【米国】自動車市場に地殻変動、小型車シフトが本格化 [6/4]
1 :
依頼258@ロボ-7c7cφ ★:
★米自動車市場に地殻変動、小型車シフトが本格化
米国自動車市場が転換期を迎えた。各社が現地時間の3日に発表した5月の販売台数は、
ガソリン価格の上昇を背景に、乗用車の比率がライトトラックを逆転。乗用車に強い日系メーカーの
シェアが初めて40%を突破した。
さらにゼネラル・モーターズ(GM)が北米の大型車工場4カ所を閉鎖することも発表し、市場は
完全に大型車から小型車へシフトしつつある。だが日系メーカーにとっても、米景気減速で自動車
市場全体が縮小している上に、小型車は利益率が低く、手放しでは喜べない状況だ。
5月はホンダの「シビック」や「アコード」、トヨタ自動車の「カムリ」や「カローラ」といったセダンの
販売台数が、フォード・モーターのピックアップトラック「Fシリーズ」を上回った。1991年以降
初めてのことで、ガソリン価格上昇を背景に、燃費効率の良い車に消費者の関心が移っていることが
浮き彫りになった。全体でも乗用車の販売比率が5割を上回り、ライトトラックを抜いた。
「今月は自動車業界にとって分水嶺。(Fシリーズが抜かれたのは)その兆候だ」と、米国トヨタ
販売からフォードのマーケティング責任者に転じたジム・ファーリー氏は言う。
<日系メーカーのシェアが初めて4割突破>
大型車の不振に伴って、米ビッグスリーの5月の販売台数は軒並み前年比2ケタ落ち込んだ。
ゼネラル・モーターズ(GM)は30%、フォードは19%、クライスラーは28%それぞれ減少。
一方、ホンダの販売台数は11%増加し、クライスラーを初めて上回ってシェア4位に浮上した。
日産自動車は4%増加。大型車の販売台数が比較的多いトヨタは8%減となったものの、
首位GMとの差を縮めた。日系メーカーのシェアは42.5%と初めて4割を突破し、ビッグスリーの
44.4%に肉薄した。
アメリカンホンダのディック・コリバー販売副社長は「ここ10年間で最も大きな変化が、自動車の
購入パターンに起きている」と分析する。
GMは現地時間3日、ライトトラック工場4カ所を休止するとともに、SUVの「ハマー」ブランドの
売却を検討すると発表した。米国市場の変化合わせて生産調整し、代わりに燃費の良い車種を
生産する2工場を増強する。同社のリック・ワゴナーCEO(最高経営責任者)は、ガソリン価格上昇で
消費者の行動が急速に変わりつつあると指摘。「GMはこれを一時の変化とは捉えていない。
恒久的な変化だと考えている」と記者団に語った。
<トヨタ・ホンダも楽観はできず>
5月の米国販売を受け、4日の東京株式市場は日系の自動車各社を好感。トヨタが前日比3.15%、
日産が同5.3%、ホンダが8.6%上昇して引けた。いずれも日経平均の上昇率1.59%を上回った。
日本自動車工業会の青木哲会長(ホンダ会長)は4日、ロイターなどとのインタビューで「燃費効率が
良く、二酸化炭素(CO2)排出量の少ない車に対する関心はますます強くなる。そういう車種を
そろえているメーカーの販売が結果的には伸びていくだろう」と語った。
ただ、小型車の比重が高まれば各社の利益率が低下するため、日系メーカーも楽観的になれる
状況ではない。野村証券・アナリストの成瀬伸弥氏は「売れているのは小型車なので採算は
悪化する。日系メーカーの5月の数字は比較的良かったが、決して喜べる内容ではない」と
指摘する。青木会長も「一般的に大型車よりも小型車の利益率は低くなる傾向にある。小型車
市場が膨らむ中で、いかにコスト低減を達成するかは重要な課題だ」と話す。
米国の自動車市場全体が縮小傾向にあることもマイナス要因。5月の米国販売台数を年換算すると
1425万台。日系メーカーの多くは当初、08年の米国総需要を07年並みの1550万─1600万台
程度と見ていたため、前提が大きく狂ってきた。米国トヨタ販売のボブ・カーター副社長は現地
時間3日の電話会見で、同社の08年の米国販売見通しについて、前年を下回る可能性を
明らかにした。トヨタは従来、08年の米国販売を前年比1%増で計画していた。
(ロイターニュース 久保 信博記者、Poornima Gupta、David Bailey ;編集 田巻 一彦)
2008年 06月 4日 19:25 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32102020080604
チャンスが来たニダ!
そのうちアメリカ人が軽に乗る時代も来るのだろうか
4 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 11:27:53 ID:47cRC1Re
>3
その頃、日本人は人力車w
アメリカ人って日本では考えられないくらい
古くて燃費の悪い車に乗ってたりするんでしょ
それとりかえて環境問題に対応してほしい
7 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 11:54:24 ID:Qy/GF0CW
利益率の高い小型高級車つくればいいじゃない
アメの貧乏人がデカイ車から離れてるって話? 至極当然だな。
9 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 12:33:00 ID:GgAG4z56
トヨタ、ホンダもうかうかしてられないのは、インドのタタ、シナのメーカーだな。
GMにして見たらトヨタはタタと同じだったと思う。クラウンは100km/Hで連続
走行できなかった。荷揚げ中に海にクラウンが落下して「売らなくてよかった」
と手を叩いたとあった。信じられないが、事実だ。タタを甘く見たらだめだ。
10 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 12:52:12 ID:Ydiqsru9
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /今年の夏頃に原油バブル崩壊で
L_, , 、 \: : : : : : : : :i /資本主義が花火のように爆発する
/●) (●> |: :__,=-、: / < だろうから働いたら負けかな
l イ '- |:/ tbノノ \ と思ってる。
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(27・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
11 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 13:31:53 ID:pBaKL8vu
GMがんばれ。フォードもがんばれ。クライスラーもそれなりにがんばれ。
日本メーカーでシェア40%って高すぎだ。
程よくやらんと。アメリカらしい車がなくなってしまうのはさみしい。
12 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 13:43:29 ID:Prk/pOA6
いわゆる「アメリカらしい車」ってオイルショックで絶滅しただろ。
あきらかにオイルショック以前とは変わってるもんな。
2chにヤンキーが集まる
14 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 14:20:01 ID:HVov4wj6
マツダ所有してるフォードだけじゃねーか生き残れるのはw
15 :
七つの海の名無しさん:2008/06/05(木) 14:24:55 ID:o2FeFS29
現代車が最高評価を受けたんだって?
東亜+板で大騒ぎになってる
16 :
七つの海の名無しさん:
利益率の減少→先進国で自動車つくるメリットが無くなる→新興国のメーカーが優位に
の流れですね