID:wNIVlfZ2
>>273
あんた何かオモロいなw

仏蘭西の漫画消費率が最も高いもんで仏事情がよく取り上げられるけど、
大体欧州の日本の捉え方はどこも似た様な物だと思うな。
自意識過剰の愛国馬鹿だと思われるだろうけど、英国、仏蘭西、独逸、米国
等の国で好きな国は?ナウい国は?とかどんなアンケート採ってもJapanは大概上位に食い込むのは間違い無いだろうよ。
向こうのニュースやネットを本格的に見だして、向こうの奴とネットでやり取りしたり、現地行ったりして実感した。
海外に行った日本人が愛国者やニホン大好き野郎になって帰ってくるのはよく聞く話だろ?
プロダクトとポップカルチャー、伝統文化の影響力は偉大だよ。


277七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 19:15:29 ID:EtSC8d9s
でも、なぜかTVやマスコミでそのことが報道されない事実。
日本は孤立していますwって、子供の時は本当にそう思っていた。
278七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 19:44:57 ID:0AKO1amU
youtube見てると、アニメは元より日本のお笑い番組、ファイナルファンタジーなどの
ゲームも、こっちで思ってる以上に評判がいい。
見てわざわざコメントするぐらいだからすでにふるいがかかってるが、絶賛に近い奴が
しばしばあるよ。
279七つの海の名無しさん:2008/06/20(金) 22:04:48 ID:rje/QAxa
自分は昔、ゲーム音楽のMIDIを探してた時があって、
海外サイトで日本のゲームの音楽の再現に必死になってる人をたくさんみて、
ごく少数かも知れんがすごいなって思ってた。
280七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 00:04:57 ID:yBlJVZX/
>>279>ゲーム音楽のMIDIを探…?


ここで言うMIDIってどう言う意味?


MIDIって他機種を繋げる端子の企画名じゃないのか?

281七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 00:46:26 ID:kwOAM3zO
>>280
すっごいつまらない人生送ってそうだね
282七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 00:59:21 ID:X8xMEhmQ
ニュース速報
【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」「日本の女子高生、食物でセックス依存症に」 毎日新聞、海外報道問題で記事削除★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213971981/
マスコミ板
■毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1211846778/
既婚女性板
毎日新聞、日本を侮蔑した英語版記事を削除
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213973847/
VIP
【マスコミ】 「日本の母親、息子の勉強前に性処理」…毎日新聞
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213972317/
大学生活板
毎日新聞がやらかした件
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1213965241/
ニュー速(嫌儲)
毎日「日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1213960951/

「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている」
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」

これらはすべて、毎日新聞の英語版サイトから世界中に配信された記事の一部です。
詳しくは、こちらのまとめサイトをご覧ください。
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
283七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 01:21:22 ID:yBlJVZX/
>>281ワロタwwwww素直に知らなかったいと言えよwwwwwwww


284七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 01:34:24 ID:RZhcqPGQ
>>283は.midとかのファイルを相手に伝えるとき、なんて説明してるの?
285七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 01:37:13 ID:kwOAM3zO
俺は>>279じゃないんだが……
傍から見ててあまりにもバカバカしい書き込みだったんで
286七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 01:50:54 ID:yBlJVZX/
ここは知ったかばかりかよwwwww
287七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 01:58:07 ID:RZhcqPGQ
>>286
>>284の質問に答えてよw
288七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 03:03:37 ID:1hDlHxRa
企画名
289七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 05:33:32 ID:AC+kw+/G
>>280
君モテなそうだね
290七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 14:04:41 ID:PlbLF1bX
>>272
↓これが現実の台湾人な。

http://jp.youtube.com/user/thegarfieldcat
291七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 14:04:59 ID:3Xi23aGb
>>277
ジャーナリストの高山正之氏の著書「情報鎖国・日本」とか読むのを薦める。
大手新聞、特にアサヒは日本が海外で褒められたトピックを握りつぶすのが大好きなのが判る。
292七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 19:52:34 ID:Q7fRjzhb
何故か「海外の好感度調査で日本がNo1だった」と事実を口にするだけで
「病的な国粋主義者!」とレッテルを貼るのが朝日を始めとする
馬鹿サヨクの常套手段だからな。

連中は日本を腐す事、それ自体が目的化してる。
293七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 20:02:18 ID:l2+Y9ZoV
ついでに言えば欧米でも"リベラル"系は、判で押したように反日。
やはり裏がある、と考えるのが筋だろう。

人類皆平等を叫ぶ人ほど、 「平等」のために力を尽くした(植民地解放)
日本に敵意を燃やしてるねw
294七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 20:13:38 ID:bAmqSyCv
>>293
( ゚д゚)なわけないじゃん
こんな小さなアジアの島国にわざわざ敵意を燃やすなんてナイナイ
あるとしたら韓国くらいだろ?
自意識過剰じゃん
295七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 20:26:18 ID:roua3XtG
>>294
捕鯨禁止の動き見ていればわかるよ
296七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 20:29:44 ID:T7CmIUe/

中国の、百度の動漫・アニメ、精画の量もすごいよなぁ。
297七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 20:37:27 ID:EsfAB8YZ

「日本のポップカルチャーは韓国のを盗んだもので成立している。」と、
 もうすぐ韓国人がわめきだすぞ〜。
298碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2008/06/21(土) 20:38:17 ID:B44AeBRs
>>294
凄い国ほど愛憎半ばするもんだよ。
米国なんかもそうだろ。
まあ特亜三国は病気だから。ww

日本のアニメ漫画も、メジャーカルチャーとして
ハリウッドやロックのように世界を席巻してほしいもんだな。
299七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 20:59:33 ID:hvG87eax
似非サヨ=チョーセンサヨ
300七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 00:20:52 ID:5cH5xSuz
ホント、アサヒは常に日本人は反省していろ!って
感じのニュースばっかりだよねw
PC見れないジジババは鵜呑みにしそうだけど。

何年か前のNHKで特アの留学生と日本人大学生の
交流番組での事前アンケートで

日本の20代のトップ (特アと)仲良くなる必要がない
と回答が多くてスタジオも騒然。アナも焦っていたよw

意外と今どきの子はちゃんとわかってるんだなと感心した。 
301七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 00:32:43 ID:f1koJ1ig
>>300

反省しろ反省しろ、って叫んでれば
一見正しそうに聞こえるからな。

肯定よりも否定の方が遥かに楽だし。
302七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 00:33:56 ID:PTxMAj4b
>>137
川本喜八郎はトルンカの弟子だぞ
あと、チェコ的な人形アニメは量産に向かないから
これから先はどうしても3DCGメインになると思う
303七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 00:36:29 ID:f1koJ1ig
アサヒはてめーで火をつけて大騒ぎするのが大好き。

積極的に戦争煽ったその口で「大本営の圧力が・・・」と言い訳し
自分で珊瑚を傷つけておいて「日本の若者のモラル低下を憂う」と記事にし
売春婦を捕まえて慰安婦に仕立て上げ、矛盾を追及されると
「右翼め!」とレッテル貼りして遁走。

全く変わらないぢゃーなりすと(笑
304七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 01:14:05 ID:4+zECWQr
JAPANってのを止めてくれ!KOREAつければいいからwww
305七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 01:27:15 ID:9ZuK7+hp
また嫉妬に駆られて、スレに粘着してるのが居るのか

306七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 03:48:51 ID:LYknBjjW
>>303

垢費はもはや定番の代表格マスゴミとなったな。
いまもっとも熱いのは毎日新聞海外サイト侮日問題だが。
ほんと日本のジャーナリズム(笑)って……
307七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 07:51:10 ID:f1koJ1ig
日本を腐せばクールだと思ってるんだもんな。
完全に酔ってる。
308七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 08:34:38 ID:S20QpE4v
>>302
とはいえ日本のアニメーターはやたら2Dにこだわってる感じだが。
一作でも3DCGの劇場アニメがヒットすれば流れに乗るかもしれんが。
309七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 08:37:30 ID:S20QpE4v
テレビのシリーズものは今のままでもいいけど、
映画用のアニメーションはもっと3DCGの作品も増えてほしい。
310七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 09:27:25 ID:E4KxnyaE
アジア人で唯一アカデミー賞作曲家を取った元YMOのメンバー、坂本龍一
タイムズで日本のジョンウィリアムズと評されたFFシリーズの作曲家、植松信夫
フランスから芸術勲章シュバリエを受けた日本を代表する漫画家の1人大友克洋



この三人に匹敵する実績のある韓国人っているの?
311七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 11:55:52 ID:f1koJ1ig
金九。
日本の薬売りを殺して金品を奪った
大韓民国救国の英雄。
312七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 13:06:38 ID:idgYC4CU
韓国人で知っている名はペとチェぐらいだ。
313七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 13:52:46 ID:VkYEwXc4


ゲスト(マンガ・アニメ関連): 小池一夫 (代表作:「子連れ狼」「修羅雪姫」など)

※敬称略 小畑 健 (代表作:「ひかるの碁」「デスノート」など)
  永井 豪 (代表作:「マジンガーZ」「UFOロボットグレンダイザー」など)
  貞本 義行 (代表作:「新世紀エヴァンゲリオン」「ふしぎの海のナディア」など)
  川元 利浩 (代表作:「カウボーイビバップ」「WOLF'S RAIN」など)
   
314七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 14:47:42 ID:GhFaaBPV
ペッ!チェッ!
315七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 16:44:52 ID:3gCXghX5
昨日の話。俺はアメリカに留学してるんだが、
小さな子どもがすれ違い際に「韓国人家に帰れよ」って言われた。
友達の韓人は聞かぬふりをしていた。
316七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 16:46:23 ID:f1koJ1ig
チョンざまぁ
317七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 17:33:56 ID:XKZiAuxf
アジア、アジア言ってる奴、馬鹿?

フランスの話題だぞ
318七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 18:15:31 ID:1oQ0Hhna
中国アニメが日本アニメをパクッテいるとしか思えないほど
人物の顔が、よく似ている。
日本アニメ、危うし
319七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 18:49:53 ID:f1koJ1ig
似せてるんだから当然。
彼等は何時も日本の敷いたレールにただ乗りする。
それは国是だから直しようが無い。直す気もない。
320七つの海の名無しさん:2008/06/22(日) 19:48:16 ID:b8fnzA+w
>>257
9cmちん○のネタで溢れてる日本のネット民の立場がないじゃないかw
321七つの海の名無しさん:2008/06/23(月) 03:04:59 ID:1Hr0dYei
>>313
日本でもこれだけのメンバーが顔を合わせることはないな。
322七つの海の名無しさん:2008/06/23(月) 03:33:47 ID:6SswcvTu
韓国人で知っている名はチョンかペッ
323七つの海の名無しさん:2008/06/23(月) 03:35:29 ID:6SswcvTu
ザパニ−ズがでるぞ
324七つの海の名無しさん:2008/06/23(月) 03:42:22 ID:6SswcvTu
>>315
少しガニッて歩いてると”あんた、韓国人でしょ”って
いわれるぞ。俺も上野の繁華街でガニッて歩いてると
あんた、韓国人でしょ、って、チャンコロの女の客引きに
言われた。ば〜か、俺は日本人だ!って言ってやった。
325七つの海の名無しさん:2008/06/23(月) 12:03:58 ID:Ub5iPqnS
韓国人は与太者なんだな
326七つの海の名無しさん:2008/06/23(月) 23:55:33 ID:mI4QDzy9
YOU TUBEで日本語がわからない外国人に、曲のタイトルやセリフを説明してあげる一人ボランティア活動をしています。
327七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 08:58:33 ID:IUmGf99B
フランス留学を経験したものだけど、日本おたくにつかまったら最後、
フランス語は上達しないよ。
口では教えあおう、というけど、フランス人たちは日本語しか話さない。
たまに、こっちがフランス語を苦心してしゃべっても、無視するか、
応対は日本語なんだもん。
それに日本文化のいい面はマンガだけではなくて(当然だが)、絵画、映画など
あらゆるものに通じていて、こっちが知らなかったら、馬鹿にされて、さんざん。
せめて、フランスに行くときは、小津、黒澤、三島、など興味がなくても、自分の国の
文化を勉強しておこう。
328七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 10:03:55 ID:YzOYveKS
>>326
GJ!
329七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 10:17:11 ID:KIRdMHi/
>>327
フランスの中年以上が良く見る日本映画は小津安二郎と溝口健二らしい

ここらへんの映画からフランス人の日本観が作られてるとか。
330七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 10:18:39 ID:de5Irty1
小津映画は文芸座でよく観たな。
池袋名画座復活キボン。
331七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 10:27:23 ID:TJBdqnBV
>>93
それはない
332七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 10:37:17 ID:pyemQCbP
10年ぐらい前に、フランス政府が、自分の国の映画やアニメを支援し始めたってやってたけど、どうなったんだ?
333七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 10:38:36 ID:bEAlJQ6p
フランスは今日本文化を吸収中なんだろうね
ジャポニズムをアールヌーボーに昇華させたように
また新しい文化を産むんだろうね
それが楽しみ
334七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 10:42:40 ID:bEAlJQ6p
>>332
ルネッサンスとかキリクと魔女とかベルディブランデブーとかにつながったんじゃねーの?
335七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 15:18:01 ID:HYxexHWO
じゃあ、日本のコンテンツをどんどんフランスに輸出するべきだな
336七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 17:46:43 ID:tRVH4GcM
>>335
あちらの料理人の間で和食の方法論をフランス料理に取り入れる試みがかなり熱心に為されてるようです。
昆布の旨みを料理に生かすのって中国人でも知らなかった日本だけの味だったのを
研究してフランス料理に活かすんだとか。
337七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 18:24:52 ID:YuemS87r
浮世絵展やれよ、浮世絵展。
隣でNINJAがパフォーマンスすれば人来ること間違いなし。

つか、ああいうのばっか集めてJAPANは、もう勘弁してください・・・。
338七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 18:28:24 ID:HYxexHWO
http://www.iht.com/articles/2008/06/24/arts/24tetr.php
フランスじゃないんだけど、アメリカのテレビ業界がいかに日本のテレビに影響されてるか書いてる。
罰ゲームのフォーマットだったり、画面に小窓を入れたりとか、日本のバラエティの良いところをYoutubeなどで見て
取り入れてるみたいだな。
339七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 18:51:06 ID:Kn2iT2VD
日本のバラエティはきちんと訳せればものすごく世界でうけるんじゃないかと思ってるんだけどどうかな。
340七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 18:58:57 ID:KIRdMHi/
>>337
浮世絵展は何年か前にロンドンでやってたな。 


イギリスのどっかの新聞が
「こんなハイレベルの絵を日常的に鑑賞してた江戸の市民が謎だ」
との評論を出してたとか。
341七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 19:02:29 ID:SlHIuxAp
>>339
バカ殿が海外で人気だってTVで見たよ
電波少年もウケるんじゃないかなW
342七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 20:15:01 ID:+zuqF8gP
>>338
ウリも日本の番組を参考にしてるニダ!忘れてもらっちゃ困るニダ!
343七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 20:23:53 ID:KDt9zBcC
>>327
ムカつくからこっちもフランス文化勉強して、解らなかったらバカにしてやろう。
344七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 21:22:59 ID:ggBCy4r7
>>46>>70
へぇー
345七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 21:39:41 ID:yvcS/m7N
>>326
GJ たのんだぞ
346七つの海の名無しさん:2008/06/24(火) 21:55:11 ID:tRVH4GcM
>>340
江戸時代ってぶっちゃけ大衆文化が異常発達してた訳です。
歌舞伎の家紋とか柄とか見るとガキの頃はさっぱり判らなかったが、今見ると
現代的な商業デザインと見まがうほど「ポップ」だと思う。
347七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 02:40:30 ID:+FVfx/hn
>>346
俺は最近百人一首とか和歌がアツい。
あのふんわりした語感と縮み文化の最高結晶はやばす

ま、日本最高
348七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 02:48:01 ID:L0y3zb/C
褒めてみたり、小馬鹿にしてみたり
白人って日本をバカにしてるのか。
349七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 03:53:12 ID:FBMF6GN1
>348
こんなこと書くと、人種差別発言ととられるかもしれないけれど、
アジア人で、日本人というと、がらっと態度が変わるのが、フランス。
ぼく自身、韓国人とか中国人とか日本人とか区別できないが、フランス人だって
区別できないだろう。
こういうのは、人種差別というより、国籍差別とよんだほうが正確だね。
当然、おなじことがヨーロッパ人についても言える。
フランス人もドイツ人もイギリス人も似たようなものだから。
ちょっと違うとしたら、フランス人にはデブが少ない、ぐらいかなあ。
海外誌で、「デブは犯罪」というポスターをフランス語でかいたのを見たことがある。
統計的には、ヨーロッパ人の中では、デブが一番少ないそうだ。
ソースが同じなので、説得力がよわいが、確かに真実だと思う。
もっとも、その資料で、さらにデブが少ないのは、日本。世界の中で最低。
韓国人のほうが兵役で鍛えているせいか、デブというより筋肉だと思うけど、
日本よりやや上。
いちばんのデブが多い国は、依然として、アメリカ。
あのポスターも、アメリカに対するあてつけだな。
350七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 09:22:54 ID:nDC7qCp8
>>349
裕福な国では、食文化が未発達だとデブになる。

米国は、国を挙げて美食運動をやったほうがいい。
…あ、日本食ブームってそういうことなのか。w
351七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 09:35:03 ID:S2xlpM5S
>>350
激しく同意。そしてそのデブが多いのは決まって貧困層。
安い食事ばっかり食べているとそうなる。

アメリカ人は特に食文化に無頓着で鈍感な気がする。
352七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 13:41:01 ID:ixOnKPCX
>>349 350

そーいえばアメリカ人はメタボ率多かった気がする。
子供なのにすでにメタボとか。

逆にフランスはパリしか知らないけど
おじさんおばさんでもメタボあまり見なかったな。
パリはおしゃれな人多いから?と
思っていたけど食文化かね〜ものすごい納得。
353七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 16:33:17 ID:ae4tZvbC
日本人は自分が世界の先進国で、世界中の人が日本にあこがれ、日本を尊敬し、日本を見習いたいと
思っていると、勝手に思い込んでいるようだ。しかし、そう思っているのは日本人だけで、
実際は、日本人は、世界中で馬鹿にされ、差別される立場だ。
日本人は、なぜか勝手に「ポーランド人は親日的だ」(という話をむかし聞いた気がする)と思い込んでいるようだが、それは間違い。
ポーランドでYHに泊った学生の話を聞いても、はっきりと日本人は差別されているようだ。
南米ブエノスアイレスでも、僕は夜中に二時間もホテルを捜してさまよったことがある。この時は、少なくとも10軒は断られ続けた。
チュニジアでも、ホテルは出来るだけ東洋人を泊めないらしく、部屋があるにもかかわらず
フランス語で「コンプレ(満室)!」と何度も断られた。
LAでも、普通に生活していると、本屋でも、レストランでも、日本人を馬鹿にしたような態度をされることがある。
日本人は、黒人差別はよくないと言うが、実際はアフリカでは、黒人が日本人を差別している。
日本人は東南アジアでは大きな顔をして金をばらまいていても、馬鹿にされている。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
世界中で日本という国のプレゼンスはとても小さい。
世界中ほとんどの人は、日本が一流国だなんて思っていないし、日本人なんて、
誰も気にしてはいない。
354 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/06/25(水) 18:12:24 ID:CUqTL4p/
     ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄
355七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 18:25:52 ID:z5q25wdy
なんか哀れだな
356七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 18:34:15 ID:vzdr1gkk
353よ・・・差別されるのは、お前が日本人じゃないからだよwww
357七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 18:58:52 ID:p4d7Xh5a
目がチカチカするので一行も読んでないのに
みんなエライなw
358七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 20:30:55 ID:H90OsM4y
人数比から考えて、アジア人の印象を、
各地の中国人が悪くしてるんだろ。
んで、アジア人の区別つかない奴から、
いっしょくたにされてるんだろ。
それは、ある程度しょうがない。
359七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 21:14:19 ID:wDVxPu6X
>>353
分かったから北朝鮮に帰れ、密航者の子孫
360七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 21:46:25 ID:8hOGyZGE
実際外国に行ったことがある日本人は山ほどいて実情知ってるのになんでこんなうそを書くのやろ。
361七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 21:56:14 ID:ZneP4ucl
>>353は韓国人の実体験なんだろね
362七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 22:28:30 ID:yOuq7ZCx
ほう
363七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 22:38:47 ID:o0wQ3uon
旅行先の入管で差別されたんじゃないの?
朝鮮人は時間かかるからね、日本人と違って。
364七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 22:50:31 ID:wqficB9b
>>353は小夜句日本人がやってたサイトからだと思う、前にしお韓に貼られたことがあった
まだあるのかな?
365七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 23:08:08 ID:mT3YJKSm
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      
       ::::::::::::::::::::∧_∧     
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>    
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
,,     ,,,,     ''' , ,,     ,,,,
366七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 23:33:05 ID:Y/vNl9xp
チョンにパクられないように警戒心をもつことは大切だ
367七つの海の名無しさん:2008/06/25(水) 23:42:07 ID:nR4nSqQh
随分前にフランスで暮らしてたが、最初何ヶ月かはホームステイしてた。
ジジババ夫婦の家に間借りしたんだが、たまに孫が遊びにくるんだよ。
日本人がいるって聞いて、わざわざゲーム機持ってきて一緒に遊んでくれとせがまれた。
裏技教えてやったら、メチャクチャ喜んでたよ。

連中は議論好きだから、いろんなことを吹っかけて来るんだが、
中年以上世代からよく言われたのは、日本アニメの暴力性についてだな。
破壊的だ、子供にはよくないって散々言われたよ。
いつも次のように言い返してた。
「俺は暴力的な人間じゃないよね。(←連中、一応同意)
俺は生まれてから毎日そのアニメを見続けてきたが、普通に穏やかに暮らしてる。
日本は、フランスよりも治安がよいし、犯罪も少ないよ。
仮にアニメが暴力的だとしても、問題はないんだよ。問題があるとしたらフランス人にあるんだろ。」
こういうと、大体の場合「失業の問題が。。。」「移民の問題が。。。」と話がそれていくのでちょうどよかった。

モンマルトルで観光客相手にカリカチュアを描いてる兄ちゃんと少し話してて、
「これ、日本語で『マンガ』っていうんだろ?」って聞かれたの思い出したよ。
「広い意味で「マンガ」かもしれないが、「ニガオエ」のほうが正しい日本語だ」と言ったら、残念そうだった。
368七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 08:19:00 ID:G7uKtX9d
現地在住のチョンは当然来るのは理解できるが(反日のくせに)、
わざわざ半島からやって来るチョンもいるんだろうな、自国文化のような顔して。
実際チョンの作家もなぜか混ざってるし、ジャパンエキスポなのに。
369七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 08:35:29 ID:V+ZRRodi
消防の頃北斗の拳を見たが、ヒデブと叫んで血が吹き飛ぶシーンは
さすがにまずいだろと子供ながらに思った。これを見た子供が暴力的にはならないにしろ、
何が悪くて何が悪くないかを判断する感覚が麻痺してくるんじゃないかと思うが。
実際今の日本人は麻痺して、異常なことも異常だと思わない人ばかりだと
思うが、これはアニメの影響とより民族性か。しかしこんなものをどうして大人は子供に見せられる
んだろうと思った。テレビ・ラジオなどの媒体は有益な反面、堕落させることができるから
警戒しないといけないのに野放しだよな。米国は戦中に日本人で原爆実験して戦後はメデイアを
使って日本人をどれだけ堕落させられるか実験しているよな。今も昔も日本人は実験台だ。
370 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2008/06/26(木) 09:38:03 ID:Q0xUhqHA
アアアイイゴオオオオ
     @┓< 'A`>┏@
     @@(  )@@
         ┃┓
371七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 13:52:23 ID:Uy/pQ4kf
エンコリでこんなスレ見つけたんだけどさ、今年もまた朝鮮人がjapan expoに参加させろって要求してるの? ソース何処か分かる?
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ptravel&nid=63074&st=title&sw=japan+expo&end_range=63074
372七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 15:26:34 ID:irB2q9Ml
産経新聞の山口さんが書いてたけど、フランスの核実験で日仏関係が良くなかったときに、大相撲のパリ公園があって向こう文化人や政治家に大好評で、これは能や歌舞伎ではここまで歓迎されないだろうとかいてたね。
373七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 17:29:29 ID:HPlWxxOp
374七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 17:52:55 ID:Tk6gxhI/


なぜかコリアがブースの半分を占めるのですね わかります。
375七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 17:53:26 ID:nM14N0y5
アジアエキスポに改名するニダ
376七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 18:13:39 ID:6EgYS6CW
Japan Expo から派生・独立した『アジカルト (AZIKULT)』という枠組みが
去年から新設されて、同時に催しているみたいだね。
http://www.japan-expo.com/index.php?news=38&lng=en
377七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 18:18:30 ID:vEulThoK
今年もエラの張った例の民族が
呼ばれてもないのに押しかけて行く予定です
378七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 18:31:42 ID:FaWEvAgC
>>336
美味そうなのが出来そうだ。
できれば脂っこくないのを頼みたいね。
379七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 19:39:56 ID:jeevZb+n
日本人はだれもそんなこと思っていないよ。
でも、朝鮮人がザパニーズで諸外国で悪さすることだけはひろめていかないとな。
380七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 20:10:32 ID:r+01x1qC
サムスンも現代自動車も
日本の会社と誤認させる汚い手法でのし上がってきた。

連中は何時もそう。
日本が開拓した分野に日本に成り済まして乗り込んでくる。
殺したい位憎い連中だ。
381七つの海の名無しさん:2008/06/26(木) 20:53:45 ID:jVVQM6hU
シラク大統領とかのインテリ層もそうだが、
フランスにある日本ビイキは美学的に優越したいだけであって、
例えば今、流行のバンドよりzeppelin聴いてる事がかっこいいと思う厨房的な発想から
食いつくんだろうけど、映画ならハリウッドよりクロサワ知ってる事がいけてるんだろう。
ところが、実際の日本に絶え間なく続く文化なりサブカルは以外と体系的によく出来ていて、
おそらく世界史的に見ても、そんなに恥ずかしくないレベルである為、
また、類似性のある文明が、ない事はないがぱっとしないので、
惹きつけられるのではないだろうか。
重要なのは、自国の文明を侵食しない程度である事。
アメリカはなー、骨身にまでしみこんでくるからかの国では叩かれるんだ。
382七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 00:15:31 ID:WGINAJDy
>>380
今のアニメ・漫画・ポップミュージックも同じだな。
日本のエンターテイメント枠に接合して欧米で売り込んでる。
383七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 01:05:47 ID:U/zRnpkZ
>>256
顔がでかくなっただけじゃ…?横にも縦にもWWW
384七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 01:26:17 ID:97AQdfpu
>>87
日本からアクセスするとそうなるだけなのでは?
385七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 03:42:47 ID:AumX/xHL
386七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 03:47:55 ID:AumX/xHL
>>383 エンコリで韓国人が靴履いたまま身長計に乗るって書き込んでたの見たよ
387七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 05:23:41 ID:mufASaUs
ああ〜自尊心の塊の韓国人なら
そのくらい、当たり前にしそう・・・
388七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 13:50:25 ID:ow0ROOLu
もう半島の話はいいだろ

↓では、別の話題をどうぞ
389七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 17:56:52 ID:y/jqu58S
外人ヲタにも貧乳好きはいるんだろうか?
昔は欧米は顔よりも胸と尻がないとダメだかよく聞いたが。
390七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 19:19:35 ID:DGh6vN1i
昔、ホモ雑誌にサムソンてあったけどな、薔薇
391七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 21:36:13 ID:QnOuUVCY
>>381
おまえ頭いいな
392七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 21:51:55 ID:lb6qAzbi
>>389
いるにはいるんじゃ。多分ロリ系で。
欧米人は足じゃない?重視するの。ラテン系は胸・尻かも。
周りに白人男と結婚してる日本人女数人いるけど、みんな顔は?な感じ。
でも足は筋肉質で割と形が良かったり、いい形とはいえんけど細長い人ばっかりだ。胸・尻は色々。
みんなミニとか、足を強調して黒髪ストレート。
顔がアレな人も「ムーンフェイスが可愛い」と言われるらしい・・。
393七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 22:28:45 ID:rep7NBzp
902 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/27(金) 22:12:15 ID:OgRBWcYE0

毎日ヘンタイ新聞 デジタルメディア局 はやる気満々です。

(p)http://search.mdn.mainichi.jp/result?p=masuo+kamiyama&page=1

>>902
http://mdn.mainichi.jp/culture/archive/news/2008/02/20080216p2g00m0dm002000c.html

http://mdn.mainichi.jp/culture/archive/news/2008/03/20080322p2g00m0dm002000c.html

エロ記事復活か
394七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 00:10:13 ID:TZRmx4/v
>>185KOREAにすべきだよねwww
395七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 00:14:58 ID:QnFian8G
>>387
ヤツラに自尊心なんて無いよ
あるのは虚栄心だけw
396七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 09:42:59 ID:oqBq7F9x
自尊心っていう言葉の意味が、
日本とあの国では違うようだ。
397七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 10:26:18 ID:mOUXJtOO
日本人は嘘ついてプライド守るのを卑しい行為だと規定してるけど、韓国人は
嘘ついてでもプライド守るの大好きだもんな
398七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 12:13:29 ID:oqBq7F9x
399七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 14:25:26 ID:pvguN1GJ
今年のジャパンエキスポもチョン共が沸くんでしょ?
400七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 14:42:26 ID:zPg3zcHd
>>373
すごいな。
特に二つめが凄すぎる。どん引きした。
401七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 16:18:52 ID:Z6rD69wJ

>>399
<丶`∀´> 今年も大量参戦するニダwww

Auteurs de manhwa

Kara、Kim Dong Hoon、Kim Se Young、Kim Yoon Kyung
Lee Jong Eun、Park Chul Ho、KIM Young Oh
<丶`∀´> 目玉は、で〜ぐれ〜め〜んのCHO Jung-manニダwww
http://www.japan-expo.com/img/lib/632_size1.jpg
402七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 17:53:51 ID:2gBGCfTy
今年も日本の人気に嫉妬したチョンが
発狂する季節がやってきましたね。サミットと共に注目してますw
403七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 19:09:05 ID:mT8MOGLK
>>373
なんで韓国人が芸者芸者言ってて話がかみ合ってないのかと思ったら、
「寄生」を「キーセン」とテキトーに機械翻訳してるせいなのか。
404七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 19:19:10 ID:qdJyg7Tm
コミケ並の人数集まるのか
405七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 01:19:50 ID:FQdsHezW
エキスポの開催者に本気で対策するように要請メールするか
今まで何度寄生されてきたことか
406七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 01:27:58 ID:7p0Cioqo
今年は排除するって上の方に書いてあったような
407七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 01:45:57 ID:YDt3V/Ek
どうせマンガのルーツは李氏朝鮮時代のナントカだとか言いだして
大規模な文化強奪運動を起こすんだろうなぁ。
408七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 12:41:18 ID:jFGnvTok
チョンのイベントって何?トークショー?
チョン用の通訳っているんだろうか?
日本語でインタしたりしてw
409七つの海の名無しさん:2008/06/30(月) 21:29:04 ID:PhTxrAw8
もう、そろそろチョンは追い出したほうがいいじゃないだろうか?
またこのままズルズルと寄生させて、ほったらかしにするのか?

こんなの→>>376もできてるし・・・
410七つの海の名無しさん:2008/07/01(火) 02:17:41 ID:3LkHb9XG
こりゃ主催者にメールしとかなあかんな
411七つの海の名無しさん:2008/07/01(火) 10:25:51 ID:wuty30Oe
【韓国】世界の童心をつかんだ「子ども韓流」…「児童コンテンツは金儲けだけでなく、親韓情緒を広める効果がある文化商品」[06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1214843892/
412七つの海の名無しさん:2008/07/01(火) 12:50:09 ID:Lpbax+pr
近頃の日本のクイズ番組ブームは
知ったかでパズル的な物に弱い
日本だといろいろごまかせるからいる
小金持ちの坊ちゃんにはつらいな
413七つの海の名無しさん:2008/07/01(火) 15:44:42 ID:a3PnwPTw
しかしチョンほどうっとうしいものはないな・・・。
いっその事半島ごと消滅してくれないだろうか?
もちろん日本に寄生してる害虫も全部送り出した
ところで半島に直下型の大地震がおきて海に沈む。
これで世界地図を見た時にスッキリするよ。
414七つの海の名無しさん:2008/07/01(火) 17:13:16 ID:Qta7gJ5Y
>>412

日本語でおk
415七つの海の名無しさん:2008/07/01(火) 23:26:30 ID:Eo/irHq5
チョンってホントみじめだよね、
自国に世界に誇れる文化が全くないからってひとまず日本の文化を否定することしかできないし挙げ句の果てに否定してた文化をパクリさらには寄生までしてくる始末
自分たちだけの力で何かを作り出そうって思考回路がまるでないんだよな……不憫な民族だ……
416七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 06:40:47 ID:fdRa9350
心の底から思う

俺は日本人で良かったと
417NetPatri ◆aaPLKVBj7A :2008/07/02(水) 06:50:55 ID:rDMRA+6j
碁って中国だろww、あんま詐称すんなよ。
418七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 10:20:52 ID:6D7UD3lP
昔ベルばらを読んだからフランスには親しみを持っています
419七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 10:29:59 ID:xC1DkRog
空気読めないとういうか空気読みたくない俺に言わせると
確実に日本文化支持者と同じくらいアンチ日本文化が増えてるよ
420七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 11:26:23 ID:WMYcSzRi
もうちょんのことはいいだろ。おまえらこそちょんを意識しすぎなんだよ。
421七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 11:44:09 ID:FJNs8eUr
>>420
チョンの参加がなければ誰も意識なんかしないだろう。
しかしお前は自室にゴキブリが沸いてても無視できるのか?快適に過ごせるか?
422七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 11:57:58 ID:WMYcSzRi
>>421
最近ちょんの話ばっかりじゃないかよ。
ゴキブリが1匹でたぐらいでゴキブリほいほいを部屋中に置きまくって座る場所もない状態なんだよ。
おれはフランスでどういう風に日本文化が愛させてるか知りたいだけなんだよ。
423七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 12:45:35 ID:v0t6mEOw
出展する割合はどうなの?
424七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 12:50:57 ID:uHcBY1RW
422
バカ野郎!ゴキブリは1匹見つけたら100匹はいると言うじゃないか。ウンコ食ってな。繁殖してんだよ。一匹でた時点で徹底的に駆除しないととんでもない事になるぞ!
425七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 12:59:49 ID:qrhx9QfZ
>>422
>フランスで日本文化がどのように愛されてるか

ヤフーフランス行って、とりあえずMANGAやANIMEを検索してみなされ。
426七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 13:51:12 ID:GrEIqFwE
>>424
じゃあエンコリにでも行って朝鮮人相手に言えよ
なんでわざわざ特亜ネタは板違いってなってるこっぷらで、「漫画は朝鮮起源だ!」って主張する人もいないこのスレで、チョンだのチュンだのと喚くの?
ゴキブリは1匹見つけたら〜とか言うけど、このスレにはその一匹すらいないんだぞ?
せめて東亜とかハン板でやれよ
427七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 13:52:53 ID:rw/UaF8M
もうそろそろいいんじゃね
428七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 15:06:12 ID:PmzIWggc
いよいよ明日からだな
またクールジャパンとか行くのかな。
去年、司会の鴻上、感じ悪かったんだけど。
429七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 16:15:23 ID:ZWEw0TGx
隣にテント張って、korea expo2009 ってやればいいじゃんw

俺がやったろか?w
430七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 18:23:11 ID:Yhl9wgxZ
>>426
いまや世界の流れは韓流。日本は時代遅れのいめーじがある。
そのうち漫画も自然消滅することだろう。
マンファの潜在力は相当高いと思う。
独創性でいうなら明らかにマンファは漫画より上だろう。
実際に欧米の通の間では日本の漫画は飽きたマンファはすばらしいという声が多い。
そして日本のアニメが実は韓国産だということを知っている。
すでに事実上の韓流マンファ現象は起きているといっていい
431七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 18:30:35 ID:v0t6mEOw
>>428オムライスのくだりで何故かキレ気味だったね
432七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 20:33:13 ID:yjon/nJ4
>>430
どこをどう読むかヒントをくれ
433七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 20:49:37 ID:GJIxF2CE
>>430
戯言乙w
そういうのは世界でヒットした漫画作ってから言いなさい(激藁
434七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 21:53:14 ID:l38j6z/K
603 名前:sage[] 投稿日:2008/06/29(日) 17:20:59 ID:UmnryHHb
ジャパンエキスポフランス2008
http://www.japan-expo.com/art-16-invites.html
ゲスト
Auteurs de manhwa (coréens)
CHO Jung-man
Auteur de Witch Hunter chez Ki-oon
Kara
Auteur de Demon's Diary chez SeeBD
Kim Dong Hoon
Auteur de Veritas chez SeeBD
Kim Se Young
Auteur de Kiss me Princess chez SeeBD
Kim Yoon Kyung
Auteur de Yureka chez SeeBD
Lee Jong Eun
Auteur de Trois soeurs jumelles chez SeeBD
Park Chul Ho
Auteur de P.K chez SeeBD
KIM Young Oh
Auteur de Banya chez SeeBD
やっぱりチョンが出るじゃん。ちなみにSeeBDは朝鮮マンガ専門らしい。
435七つの海の名無しさん:2008/07/02(水) 22:26:12 ID:XvnOneg2
376 名前:七つの海の名無しさん[] 投稿日:2008/06/26(木) 18:13:39 ID:6EgYS6CW
Japan Expo から派生・独立した『アジカルト (AZIKULT)』という枠組みが
去年から新設されて、同時に催しているみたいだね。
http://www.japan-expo.com/index.php?news=38&lng=en

↑これがあるのに何でそっちに行かないんだ?
日本人と間違われてしまうじゃないか
436七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 00:14:46 ID:fqfcdNSR
>>434
また日本人ゲストより多いのかwww
437七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 00:15:25 ID:K33V2n8+


【毎日・変態報道】「日本人は休日に海外で子供をライフルで狩り、女性をレイプし、奴隷を買う」と報道→海外の人「病気だ」と感想★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215010591/

 例えば、東京に拠点を構える株式会社ジープラス・メディアが運営している、日本のニュースについて語る
サイト「Japan Today」。このサイトのフォーラムでは、海外の人によってこのニュースのことが語られていた。
投稿日は2005年8月22日となっている。配信から2年が経過していても、ショッキングなニュースは話題となっているのだ。
「病気だ」「嘆かわしい世界」「日本人はなぜこのように残酷なのか?」と、フォーラムでは感想が語られている。
もう何も言うべきことはない。

438七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 00:39:53 ID:19jjos/4
なんか思うんだけど、
ジャパンエキスポってアニメ・漫画の祭りと言うより、
現代のポップアートの祭りって雰囲気だと思うが。
ドールとかファッションとか色々な現代ポップカルチャーのミックスだな。

439七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 06:03:39 ID:y89x7hR/
いいじゃん競争相手がいないとレベル上がんないでしょ
遅かれ早かれ必ずこういう状況になるはずだったし
韓国だろうが中国だろうが欧米人の需要にあったもんが作られりゃ
購買層は手のひらを返すだろうな

台湾や韓国製のやっすい車が今欧米の貧困層〜下流で人気らしいが
やはり極端に安いからだろう
日本車は相変わらず人気だが、シェアを少しずつ、だが確実に奪われるだろう
それでも世界的に日本車が人気なのはドイツ車みたいに信頼があるからだ
壊れにくい、燃費が良い、性能が良い

競争相手に打ち勝つには何かしら特色がなければならない
日本車が上記のような安全性という信頼を売りにしてるからこそ未だに日本製は高級ブランドなのだ

だったら漫画やアニメでもそれをやればいい
作画もストーリーも登場人物の質も
絶対日本作なら感動する、笑える、綺麗、関心するっていう信頼を与え続ければ良い
そして日本らしさを忘れないで、日本らしいアニメや漫画を作っていけば良い
そうすれば映画といえばハリウッドみたいに
向こう100年は敵なしになるだろう
日本は世界中に日本人教を広めれば良い
英米が過去100年にそれをやってきたように
440七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 08:49:33 ID:1cFe56sq
つーかすげー疑問なんだが「ジャパン」エキスポなのにゲストにチョンがいるのはなんか理由があるの?
日本と韓国なんか地理的に近いだけで全く違う国なのに
これ主催者はどう考えてんの?
441七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 08:57:32 ID:L7a4HstP
>>434
日本人のゲストすげーな。今からフランス行きたくなっちゃったよw

フランスでは、確かデスノートの11巻がやっと来週発売だな。
442七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 11:05:33 ID:NClnB7rf
今日からか。来週あたり、ようつべに動画が上がるかな。
443七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 13:54:24 ID:5pH973TY
>>434これまた大量に....
444七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 17:12:23 ID:QbC8g8fr
日本と区別できないと差別とか日本が文化侵略したっていうのに、
日本を冠した物に紛れ込もうとする気持ちは理解できない。
商売と割りきってるならいいが、まがい物、パクりと思われるのは自業自得だろ、これ。
445七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 19:08:56 ID:y89x7hR/
俺らがハリウッド祭を開催したとしよう
そこにイギリス映画とかフランス映画が紛れ込んでたらどう思うか?

大して気にしないだろう、ちょっと馬鹿にするだろうがw
しかし、作品が良かったら見直すだろう
同じ白人なんだから、そこまで嫌悪感を感じる事はないだろうし
446七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 19:37:27 ID:awrpPKl7
>>445

釣りだろうが無意味な喩えだな。
それ以前にフランス人イギリス人は
そんなプライドの無い行為は絶対しないと思うよ。
日本映画もそうだが、たとえハリウッドに人気の面で劣るとしても
オンリーワンのものとして評価してほしいと願うだろ。それが普通だ。
かの国は他人のものに便乗して名を広めたい、あわよくば本家を乗っ取りたいと
不可能かつ卑しいことを考えるから、誰からも眉をひそめて嫌悪されるわけで。
447七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 19:41:07 ID:kMyXG0ZZ
だな、似せて作ってるって時点で所謂まがい物というイメージを拭う事はできない
オリジナルを主張するなら日本の漫画とは距離を置いたデザインやスタンスの作品を作る事だね。

それはそうと最近英語版の漫画に興味が沸いてきた、でも英語版の単価たけぇのな、マイッチング。
448七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 19:41:49 ID:oFJG7yrB
しかし「Japan」エキスポだしな。
彼の国を蛇蠍の様に嫌悪するわけではないが、いままでの事があるから信用ならない。
それより、エキスポで日本のお菓子を紹介して欲しいな(ポッキーとかは有名だが) 柿の種とかドアラのマーチとか。
449七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 20:02:47 ID:Cj3OO+D6
そういう見え見えのツッコミ待ちはお父さん感心しないな
450七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 20:18:20 ID:y89x7hR/
>>446
いやだから、そういう状況の時にどう思うのか?ってのが聞きたいわけよ
勘違いしないでくれ、つか村八分にしないでくれよw

しっかしなんでこう日本人てのは
なんか好意的な相手には盲目的に信用しちゃうんだろうね
それプラスなんかみんなが「日本って世界でブームなんだぜ」っていう「空気」の時には
必ず空気を読んで賛同しなければ、村八分みたいな考えなんだろう

451七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 21:03:55 ID:fqfcdNSR
>>450
>俺らがハリウッド祭を開催したとしよう
>そこにイギリス映画とかフランス映画が紛れ込んでたらどう思うか?

おかしよ 大して気にしないあなたが異常







452七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 21:11:21 ID:Vgo2lxz8
俺も行きたい
453七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 22:04:26 ID:d3mLqLLd
>>440

福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年 西暦1885年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
454七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 22:31:34 ID:QbC8g8fr
>>450
便乗して売る事に、ちょっとせこいな、とは思うと思う。
が、しょうがないとは思う。

ただし、マンファはマンガより人気あるとか言い出すとうざい。
だったらコリアンエクスポ開催してもらえ、と思う。

まあ、マンファが少しでも売れて欲しい側と、
マンファが主流にならないと我慢できない人間は、
別な人間だとは思うけどな。
455七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 23:49:21 ID:4Vb6ZvRH
>>450

いやいや、フランス人も日本みたいに空気で動く時あるぞ。
ゴッホが死んでから大売れしたとか、ビゼーのカルメンが急にヒットしたりとか
フランス人の大ッ嫌いなドイツのワグナーをこき下ろしたかと思うと、何時の間にかワグナー三昧。
そのワグナーをサンサーンスが持ち上げたら叩かれて、こき下ろしたら叩かれて。
そんなだからサンサーンスもフランス人もお互い大ッ嫌い。

そしてサンサーンスがヨーロッパで大ヒット。なのでフランスでも大ヒット。ただしプライドが邪魔して上辺だけ。
456七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 02:12:42 ID:RjQbP5ey
>>450

自分の意見に否定的なこと言われたら村八分?
なにが言いたいんだ?
ハリウッドに便乗なんかしたら、
イギリス・フランス映画界はそこまで落ちぶれたのか、と
憐れみと多少軽蔑の目で見られるだろ。
でもジャパンEXPOに便乗する韓国人はそんな目では見られない。なぜか解る?
落ちぶれたのかと評価されるほどの実績がないからだよ。
どこまでいっても日本の亜流とみられてるだけ。
そんなことも理解出来ないから異常なんだよ。
457七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 02:21:40 ID:kgiFQbP8
韓国人は自国のプライドとかはないのかね?
反日精神あるならジャパンと銘打った催しにわざわざ出るなよっつの
458七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 03:52:14 ID:bwm0TR7n
935 :名無しさん:2008/07/03(木) 02:28:07 ID:4OfzcHhm
フランス人がアラブ人を嫌うのはチンコのでかさが拮抗してるからだって聞いた
いや、明らかにアラブの方が上回っている例が多いそうだ
30p超の割合でいくと黒人よりも多いんだと
ドイツはこのいずれよりお粗末、むしろ日本人のがデカイなんて言ってた女がいた
ドイツ人の粗暴な元彼のが9人の日本人の元彼のよりも劣ってたんでビックリしたんだと
459七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 04:05:29 ID:pS1159or
451 名前:七つの海の名無しさん :2008/07/03(木) 21:03:55 ID:fqfcdNSR
>>450
>俺らがハリウッド祭を開催したとしよう
>そこにイギリス映画とかフランス映画が紛れ込んでたらどう思うか?

おかしよ 大して気にしないあなたが異常



お前の日本語のほうがおかしいっつの
460七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 04:31:45 ID:eCmfaunx
2ちゃんはなんでどこのスレもいつの間にか韓国人の話になるわけ?




461七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 10:03:29 ID:uGkzRqEu
どんなことにでも韓国人がへばりついてきて、うざくてしょうがないからだろ。
462七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 10:20:52 ID:fGA8vAaN
韓国が好きでしょうがないからだろ
463七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 11:39:09 ID:FfN3rs/y
韓国が好きだという人を今まで見たことがないのですが
464七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 11:51:20 ID:kgiFQbP8
ジャパンエキスポなのに韓国人がゲストとしてたくさんくることが話題にあがるのは当たり前だろ、
明らかにおかしい事態なんだから
465七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 11:57:37 ID:tWk+osiv
2NNの下の方に
いつもちょろっと出てるなこのスレ。

で、どんなもんかのぞきに来ました。
あ。もう帰ります。さよなら。
466七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 12:31:47 ID:HkGWh8CU
>>464
自分達も出せ!とゴリ押ししてるのかね。
よくそんな奴らの言うことをフランス人も聞くもんだ。
467七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 12:39:42 ID:kNcF9pue
本当に人気が出てきてたりして
468七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 12:43:20 ID:y9iJDRpS
>>460-463
この流れ前にもどこかで見た事があるな
469七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 13:02:17 ID:McPHx6SW
>464
心配するな。
http://www.japan-expo.com/art-16-invites.html
見る限り、日本の作家たちと明確に区別してるんだから、
フランス側はちゃんとわかってるよ。
それにしても日本からのゲスト豪華すぎw
日本国内でもこんなに大物ばかり呼べないよ普通。
これなら、中韓のしょぼさとのコントラストが余計に際立つことになると思う。
470七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 13:22:43 ID:KAIQK9WN
>>469
おれ漫画読まないから知らんけど豪華には見えんな

韓国人ってのはまさにゴキブリで一度許すと勢力拡大してきてやがるw
きっと後悔するだろうよ、韓国の参加を許したやつは。
それでも法則であと二、三年で終了するだろうなこのイベントw
471七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 13:32:00 ID:fGA8vAaN
漫画を作った人が偉いわけであって
お前らは偉くないよ、勘違いすんな

さらに言うと
与えられるだけのヒナがピーピーうっせーんだよ
何か作って他人に与えたこともなく
ネットでピーピー騒いでるだけのヒヨコどもが何を偉そうにw
472七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 13:34:22 ID:2SduA4sI
いや、やっぱ日本側のメンバーは豪華だよ。
フランスやヨーロッパでは知名度の高い超豪華な人と、
それなりの知名度の人をそろえているというか。
漫画家でも、アニメの原作としてってのがあるかも知れないけど。

よくわからん少女漫画家もいるように見えるが、
そのうちの1人だって、
全米読書家協会が作った推薦ビジュアルブック(コミックとかの枠)
に名前入ってたし、日本での知名度はいまいちでも、
翻訳されて海外で人気ある人なんだろう。
473七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 15:59:29 ID:3LuwLebW
大暮維人の正式なローマ字表記がOh!Greatだってのが驚きだわ
いや、こう綴るのは知ってたけど、公的な(?)場でもやってんだなw
474七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 16:04:17 ID:Kn+4vNvw
>>471
それを屁理屈という。誰も偉いと勘違いしとりませんよ。
この時点で君の論拠は崩壊するのだが、さらに言うと
加えて読者が漫画文化の一躍を担っている。売れない漫画は残れない。
475七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 18:54:05 ID:ULta8u/w
始まったね。


【文化】来場のパリのコスプレ少女「日本の音楽会社で働くのが夢」と日本語で…
日本のポップカルチャー見本市「Japan Expo」、パリで開幕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215151813/l50
476うすびぃ:2008/07/04(金) 19:11:34 ID:mAbMHY5W
実際もののけ姫で
フランス人のアニメーター参加してるよ
477七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 21:12:32 ID:fw9fi6uR
>>471
こういう馬鹿がよく現れるが、>>474が言うとおり。
例え天才がいたとしても、その社会において、彼の才能を正当に評価する人間がいなければ、
彼は成功することが出来ない。
一人の天才は、無名の幾百万の読者に支えられている。
478七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 21:16:57 ID:fGA8vAaN
いや、やっぱり
与えられるだけのヒナがピーピー言ってるだけだよねw
479七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 21:43:07 ID:nwoPijqT
韓国人の図々しさは世界で有名だから

480七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 21:43:20 ID:lKQOUUus
>>478
まずお前の作品を見せてくれw
481七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 21:48:52 ID:2T1J0qj4
>>478
そうですぼくはひなです ぴーぴー



楽しいか?
482七つの海の名無しさん:2008/07/04(金) 22:28:57 ID:6Bq7RA6+
「ひかるの碁」「デスノート」の小畑健さん、「新世紀エヴァンゲリオン」の貞本義行さん、「マジンガーZ」の永井豪さんらのサイン会も開かれるようです。

483七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 03:25:06 ID:duTDBnKb
Auteurs de manhua (chinois)
Benjamin
Auteur de One Day, Technique de la BD par ordinateur chez Xiao Pan

Lu Ming
Auteur de Melodie d'enfer chez Xiao Pan

Auteurs de manhwa (coreens)


中国はマンフアとかウリナラはマンフワとかそれぞれの呼び方採用してるんだな
484七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 04:37:43 ID:omHiWTbv
恥知らずで薄汚いところはシナチョン共通だからな
485七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 04:54:09 ID:Etn/6wKA
俺のしりあいのフランス人は
キャプテン・ハーロックが大好き
486七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 06:46:01 ID:v0eaqduT
三十半ば前後の直撃世代を指す
「アルバトール(ハーロックのフランス版名)世代」
なんて言葉があるくらいだからな。
487七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 11:06:21 ID:gr+/iu8g
>>483
チンクは2人か・・。チョンも1人か2人くらいならこれ程叩かれないんだろうけど。
でも大反日国がジャパンエキスポで商売してる事自体おかしいんだが・・。
アジアよりもっとヨーロッパのアーティストを呼ぶべきだよ。
488七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 11:34:59 ID:hvFyOGZ+
中国と韓国の漫画で世界的に有名なものってあんの?
俺は聞いたことがないが。
にも関わらずこいつらだけ特別枠で参加するっておかしな話だよなぁ
外人枠として広く募るならともかくさ
489七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 11:56:27 ID:5v5kk4By
韓国人だけじゃないだろゴキブリは!
在日、ここにも沢山生息してるじゃん
490七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 13:15:14 ID:pL1zGikp
>>440
日本の地方だと思っているのじゃないか?
迷惑な話だが。
491七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 14:50:51 ID:SoElkJuR
Japan Expoを主催するS.E.F.A.社は昨年から
イベントの統合・再編を行っている模様。

Kultiverse(2008〜)
Japan Expo、Kultima、Kultigame、Azikultを統轄
Japan Expo(2001〜) 日本の漫画・アニメ中心
 Kultigame、Kultima、Azikultと共催
Kultima(2000〜) 英米のSF・コミックス中心
Japan Expo、Chibi Japan Expoと共催
Chibi Japan Expo(2007〜) 日本の漫画・アニメ中心
Kultima、Azikultと共催
Kultigame(?) ゲーム中心
Azikult(2007〜) 日本以外のアジア文化(?)中心
Japan Expo、Chibi Japan Expoと共催

単独で開催されたことがないのはAzikult。
Azikultは2007年にJapan Expoとは完全に別のものとして創設。
対象は中国、朝鮮、ベトナム、インド。
中韓のマンファ、武術、(伝統)文化、韓国映画、香港映画
などを中心に紹介するという。
Japan Expoに来ている中韓のマンファ作家、芸能人は同時に
Azikultのゲストということになる。
Japan Expoのゲーム部門を共催するKultigameと異なり、
Azikultの区画は存在しない。
例えば韓国マンファ作家を多数呼んでいるSeeBD社(TOKEBI)、
中国マンファ作家を2名呼んでいる小潘などの出版社ブース、
韓国映画・香港映画を紹介するブース、指圧マッサージ、
ヨガを紹介するコーナーなどがAzikultということになるらしい。

Japan Expoとは完全に別と言いながら、
ひっついてくるのはキモイ。
492七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 16:38:01 ID:5ui8xAUI
朝鮮に文化あんの
中国は中国でやればいいじゃん
493七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 19:34:15 ID:NeOeGg+x
韓国作家がJapan Expoに恥ずかしげも無く参加ということは日本の文化属国ですと宣言しているようなものだw
494七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 20:29:13 ID:EARug3As
495七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 21:23:23 ID:X18zWhtK
>>483
円(圓)が日本でエン

中国でユアン(元)
韓国でヲン


になったような感じだな
496七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 21:32:43 ID:KK/r56i+
>>495
違う。
中国のことは知らんが、
韓国は、マンファは漫画とは別物で、漫画はマンファのパクリだとかぬかしてる。
497七つの海の名無しさん:2008/07/05(土) 23:34:13 ID:uY+B80mY
ライブも豪華だなー。
miyaviとTeddyLoidって人が出るみたい。
http://www.myspace.com/teddyloid
498七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 00:09:36 ID:GXL9pACi
十万って巨人戦二試合ぶんジャマイカwwww
499七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 00:37:03 ID:rAT92TER
>>496
マンファってのがどんなものかは知らんけど、
韓国が起源説を捏造してる間は、世界からリスペクトを
受けられるようなものは作れないと思う。
マンガやアニメに限らずね。
500七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 03:18:52 ID:qesrMB/7
韓国が欧州で人気って言ってる奴は
「ボヘミアの伍長」でググれ
501七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 05:03:14 ID:iPDhQs4P
>>500
統一日報のか
これだな

▼「ボヘミア」には「ボヘミアン」というニュアンスが含まれている。つまり「芸術的な」という意味なのだが、
もうひとつ「チェコ人のような」という、嫌悪のニュアンスも含まれていることを聞かされたことがある

▼チェコ人は「ヨーロッパの朝鮮人」と呼ばれて、周辺民族に嫌われているのだと、かのじょは言い、
ヒンデンブルグがヒトラーを「ボヘミアの伍長」と蔑称した意味を教えてくれた。



どーでもいいが、結局ヨーロッパの朝鮮人はイタリア人なのかオランダ人なのかチェコ人なのか
ハッキリしてもらいたい
諸説多すぎるw

ただこれ、ソース、裏づけは無いんだよね
恐らくは朝鮮人記者が書いたコラムだから、これをデタラメだ!と言う気も無いんだけどさ
でも、何らかの意図があって極々一部での話を大きく見せているかもしれないという部分はある
あんま鵜呑みにはできんね
502七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 05:55:25 ID:BBt6ZzAZ
で?

前から猿コジがいちびった事言うとったな。
とりあえずソッチのケジメを先に付けて貰わんとな。

当然やろ。
503七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 08:57:13 ID:LYZO9w2r
いまやってる最中か
504七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 09:10:10 ID:AKcgMMtw
>>499
韓国人がどんなに捏造を繰り返してもあの国のクリエーターがポケモンとかのような
世界でヒットする作品を全く提示できてない時点でアホの繰言なのがバレてる訳です。
505七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 09:23:43 ID:8w0B3hpa
金があれば広告で商品ってのは十分売れるもんだ
506七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 09:42:01 ID:WXeU6JG3
人少ない。
10万どころか4〜5万みたい。
507七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 12:51:55 ID:7UnN5wKr
1日で4〜5万ってこと?エキスポは4日続くだろ。
508七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 12:59:52 ID:TCVsqtcC
509七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 15:10:51 ID:zE8nfrcQ
だけど韓国人ゲストもよくのこのことジャパンエキスポに登場できるよな
その神経がすごいは、
510七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 15:27:18 ID:ZNdVkCdT
>>501
普段のイタリアのへたれさ、オランダの逆恨み根性に関してはあたってるなぁ。
511七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 16:21:02 ID:j/5tlrn5
オランダが嫌われているというのは良く聞くけど。
イタリアは嫌われてたか?
512七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 17:45:35 ID:X1GACFrH
前年に比べてどうも入場者が少ないように感じるね

開催期間を今までの3日から4日に伸ばしたのが
影響しているのかな

それと前回までは一日券とお得な3日券を販売していたのが
今回は一日券のみみたいだね
これだと入場者数が減るのは当たり前だよね
513七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 17:55:12 ID:WXeU6JG3
KOREA色をもっと出したほうが良かったかも
514七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 21:30:02 ID:MWxx2uqM
なんでジャパンエキスポでチョン色なんか出さなきゃいけないんだ?
それこそコリアンエキスポ開けばいいだろ
515七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 22:02:27 ID:yyec8NLg
>>512
少ないの?ソースは?
516七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 22:47:37 ID:WXeU6JG3
去年は思ったより多くてニュースになったけど
今年は少ないから全然ニュースになってない。
517七つの海の名無しさん:2008/07/06(日) 23:14:45 ID:L4SJ7vZg
>>494
人、いっぱいやな
518七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 00:32:45 ID:gnDfvE4S
カナダはアメリカ嫌いだし、アメリカはカナダ馬鹿にしてるし
ベトナムはカンボジア嫌いだし、カンボジアもベトナム嫌いだし
フランスはイギリス嫌いだし、イギリスもフランス嫌いだし

世界中で隣国同士はいがみあってるもんだよ
519七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 00:55:19 ID:9w4BpcAc
>>518


> 世界中で隣国同士はいがみあってるもんだよ


昔の人は別にして日本人は韓国をそんなに嫌ってなかったと思うけど


反日だと判ってから嫌い出したような、だから韓国が親日的だったら、いがみあわないと思う


520七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 01:22:53 ID:HR4Pqnka
アメリカでも全米最大のアニメ祭り、アニメエキスポが開催されてるが
ジャパンエキスポのに比べて話題がないのはどうゆう事だ?もうヤバイのか?
521七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 04:28:18 ID:u+vII3o8

次々と凄い数が集まって来た。

http://jp.youtube.com/watch?v=FaD9pUdeVIU&feature=related
522七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 05:57:46 ID:+OlJmteY
>>512
フランスのサイト見ると、入場料が高い!それも一日券とは!
という声が多いみたいだね。
小畑健のサイン会行きたかったのにこれではキツイ!なんて声もあったよ。
523七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 12:04:38 ID:biIj5UBG
>>519
つうか戦後の日本のマスコミは韓国や中国の実態を全く報道してこなかった訳です。
524七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 13:23:43 ID:8w8LJaY+
>>518
デンマークとスウェーデンもいがみあってるよ。
スウェーデンの下の方は昔デンマーク領だったから
日本と韓国のいがみあいも世界ではよくあることだと自覚してほしいぜ
525七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 13:55:54 ID:mUE8vfQE
嫌いな国の文化を欲しがるのは韓国しかいない
526七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 13:57:31 ID:8D+Hu2gD
日本と韓国の場合はいがみ合いじゃないからなぁ。
一方的に恩知らずで恥知らずの朝鮮人が言いがかりつけてくる訳で
日本からしてみたら眼中ないのでほっといて欲しいな。

起源の捏造やありもしない事で謝罪や賠償要求してこなければこっちは
興味ないんで半島で勝手に頑張ってね、って感じ。
527星空φ ★:2008/07/07(月) 14:17:50 ID:???
AFP動画ニュースが出てました。

【動画】パリで日本マンガの祭典「ジャパンエキスポ」開催
http://www.afpbb.com/article/entertainment/entertainment-others/2415028/3108131
528七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 18:51:20 ID:/MmPBVbC
向こうはハロウィンとかあるからコスプレに抵抗ないんだよなあ
おれは凄いあるが
529七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 19:15:26 ID:gnDfvE4S
>>527
若いな〜
多分中高校生が中心じゃないのかこれ?

ドラゴンボールやセイントセイヤ世代って日本だと27〜32歳くらいだよな

俺25歳だけど初期のDBは多分俺が生まれて間もない頃にジャンプで連載だから
ジャンプ黄金世代じゃないし、アニメも俺が3歳〜6歳とかの時に開始だから
はっきりと記憶に残ってるのはピッコロ大魔王編あたりだし
そのほかは再放送で補ったからな〜
とするとフランスって十年〜十五年くらい遅れてるような気が・・・
530七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 19:18:47 ID:QYh/APmJ
海外って、色んな時代のアニメが、同じ時期に流れ着いたりするからねえ。
東欧とかの子に、好きなアニメ答えさせたりするとカオス。
531七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 19:57:20 ID:Vxrgd+ik
>>520
アメリカのアニメエキスポは4日で4万人だったとか。
532七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 20:12:49 ID:TMjlD2qL
>>531
娯楽の文化が発達していないところに食い込んでるって感じなのかな?
アメリカはそっち方面充実してそうだもんね
533七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 21:00:07 ID:S5J8IoGB
トータル10万人の予定が4〜5万程度だったらしい。
入場料も高いしもっとKOREA色を出したこうがよかったかな。
534七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 21:01:52 ID:TMjlD2qL
だ・か・ら・なんでジャパンエキスポでチョン色なんか出さなきゃいけないんだ?
それこそコリアンエキスポ開けばいいだろ
535七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 21:05:56 ID:XvxPtcgO
>>534
ネタにマジレスすんな
536七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 21:10:28 ID:gnDfvE4S
俺も一々食いついてくれるアホがいるから
反日装って構ってチャンやってた時あったわ〜
なつかすぃ
537七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 21:17:21 ID:S5J8IoGB
ここはいい釣堀だ
538七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 21:31:10 ID:gO2st8pS
入場料が高くて今年は人が少なかったって言ってたけど、入場料っていくら位なの?
あと今年は4-5万人しかいなかったってソースがあればみたい。
539七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 21:51:37 ID:C0iFgcT3
>>538
一日12ユーロ 金額的には大した事ないけど、今回から一日券のみになったみたいだから
毎年行ってて開催期間中ずっと行っていた人にとっては割高に感じるんじゃね?

あと今年は4-5万人しかいなかったってソースはない
you tube見て会場内のお客さんが去年に比べて少ないと思っただけ。
3,4日は凄く少なかったけど土日の5,6日で盛り返して
トータル10万になるかもしれんw よーわからん
540七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 22:35:39 ID:8QiW0rFk
これ12万人超えたって記事だと思うんだけど・・・
ttp://www.parismatch.com/parismatch/dans-l-oeil-de-match/actualites/dernieres-minutes/japan-expo-plus-de-120-000-visiteurs-selon-les-organisateurs/(gid)/38600

フランス語できる人いたら確認よろしく
本当だったらすごいよな
541七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 22:42:38 ID:1s4ouMiH
>>540
タイトル「Japan Expo: 主催者によると12万超の来場者」
542七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 22:55:48 ID:8QiW0rFk
>>541
どうも ありがとう
543七つの海の名無しさん:2008/07/07(月) 23:26:48 ID:v22j4Z0V
うわ〜すんげw
昨年から4万人も増かよw
544七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 00:01:47 ID:YS0bw9fV
あの国の学生en France
ttp://hwabyung.exblog.jp/2423769/
545七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 06:40:51 ID:CjqRR/g9
もう、なんだろうなぁ・・・
新しい芸術だな、漫画は。しかも今世紀最大の。
546七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 07:12:22 ID:CjqRR/g9
しかし、考えてみたら凄いよな。
今世界中でアニメ・漫画のフェステバルやってるけど
これって世界中でロックのフェステバルやるのと匹敵してね?
ジャパンエキスポなんて日本で言えばフジロックだろ。
547七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 07:14:08 ID:BMgpY+f8
>>546
それはない
548七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 09:51:01 ID:L5uTV8du
だから憶測で語ってないで両方行ってみればいいんじゃね?
549七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 11:29:56 ID:ZwWLYQDA
他国の本やテレビ番組にこんだけ夢中になれるってすごいな
550七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 13:04:28 ID:KwmiQQ2v
プリごろ太の作者も来たんだってな
551七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 13:37:15 ID:7UDXGhq5
>>547
いや、そんな事はないよ。
地方に住んでいる人ならJapan Expoの凄さがわかると思う。
自分の住んでいる地域で10万人も集めるイベントがどれだけあるか考えて
みよう。しかも549が書いているように他国の文化に対してだよ。
それに日本から無理矢理広めたわけじゃなくて、現地でいつの間にか人気に
なってたんだから。
552七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 14:49:53 ID:Iszlq174
>>545
手塚治虫が漫画を「漫画家一人で作る映画」とでも言える存在に進化させたのが大きい。
娯楽産業では間違いなくディズニー以降最大の功績者だろう。
553七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:01:09 ID:OfEOV2DN
「聖おにいさん」はあちらではさすがにダメだろうな
554七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 15:15:42 ID:bVcbKiF8
猿孤児夫婦は、来ないだろな。でも日本文化はフランスで大人気。ガンガレ。
555七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 16:11:40 ID:Bk8aE9Lt
12万人って凄いな 本当?
556七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 17:38:49 ID:HKG+Y/Jn
またチョンがパクリやがったwwwwwww


<みそかつ>ソウルで名古屋の老舗を模倣 韓国側に申し立て

韓国・ソウル市で名古屋名物のみそかつの老舗「矢場とん」(名古屋市中区、鈴木孝幸社長)を
まねた店が営業しているとして、同社は8日までに、
韓国の公正取引委員会に商標使用の差し止めを求める申し立てを行った。(毎日新聞)
557七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 18:04:42 ID:aWu/KYaL
わかったからここに貼るなボケ
558七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 20:42:14 ID:HUUA/A+m
今年は日本のテレビのニュースで取り上げないね
559七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 20:46:17 ID:6qwPzw3R
>>555
それは見込み数の記事でしょう。
実際は半分くらいだった。
やっぱりJAPANだけで10万はきついよ。
560七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 20:46:57 ID:6qwPzw3R
>>558
10万なら確実に取り上げるけど少なかったからね
561七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 21:18:17 ID:L5uTV8du
なんか余計な事やって固定客や古参が去って行ってるような予感がする
いや、分からんが
562七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 21:53:39 ID:B2jFeK9S
俺URL貼るスレ間違ったみたいだなw
563七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 22:45:49 ID:gpRD2pof
なんで主催者が12万って言ってるのに
根拠もなく去年より少なかったって言いきってる奴がいるのか・・・

実際に会場で人数調査でもしてのかな?
564七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 23:00:56 ID:xAiO2DEA
>>563
だよな…なんか不快になる。
少ないうんぬんの発言の根拠がない限り12万という数字を信じるほかないんじゃないか。
それでも少ないっていうならその発言はネガティブなのか反日なのか…
565七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 23:07:15 ID:6qwPzw3R
主催者が12万と見込んでる記事が貼られただけなのに・・
566七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 23:17:50 ID:HUUA/A+m
>6qwPzw3R
japan expoに12万も入ったからって妬むなよw

妬んでないで自分たちもコリアエキスポ開催すればいいだろ マジで
567七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 23:21:09 ID:g+7LSQ57
国際にもホロン部またはそのなりすましが出るのか


マジ東亜でやってくれ
568七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 23:22:08 ID:gpRD2pof
だから10万人が見込みの数字で、実際12万人来たってことだろ
なんでイベントが終了した後に見込みの数字が必要なんだよw
569七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 23:24:04 ID:kVXYF0FJ
>>563
国内なら実数と公称が倍近く隔たることも少なくないからね。
向こうの通例はしらんが。

ただ昨年対比で150%だから凄い増えてるのは間違いない。
リピータ率が相当高くないとこの数字は出せないよな。
570:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/08(火) 23:24:38 ID:50xDH6Rm
サル大統領は反日だから潰すんじゃね

571七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 23:27:25 ID:uL4br7AG
>>559

JAPNAだけで10万がきついってことだけど、そういうからには
JAPAN&○○○がいいって言いたい訳?
あ、○○○&JAPANだっけ?
572七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 23:38:02 ID:HUUA/A+m
この手のスレには必ずなりすましが湧いてくるね
ホント気持ち悪い奴らだな
573七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 00:08:06 ID:6wldUTJl
闘わなきゃ、現実と。
574七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 00:10:32 ID:WUGxyLkS
無様な嫉妬に狂う朝鮮人。12万人来た事が相当気に入らないらしい。
575七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 00:15:00 ID:6wldUTJl
自分には、何も無いなんて悲しい事言うなよ・・・
能力も、地位も、金も、名誉もないからって悲しいこというなよ・・・


死ねばいいと思うよ
576七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 00:18:39 ID:WUGxyLkS
>>575
そもそも12万人と言うのが見込み記事だと言うような証拠を出せ。それが出来ないならただの嫉妬。
577七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 00:23:02 ID:6wldUTJl
僕は君が闘っていた相手じゃあ〜りませんよw
つまり見えない敵と闘って、無根拠な差別発言する君に僕は言いたかっただけなんだ

闘わなきゃ、現実と。
578七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 00:23:26 ID:WUGxyLkS
あれは7月7日の記事だぞ、なんでjapan expoが終わった後に出た記事に見込み記事が出てんだよ。
今年のjapan expo以前の見込みは10万人だった。
579七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 00:38:57 ID:WUGxyLkS
「つまり見えない敵と闘って、無根拠な差別発言する君」ってお前の事だろ。
574以前に俺は朝鮮人について書き込んでないよ。
580七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 00:51:49 ID:qFkmyHiu
>>540の記事を機械翻訳してみたけど
去年は8万人で今年は12万人入場(主催者発表)とあるから、
>>569の言う様に水増しがあったとしても去年より増えているのは
ほぼ確実って事なんだろう。

他にはコスプレコンテストやったとかマンガ作者が来て講演したとか書いてる。


581七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 01:06:13 ID:V+Wyrvr3
で、実際はどっちだ?
見込み?
それとも実数?
582七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 01:10:08 ID:rMb7PdnQ
他板の人に協力してもらいました
記事の翻訳です

第9回Japan Expoが七月3日から6日にかけて、パリ近郊のVilepinteで行われた。
「動員は12万人を越した」と、日本のポップカルチャーの展覧会を企画しているAFPの
Sefaの美術監督、Cyrilは発表した。
583七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 01:19:01 ID:ONFEbSYU
一日四万人ってこったな。サルコジザマァ
584七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 01:49:44 ID:rMb7PdnQ
以下EXPO内イベントの部分です

コスプレ大会ではMr.Grillonが優勝した。
同様に日本の音楽も大きくフィーチャーされた。10以上のコンサートが開かれた。
一流の漫画家によるパレット(原画?)を使ったコーナーも同様に成功した
「彼らはexpoのために大きなもの(上記のパレットのこと?)を送ってくれた。
今回のexpoは本当によかった」とMr.Grillonは振り返った。2007年のexpoでは
3日で80,700人の訪問者を集めた。今年は半日以上長く行われた。


フランス語→機械翻訳→英語 それを元に翻訳してもらいました
機械翻訳した英語が少しおかしかったので不明瞭な部分のありますが、
昨年より大幅に来場者が増えた事と、EXPOが成功した事ははっきり分かると思います
JAPAN EXPOに詳しい人がいたら補足してください<(_ _)>

585七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 02:07:11 ID:2VSYYmc+
日本のコミケって何人くらい集まるの?
もし越えてたら現在世界最大のアニメ・漫画祭りじゃね?
586七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 02:09:21 ID:0osUPCFT
サルコジって本当に日本が嫌いなんだな
587七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 02:34:30 ID:le0UL47m
>>585
3日間で50万人は下らなかったかと。
しかも低めに数字を申告してる。
正直な入場者数を申告すると、東京都から開催許可が
下りなくなっちゃうから(あまりに人数が多すぎて危険)
588七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 02:36:26 ID:le0UL47m
ちなみにコミケは入場者数においては世界最大のアマチュアイベント。
比較するものがない。
589七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 06:06:03 ID:aROJ1Pih
最近はフランスやスペインあたりのファンが、ツアー組んで日本のコミケに来るようだけど、
自分とことは規模が違いすぎるとたまげるらしい。
590七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 07:23:00 ID:P6KT0cTH
コミケってたしかお盆休みだろう
炎天下での同人誌即売会の何処に50万人動員できる魅力があるのか
理解しがたい
591七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 10:23:46 ID:zWPHJfGo
>>590
まあ門外漢にとってはそんなものなんじゃないの?
あれはもう一つの「産業」としか思えん。
592七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 10:24:28 ID:x1YGu+cy
mixiのニュースに載ってたぞ。
どっちも昨年越えらしい。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=541594&media_id=50

アニメエキスポ2008
イベントを運営するSPJA(日本アニメーション振興会)の発表によると、
期間中の来場者数は実数で43000人であった。昨年の来場者およそ 41000人を上回り、過去最高となった。
またSPJAは延べの来場者数も発表しており、こちらは10万3000人と10万人を突破したことが明らかになった。

ジャパンエキスポ9
昨年は3日間の開催で8万人の来場者を集めたが、今年は開催日が4日間に拡大している。
公式の来場者数は発表されていないが、来場者数は昨年を大きく上回っており、
当初予想の10万人を大きく超えたのは確実と見られている。
593七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 10:41:54 ID:4aRIBua7
      ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、      ,r- 、,r- 、   .   ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ    ./// | | | l iヾ     /// | | | l iヾ   ./// | | | l iヾ  .  /// | | | l iヾ
   /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 ././ ⌒  ⌒ \ヽ、/./ ⌒  ⌒ \ヽ、././ ⌒  ⌒ \ヽ、
   // (●) (●) ヽヽ.// (●) (●) ヽヽ .// (●) (●) ヽ // (●) (●) ヽ .// (●) (●) ヽヽ
 r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´ .r-i./ `⌒(・・)⌒´ .r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽ.l-、
 | | |   |r┬-|   .| | |   |r┬-|    | | |   |r┬-|   | | |   |r┬-|   | | |   |r┬-|   | | ノ
 `| |ヽ   `ー'   .ノ`| |ヽ   `ー'   .ノ`| |ヽ   .`ー'   `| |ヽ   `ー'   .`| |ヽ   `ー'   ノ| |
 . | | |.\ `ー-‐'' /.| || | |.\ `ー-‐'' /.| || | | \ `ー-‐'' /.|| | |.\ `ー-‐'' /.|| | |\ `ー-‐'' /| | |
   (( ( つ ヽつ、     (( ( つ ヽつ、     (( ( つ ヽ      ⊂/ ⊂ )     ⊂/ ⊂ )
     . 〉    i ))      . 〉    i ))       .〉 とノ i ))     i    ヽ      i    ヽ
     (__ノ^(_)        (__ノ^(_)        (__ノ^(_)   (( (_)^ヽ.__)   (( (_)^ヽ.__) ))

      ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、       ,r- 、,r- 、      ,r- 、,r- 、   .   ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ    ./// | | | l iヾ     /// | | | l iヾ   ./// | | | l iヾ  .  /// | | | l iヾ
   /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 ././ ⌒  ⌒ \ヽ、/./ ⌒  ⌒ \ヽ、././ ⌒  ⌒ \ヽ、
   // (●) (●) ヽヽ.// (●) (●) ヽヽ .// (●) (●) ヽ // (●) (●) ヽ .// (●) (●) ヽヽ
 r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´  .r-i./ `⌒(・・)⌒´ .r-i./ `⌒(・・)⌒´ .r-i./ `⌒(・・)⌒´ ヽ.l-、
 | | |   ),r=‐、(   | | |   ),r=‐、(   | | |   ),r=‐、(  | | |   ),r=‐、(  | | |   ),r=‐、(   | | ノ
 `| |ヽ    ⌒    .ノ`| |ヽ    ⌒    .ノ`| |ヽ    ⌒    `| |ヽ    ⌒    `| |ヽ    ⌒    .ノ| |
 . | | |.\ `ー-‐'' /.| || | |.\ `ー-‐'' /.| || | | \ `ー-‐'' /.|| | |.\ `ー-‐'' /|| | | \ `ー-‐'' /| | |
     (つ   つ      (つ   つ      (つ   つ      (つ   つ     (つ   つ
      Y  ,,ノ        Y  ,,ノ        Y  ,,ノ        Y  ,,ノ       Y  ,,ノ
       し ゝ_)        し ゝ_)        し ゝ_)        し ゝ_)       し ゝ_)
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/09(水) 13:59:13 ID:L14feFGr
ぶっちゃけ、ゴスロリはあっちの方が似合うと思うわ
595七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 14:47:38 ID:K8DFLNap
TAFなら日本語できなくても十分楽しめるのはわかるが、
コミケに来る外人は日本語の同人読めるんだろうか?
絵だけで判断?してるのかな。
596七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 14:57:46 ID:rMb7PdnQ
雅の動画が多すぎる(´・ω・`)


フランス語圏の人が圧倒的に多いんだな
Japan Expo
ttp://fr.wikipedia.org/wiki/Japan_Expo
597うすじ:2008/07/09(水) 16:08:41 ID:5/v8xwu4
雅ってだれだよw雅山ならしってるけど
598七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:03:23 ID:XhkMIUci
559 :七つの海の名無しさん:2008/07/08(火) 20:46:17 ID:6qwPzw3R
>>555
それは見込み数の記事でしょう。
実際は半分くらいだった。
やっぱりJAPANだけで10万はきついよ。

???
こいつは現地行った上で書き込んでるのか。
599日本はすでに韓国の国民団が日本を恐喝支配:2008/07/09(水) 20:10:47 ID:V2HGz3FS
NHK沖縄集団自決教科書訂正抗議集会報道「11万人の市民の声を無視するのか日本政府!!」
実際は2万人足らず。NHKの頭も足らず。
【在日支配】民団幹部、地方選挙権獲得したら次は被選挙権を求めていく[07/08]
【日本は韓国】「私は日本の土になる。朝鮮に帰る所は無い。補助金を求める権利がある」朝鮮学校、支援団体が学習会[06/30]
【在日特権】川崎市、永住外国人に投票資格認める住民投票条例が成立 在日2世のペさん「当然の権利で、喜ばしい結果だ」[06/19]
【命令】民主党、下関市教育長の植民地否定発言の撤回と謝罪と求める緊急決議[06/30]
【命令】韓国外相 竹島を記述しないで〜学習指導要領の解説書、「深刻な憂慮の念」伝える[07/09]
【命じる】竹島問題で韓国大統領が福田首相に「立ち話」で慎重対応要請[07/09]
【韓国に土下座】日本外務省、韓国に対する否定的描写を修正[7/4]
【韓国の植民地日本】日韓オールスター出場選手発表〜ことしから「日韓戦」に[07/07]
【在日サッカー】アジア枠(≒支那・朝鮮人用)創設を検討、Jリーグで来季導入目指す[07/08]
【命令】ソウル市、観光マーケティング会社を設立−年間予算約40億円〜「日本は最重要、人口の1割が訪れるように」[07/09]
【韓国】「太極旗はほかの旗より高く掲揚」〜国旗法施行令を改正[07/09]
【熊本】職員採用試験の受験資格から国籍条件撤廃 「永住者」と在日コリアンが多い「特別永住者(=韓国朝鮮人)」に限り-合志市[06/25]
【芸能】うつみ宮土理「韓流脳トレ」を編み出す[06/18]
600七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:15:25 ID:gitIXZf3
>>592
結局、12万はデマだった訳だな。
ここの住人は得体の知れない仏語のサイトを翻訳しただけ。
ネタかも知れんし。

日本関連の催しで10万超えたのに全く報道がなかったのには
これで納得。
601七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:23:24 ID:nAiJx00c




│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
602七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:43:31 ID:uN5tlRFe
ドイツの日本デーは毎年100万人だけどテレビで報道されてるの見たことないな
アメリカのメディアがハリウッド映画がヒットしたか取材に来るか?
ロックフェスの取材にきたりするか?
日本に関連した催しなんてめずらしくもなんともないからニュースにならないんだよ
603七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:44:33 ID:n161anmt
来場者が何人かなんか行った人間でもわからんやろ。
604七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:45:41 ID:8hn4SmQz
>>602
デタラメ言うな倭猿
605七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:53:24 ID:0wcx8LI/
>>600
12万のソースはある。
12万がデマだというソースはない。

どちらが信憑性あるかわかるよな?嘘つき。
606七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:56:21 ID:6wldUTJl
ネットにある情報が全てだと思い込んでる人ってw
607七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:56:25 ID:gitIXZf3
このニュースはデマなんてソースどこにあるんだ?

12万とかいう信憑性のないニュースはインターネットには腐る程ある。
608七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:57:23 ID:gitIXZf3
やっぱり日本だけじゃ駄目
609七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 20:58:09 ID:0wcx8LI/
>>606
脳内ソースが全てだと思ってる人ってWW
610七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 21:02:07 ID:YjV620Q5
>>596
もう来場者12万人になってるね。
フランス以外から3割きてるのがすごい。
611七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 21:02:16 ID:LQmSBuuS
ところで、このジャパンエキスポってどこが主催してるの?
日本人コミュニティ?
もしそうなら、韓国も韓国人が一体になってコリアエキスポ開催すればいいんだよ
そしたら、わざわざジャパンエキスポに寄生したり入場者数でゴチャゴチャ言うこともないでしょ







人が集まるかどうかは知らんけどさ
612七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 21:06:26 ID:gitIXZf3
入場者の4〜5割がKOREA目当てという現実
613七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 21:07:15 ID:LQmSBuuS
言ってて悲しくならないか?
614七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 21:08:36 ID:0wcx8LI/
>>6132現実を直視したくないチョンは死ね
615七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 21:15:24 ID:Jtw8oOnx
>>597
雅知らないんですか?w
このスレの平均年齢あげてますよw
616碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2008/07/09(水) 21:20:29 ID:tw4aAsRw
だから、チョンは東亜以外にでちやだめだって。ww
さあ、俺と一緒に帰ろう。
617七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 21:25:33 ID:fPSutSgZ
>>597
純粋な日本人じゃない。
朝鮮人と日本人のクォーター
618七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 21:42:20 ID:ksTa1B1T
>>604
お前は、お前の同胞にこんな事をやめさせてからでかい口たたけ。
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=1108714&tab=ten
619七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 22:56:59 ID:RYUetC+F
スレチで悪いけどさ、2002のW杯の時から韓国のおかしさに気づいたけど
あの時日本が引いて、韓国単独で開かせたらよかったと思うんだ。
んで、韓国がアジア初の優勝してたら、もっと面白い展開になってたと思うんだ。
620七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 23:04:36 ID:aEDWinpr
スレ違いだボケ!
621七つの海の名無しさん:2008/07/09(水) 23:11:35 ID:XWy/PE0b
一日券だけになったみたいだから、見た目の人数が減ったんじゃないの?
去年までは期間中に何回も行った人が居るから混んでただけでさ。
622七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 01:41:26 ID:xswxxUZd
>>540
>>582
>>584

こんな感じになるのでは。

ジャパン・エキスポ―12万人以上を動員、主催者発表

パリ近郊ヴィルパントで7月3日から6日まで開催された第9回ジャパン・エキスポは「12万人以上」を動員した。このマンガ・日本ポップカルチャー展を主催するSefa社のシリル・グリヨン美術監督が月曜日にAFPで明らかにした。
コスプレ(マンガ・キャラもしくはゲーム・キャラの仮装)大会は「アニメの灯台」になったとグリヨン氏は指摘した。また「音楽も人気を集めた」。特にJ-POP のコンサートは10以上も行われた。
サイン会も著名マンガ家の作品展も同様に成功した。「出展者は喜んでくれている。今回は本当に良かった」とグリヨン氏は振り返った。2007年にジャパン・エキスポは3日間で8万700人を動員した。今年は展示をさらに半日間延長した。
ttp://www.parismatch.com/parismatch/dans-l-oeil-de-match/actualites/dernieres-minutes/japan-expo-plus-de-120-000-visiteurs-selon-les-organisateurs/(gid)/38600
添付動画:
ttp://www.parismatch.com/parismatch/video/culture/le-japon-aux-portes-de-paris
ttp://www.dailymotion.com/video/x629q2_le-japon-aux-portes-de-paris_news

間違いがありましたら遠慮なく言ってください。

>>621
天気が悪い日もあったみたい。
623七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 01:49:58 ID:ZgItYlMf
ほんとコリアうぜえ。韓国に何があんだよ何もねーだろーがよ
624七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 01:52:58 ID:Wx8h03Ew
すばらしい(・∀・)
625七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 03:51:49 ID:GBBI3VG0
日本でもまずお目にかかることないくらいゲストがすごいもんな
626七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 07:24:06 ID:P+Yz4yWm
一応芸術の都だからな、呼ばれたら絵描き端くれとして嬉しいだろ
627七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 08:27:27 ID:FGoC5EWU
小畑と大暮の動画がないな。
628七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 08:31:18 ID:xswxxUZd
【7月9日 毎日新聞】
 パリはいまが引っ越しシーズンなのか、
私のアパルトマンの住人は次々と変わっていく。
そういう私もこの週末、10分ほど離れた同じ区内に居を移した。
この引っ越しで、私は日本マンガの影響力を強く感じた。

 まずは、固定電話を移転させようとフランス・テレコムに電話をかけ、
名前を伝えた。
すると電話会社の担当者は、
「あなたは日本人ですね。同じ名前の漫画家を知っている」と話しはじめ、
「こんにちは」「ありがとう」に続いて
「ネリマ(練馬)」「テンドウ(天道)」などの日本語を並べはじめた。
練馬は、マンガの主人公が住んでいたところ、
天道は家族の名前だとか。
この担当者は、少年のころ、
高橋留美子さんのマンガ「らんま 1/2」のファンだった。
フランスでは1994年に翻訳され、大成功をおさめている。

 フランスは、アメリカに次ぐ第2のマンガ市場で、
多くの少年や若者がマンガを通して日本に触れている。
この週末まで、パリの郊外でマンガやアニメを通して
日本文化を伝えようというイベント、ジャパン・エキスポが開かれていた。
マンガやアニメの細かいシーンを見ている子どもたちもいて、
「あなたも茶碗を口につけて、ご飯粒を飛ばしながらかきこむように食べるの?」
などと尋ねてくる少年がいた。
マンガにでてきた主人公の食べ方がよっぽど印象的だったのだろう。

 我が家の引っ越しは、フランス人の友人たちが
救いの手を差しのべてくれた。
若いフランス人兄弟は建築業界で働いており、
内装工事に詳しい。私の場合、不動産屋に預けた
保証金を返してもらうには、壁のペンキを塗りかえる
必要があった。業者に頼もうかと思ったが、
フランス人なら自分たちで塗りかえるというので、
彼らの手ほどきをうけながら、壁を真っ白に塗りかえた。

 作業が終盤を迎え、夕食の時間が近づくと弟の方が突然、
「ボク、ナルトを知っている」と言う。
うどんやラーメンに入れる鳴門巻きのことかと思ったら、
2002年からフランスでも人気を博している
マンガ「Naruto」のことだった。
6年間に600万冊も販売されており、
常に人気マンガトップ10に入っている。
「このマンガで知った日本のラーメンが食べて見たい」と弟。
引っ越しが終わって、オペラ座界隈のラーメン屋に
繰り出すことになった。

 初めて食べたラーメンにナルトが入っていてうれしそうだった。
次回は、彼女を連れてきてあげるそうだ。
ナルト入りのラーメン屋が若いフランス人のデートスポットに
なるかもしれない。

■ソース
オトコとオンナの事情・フランス編:第58回 Narutoでデート?
http://mainichi.jp/life/love/news/20080709org00m100010000c.html
629七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 13:00:55 ID:yB78eQVU
630七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 13:54:15 ID:cJdq2yVO
スレに関係ないけど、シカゴ在住のスコットマーフィーだかってアーティストが日本語でドラエモン歌ってる。


631七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 16:06:28 ID:ny4erQ9+ BE:39252285-2BP(100)
YTVミヤネ屋でJapanExpoが紹介されてる、
昨年の動画と、およそ10万人とテロップが。
632七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 17:02:36 ID:9ejAPloq
>>602
ドイツの「日本DAY」の100万人は、花火のお陰。

勿論、日本文化イベントもやってて2万人ぐらいは集客してるだろう。

ドイツ人も日本DAYの花火は楽しみにしてて好感度は良いみたいだよ。^^
633七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 19:16:24 ID:Ix8orO14
現地取材に行った人のブログを見つけた。

実際のところがよくわかる。

http://www.apalog.com/kurita/category_42/
634七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 20:10:41 ID:+oHFls50
>>633

しかし、それ読んでちょっと思ったのだが、
アニメやゴスロリ、ビジュアル系が好き=日本が好き という風に解釈をしているのが
ちょっと違うんでないかと
それらは確かに日本の文化なんだが、それと同時に単なる嗜好でもあるわけだから
それをもって日本と同一視して語るのはちょっとおかしいかなぁと思う

まーでも、それらを入り口に日本を好きになってくれたら、とても嬉しいことだよね
635七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 20:27:08 ID:IoQBZWij
翻訳するとか胡散臭い情報ばっか。
やっぱり日本語のメジャーなサイトが報道してないってことは
12万人はデマ確定。

やはり1国だけじゃ厳しいな。
636七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 20:53:41 ID:D7k52e3r
>>635
しつけーなぁw 国に帰れよ

637七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 20:57:30 ID:LZBKH+Rs
>>635
韓国には何も無いじゃんwwwwwwくやしいのうwwwwwwくやしいのうwwwwww
638七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 20:58:38 ID:sa9pX2Tb
>>635
ほんと寄生虫だな。帰れよw
( ´∀`)σσσσσ)))))∀`)
639七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:04:35 ID:6kAxD9NM
>>558
日本のテレビなんておもしろおかしく取り上げるだけだし、
いっそ締め出していいよ。
640七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:12:52 ID:ko+Zc+WB
>>96
台湾?で吹いたwwwwww
641七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:14:53 ID:IoQBZWij
>>558
盛り上がって本当に10万も来たら話題になるんだけどね
642七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:20:28 ID:FVfXLpY4
>>628
らんまが人気あるとは
聖ヘベレケ女学院とかどんな名前になってんだろ
643七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:21:31 ID:fEA6ZZv+
確かにマジでしつけーな朝鮮人。関係ないお前がなんでいるんだよw意味不明
644七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:23:51 ID:OhS7v3DR
ん?悔しいのかw寄生虫ドモ

きっとテメーのクニなら鬼の首取ったように喜んでニュースにするんだろうねw
実際はどの国からも相手にされないんだろうけど 
645七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:27:51 ID:ko+Zc+WB
>>96
台湾で吹いたのは俺だけでいい
646七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:32:43 ID:+oHFls50
>>641
わかったわかった
お前はがんばってコリアエキスポを盛り上げてくれ
647七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:41:29 ID:G/vCzxwS
そろそろアールヌーボーみたいなのが出てくる筈。
648七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 21:57:42 ID:d/v37NBf
不思議だがロンドンは全然マンガショップとかないんだよ

マンガはまだドーバー海峡を渡っていない
649七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:23:11 ID:GuzQQahI
>>632
ようつべでジャパン・デイのビデオ見たけどかなり少なかったぞ。
見たところ数百人って感じだけど多くてもせいぜい数千人っぽいな。
今年は天候が悪かったみたいで少なかったのかもしれんが、
100万人はいくらなんでも無いだろ。
650七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:29:20 ID:S+svAhtO
フランスの女は、漫画の知識をエサにすれば簡単に落とせますか?
651七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:34:45 ID:fEA6ZZv+
>>649
見たって言う動画貼ってくれる?

ただの私見か? ドイツ デュッセルドルフ 日本デー 万人で検索すると
確かに人出は100万人と引っかかるんだけど?
652七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:40:40 ID:GuzQQahI
>>651
いや俺も知ってるけどね、100万人って出てくるのは。
つべで、japantag 2008 または、japan tag 2008って検索してみな。
653七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:40:43 ID:fEA6ZZv+
数百人とか言ってるやつさ、ソースだせよ。
ドイツの在デュッセルドルフ日本国総領事館のホームページに
毎年100万人以上が日本デーを訪れていますって出てるんだけど。

http://www.dus.emb-japan.go.jp/profile/japanisch/japantag_jp.htm?id=305&L=5
654七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:42:54 ID:IoQBZWij
また胡散臭い非日本語の情報かw
655七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:46:51 ID:fEA6ZZv+
>>652
てゆうかさyoutubeの動画見たけどさ、こんな一部分しか映してない動画をみて
人出が数百人とかせいぜい数千人とか断定できんのかよ。
お前がそう断定した動画のurlを貼ってくれる?

ドイツの在デュッセルドルフ日本国総領事館のホームページの情報の方が常識的に考えて正確だろ。
656七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:47:04 ID:J33WCk9s
いやぁ、朝鮮人が必死すぎて笑えるな
いい加減身の丈に合ったライバルを探せよw
日本をライバル視するのは100年早い
657七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:47:49 ID:+oHFls50
いや、ドイツの内容ならドイツ発の情報の方があてになるだろ
何言ってんだ?
658七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:49:35 ID:fEA6ZZv+
>>654
お前なんか勘違いしてるなw恥ずかしいw
在デュッセルドルフ日本国総領事館のホームページの情報は日本語の情報なんだけど
659七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:50:59 ID:+oHFls50
>>656
韓国の適正な競争相手はどう考えても台湾だよな
日本はドイツ辺りと争っておくからさ、チョンは割り込んでくんなよ
660七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:53:26 ID:0A8I6u+4
日本語のメジャーなサイトは日本を貶めることしか興味ないから、日本が海外で大評判ってのはあまり報道しないんだよ
日本人の観光客が優良って言われたら、フィレンツェの日本語落書きわざわざ見つけてきて大々的に報道したりするわけだ
結果的に日本人はなんて礼儀正しく、勇気ある行動が取れる民族なんだ!って逆効果になってるのが間抜けなとこだがなw
661七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 22:56:23 ID:fSB1QrxV
チョンそんな興奮すんなよ
662七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:00:51 ID:IoQBZWij
日本語のメジャーなサイトは去年の8万人をほとんど報道してたがなw
663七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:02:46 ID:ZgItYlMf
悔しがるならコリアエキスポ開いてくださいって頼んでみろよ。
そのが前向きだぞ
664七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:03:12 ID:2eJrQlKP
665七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:11:20 ID:fEA6ZZv+
結局さ、フランスのjapan expoの人出が主催者から12万人と発表されて、それがフランスのサイトだから信用できないとかさ
ドイツの日本デーが100万人の人出あるとか言うとさ、いちいち文句つけて来る訳?
朝鮮人のアイデンティティーって何だよ。 しかもjapan expoのスレだぜここ。何でいる訳?
666七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:13:20 ID:+oHFls50
日本人と同じように扱ってもらいたいのに実際には扱ってもらえないのが
悔しくてしょうがないのでしょう
で、こういう風に日本人を貶めにかかるわけです
本当にどうしようもない民族ですね
667七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:16:02 ID:fHdksymA
つか何でもかんでも朝鮮人にすんなよ
日本人ってのは、ほんっと議論ができない、感情的な国民だよ

みんながみんなアホみたいに日本マンセーしてるわけじゃねーんだよ
村コミニティー作って「日本を賞賛しないと村八分」みたいな空気にしてんじゃねーよカスども
668 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/10(木) 23:24:12 ID:RW5zWIYQ
       ∧__∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄



669七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:26:07 ID:0A8I6u+4
マンセーなんていってる時点で朝鮮人だろw

それはおいといて、みんながみんな日本マンセーじゃないのは確かにしても
今ほどネットが普及する前までは、日本は世界中で嫌われてて、日本はダメ国家って言われ続けてきて、そう教えられてきたんだ
で、それがネット普及でうそだとわかって、実は結構評価されてて、押し付けでもなく、現地で勝手に普及するほど好感触じゃねーかって気づいたわけだ

日本を賞賛しないと村八分みたいな空気にしてんじゃねーよって言うなら、日本を貶めて、自虐しないと村八分みたいな空気作ってた過去はどうしてくれるんだ?
過去がそんな感じだったから、今逆に触れてるだけだろ。
670七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:34:57 ID:fHdksymA
日本に興味がある、一部の外人達っていう、ある一部分だけ見て
あたかも日本に興味があるやつ、好感もってるやつが大量にいるみたいな
発想になるのが理解できんわ

普通に「ああ外人はこういうアニメが好きなんだ」とか
「こういう漫画が好きなんだ」とかっていう発想に至らない時点で
なんつーか、島国の農村みたいな考えだなと思ったね
671七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:37:44 ID:fEA6ZZv+
>>667
そもそも俺達は事実を言ってるだけだ。japan expo12万人とかドイツのジャパンデー100万人とかよ。
ちゃんとソース出してんだろ。ソースも出さず思い込みで文句つけてきてんのは明らかに変だろ
>>635とか>>577とか>>612とかのレスをしてる奴のレスををお前は全部読んで来い。明らかにこいつら日本人じゃねーだろ。
話はそれからだ

672七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:40:00 ID:fEA6ZZv+
>>670
ハァ?それはだだの趣向の問題だろ。個人の自由じゃねどう考えようが。
673七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:44:34 ID:+oHFls50
>>670
誰がそんなこと言ってんだ?
674七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:47:04 ID:fHdksymA
>>672
趣向?なんか言葉の使い方間違ってるみたい
人それぞれって言いたいの?考え方が違う?
まあそうかも知れないね
でもこのスレで日本マンセーしてる奴等に限ってはそれはない

つまり「日本の漫画が海外で受けてる」
「日本の料理が海外で受けてる」
「日本のファッションが海外で受けてる」

これを「日本が受けてる」とか「日本人が受けてる」とかに昇華しちゃってる
おめでたい頭が君らなわけだ
675七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:47:54 ID:0A8I6u+4
世界に一番好影響与えている国が日本って調査結果があったが
あれはどう評価するんだ?
好感持ってる奴が大量にいないとそういう結果出ないんじゃないのか?
676七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:48:23 ID:fHdksymA
>>671
だれがソース云々の話したの?
そいつらが言ってる事と
俺が言いたい事って一緒なの?

まずそれを考えてからレスしてよ
677七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:50:41 ID:fHdksymA
>>675
なにそれ?そんなのあるんだ
どこの機関が調査してんの?どんな調査基準なの?

わかんないから教えて
678七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:54:13 ID:+oHFls50
679七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:54:42 ID:0A8I6u+4
http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080402/erp0804021314005-n1.htm

ここによると、BBCが調査したようだな。
調査基準は知らんので、気になるならBBCにメールで問い合わせてみてください
680七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:55:20 ID:J33WCk9s
>>677
ネットで探せばいくらでも出てくるだろ
ちなみに朝鮮は好き嫌いの話題すら出てきてなかったけどなw
681七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:57:14 ID:fEA6ZZv+
>>676
だからさソースもださないで根拠もなく文句つけてきてる奴らが朝鮮人扱いされてんだろ。
「つか何でもかんでも朝鮮人にすんなよって」お前が言ってる事に対して俺は言ってるの分かる?

って言うかさ
つまり「日本の漫画が海外で受けてる」
「日本の料理が海外で受けてる」
「日本のファッションが海外で受けてる」

これを「日本が受けてる」とか「日本人が受けてる」とかに昇華しちゃってる

ってさ日本の漫画も日本の料理も日本のファッションも全部日本だろ。
昇華しちゃってるって?昇華もくそもねーだろ。日本の文化なんだから
682七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:57:29 ID:fHdksymA
>>678
これだけ?これだけなの?
調査対象は?調査基準は?

ほんとに日本の事知ってて、いい影響とか言ってると思ってるの?
なにこのうすっぺらい記事
683七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 23:59:51 ID:fEA6ZZv+
おまえはさ日本文化をいちいち日本国と日本人とを分けて考えないといけないの?
日本の文化なら日本国の文化だし、日本人の文化だろ
684七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:00:11 ID:J33WCk9s
>>682
俺は本当のアメリカも本当のフランスも本当のイギリスも知らないけどな
本当の○○を知っていて評価してるヤツなんて、どこの世界にも、どこの業界にも
一握りしかいないんじゃないの?

お前はしたり顔で世の中の全て知ってんの?何様?
685七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:00:57 ID:+oHFls50
>>682
BBC調査だって書いてあんだろ
詳しく知りたきゃ自分でぐぐれよ
686七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:01:34 ID:n5p1yvJ3
bbcの調査は俺も知ってる
687七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:02:51 ID:K2n2Fun0
>>682
悪いんだけど、その発言はさすがに馬鹿としかいいようがない。
きちんとよく読みましょう。

なんならBBCのサイトいけば?
688七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:05:31 ID:n5p1yvJ3
たしか毎年やってるよねBBCの調査は
689七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:07:39 ID:ykkdZh4J
2007年度版貼っておく
ちなみに日本は3年連続1位だよ
http://www.worldpublicopinion.org/pipa/pdf/mar07/BBC_ViewsCountries_Mar07_pr.pdf
690七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:08:15 ID:DHM+Npho
ID:fHdksymA は涙目w
691七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:10:09 ID:4PlNJPdI
どこの国だって、悪いところもあれば、いいところもあるんだよ。
そりゃー、日本だって悪いところもいっぱいあるのは誰だって知ってる。
要は、光と影があればどっちが多いかって話だ。
日本を評価するには、日本に住み続けてる人間しか、日本の事は知り得なくて、評価できないっていうなら
日本に限らず、どんな調査基準だろうと海外を評価するということ自体できないな。
692七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:12:05 ID:v7AS2axm
まぁもっと詳しいソースを目にしても、ID:fHdksymAは
日本が評価されているという証拠にはならないとか言っちゃうんだろうな
693七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:12:54 ID:n5p1yvJ3
ID:fHdksymA 逃亡かw
694碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2008/07/11(金) 00:14:52 ID:nfM7sNRU
アングロはあんまり好かないんだよな漫画文化。
まあ、根が雑だし現実世界の覇者だからかもしれない。
まあ、日本というよりお宅文化といったほうがいいかもしれないな。
だがロックだって鼻つまみだったのだからメジャーになる要素はあるぜ。
何しろ沸騰するように新しいものが生まれてきてるのはこのあたりにしかないだろ。
ヒップホップでさえ枯渇しているシナ。ww
695七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:15:09 ID:4PlNJPdI
どこのスレでもこういう論理破綻自滅バカは日付が変わると、逃げるか叩き側に論調変えるんだよなw
696七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:15:29 ID:daCqg2QL
捏造が国技の朝鮮人が論破されるとファビョンして逃げるのはどこの板でも一緒です。
697碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2008/07/11(金) 00:17:41 ID:nfM7sNRU
ここを見いている朝鮮人および韓国人諸君。
とりあえず人数が足りないんだよ。君らは。
早く統一して一大勢力となればもてはやされる日も近くなるぞ。qqq
698七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:18:52 ID:n5p1yvJ3
2chのIDってどうゆうタイミングで変わるんだっけ?逃亡したあいつさっきまでいた奴のなりすましか?
それか進歩的な人かw
699七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:19:59 ID:Tz5J38m/
そりゃ確かに欧米、中南米、ロシア、アジアでは朝鮮はきらわれているけど、最近まで中国とは仲よかったじゃないか、中国でコリアンデーでもつくってもらえばいいじゃないのかな。
コリアンデー・・・・コリャイランデーなんちゃって
700七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:20:48 ID:n5p1yvJ3
そうか日付が変わるとIDが変わるのね。パソコンの再起動じゃかわらないの?
701七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:21:07 ID:v7AS2axm
>>699
貴方には死ぬという選択肢も用意されてますよ^^
702七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:22:02 ID:v7AS2axm
>>700
変わる回線と変わらない回線がある
703七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:24:53 ID:n5p1yvJ3
>>702
そうなんだ2chはあんまくわしくないからさ
704七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:40:26 ID:CJWbWyQ4
ID:fHdksymAが本当に日本人なら、日本が評価されてることに素直に喜べばいいのに
こういう記事にいちいち絡んでくるヤツって、実社会でもKYなこと言うようなヤツなんだろうなぁ
705七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:43:09 ID:v7AS2axm
>>704
まぁでも、何にでもNOと言う奴も集団には必要だよ
彼は進んでみんなが嫌がるルカの役を引き受けてくれたのさ
706七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:47:34 ID:GE4FKXUG
>>705
何にでもNOはどうなのよ(;´Д`) そんなネガティブな
707七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 00:57:10 ID:SMnMLCMw
>>648
フランスと比べたら小規模だけどある。
http://www.eurojapancomic.com/europe/uk/uk.shtml#shop

イベントもLONDON EXPOってのがある。
http://www.londonexpo.com/

かの国の人物が見た、LONDON EXPO潜入調査リポート
http://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/bbs4.worldn.media.daum.net/griffin/do/country/bbs/read?bbsId=N003&articleId=7240&pageIndex=1&searchKey=&searchValue=

708七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 08:35:13 ID:PkCm6iTp
来場者数、事務局の推計が載っている。
http://www.apalog.com/kurita/
709七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 08:55:34 ID:ZCm4Cw4V
>>633
およそ10万人だったみたいだな
710七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 11:58:58 ID:sXcF4fub
うるせーチョン公だったなw
そんなに信用できねーんなら、テメェで実際に現地に行ってみりゃあ良いのによ?
711七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 12:18:25 ID:R4dcqGnf
BBCのソース出されて逃げ出したチョンワロスwww
しかし日本に粘着せずに、独自でやりゃあいいのに。
連中ってMee to戦略とか奇麗事言ってるが、日本のネームバリューから離れられないんだろうな。
712七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 12:21:06 ID:ubk4RSht
ジャパン ジャペン ジャピン となぜか活用する日本。
713七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 17:56:29 ID:9LORl3m5
予想どおり10万人来たんだね、よかったよかった
この調子で日本文化が広まってくれると嬉しいね
714七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 19:44:03 ID:si1NGG6W
朝鮮人 ウザすぎ ワロタw
715七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 20:33:11 ID:B5NQ5nmq
それにしても、言ってることがまるで非論理的。
とにかく日本が海外で評価されるのが悔しくてたまらないんだろうが。
>日本人ってのは、ほんっと議論ができない、感情的な国民だよ
なんて、すぐに国単位で決め付けるのが、いかにもあっちの発想。
716七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 20:52:33 ID:Lng2A7uf
622 名前:七つの海の名無しさん 投稿日:2008/07/10(木) 01:41:26 ID:xswxxUZd
>>540
>>582
>>584

こんな感じになるのでは。

ジャパン・エキスポ―12万人以上を動員、主催者発表

パリ近郊ヴィルパントで7月3日から6日まで開催された第9回ジャパン・エキスポは「12万人以上」を動員した。このマンガ・日本ポップカルチャー展を主催するSefa社のシリル・グリヨン美術監督が月曜日にAFPで明らかにした。
コスプレ(マンガ・キャラもしくはゲーム・キャラの仮装)大会は「アニメの灯台」になったとグリヨン氏は指摘した。また「音楽も人気を集めた」。特にJ-POP のコンサートは10以上も行われた。
サイン会も著名マンガ家の作品展も同様に成功した。「出展者は喜んでくれている。今回は本当に良かった」とグリヨン氏は振り返った。2007年にジャパン・エキスポは3日間で8万700人を動員した。今年は展示をさらに半日間延長した。
ttp://www.parismatch.com/parismatch/dans-l-oeil-de-match/actualites/dernieres-minutes/japan-expo-plus-de-120-000-visiteurs-selon-les-organisateurs/(gid)/38600




結局、このURLに120000とか入ってる胡散臭いサイトしか人数の発表はなし。
まあ、100%デマサイトだろうね。

去年、あれだけ8万人で騒いだ日本マスコミが騒がないとこ見ると、
去年並もしくはそれ以下の人員だろうな。
JAPANのみじゃもはや限界。
717七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 20:57:07 ID:GMPHKWf4
>>715

>日本人ってのは、ほんっと議論ができない、感情的な国民だよ
なんて、すぐに国単位で決め付けるのが、いかにもあっちの発想。

これってさ、「俺は差別と朝鮮人が大嫌いだ」みたいなもんじゃね?
あんまね、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいになってはいけないと思うよ
718七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 20:59:29 ID:GMPHKWf4
>>716
なんだ、また来たのか

「お願いですからどうか仲間に入れてください」

って言ってみろ













まぁ、入れるわけねーけど
719七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:04:38 ID:Lng2A7uf
>>718


反論できないの?
720七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:10:06 ID:GMPHKWf4
>>719
反論もクソもさ、お前の主張してる根拠が憶測でしかないじゃん
まず、100%デマである証明をしてみせろ

日本のマスコミが騒がないから発表された数字は間違いだなんて
何も根拠になってねーよ
721七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:15:35 ID:Lng2A7uf
日本語で12万って書いてあるサイトまだ〜?
722七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:18:33 ID:GMPHKWf4
>>721
くだらねーこと言ってねーで質問に答えろっつの

主催者発表の数字がデマである根拠がどこにあんだよ?
723七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:25:11 ID:xNps9S5G
>>721
あんたの言う様にデマでした、去年より集客が減少しました、

って事だったとして、だから何だってのよ。

韓日エキスポをやれってか?
韓国人の為にアジアなんたらエキスポがあるんだから
そっちでやれっつうの。

韓国人の成りすましか低能な釣りならしないで良いから。
それで楽しんでるなら相当病んでるぞ。
724七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:35:46 ID:4PlNJPdI
仮に去年並み、もしくはそれ以下の人員だとして、JAPANのみじゃ限界の意味教えてくれないか?
120000人がデマかどうかはこの際おいといて、716の主張するJAPANと別の何かと合体したイベントが
JAPAN EXPO以上に客が集まる確固たる根拠を述べてくれ。
例えば、ドラクエとかFFが300万本売れて次が200万本だったとしたらドラクエ、FFは限界か?
これまで9回もJAPAN EXPOとして開かれてるイベントが10回目にKOREA・JAPAN EXPO(仮)とかになって客来ると本気で思ってるのか?


725七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:39:50 ID:pB/4j/LB
単独で朝鮮EXPOやってみたら?
多分100万人くらい軽く集まると思うよ。


抗議のデモでw
726七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:46:02 ID:Tz5J38m/
FranceのおなさけでJapanExpoに参加できていることがわかってないらしい、
727七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:51:25 ID:oxHBh0qM
>>721
> 日本語で12万って書いてあるサイト

あなた方が真剣に考えるべき12万はこっち 
ttp://www.chosunonline.com/article/20070626000055



728七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 21:53:31 ID:YEPLxVIn

★アメリカ コスプレ@ ANIME EXPO!2008
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ptravel&nid=63442


★アメリカ コスプレA ANIME EXPO!2008
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ptravel&nid=63443
729七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 23:09:25 ID:XEKIdjVX

年々豪華になっていってるね
730七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 23:10:33 ID:YuYhjKwE
【国際】フランス:「世界の重心、アジアへ移動」 対日協力の重要性強調…仏外交白書で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215784136/
731七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 23:18:46 ID:K2n2Fun0
朝鮮人ってフランス語のソースが来たら日本語で書いたソースがないから信じれないって言って
日本語のソースがきたら日本語のソースなんか信じられるわけないって言うよね。

何なの馬鹿なの?じゃあ何語なら納得するんだよボケが。
732七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 23:22:24 ID:3GzFIf1L
今日秋葉原行ってきたけど
外人やっぱ多いね、国際的に影響力が強まってきたのか?

まあタイjのカオサンほどではないが・・・
733七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 23:23:03 ID:2MqtquPM
だがらもういいって、半島の話は。
とりあえずこのスレの人たちは楽しくないよ。
まどもあぜるは君達に興味あるんぢゃないね。
734七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 23:32:29 ID:4PlNJPdI
朝鮮人は自分の意に沿わないソースはすべて信じられないといいます。
なぜなら、自分たちは優れた民族だから、都合が悪い事はすべて何かの間違いだと思う思考回路だからです。
日本が世界で認められるということは、日本より優れていなければならない韓国が劣ることを認めることになってしまいます
だから、何語だろうと日本の高評価はデマだし、日本の失敗や悪評はどんな小さいネタだろうがすべて真実だと思うわけです。

735七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 23:37:11 ID:IfqxTGRT
>>733
知らんよ。勝手にチョンが絡んでくるんだろ。
あいtらはなんでもそうだ。
自分達が評価をうけたいなら、自分達で反省して、改善すればいいだけの話
なのに。
努力もしない、改善もしない、相手の評価ばかり高いから、相手の評価を
落とす行動をする。
これがチョンのデフォルト。

在日問題だってそうだろ。日本が嫌なら帰国すりゃいいだけだろ。
なんで、日本人がいるところに、奴らが勝手にきているのに、
日本人が気をつかって朝鮮人に合わせなきゃいかんのだ。
736七つの海の名無しさん:2008/07/11(金) 23:58:02 ID:IuNUwQnr
たぶんさ、日本の高度な技術もすごいけどさ、

今一番影響力?があるのは「アニメ・オタク」じゃないのかな?

政治家は軽視してるけど、とてつもなくすごい影響力を持ち始めてるよね。もう、持ってるか。

こういうの本当に大切にしたほうがいいと思う。

チョンが入り込む隙間なんて与えないでさ。

まぁ、もともと日本人は口ベタで引っ込み思案なところあるけど、逆にそういうところが実はウケてるのかもしれないけど

日本らしく、ジャパンエキスポを大成功させて欲しいと思う。

政府は猛烈なバックアップはしなくていいけど、少しくらい支援していいと思うよ。

ジャパンエキスポの会場に首相が言っても言いと思うよ。福田はダメだけど。麻生さんとか、酒とか挨拶しに。

そのくらい重要な位置づけにあると思う。のは俺だけかな?
737七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 00:07:06 ID:yDtEORxN
韓国男大好きな49歳の派遣員です。毎日親友にも嘘や偽りばかりで接してる。こんな人生が本当に辛い。女のセフレやデリヘル呼んで女の裸見ても勃たない…オナニーも韓国男の裸ばかり。親友の韓国男を本気で好きになってる。
治せるなら本気で治したい。
738七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 00:09:12 ID:MKt9DPhl
韓国人です。日本に来て10年くらいになります。今31歳です。

私は日本で漫画の勉強がしたくて日本に来ました。
もう10年漫画業界で働いていますが、本当に楽しいです。
フランスまでジャパンエキスポに行きたいです。
ビックサイトで開催されているイベントには毎回行っています。
ただ、最近はなぜか韓国が紛れ込むようになりました。
始めは嬉しかったですが、やはりレベルが違うのでお客さんも少なくとても恥ずかしかったです。
たぶん、日本の関係者の方の優しい配慮により参加できたのでしょうが、逆に恥をさらした気がします。
フランスでも同じことが起こると思います。
簡単に言うと、日本の方に、日本のアニメファンの方に迷惑をかけています。そして何よりも、その自覚がありません。
日本と対等になりたいのなら、絵の技術ばかりだけでなくストーリ、哲学、思想、思考を学ばないとダメだと思います。
私は日本で頑張る韓国人ですが、韓国にいる漫画家の人にも頑張って欲しいと思っています。
日本のマネばかりでなく、オリジナルを生み出して韓国人でしか考えられない素敵な漫画を作ってほしいです。
長くなりましたが、また、私たち韓国人は日本の方に迷惑をかけてしまいます。

本当にごめんなさい。
739七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 00:27:17 ID:J6GqZAvy
>738

あの、ホントに韓国のかたでしょうか???

いつもエンコリのあおぐみを見てるので、、、
740七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 00:53:20 ID:l/zbW/es
釣りかもしれんが外に働きに出てる韓国人の見識が高いのは本当だろう

外に働きに出てる韓国人>>>エンコリとかで騒いでる子>>>在日
741七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 01:07:08 ID:46BZnniY
>>738
気にするな。

まあ、釣りだと思うけど。
742Ginta:2008/07/12(土) 01:21:33 ID:yDtEORxN
私は日本に来て5年がたつ韓国人です。この5年で感じた事は、日本には何一つ学ぶべき物がないという事です。そして今世界で人気を集めている日本の文化は全て我々の祖先が伝えた物であるという確信です。
日本という国は古代奈良百済と呼ばれた植民地でありました。
743七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 01:27:30 ID:GkKY8Q0G
宮崎や出崎のアニメをリアルタイムで見てきた我々は本当にしあわせだ。

広重や北斎、写楽や歌麿の時代に生きてきたようなものではなかろうか?
否、それ以上である事は疑う余地も無い。
日本の文化を愛してやまない欧州の友に幸あれ!
744七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 01:29:06 ID:AtVfPfUl
韓国人てなんでいつも日本と同じ土俵に立とうとするんだろ?
漫画なら韓国のマンファのが優れてるとかいってないで映画産業とかにもっと力入れりゃいいのに
こんなんだからいつまでも二番煎じのプチジャポンなんだよな
745七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 01:34:48 ID:JIMAkOwl
ID:yDtEORxN こいつ悪質な釣りだろ。こういう輩もウゼーな、朝鮮人だろうが日本人だろうが
746七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 01:44:31 ID:lfek1q1C
エンコリで韓国人の漫画家は今年も参加するって
あったけど
747七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 01:47:45 ID:lfek1q1C
(途中送信してしまった)
実際、参加してたの?
748七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 01:59:59 ID:hiaKts93
朝鮮wやべぇw
749七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 02:16:28 ID:cDnw3gqi

|∀´>.。oO(・・・・・)

|彡サッ
750七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 02:21:28 ID:SETlxC4/
>>747
「ウリはイルボンのマンガ家ニダ」つって
毎年参加してんじゃないの?
751七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 02:46:51 ID:TWzCgIRB
>>97
感動した。
しかしなぜ(言ってしまえば)機械をコスプレしようと思ったのか。
752七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 03:09:21 ID:cPuu2b29
中国と韓国のコミックの版元が参加してて、
作家を連れてきたっぽいな。
どうのこうのいって、商業イベントだからな。
便乗ってのはあるわけで。
まあ、こういうイベントで相手にされてるかは知らんが。
753七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 05:56:41 ID:Q0xJH1mL
フランスに関するニュースなのに、フランスっぽい書き込みが少ないな。
マンファ、マンファ言ってるけど、フランス語読みだとマノワだぞ。
このことを知らずにいきなりフランス人にマノワと言われたら、わけわかめだな。
ま、日本人としてそれでいいのかも知れないが。
754七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 08:05:13 ID:Q6G0tQtg
海外サイトを覗いていてよく見る意見は、マンファは絵がマンガより
ディテールに凝っていてすばらしいが、プロットが弱いということ。

絵に関して言えば、どういう風にマンガとマンファを比較してそういう
意見になるのかわからない。例えばデスノなんてすごい絵の書き込みだし。
韓国で人気のマンファ、フルハウスなんて日本の80年代の女性マンガみたいな
絵柄だし、クランプのマンガよりは絵柄が凝っているとは思えない。

まあ、こういう意見を言っている人達の大半は当の韓国人達かもしれないし
あるいはまだ数多くのマンガに接したことがない人が、自分が読んだ範囲の
少量のマンガとマンファだけを比較して言っているのかもしれない。

あと確かに、マンガやアニメなどの日本文化の浸透で世界的に韓国を含めた
アジア文化が受け入れられやすくなっているとは思う。
結構多いんだよね、アニメマンガから始まってアジアにはまってしまう
人達って。


755七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 08:29:16 ID:Q6G0tQtg
スレ地になるけど、
これはチャイニーズアメリカン腐女子の友人の話なんだけどさ、彼女は
日本人基準から言うと全然美人じゃないんだけど(というかとても男の子っぽい
ディズニーランドで男の子に間違えられた)、とりあえずいろんな
アニメコンベンションに参加していてなんでかって思うほどもてるんだよね。
つまり海外オタクの間ではアジア人女子は大人気。
彼女は白人の男達が私に夢中、オーッホホ、皆金魚鉢にいれて金魚のように
飼っておきたいわってやっているのを横目で見ていたよ。

もちろん日本人の女の子が彼らのなかで一番のステータスなんだろうけど、
それにあわせて中国女子、フィリピーナもモテモテみたいね。
つまりマンガ、アニメをとおして海外オタク達はアジアンフェチになるんだね。


756七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 09:14:47 ID:3/ofqyqq
>>738
これはコピペだろうか。
あまりにもしっかりした日本語で、句読点の打ち方も完璧。
日本人が書いたとしか思えないのは俺だけか。
(最近は2chでは、小学校で教わる句読点の打ち方も知らない奴が
半分近くいるわけで。)
757七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 09:22:16 ID:3oRx6BLj
で、いまだに日本語の正式な入場人員記事を貼れずに
フランス語のネタサイトの12万人でオナニーしてるの?

それだからソニーとかがサムソンに抜かれちゃうんだよ。
758七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 09:54:16 ID:DAbpAgnr
まだ言うか
しつけーな
759七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 10:05:27 ID:RrXj4Kfk
サムソンクラスの企業なんて韓国には2つ3つしかないじゃん
日本にソニーよりでかい企業がいくつあると思ってんだ

あと、入場者数がこれ以上増えなくても、ジャパンエキスポでは
チョンの出番は無いから絡んで来んなよ
コリアエキスポ開いてもらえるようにフランス人に土下座でもしとけ
760:2008/07/12(土) 10:31:12 ID:Hi5WIbX/
コリアエキスポなんかできないだろ。

出すものは、キムチとマッコリと犬鍋と…えーと…

なんか学祭でやった出店規模で十分な気がする。
761七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 10:44:39 ID:AtVfPfUl
このスレはジャパンエキスポのスレで韓国人が来る必要は全くないのにわざわざ書き込んでるチョンはどれだけ日本コンプなんだか
762七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 11:14:34 ID:D7ZocnN4
日本人の生みだした文化にはけっこう弱点というか、
十分完成していない部分がある(>>754みたいな、絵の書き込みとかね)。
韓国人のやり方は、そういうところに目をつけ、日本のものに
ちょこっと付け加えをして、「自分たちの方が上ニダ」とやることなんだな。
このやり方は卑怯と言えば卑怯だけど、甘く見てると痛い目にあう。
日本は文化をそれぞれの国や民族の固有性と見ていて、
文化間の商業的競争ということをあまり考えないから、
こういうやりかたで足元をすくわれることになる。
763七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 11:44:05 ID:JIMAkOwl
まあ近々日本のサイトでも公式入場者数が出るだろ。その時俺達の勝利が確定する。

あのキモイ朝鮮人もだいぶ前からこのスレッドにいるな、いくつの人格を使い分けているのかは知らんが。
朝鮮に関係のない事でここまで粘着できると言う事はやはり反日が奴らのアイデンティティなんだろ。

まあ乞食の癖に日本政府や日本人が甘やかすからつけあがるわけで、あいつらは100%の力で潰す事が必要だと確信した。
764七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 12:29:25 ID:3/ofqyqq
「マンファ」なんて言葉自体、日本語の「漫画」を単に朝鮮語読みして
朝鮮人が勝手に名乗ってるだけじゃん。
柔道→ユド、剣道→コムドと同じ流れで、日本のパクリでしかないのに、
身の程知らずにも、日本のマンガと同列の存在であるかのようなツラ
してるのが実に不愉快。
内容は勿論、呼び方からして日本の剽窃なのに、日本人が大真面目に
「マンファ」なんて呼んでやるのは馬鹿げてる。
「韓国漫画」あたりで十分。
765七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 12:35:55 ID:QWkMZ+vy
>>762
ぶっちゃけ漫画やアニメに関しては無理かと。
韓国人がどれだけ捏造記事ばら撒いても欧米人に「じゃあ、韓国の漫画で
世界中でヒットした作品あるのか?」と聞かれたらそれでオシマイだしね。
766七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 12:37:21 ID:3oRx6BLj
>>763

>まあ近々日本のサイトでも公式入場者数が出るだろ。その時俺達の勝利が確定する。



出 な か っ た ら 負 け 確 定 ね
767七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 12:38:43 ID:3oRx6BLj
>>763
胡散臭いプログとかは駄目よ。
メジャーな報道機関限定ね。
768七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 12:49:28 ID:NKk8Rjc6
人数にいちゃもんとか・・・
むなしい。空し過ぎる。
たまには北チョンに撃たれた南チョンおばちゃんのことでも思い出してあげたらいいのに。
769七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 12:58:46 ID:e1ZbCQNs
>>2
       _
       \ヽ, ,、
         `''|/ノ
          .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
          `L,,_
          |ヽ、)
         .|
        /       ,、
        /     ヽYノ
       .|   r''ヽ、.|
       |    `ー-ヽ|ヮ
        |         `|
       ヽ,   ハ,,ハ   |
.         ヽ( ゚ω゚ )、ノ
           /   ヽ
          ||   | |
          ||   ||
          し|  i |J
            .|  ||
            | | .|
           .し ヽJ
                ┼ヽ     -|r‐、. レ |
                 d⌒) こ と /| _ノ  __ノ
770七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 13:07:23 ID:lfek1q1C
>>759
エンコリより
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tlife&page=7&nid=1265238&start_range=1265223&end_range=1265272

質問
★サムスン・現代などごく少数の財閥企業だけが稼いで、その他中小企業はほぼ全滅。
★中国の低価格商品に対抗するため、産業の海外移転が進んで、韓国国内は空っぽ。
★日本以上の少子化、格差拡大で大変な状況。
と聞いたのですが本当なのでしょうか?

韓国人の答え
事実。
事実だが様々な事情があります。まちまちな事情…
事実、問題ない社会がどこにあるか。

771七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 13:08:26 ID:46BZnniY
かくして在日コリアは、ますます、ますます、ますます、日本人から嫌われるのであった。


ハッキリ言って、こういう奴が、同じ日本で暮らしてるかと思うと、ぞっとするな。
772七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 13:28:44 ID:AtVfPfUl
いい加減チョンは書き込むなよ、お前らがいくらエキスポにきた人数を認めなくたってエキスポには集まってくれる人たちがいる
ジャパンエキスポはフランス人が主催してくれてるってことを思い出せよ、
コリアエキスポではなくジャパンエキスポを開いてくれてる時点でお前らは敗北者なんだから
773七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 14:36:05 ID:g4skjXk6
>>762
違法で完全無料のファンサブ&P2Pでさえ
マンファ、韓国アニメが余り見当たらないって事はつまり…そういう事だな

とある外国人がそういえば言ってました。
マンガとマンファの違いは、マンガはアニメするがマンファはアニメしない
マンガの画風や技法をマンファはコピーしてるけど、そこまでが限界だと言ってたな

それと韓国国内でもマンファのファンが少なくて国外でも需要が無い
結論を言えば面白くないから需要が無い、それだけのこと

774七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 15:18:44 ID:FIrX1NjX
漫画とかあんまり知らないけど、こんな大きな日本のイベントなんてあったんですね 知らなかった
775七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 15:52:21 ID:Z5lN6JTd
正直人数なんかどうでもいい。
そんなくだらないことで粘着するヤツの程度などたかが知れている。
もう相手するな。人生の無駄だ。
776七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:10:56 ID:30qoNWWj
>>766
別に、10万人が4万人でもお前らに関係ねえんじゃね?
日本の文化を紹介するイベントなんだからさぁw
777七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:25:07 ID:xZ24atfJ
よくおまえら同じ釣り針に食いついてあげるな
やさしいんだな
778七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:25:22 ID:yDtEORxN
韓国は偉大!
779七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:28:28 ID:RrXj4Kfk
偉大な国が破産なんかするわけねーだろ
780七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:39:42 ID:VFEZ8dmL
>>776
怖気づいたんでちゅか?
781七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:47:11 ID:MjxU2F5G
× 偉大
○ 痛い
782七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:52:27 ID:4A2PwBYH
ttp://mmepilot.blog7.fc2.com/
フランス在住の面白いおねえちゃんのブログ。
783七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:55:53 ID:DmolgbeA
日本はアジアからの声に検挙になりなさい 本当に韓国の警告だぞ

金を出せば韓国と仲良くできるんだから金出せばいいだろ

東アジアが不安定にしない義務が日本にある
784七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:59:51 ID:RrXj4Kfk
× アジア
○ 極東3バカ

日本は3バカ以外とはうまくいってるので全然問題ないぞ
日本と仲良くしたいなら、韓国が日本に金出して「仲良くしてください」って言え
そうしたら考えないでもない
785七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 18:59:51 ID:lfek1q1C
>東アジアが不安定にしない義務


東アジアを不安定にしない義務?
東アジアが不安定にならないようにする義務?
786七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 19:26:08 ID:49haF8FU
韓国君のまわりで次々と記憶を無くしていく仲間の周辺諸国たち・・・

アメリカ君「韓国?誰それ?聞いたことねーな」
中国君「私も知らないアル」
ロシア君「韓国?知らねーな・・・ウォッカでも飲んで忘れよーぜ」

そしてついには最愛の幼なじみの日本ちゃんまで・・・!!!

「韓国君・・・?ごめんネ 記憶に無いんだけど・・・」

韓国君 「・・・・・・!!」

周辺諸国の韓国君に関する記憶が全て失われた時 韓国君はこの世から消え去り 永遠の世界へ旅立ってしまうのだ!
・・・果たして奇跡はおこるのか・・・!?
787七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 19:53:28 ID:hiaKts93
マンファとか恥ずかしくないの? またパクリか
788七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 20:17:48 ID:DV212IST
あれ、これ東ア板だった。間違えた、ゴメンかきこ。
789七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 20:37:19 ID:7SOAZ+qW
昔台湾がそれなりに日本漫画規制していなかった頃はそれなりの台湾人漫画家が
いたけど、規制撤廃したら全滅しちゃった。日本漫画とガチで競争するとそうなる。
今は政府が規制してもどんどん入ってくるからね。これじゃ根絶やしにしちゃう。
790七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 20:48:00 ID:3TRfPYfx
昔モーニングで飛び飛び連載してた韓国人の漫画家のは結構面白かった
まああれは厳然たる漫画であって「マンファ」とやらじゃないがw

>>782
面白いな、つい読みふけってしまった
紹介ありがと
791七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 21:10:39 ID:uptbIsAf
6月ドイツのジャパンタグといい、フランスジャパンエキスポといい、アメリカのアニメエキスポといい、
日本文化大人気だな。
なんか孔明の罠のような気がして怖いんだがw
持ち上げて持ち上げて落とすとかないよね
792七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 21:24:20 ID:2mOqRULQ
>>791
まぁいつかは廃れるんじゃないかな
ブームってそういうものだし
793七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 21:29:45 ID:FdnR7L41
19世紀にはヨーロッパでジャポニズムが起こり、
ヨーロッパ文化に多大の影響を与えた。
その後いかにも「日本」的なものは次第に姿を消していっても、
ヨーロッパ文化はそれを吸収しつつ、新たな自分たちの文化を創り上げていった。日本の影響は見えない形でその後のヨーロッパに残っている。
今回も多分似たような過程をたどると思われ。
ジャパンエキスポの主催者も、たしか日本文化を、自分たちの文化を活性化させるもの、というような位置づけをしていたと思う。
あくまで彼らの側が日本文化の価値を認め受け入れてるんであって、
それは日本人としては嬉しいことではあるけど、
やれ日本の文化的支配みたいなこと言いだすとちょっと傲慢になってしまうと思うし、それはあまり「日本的」なことではないな。
794うすヴぃ:2008/07/12(土) 21:33:54 ID:Du8xFNsQ
バブル期の日本と成長してねえんだよ
おまら日本人は
あの時もいい気になって周囲からだんだん反感を買っていたのも知らずに
ハリウッド買占めと化して一気に叩かれたのだ
795七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 21:41:00 ID:v9GNEVnR
>>794
いい気にはなってないぞ。怯えてるくらいだ
796七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 21:44:14 ID:MHc0rpRw
>>794
書き込みボタンを押す前に読み直そうぜ

ジャパンエキスポは日本が文化の押し売りしているのではなくて
フランスやドイツなど外国によって開催されているんだよ
日本は、請われている側なの
それがどうして反感に繋がるのよ
ジャパンマネーで横っ面引っ叩いていた頃とは訳が違うんだよ

ま、外国から求められる程の文化を持たない国の人達には理解できないことかもしれないけどね^-^
797七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 21:58:41 ID:3oRx6BLj
来年は規模縮小らしいね。
798七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 21:59:10 ID:MHc0rpRw
>>797
ソース出せ
799七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 22:03:30 ID:3TRfPYfx
フランス人もアニメを観て、ドメネク監督が続投したという
嫌な現実を少しだけでも忘れられればいい
800七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 22:11:59 ID:MHc0rpRw
んでも06WC準優勝監督ですよ・・・
評価難しいねw
801七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 22:24:11 ID:AtVfPfUl
このスレチョンが大量発生してるな
802七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 22:36:15 ID:JIMAkOwl
>>797
またこいつ根拠のない事を言い出したな。来場者数に関してもそうだが
結局朝鮮人の願望を事実みたいに言ってるだけなんだよな

そうであったらいいなと言う願望であり妄想
803七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 22:37:27 ID:r1M2lEb+
>>797

ところで、12万人じゃなくて、去年と同程度または、去年以下の人出だったとしたら
あんたはどーなの? うれしいの?  規模縮小になったら、うれしいの?
んで、ソニーがサムソンに負けたからなんだっての?
ヨーロッパでのサムソンのCM見て、サムソンが売れたのがなんでかわかったよ
富士山バックに、ニンジャが「サヨナラ」って消えるCMね。
サムソンのマーケティング担当は頭良いんだよ。日本のイメージがあれば売れるって確信があったんだろうな

804七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 22:52:16 ID:59Cp+1PN
面白いコミック→マンガ
つまらないコミック→マンファ

まめちしきな。
805七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 23:01:23 ID:NkDnoZJ8
今起きていることは「ネオジャパニズム」みたいなもので、
いずれ、もろに「日本」というようなものは見られなくなっていくだろう。
それは「ブーム」の終焉とも言えるだろう。
しかしそれはヨーロッパが現代の日本文化を吸収して新たな段階に達したということで、日本にとっても喜ばしいことなんだな。
日本もそういうことを繰り返しながら、文化を刷新し新たな「日本文化」を作ってきたんだし。
こういうことの繰り返しをを通じて異文化の交流、さらには融合が起きるんだと思う。



ただちょっと付け加えると、こういう交流関係は、お互いにお互いの文化の価値を認め、尊重しあってる者同士の間でしかおこらない。
一方的に相手を利用しようと思っている人たち相手にはなかなか難しい。
806七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 23:30:32 ID:BnJo0Ent
これ、チョンが出入り禁止にされた奴だな。
807七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 23:42:05 ID:QoD2MWut
>>752

>中国と韓国のコミックの版元が参加してて作家を連れてきたっぽいな。

【韓国文化コンテンツ振興院】】←こいつらが暗躍してるじゃないの?  
         ↑
この組織はヴェネチア・ビエンナーレ第9回国際建築展に
金魚の糞のごとく付いてきて日本館の中に韓国ブースを展示したことがある連中です。
http://www.jpf.go.jp/venezia-biennale/otaku/j/index.html
808七つの海の名無しさん:2008/07/12(土) 23:59:54 ID:MHc0rpRw
台湾どころか中国ですらそういう文化の横取りという恥知らずなマネはしないのに
なんでチョンはこうなんだろう
自国の文化に誇るべきものが無いと人間はこうも愚かな行動をとってしまうものなのか?
809七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 00:14:02 ID:afUhKY+j
誇る文化云々というのはちと違う気がする
あそこは朝鮮民族は根拠もなく優れている民族だと考えてるから
他国の文化でいいのがあれば、すべて自国が起源でなければならないってなるんだと思う
なぜなら、朝鮮民族は優れているから! これに勝る理由なし。って感じ
810七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 00:19:37 ID:9BW0eUHM
>>809
アルメニアでググれと言ってもググらないだろうから貼っておくか。
朝鮮人はアルメニア人と同じ。

http://armenia.hp.infoseek.co.jp/035.html

日本人の殆どは、「アルメニア共和国」の事なんて知らないだろう。
殆どの人は「アルメニア」なんて聞き慣れない国名、聞いた事も無いと思う。

アルメニア人にはコレが気に入らないらしい。

アルメニア人は、アルメニア共和国は日本やEU、アメリカ等と全く対等な国だと
勝手に思い込んでいる。世界の歴史を創造したのは、全てアルメニア人だと思っている。
世界の経済を動かしているのも、アルメニア人だと思っている。

「9.11事件」のテロ事件が起きた時、あるアルメニア人は、
「あのツイン・タワーは実はアルメニア人のモノなのだ。アルメニア人の富を狙ったテロだ!」
と、真顔で言った。最初、冗談かと思ったが、無職の本人は真剣にアルメニアの富を心配していた。
811七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 00:27:49 ID:MPTi12n+
>>810
個人的にはアルメニア=美女が多い国
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/07/13(日) 00:32:26 ID:n/ugZJlS
>>808
他人から尊敬される事がないから尊敬もしないんだろうね
半島では尊敬が妬み恨み辛みでしか表現されないんだよ
813七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 00:37:28 ID:9cdCnuuW
たしかにすごい似てるなアルメニア人と朝鮮人
脳内でおめでたい思考回路ができてるとこが特に
814七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 00:42:53 ID:Zvqe0/7y
<ヽ`∀´>早速ベンチマーキングニダ!
815七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 00:43:18 ID:OFeSpYjX
>>794

悔しいことに、世界に誇る文化を持っている日本を支配しているのは、
お前ら朝鮮人なんだよな。暴力と恫喝による支配だけど。

米国の植民地支配の道具となって日本人を痛めつけることは得意なのに、
あらゆるジャンルで日本人を超えられないのは可哀想だな。
816七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 00:50:37 ID:rHJBWK/2
どちらも常人じゃないと思った
817七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 00:51:09 ID:LwGyzwup
特アは考え方が違うんだよな。例えばテストで80点取って2位だったとする。
自分の上には90点で1位の人がいるんだけど、そんな時にどうするかというと…
日本人なら91点以上を取るように努力して1位を目指す。特アは90点の人を
80点未満にするように努力して1位を目指す。どちらも1位になれるけど自分の
能力は、日本人は向上するけど特アは変わらず。だから停滞したまま文化等も
生まれない。何をやってもコピーの段階で終わってしまい進化しない。
818七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 01:07:12 ID:iSA7OHb7
フランス娘のおしっこ飲みたいお
819七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 02:00:48 ID:/V3lWYa1
フランスで嫌韓流売れたんだよね?
820七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 02:29:33 ID:Pi+wfXod
フラフラフランちゃんww
821七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 02:31:00 ID:Pi+wfXod
>>815
ふざけたこと抜かしてるとしりにつっこむぞ。ww
822七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 02:32:58 ID:Pi+wfXod
朝鮮人を痛めつけるのはこれから日本人の勤めとなります。
法に触れない範囲で陰になり日向になり朝鮮人をいびり出しましょう。
朝鮮人は、不要な汚物なのです。
823七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 07:37:43 ID:4uzDIV8u
なるほど、アルメニア人って韓国人みたいですね
824七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 08:39:23 ID:wwfOmMOd
>90点の人を 80点未満にするように努力して

どういう「努力」なんだ・・・怖いな。
825七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 09:40:03 ID:u7FP8Kux
>>90点の人を 80点未満にするように努力して
>どういう「努力」なんだ・・・怖いな。

要は、毎日新聞がやっていたような事では。
826七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 09:57:54 ID:l3IiBe6Q
>>815
典型的な日本人になりすましたチョンだな。
昔から日本人のフリして、朝鮮人に対して悔しいと書くのが大好き。
でも日本人はチョンに対して悔しいとか思わないんだよ。
犬がキャンキャン吠えても悔しいとか思わないだろ。ウザイと思うだけ。
チョンも同じ。
827七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 10:12:45 ID:5Ey06HOO
>>803
>サムソンのマーケティング担当は頭良いんだよ。日本のイメージがあれば売れるって確信があったんだろうな

頭がいいかどうかはなんとも言えんが、「恥」という感覚がないのは間違いないと思われ。
828七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 10:17:01 ID:Yvft0ehK
>>827
皮肉にマジレスせんでも
829七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 11:03:21 ID:G/UHafNZ
>>827
ゆとりは読解力が低いね( ´∀`)
830七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 11:20:29 ID:rzHZzXRU
お前らチョンチョンいってるけど
圧倒的にこっちの勢力のほうが上なんだぜ

中国人の殺人動画で国際的に炎上中
http://www.youmaker.com/video/sv?id=7f35bab2c4da430a88b7f0757fd4e1b7001
831七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 11:31:41 ID:Yvft0ehK
>>830
これすげーな
泥棒が地域住民に捕まって殴り殺されてるのか
だから周囲が誰も助けないんだな





激しくスレチだけど
832七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 11:45:19 ID:TEKLU97e
>>830
真面目な話・・・猿にしか見えんのだが。
アジアのこうゆう映像は他にも見たことあるし別になんとも思わない。
ただの猿同士の喧嘩だな。おそらく韓国も地方はこんな感じだろう。
833七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 11:48:42 ID:xDEPa6CB
>>832
真面目な話、その猿がジャパン・エキスポに寄生してるんだが
しかも日本文化の受けてるところをアジア文化と言い換えたりしてる。
834七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 15:42:42 ID:qUYgRbS/
>>832
こういうのに馴れちゃ駄目だよ・・・

でも、泥棒も逃げられなかったのかな?
835七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 15:42:53 ID:lhwgzc8K
正直、嫌韓厨も反日朝鮮も同類だわ
なんど言われてもここから出ていかない
自説を開陳したいなら該当板に行ってくれ
836七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 16:12:52 ID:HnKn1B/K
>>835
韓国人留学生ですが、一言申しあげます。
国家による歴史改ざんは結構存在するのは事実です。
人権上問題がある事件などに対しては特にそうです。
はっきり言って、韓日双方共にそれがあるはずです。
日本ばかりを悪く言ったりする韓国もいけませんが、
本当の話まで捏造だと言うのはおかしくないでしょうか?
かって日本軍が朝鮮半島で暴虐の限りを尽くしたのも
らちもない作り話で片づけてしまっていいのでしょうか?
出資してやったという態度で日韓併合を正当化してしまい、
てんで話にもならない独島までも日本の領土だと主張する。
けっきょく、そういう日本の態度が友好を妨げるのです。
837七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 16:14:26 ID:rzHZzXRU
釣れますか?
838七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 16:24:04 ID:5zgXuK85
>>836
賛成!
839七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 16:45:16 ID:l05bAUHV
>>836
間島特設隊は…?
満州国軍の朝鮮人部隊が朝鮮人の独立派の掃討作戦に従事してたんだからな。
840七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 16:46:09 ID:5zgXuK85
>>839
tate
841七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 16:50:04 ID:9cdCnuuW
ここで韓国の話がでてくんのはさ戦争とか全く関係ないわけ
ジャパンエキスポなのに厚かましくブースを開いてる韓国人や来場者が12万人来たという記事がデマだとかいってわざわざ書き込みをしてくるようなやからがいるからだ
本来だったら朝鮮関係の話なんか出るはずもない
842七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 16:57:05 ID:yQlGiGy1
しかし不思議だよな。
アメリカのアニメ・エキスポとか、韓国人が寄生してるという
話は聞こえてこない。
でもフランスでは特定アジアを毎年排除できない。

アメリカは素人のボランティアだから呼びたい人しか呼ばないけど、
フランスは国が絡んでて韓国の賄賂攻勢に反対できないとか?
その辺の事情の詳しい説明はどこかにないの?
843836:2008/07/13(日) 17:28:02 ID:IIOJgL8T
竹島のどこに韓国領土の資料があるのでしょうか。
もしあるなら法廷の場で正々堂々主張すればいいだけです。
竹島の韓国による占有は侵略行為です
844七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 18:02:45 ID:Gq5Z8XCL
カルチャーとかのレベルじゃないね、これって。
寄生でこんだけクオリティー落ちるんだぁ。ふぅぅ。
なんか興味がうすれていくよ。

嵐だ。
845七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 18:16:47 ID:XCpix1E/
フランスは日本を馬鹿にしてサミットでも会談をドタキャンした中国マンセーの
悪名高い国だが、軽蔑しまくってるアジアの劣等民族の文化に興味があるのか?????
846七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 18:40:40 ID:XIhelDJj
>>845
日本を馬鹿にしてるのは反日媚中の猿孤児だけであって、
一般のフランス国民は親日派が多い
847七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 18:47:05 ID:G/UHafNZ
>>839
こういうのは1秒で気付かないと( ´,_ゝ`)プッ
848七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 21:45:44 ID:u+TGeukU
姜尚中さんの本を読めば熊本のすべてが愛しくて
愛国心を持つことは間違いだということに気がつくよ。
だから姜尚中さんの本は生きてるうちに1冊は買っておいたほうがいいよ。
じゃないと世間の笑いものだよ。
849七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 22:06:47 ID:KsOtVUtT
どの世間が笑うのか知らないけど別に気にしないよ
それよかフランスの話しようぜ
850七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 22:52:22 ID:RH9UQs0e
白人に韓国人と間違われた台湾人が激怒!
http://jp.youtube.com/watch?v=d_D_d3lKxE8
851七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 22:53:36 ID:gji+qT7b
チョンの話題をするなとは言わんがせめてエキスポ絡みで行こうぜ
852七つの海の名無しさん:2008/07/13(日) 23:00:07 ID:L8PfuvOU
フランス人は日本を馬鹿にしてるんじゃなくて
フランス以外の全てを馬鹿にしてるよ
853七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 10:51:16 ID:VWNou5az
>>852
ちょっと前まで手づかみで物食って
糞尿だらけの所に住んでた連中のくせにな
854七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 11:06:36 ID:Y/aNvB3b
855七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 12:58:17 ID:YVMybjz1
>>850
ワロタ やらせみたい
856七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 18:43:19 ID:MNMAvh/P
>>836
あのねぇ、韓国人が未だにソウルの独立門を「何処から独立したのを記念した」建築物なのかを
まともに歴史教育で教えてない時点で日本の捏造と韓国の捏造では後者の方が
10000倍は異常なのは明白。その辺クリアしてから外国に文句つけろよな。
>>846
サルコジは移民の子供だから逆に国粋主義に傾倒してるんじゃないかと。
外から来た人間の方が純血とかに拘るのはヒトラーを見ても判るし。
>>848
姜尚中の本なんぞ全部嘘まみれじゃん・・・
歴史認識がどうこう言うなら岡田英弘・古田博司両氏の本でも読んだ方が
人生に益すること1000倍かと。
857七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 19:27:35 ID:BVq/QpYn
>>856
亀レスで縦に引っかかるたぁどういう了見だ
858七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 20:06:15 ID:eil07OMg
>>850
NO-ってのには吹いたw
859七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 20:25:43 ID:UKo+0+au
で、結局日本マスコミ発の12万のソースは無しか・・・

やはりアジア色をもっと出さないと厳しいな
860七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 20:59:27 ID:BVq/QpYn
こんなとこでくだらねーこと言ってないで
本国へ帰って竹島ろうそくデモに参加してこいよ
861七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 21:03:21 ID:94Va599b
>>842
アメリカには、それぞれ大量に移住してるんで、
日、中、韓の全部の民族の区別がつくんでない?
ヨーロッパに移住してる韓国人は少なそうだ。
不法移民の中国人と華僑はどこにでもいるだろうけど。
862七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 22:07:31 ID:Zb1SXxEm
12万じゃなかったら、何で厳しいんだ?
合理的な説明してくれるか?
12万じゃない=厳しい ッて方程式がなんでできるのか教えてくれないか?
仮に、現状維持でも十分じゃないか? 
宮崎駿の「千と千尋の神隠し」 → 「ハウルの動く城」 は動員数落ちたが、宮崎は限界か?
動員数は永遠に毎年増え続けていかないと失敗か?
ネズミ算って言葉知ってるか?

863七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 22:27:17 ID:2YaIt86C
>>856
上流階級出身で超エリートのシラクに対し、移民の子供であるサルコジは劣等感があった。
そのシラクが大の日本びいきだったので、
「何が日本文化だ!気取りやがって!」みたいな感じでアンチ日本になったんじゃないか、
みたいなことは欧米のメディアでも言われていたね。
シラクは貴族出身のドビルパン(この人もシラクの影響で日本文化に造形が深い)を、
自分の後継にしたかったんだが、ドビは途中で失策を犯して後継レースから脱落してしまった。
864七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 23:29:19 ID:vlCzTW9W
>>852
それでこそ仏人だw
865七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 23:36:02 ID:VSKmU9VD
>>864
> >>852
> それでこそ仏人だw
漢字の当て字を知らないで、アメリカは日本語で米の国という意味だと
説明するバカ外人を思い出した。
866七つの海の名無しさん:2008/07/14(月) 23:45:50 ID:moOs/o76
Wikipedia英語版の13万人とフランス語版の12万人は何をソースに書かれたんだろうね?
そろそろ公式発表があっても良さげなのに。
867七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 00:03:47 ID:JmicAzv3
>>863
先月シラク財団の発足式にサルコジが出席してたけどすごく居心地悪そうだった。
元大統領の方が上。
シラクは財団の仕事で年内に各国回ってもちろん日本にも来るそうだ。
誰かさんとは違うね。
868七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 00:05:06 ID:4dgpNhoW
朝鮮人ってマジキモイ ストーカー文化泥棒
869七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 00:12:00 ID:MAHDBHWN
870七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 00:18:52 ID:daGqZN0m
今日テレでやってたよね?

10万人の人出ってテロップがあったみたいだったけど
871七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 00:31:42 ID:IH50Qxd/
見逃しちゃった・・・
誰か、動画うpしてください(;´Д`)
872七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 00:48:31 ID:1T/p/PLC
テロップは約10万人になってたね。
イギリス、ドイツからも来てて、日本大好き〜って言ってた。
873七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 00:50:40 ID:4mJpgRLj
見逃した
動画くれー
マシリト出てたんだろ?
874七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 00:55:28 ID:daGqZN0m
うん、マシリトの動いてんの初めて見た

内容は別に目新しいことは何も無くて、
フランスでドラゴンボールが発売された当時は左から読むようになってたとか、
フランスの漫画はコマ割りが画一的で台詞が多くてアクションがつまんないとか、
日本じゃ少子化で雑誌が売れないから世界進出を考えるべきとかそういう話
875七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 01:09:20 ID:5DE01n+9
正確に言うと
フランス人がフランス人以外の人間を馬鹿にしてる、
ではなく
パリジャンandパリジェンヌが他を見下してるんだけどね
都市部と地方では気風が違うよ
876七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 01:10:43 ID:0uVGZ7ce
今エンコ終わって日テレの動画アップするからちょっと待っててね。
877七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 01:11:38 ID:0uVGZ7ce
アップ動画のタイトル何にするか迷う
878七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 01:18:45 ID:tHeuLDfC
そういえば今年はSoul Eater がコスプレとかで人気なのかな・・・
ちょっと気になる
879七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 04:45:45 ID:QmJf+3mg
何かよく分らんが、フランスが良き日本の理解者って話だな!
880七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 04:49:22 ID:K0keaFm2
関係ないけどさ、韓国からの留学生が北斗の拳を書いた人は在日韓国人だってアメリカで言ってた。
あんな凄い画は日本人には描けないって、その韓国人は言ってた。
在日の人が北斗の拳を書いたって周りに自慢してたけどマジ?

あんまり詳しくないんで、一応聞いてみました。
881七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 05:10:31 ID:HEoGdo0z
>>880
>>810を見て欲しい。韓国人はアルメニア人と同じ。それよりひどいかも。

韓国人はひどい人種差別主義者で、特に黒人は原始人みたいに扱われます。
韓国にもプロ野球と・プロサッカーリーグがあって、韓国の事情を知らないで
韓国に来て差別されて韓国が嫌いになり、日本に来る黒人選手が結構います。
その逆はほとんどいません。

そんな韓国人ですが、オリンピックで金メダルを取りまくった黒人のアメリカ人の
カールルイスは在日韓国人だそうです。在日(帰化したかも)の前田明が
テレビのインタビューで彼の祖母の言葉として言ってました。
882七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 05:13:59 ID:qoeTxSMc
あんな凄い画は日本人には描けない ってのが痛いな。すごい根拠。頭にウジがわいてる民族の言うことを信じちゃだめだぞ。
883七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 05:15:30 ID:6sLO9Wdm
>>880
Wiki見たら、北斗の拳の絵をかいてた原哲夫が、
ふかわりょうのいとこだと書いてあった。
別に知らんでもいい事を知ってしまった……。
884七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 06:00:21 ID:MNF+LDrC
孔子も韓国人だって言い出して中国が怒ったしな
今の中国も好きではないが中華文明の国だけに自国の歴史に誇りはある
なりすましやら認定やらは韓国特有の文化なんだろうな
885七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 06:27:29 ID:iDhrg9wF
韓国人=土人(つちひと)
886七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 07:30:07 ID:+KaTVePF



福沢諭吉 「脱亜論」 (明治18年 西暦1885年)

 日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである



887七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 07:46:40 ID:fnlo55XD
>>884
もうこうなったら今まで韓国起源認定してきたモノを全部集めて
コリアエキスポやればいいんじゃないか?


すっげーお客さん入ると思うんだけど
888七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 08:22:29 ID:WQwiXtbc
>>863
フランスでは日本文化好きだと、気取ってる人になるのか。
ちょっと嬉しいな。

日本で、おフランス好きは気取ってると思われるのと同じようなことか。
889七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 08:53:04 ID:UCY/T4RB
>>880
そういうことするから韓国人は日本のマンガアニメファンから捏造って
嫌われるんだよ。
youtubeでお邪魔女どれみのOPコメント欄で、どれみは原作が韓国マンファで
日本がアニメ化したんだって韓国人のコメント見たよ(2回別のコメ欄で見たな)。
これはどういう事なわけ?韓国人ってアホなの? 
結構これ以外にも日本のアニメを韓国産と勘違いしている
韓国人のコメとかたまに見るけど(古い奴とか)、日本憎しで製作元を子供達に
隠し韓国産に勘違いさせていると恥をかくのは自分達だよ。

アニメと漫画文化だけは絶対にアジア文化として韓国人とは共有したくないわと
思ったわ。
890七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 09:49:55 ID:8hPxxNhh
>>836
まあ、暇な時にでも、ここみたって。
http://resistance333.web.fc2.com/html/patriotism_web.html
891七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 10:59:22 ID:i6kOMa5a
892七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 11:31:28 ID:0uVGZ7ce
>>876
japan expo2008とフランスの漫画ブーム
http://jp.youtube.com/watch?v=-wvS5gUiNzY

遅れてすまん。まあ見てない人は見てくれ。
この番組では人出は10万人って言ってるね

893天の川市民(知性派):2008/07/15(火) 11:31:40 ID:o7AVsw87
こんな差別をしている限り、日本が国連の常任理事国に入るのは遠いな
日本が朝鮮半島に行った酷い歴史を知らない若い無知な君たちが
韓国人の特殊歴史的立場に全く理解を寄せないで
一方的独善的罵詈雑言を叩きつけている見るに耐えない掲示板ですね
韓国人の民族的優位性優秀性はマンファ、韓国アニメを見ても明らかなので
感謝せねばならないのは日本人の方ではなかろうか
894七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 11:48:54 ID:HCHy8GIj
>>892
うp乙!見逃したんで有難い
895七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 11:50:26 ID:miwDV63z
>>890
まあ、縦ry
896七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 12:39:13 ID:uhBN6gCA
>>893
過去の歴史と現在のチョンの寄生とは全く関係ないだろ
アホですか?
897七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 12:43:17 ID:pgk06S1T
他国の文化の起源を主張するってのは誇れる文化のない国の苦肉の策なんだよ
探してもないから奪うっていう論理だな
898七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 13:59:10 ID:0uVGZ7ce
エンコリで面白い書き込みを見つけたので貼ります。是非読んでみてください。
japan expo 2008について
以下↓

結論から言うと今回も来ています。さすがに前回大顰蹙を買った事もあり、
日本人ゲストより多くの韓国人漫画家を押し込むような真似はしていませんが。
ちなみに、ジャパンエキスポになんで韓国の漫画家が参加しているかというと、
ジャパンエキスポの大口スポンサーの一つがフランスを初めとする欧州で韓国の翻訳漫画を販売している出版社だからです。
もちろんその出版社は単なる善意でジャパンエキスポに金を出す様になったのではなく、
フランスの漫画好きが大挙して集まるこの手のイベントを韓国漫画を売り込む絶好の機会と見なしているからですが
(どうせ欧米人には日本と韓国の漫画の見分けなどつかないと言う魂胆がある)。











899七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 13:59:56 ID:0uVGZ7ce
その為、本来は参加する資格など全く無い韓国の漫画家を大口スポンサーによるゴリ押しで無理矢理認めさせ
(つまり、韓国人漫画家は正式なゲストではなく韓国系出版社がエキスポ内で別枠で行うイベントの招待客という建前)、
更にはイベントの運営委員にも出版社の息のかかった人間を押し込む事で、
イベントの名称も「コリア・ジャパンエキスポ」とあたかも韓国主導のイベントとなる様に露骨な乗っ取り工作を図りました。
しかし、本来ジャパンエキスポはフランスの日本好きの有志が開催したイベントなのですから、
横から勝手に韓国企業が割り込んで韓国主導のイベントに作り変えようとするなど、
日本側はもとより殆どのフランス側の関係者が認める訳が無かったので、
内外の猛反発を招き際どい所で韓国の乗っ取り工作を阻止する事ができました。 ..
900七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 14:21:28 ID:7RP13nRg
自ら嫌われる様なことばかりしてるんだもの
いつまでたっても嫌韓は無くならないだろうねぇ。
これは差別じゃないよ。
901七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 15:19:08 ID:mVDDz202
>>899
こういう事を世界中で実行している韓国はある意味すごい。
ハングリー精神てやつだねえ。
日本はただいい顔して「どうぞどうぞ」と言うのではなく
おかしいと思ったらきちんと断らないとな。
後から「騙された」「こんなはずではなかった」だのと
文句をいうのでは遅すぎる。
902七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 16:07:20 ID:7RP13nRg
「すごい」と思える精神構造がすごい。普通に恥ずかしい行為としか思えない。
「ハングリー精神」を言うなら、単独で開催してこそ認められるのでは?
日本側の正当な主張に対して、逆に文句を言ってるのは韓国人でしょう。
要するに、世界中においても韓国人は信用されないって事なんでしょうね。
903七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 16:16:25 ID:Z/bdurzU
>>884
コグリョは韓国のものだったニダ
904七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 16:48:37 ID:kfSRoFoV
日本は、恥を考える余裕があるが、
朝鮮、中国にとっては、生存競争なんだろうなとは思う。
まあ、それやって嫌われたら長期的には逆効果だと思うが。
905七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 16:50:12 ID:AFOMQaCN
ハンガリー移民の子のサルコジは日本を馬鹿にしてるが、
フランス大衆は日本アニメが好き。
TV見たらフランスの本屋で立ち読みしてる若者は黒人・アフリカ人・中国人も
たくさんいた。フランスは白人だけでなく有色人種もたくさんいる移民国家なんだな。
白人エリートと大衆は別の国くらい、江戸時代の侍と百姓以上に違う存在らしい。
貴族は永久に貴族で庶民は入れないらしい。
身分制度が厳しいから夢を売る漫画にひかれるのか。
906七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 17:06:21 ID:4dgpNhoW
中国人は起源主張しないな 文化たくさんあるからかな
907七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 17:11:45 ID:ij2tQvZi
>>764
>「韓国漫画」

つ「韓国落書き」
908七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 17:13:53 ID:5njhQldd
普通に起源がたくさんあるからだろうね
909七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 19:58:56 ID:srKCJwip
>>859
この馬鹿、もう病気だな。
「アジア色」ってのも意味不明だが、「厳しい」って何が厳しいのか。
おフランスが勝手に日本のものを愛好して始めたイベントで、日本の漫画家や関係者は、
向こうから呼ばれて参加してるわけで。
日本人のほうから売り込みを掛けてるわけでもなんでもないんだが。
910七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 20:24:59 ID:kfSRoFoV
>>905
つか、フランスって、歴史的にも大衆娯楽が盛んで、
長くて有名な「失われた時を求めて」の冊数を
単位として数えるほど長編な通俗小説が盛んな時代があったりして、
いつも新しい娯楽に飢えてるんじゃないかねえ。
911七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 20:34:42 ID:+1OMNk3N
■香山リカ(精神科医)
 洞爺湖サミットでの日仏首脳会談をフランス側は最初から予定に入れず、
 日本側の働きかけへの反応も鈍かったようです。
 議長国日本との会談予定がないのは、G8各国でフランスだけ。
 そういう意味では日本を軽視してるのは確かなはず。
 大統領夫人だってサミットに来ないのに、なぜフランスが好きなのか理解に苦しみます。
 フランス人は日本人のこと嫌いだよ、と思うんですけどね。


912七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 20:38:42 ID:3FwyArl+
日本のテレビで10万人と報道された事実。
12万人は全くデマだったという事実。

まあ、水増し、切り上げとか含んでいるから実質去年並の8万くらいかな。
JAPANだけじゃそんなもんでしょ。
913七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 20:57:56 ID:qoeTxSMc
ちょんこが入ったら1万もいかんと思うが・・・
914七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 21:06:01 ID:McRMNBr1
コリアエキスポならものすごく客が入るんだろうね。
是非50万人ほど集めてくれ。
もちろん単独でな。
日本は関係ないですからほっておいてください。永久に。
915七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 21:12:22 ID:kfSRoFoV
>>912
外国文化に関するイベントで、
にぎわってるのって、
どこの国でどこの国のイベントをやった時で、
規模はどのくらいなんだろうね。
基準がわからんから、
なんとも言えないと思うんだけど。
916七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 21:22:50 ID:8hPxxNhh
>>863
ここみてみ。
入場数、かなり水増ししてるみたいだぞ。
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html
917七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 21:46:52 ID:IH50Qxd/
>>912

>>862 の質問に答えてくれるか?
2ちゃんは言葉の羅列なんだから、あんたに問いかけてる事に対しては答えてくれよ。
去年並みの現状維持だったら何が問題なんだ?
永遠に、毎年、EUの人口全部集めるくらいまで肥大化していかないとすべてのイベントは失敗だとでも言いたいのか?

918七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 21:52:01 ID:Uph/FJ9c
チョンのチンポは3センチ。世界最小最短早漏!
<ヽ`Д´>アッー!
919七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 22:04:25 ID:UfTNnqeB
>>914
>コリアエキスポ

多分その国に住んでる朝鮮人以外来ないだろね・・・
920七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 22:24:01 ID:pgk06S1T
>>912
>Japanだけ
なにいってんすか、ちゃんと寄生したチョンがいるじゃないすかww
921七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 22:55:26 ID:tb00uXTe
>>889
ペプシすら母国の企業だと思ってたからな、南朝鮮人は

南朝鮮人の、その根拠は何かって?



マーク
922七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 23:01:32 ID:ueqk5adN
923七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 00:06:36 ID:NrV53FNQ
>>921

なんでまたあのマークなんだかな。属国旗とはなんか関係してるのかな。

どうでもいいが、唐突にペプシマンおもいだした。
924七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 00:59:23 ID:Amon275E
それだけの人がアニメや漫画を違法で見てるって事とほぼ同じだろ

合法的に見てる人達だけで10万人なんか集まらないだろうし

個人的には日本のアニメや漫画好きが10万人集まる事は嬉しい事だけど
その中には無料で見れてお金がかからないから好きって奴がいると思うと萎える
925七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 01:52:53 ID:35q7HhFl
893>>
早く竹島かえしてね
926七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 02:14:59 ID:okewJrPT
違法視聴って規制できないのかね、
アメリカとかはどうしてんのかな、ドラマとかさ
927七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 02:56:10 ID:sfyEjtH8
前からずっと貼り付いてる朝鮮人って工作員だろ。最終的にkorea japan expoにするための工作活動。
マジで気持ち悪いから擦り寄ってくるな糞朝鮮工作員
928七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 02:58:15 ID:sfyEjtH8
japan expoを乗っ取る事を企む糞朝鮮工作員
929七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 04:30:34 ID:kzF1mmep
>>880 :七つの海の名無しさん:2008/07/15(火) 04:49:22 ID:K0keaFm2
>関係ないけどさ、韓国からの留学生が北斗の拳を書いた人は在日韓国人だってアメリカで言ってた。
>あんな凄い画は日本人には描けないって、その韓国人は言ってた。
>在日の人が北斗の拳を書いたって周りに自慢してたけどマジ?

嘘だよ。
たぶん、作画の原哲夫の姓が漢字一文字だから、勝手にそう解釈したんだろう。
そういえば、野球の巨人の原監督も、間違えられていた。
日本人の姓は、地名や職業名などが殆どだから
当然、地名や職業名には漢字一文字のものもあるから
その観点で、日本人の姓にも漢字一文字があるだけのこと。
930七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 04:50:35 ID:lFE8HV0K



マジで韓国とかどうでもいい話題ばかりで頭痛くならない?

何度、同じ話題をしたら気が済むのですか?

ヲタは粘着質なんですね。



931七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 04:56:49 ID:hRis2f9I
別に1人が何度も話してるわけじゃないのでは?
この板の反応を見ると東亜に比べて慣れてない人も多いしね
まあJapan expoの話題が欲しいのはあるけど
932七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 05:12:47 ID:kzF1mmep
外国で、韓国人が馬鹿な捏造をしていたら
韓国人は「イエスキリストも韓国人だ」
「英語を発明したのも韓国人だ」と言っている
説明してやればよい。

そうすれば、韓国人はどういう連中か
一発で分かるよ。
933七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 06:01:33 ID:DhKK7VQO
チョンしね
934碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2008/07/16(水) 06:55:53 ID:V9yP9b3I
だから、チョンはこんなとこまで出張するなよ。ww
ビジ板とかにもいるけどさっさと東亜プラスで遊ぼうぜ。ww
935七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 07:40:54 ID:6Xi0XC+j
入場者の熱気はスゴイ(動画アリ)
http://www.apalog.com/kurita/category_42/
936七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 08:40:11 ID:v5W1bP1S
前にドイツ人のドラゴンボールファンに日本の漫画システム教えたら、かなーりショック受けてた。
「君らが読んでる漫画単行本は最初に読むものじゃないんだよ、日本にはウイークリーもしくはマンスリーの漫画雑誌があって沢山の漫画家達の小作品が載っててそれを纏めたのがその単行本なんだ」
って。初耳だったらしく、呆然としてて、その後
「これこそが日本についてまさに俺が知りたかったことだ」
と言われた。
オタク以外にはこのシステム知られてなかったみたいだ。
937七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 10:22:39 ID:Pqdj33vj
>>936
そっかあっちにはジャンプとかないんだったな
938七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 13:45:38 ID:8mo4cse4
>>932
Skypeでよく話すフランス人が居るんだけど
「イギリス人の祖先は・・・、四大文明を作った・・・」てなネタでゲラゲラ笑った記憶が
939七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 13:53:28 ID:qJ8CkviW
>>936
世界で週刊漫画雑誌を出してる国は日本だけです。しかも複数出てるので
日本の場合漫画の生産量が他国の人には想像できないぐらい多いんだと。
実際日本人でも全ての漫画をチェックするなんて無理だしね。
940七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 15:48:18 ID:+x8eRRpv
朝鮮人はまじで朝鮮が日本に文化を伝えたとかいってた 乳だしチョゴリ 糞食ってたやつらが
941七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 19:26:55 ID:UD4zNbtS
>>936
そういうことにびっくりするのって、日本人の感覚からすると何が不思議なのか、
ピンとこないような気が。
世界中で愛読されているシャーロック・ホームズなんかも、(これは小説だが)
短編作品は、はじめは雑誌に掲載されたのに。
942七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 19:30:06 ID:XtjEZITU
   /::::::::::::::::::::::::::\
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    チョン氏ね。在日氏ね。支那人氏ね。台湾はイイ!!
  |      憂 ● 国 |    石原閣下は神!西村眞悟は神!安部晋三は神!桜井よしこは女神!
 |________| <  支那、チョンとは国交断絶すべき!在日はヤクザ!支那人は犯罪者!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ    韓流ブームは電通の捏造!朝日氏ね!筑紫氏ね!
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  | ∪< ∵∵   3 ∵>イライラ    ←無職、ニート、もしくは学生。趣味は2ch。童貞。社会性に欠ける。
  \        ⌒ ノ_____    なぜかプライドが高く、カッとしやすい性格なので煽りに弱い。
 __\_____/ |  | ̄ ̄\ \  同世代の女性に恐怖心、劣等感を持っているためロリコン、
/:::/  \___ | \|  |    | _ | アニメキャラへの恋に走る。
/:::/  \___ | \|  |    | _ | 白か黒かハッキリさせないと気が済まないタイプが多いため,
/:::/  \___ | \|  |    | _ | 自分と異なる思想を持つ者に対し
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   左翼、工作員、売国奴、ホロン部などとすぐに認定する傾向がある。
                       風呂は週1回で体臭が強い、デブで汗っかき。
943 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/07/16(水) 19:45:36 ID:JtUQS5wZ
    / i   / i
    /,_ ┴─/ ヽ
  (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
 /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
 \ヽY~ω~yi ./⌒/
  . | |⌒/⌒:} r く
 / ! k.;:,!:;:;rj ,!  .\
   <ニニニ'.ノ
944七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 20:18:10 ID:0YlGkLgV
今までのキムチブースの偽物が大不評で苦情が殺到
でことしからキムチは禁止
それでも「ウリはザパニーズコリアンニダ。」といって出展しようとするキムチが後を絶たないらしいw



945七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 20:49:52 ID:RzlfI+l1
結局10万弱ってとこか・・・
で、12万は大嘘。

サムソンブースとかのブランド力がないと厳しいね。
946七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 21:00:37 ID:QkQgsnhU
何も厳しくない
947七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 21:01:27 ID:okewJrPT
10万人も集まったのか、すげぇな
日本文化は日本のイメージアップにかなり貢献してるね
948七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 21:06:11 ID:C0oSAfp0
>>945
サムソンの、日本のメーカーだと誤認させるような広告戦略って、
なんかみっともなくないでしょうか?
949七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 21:11:32 ID:RzlfI+l1
今やソニーより遥かに上のブランド力を持つんだしそんなものいらない。
950七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 21:13:54 ID:KsT1DX5V
>>944
日本人の振りしてキムチを販売したのか!あの臭い漬物を?!
そりゃハンパなく嫌がられたことだろう・・・と一瞬思いますた。
951七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 21:19:54 ID:QkQgsnhU
>>949
それじゃ日本に寄生せずに韓国だけでやっていけばいいじゃん
952七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 21:30:06 ID:UD4zNbtS
>ID:RzlfI+l1

つくづく哀れだ。
953七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 21:54:39 ID:3LfUKHqY
>>949韓国人に生まれたことについては同情するよ
954七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 22:05:28 ID:Pqdj33vj
ここは東亜板じゃないぞ確か。
955七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 22:11:46 ID:+x8eRRpv
朝鮮人って 可哀想だな 文化もなくて パクリばかりで
956七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 22:20:31 ID:MFLlkvTR
>>945

このイベントは文化のイベントであって、家電の見本市じゃないよw
サムソンブランドのすばらしさをひけらかしたいなら、CESとかじゃないの?
日本の家電メーカーが出展してたか?
仮にも韓国関連のブースを出したいなら、韓国独自の文化を挙げるべきではないか?
第一、そこらのスーパーや、家電店で買えるのに、なんでわざわざこの会場で買わなきゃならないの?
来場者はここでしか買えないレアアイテムとか、JAPAN色の強いイベントとかを楽しみに来てるのに
そこでサムソンが必要とされる要素はどんなところにあるの?
957七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 23:02:00 ID:okewJrPT
みんな残りもすくないがチョンはスルーしろ
958七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 23:06:22 ID:To87SDbt
自国の大企業が自分の誇りって、笑うしかねーよ。
確かフィンランド人かな、nokiaのTシャツ着てて笑てもうた。
だいたいtoyotaもMSもみんなも国際的に稼ぐもので、
むしろ国家や銀行より強いだろ。
サムソンがそうでないなら、研究対象だよ。
959七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 23:25:50 ID:Z/FYhnVI
なんか日本文化関連イベントに特化したスレって需要ありそうな気がするなw
動画漁ってるとヨーロッパに限らず北米、南米、東南アジア・・・ いくらでも出てくるよ
それがきっかけで少しその国に興味が湧いてみたり・・・ 

まぁ、ここは荒らされて伸びてしまったスレだけど・・・w
960七つの海の名無しさん:2008/07/16(水) 23:44:35 ID:MFLlkvTR
Youtube板あたりでよくあるよ、そういうスレ
海外にいい影響を与える日本 とかいうの。
ここと同じで必ず韓国ネタになるんだけどねw
日本のネタには必ず顔だすってのが正直すごいと思うよ。
執念って事に関しては日本人は足元にも及ばないと思うよ
961七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 00:03:10 ID:690hFXuq
生活のスレも似たような流れになる事がよくあります
この手のスレは読んでると微笑ましいなと感じる事が多いんで、
荒らされてしまうとなんだかいつも残念に思います
962七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 00:29:08 ID:mvMFPiYe
中には本物居るだろうけど、多くは朝鮮人のなりすましでしょw


963七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 00:36:34 ID:Dmf5uffq
チョン絡むなあっち池!っていうと
必ずアジアがどうのこうの言い出す奴がいて萎えるんだが
例えば
横浜で開催されるフランス映画祭にイタリア映画のバイヤーが
我がもの顔でブース出してたらやっぱおかしいと思うじゃん
964七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 00:39:03 ID:eekpqd0T
>>962

> 中には本物居るだろうけど、多くは朝鮮人のなりすましでしょw



そう言うお前は日本人のなりすましだろ?w
965七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 01:05:50 ID:xUqLWbnT
サムスンって財閥だろう。しかも韓国最強の。
つまり韓国そのもの。そりゃあ一国の富の集合体が強いのは当たり前だろう。
トヨタもソニーも私企業!!それで世界中の国営、財閥企業とやりあってるわけ。
現代も財閥らしいな。悔しかったら韓国も一から育てた企業で世界のトップにたってみろよw
ソーシャルダンピングで世界中に薄利多売しているだけじゃ君達の自尊心を保つだけしか作用しねえよw
966七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 01:07:36 ID:F+6XFCWJ
必ずアジアどうのこうの言い出す奴いるね。
逆に考えると、この手の連中はいい道しるべだと思うんだ。
社民党にしてもそうだけど、反対を言えばほぼ正しい方向が見えるんだよな。
967七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 06:23:42 ID:HRBnlskk
チョンってウンコ食べるんでしょ?
968七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 06:44:23 ID:QyDpIdwS
>>967
そうです。新入り歓迎の場では必ずウンコを食わされます
969七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 07:07:34 ID:E7bC01nP
そういうのは感心せんな・・・

知り合いの韓国の特殊部隊にいた人から聞いた話なんだけど、
野戦の訓練の一環として、馬糞に尿の混じったものを飲まされるらしい
どういう目的でその科目があるのかは聞き忘れたけど、
とにかく一週間ぐらいは下痢が止まらなくて地獄だったと言っていた

15年ぐらい前に、北朝鮮との関係が悪化して、潜入工作をするための
降下作戦部隊に抜擢されて実際に出撃したらしい
38°線あたりを旋回しつつ潜入の命令を待っていたんだけど、
その作戦は100人いても生きて帰れる確率はゼロだろうというぐらいの
厳しいものだったらしくて、寸での所で作戦の撤回命令が出されて
飛行機の中で隊員みんなで号泣しながら喜んだそうな

ま、スレチだけど韓国人のウンコ話とそのついでの話ということで・・・
まだ嫌韓になる前の、朝鮮人ともわかりあえると普通に思っていた頃に聞いた話でした
970七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 09:02:37 ID:SZSkv/S+
まだ正式な入場者数は発表されてないよ。
ユーロジャパンコミックスでは来場者数12万人超って書いてあるね。
http://www.eurojapancomic.com/
ユーロジャパンコミックはジャパンエキスポの日本オフィシャルエージェントらしいね。
971七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 14:56:32 ID:jKNTI+U/
>>969
韓国人は個々のレベルで言えば割と反日に対して醒めてるヤシは多いんだけど、
マスレベルになると日本を擁護すると社会的に抹殺される体質ですからねぇ・・・

972七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 21:11:20 ID:/sGnakJY
>>970
正式人員は現在確認待ち。
12万は明らかに吹いてるだけ。

もっとアジア色を出したら今頃15万人確定だったはずだ。
973七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 21:21:23 ID:PSUCYECt
>>972アジア色なんて出したら怪しさ奇妙さが増して寄り付かねーよ
日本以外のアジアなんて貧しいイメージしかないんだから
日本人の意識にもアジアの一員だなんて思ってる人いないしね
フランスもそこんとこはわかって日本に特化したのやってんだよ
空気嫁在日
974七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 21:37:31 ID:qHkRaohR
>>972
>ID:/sGnakJY
毎度、こいつの頭のおかしさが笑える。
日本が好きなフランス人が、日本をテーマに自発的に始めたイベントだ。
おフランスが他の「アジア」なんぞを持ち込みたがるわけがない。
975七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 21:37:55 ID:Zxv4gEU3
>>972
確認待ちの状況で12万は明らかに吹いていると言い切れる根拠がどこにもない
アジア色出したら15万入るという根拠もどこにもない

そして、アジア色を出して15万人集めるよりも
日本単独で10万人集めることのほうがより有意義だ

チョンもがんばって単独でエキスポ開催すればいいと思うよ


976七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 21:54:41 ID:tJz6CwHa
フジテレビだっけ? youtubeで見たけど、ジャパン・エキスポを
取材した番組で、インタビューに応じたフランス人を始めとする
複数の国のヨーロッパ人が日本語で少なくともあいさつぐらいはしてる。
インタビューに少しでも多く日本語で答えようとする姿勢も見える。

果たして韓国のテレビが取材に行ったら韓国語であいさつしてくれるの
だろうか? 無理だろうね。
977七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 21:56:47 ID:wayN0hn/
チョンは日本に寄生すんなっての。
キモいな。
中途半端な自尊心しかねーゴミども。
978七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 22:09:18 ID:xUqLWbnT
日本にいるチョンってほとんどが朝鮮戦争の時に戦火から逃れるために日本に来た
チキン野郎だろう!!そのくせ愛国心だけは人一倍
なのに現代車は通名がばれるから買えないw
そんなに嫌いならなんで本国に帰らないんだ??
帰ったら逆に向こうのヤツラから差別されるのを知ってるから帰れないんだろう?www
979七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 22:17:52 ID:SUQzIASK
>>972

チョンは関係無いだろ
980七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 22:49:51 ID:nfk/Roqd
韓国人は偉大
981七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 23:21:37 ID:F+6XFCWJ
アジア色出したらっていうけど、要望どこに出すんだよw
フランス人が自発的にやってるイベントなのによ〜w
そういうアジア色の強いイベントが望まれてるなら、自発的に開催されてるだろ
望まれもしないのに、押しかけて、大盛況!って吹いてるのがチョンのいつもの手口だろうが
韓流タレントが来日したら、在日動員しまくってるみたいに、3万人追加は、在仏チョンの動員か?
てか、一回くらい突っ込みに答えてみろよw
答えようにも、火病るしかできないくらい、論破されまくってるけどw


982七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 23:55:24 ID:FfACpKjh
>>880
その朝鮮犬から生まれた留学生は転して海に沈めてもいい。俺が許す。
983七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 00:29:50 ID:qqH+GeWX
>>617
クォーターじゃない、ハーフ
984七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 00:40:41 ID:69pprMm5
>>945
確かにサムソンは超巨大グループだね。規模はドイツのシーメンスすらしのいでるんじゃない?
建設も電子も強い。技術がクソだって安心してる日本人も多いけど、日本の苦しい零細企業の買収と
ベンチャーへの投資を進めてる。ただ俺が尊敬できないのは、安い価格で質の高い製品を出して
貢献してるんだろうけど、人々の生活がよりよく豊かになる技術への貢献が少ないって所
恐らくチョンはテレビや携帯や白物の世界シェアで自慢してることが多いだろうけど、
例えばIEEEマイルストーンに何がいつ認定されるのか聞けばいい
お前ら自慢のサムソンはとっくに出せてるはずだろうって
985七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 00:50:55 ID:qqH+GeWX
>>767
チョンってプログっていうよね
986七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 01:42:51 ID:7c/awUe7
何人集まったかではなく何年続いているかが大事。
日本とフランス両国で質を落とさずにいい関係を続けていくことができれば10万だろうと12万だろうと関係ありましぇん。
だれも望んでいない朝鮮が質を落としていることです。
987七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 01:45:09 ID:9kIphjni
何万人きたかで、よくそんなに熱くなれるな

何万人こようが、お前らは偉くなんないんだよ?

偉いのは、創作者

ただ与えられてるだけのヒヨコどもがピーピーとやかましい
988七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 02:01:32 ID:qx+2Sal5
いい加減朝鮮人のふりも疲れただろ?
989七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 07:15:55 ID:wTpP5aWq
いやガチで頭おかしいんだって朝鮮人は
990七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 07:16:54 ID:wTpP5aWq
朝鮮人の嫉妬は醜いね。劣等感の塊だな
991七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 08:21:37 ID:24dy48bt
>>987
典型的なバカチョンレス
他のアニメ関係のスレでも同じことを書いてる
日本人にばれてないと思ってるの?
コピペしたりコピペレベルで同じことを書くなよ
バカチョン
992七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 08:40:53 ID:4GSng5JU
2007年からJapan Expoの裏で
Azikultというのを開催していたのですよ。
Azikultは日本以外のアジア、
支那、朝鮮、越南、印度が対象。
Japam Expo 9eme impact (2008)はAzikult 2でもあったわけ。
http://www.azikult.com/
http://japan-expo.fr/index.php?news=38&lng=en

http://jp.youtube.com/watch?v=FaD9pUdeVIU
2分15秒前後、
Japan Expo会場5番ゲートの上に翻る特亜旗。
993七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 09:12:37 ID:wwO8NQcr
>>992
ほんと金魚の糞だね。こいつらは。
994七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 10:08:15 ID:wTpP5aWq
誰か次のスレ立ててくれ。2ch詳しくないから、立て方分からん。

995七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 10:37:12 ID:qx+2Sal5
記者じゃないと立てられない

てかチョンネタばっかりだしもういらないよ
996七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 10:44:01 ID:HG9wmD5J
朝鮮人は面白いな 糞食べてたんだろw
997七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 11:04:51 ID:Mp2MBQ81
次スレなんていらんだろ、またチョンが荒らしにくる
998七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 11:57:31 ID:7PIwisKo
また来年
999七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 12:14:53 ID:uQ6W6Ofn
クソチョン死ね
1000七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 12:22:26 ID:/PwBJZwk
1000ならチョン滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。