【ロシア】国産車シェア8割へ向け国策 … 輸入中古車排除へ本腰 [08/05/31]
1 :
星空φ ★:
■輸入中古車、露が排除へ 「莫大な金が外国のために使われている」
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200805310003a.nwc (2008年5月31日)
ロシア政府が国産車の普及に向け、ロシア自動車市場の14%を占める輸入中古車排除に本腰を入れる。輸入関税の強化や車検の引き上げなどで中古車からロシア製自動車へのシフトを進め、4分の1にとどまっている国産車のシェアを将来的に8割に引き上げる計画だ。
年間50万台近い中古車をロシアに輸出している日本も大きな影響を受ける心配がある。
写真:神戸港からロシアへ輸出される中古車
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200805310003a1.jpg ≪日本製48万台≫
露紙ベドモスチなどによると、プーチン首相は27日にタタルスタンにある露メーカー、セベルスタリ・アフトの工場での伊フィアット車のライセンス生産開始の式典に出席し、ロシア製自動車のシェアがロシア市場の4分の1(外国ブランドを含めると約40%)
にとどまっていると指摘。
この上で「これはロシア人が毎年自動車に費やす莫大(ばくだい)な金が外国の経済のために使われていることを意味している」と語り、国内自動車産業強化の必要性を強調した。
プーチン首相は自動車産業強化に向けた具体策として、製造後7年以上経過した輸入車にかけられている高率関税の対象を製造後5年に拡大するとともに、古い自動車の車検や自動車保険料率を引き上げるよう議会に求める考えを示した。
これと並行し、需給が逼迫(ひっぱく)している輸入鋼材の関税も引き下げ、ロシア国内の自動車産業の競争力を強化することで、将来、ロシア製のシェアを8割に引き上げる。
輸入車への課税強化は輸入中古車を締め出し、代わりに消費者がロシア製の新車を買うよう誘導する狙いだ。2007年にロシアで販売された300万台超のうち中古車シェアは約14%と極めて高い。
中でも高品質の日本製の人気は群を抜き日本貿易振興機構(JETRO)のまとめでは、06年のロシア向け輸出は約39万台、07年には48万台に達するなど年々増加。日本にとってロシアは最大の中古車輸出先となっている。
≪頓挫の“前例”≫
ロシア政府はこれまでにも、右ハンドル車は事故の危険があるとして日本の中古自動車の輸入規制を検討したが、各地で日の丸を掲げたロシア人ドライバーの反対デモが起き、実現に至らなかった経緯がある。
ロシア政府が輸入中古車の一掃に本腰を入れれば、日本からの輸出に大きな影響が出る可能性がある。
JETRO海外調査部の村田智樹氏は「ロシアでは中古車規制を強化する流れにあったが、新たな課税強化については税率などが不明なため具体的な影響は予測できない。今後の動向を注視していきたい」と話している。
■関連スレ
【ロシア】「右ハンドル車の通行は危険」という日本中古車への規制に対し、輸入業者が抗議運動 [061211]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1165768080/ 【米国】今や「お宝」、小型中古車−ガソリン高騰が価値押し上げる [5/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1211766890/ ■関連リンク
自動車メーカーリンク集 (右列中程に『ロシア車メーカー』があります)
http://car-maker.net/
2 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:21:44 ID:S2cqTqZ2
個人的には、自動車盗難の心配が減るかな。
寒さでエンストしないよう気をつけてね。
by TOYOTA
4 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:25:18 ID:YNyGY34Z
トヨタはサンクトに工場持ってるだろ
そこでLSを組み立てるんだって?
5 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:25:30 ID:HCg6rttP
間違ってる
軍事予算を無くして、民需に振り分けることで民需企業が伸びる
日本は戦後軍隊を無くし、軍需をゼロにし軍需産業の開発者が民需の車その他に移転したことにより自動車産業強化に繋がった。
ロシアで作られたトヨタの、フォードの・・・車となるだけだろ。
7 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:32:10 ID:uJR/o7mX
モスコビッチふたたび(笑)
ロシアには中国みたいな"あざやかな"パクリはよしてほしいものだ
9 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:53 ID:KHGZ8Pz3
ロシアの車技術がどの程度のモノか分からないけど、
場合によっては僻地で死者が出たり陸の孤島が発生する事態になる。
日本の中古車は信じられない過酷状況においても使用されている。
10 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:35:19 ID:S2cqTqZ2
>>5 おそらく、戦時中の軍事優先の技術開発が無かったら、その後の
技術大国日本は無かっただろうな。
ドイツも日本も、ものすごい数の軍用機や船舶、戦車等々の開発
を戦時中の短期間にしてきたし。
重甲殻ベンツを150km/hで爆走して帰宅するプーチン
12 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:40:57 ID:HCg6rttP
>>10 戦時中にパイロットを大切にしない設計思想がのちの燃える三菱に繋がった。
ほとんどは既知の情報だったけど、日の丸を振ってロシア人がデモとか
っていうのは笑った
14 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:53:54 ID:uxl8D5Ld
15 :
七つの海の名無しさん:2008/05/31(土) 23:59:44 ID:JOTuHtTd
>>12 機動性等を重視するあまり軽量化したのはいいが、
ボディが薄くてパイロットの戦死者続出だっけ?
ある意味今も昔も日本は人命を軽く考えるよなあ。
17 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 00:36:04 ID:Y1Xf9E3S
つまり国民総ウサビッチですか?
てかロシアって普通に昔の都バスが走ってた。
バスとかは除外?
※ロシアは右側とかいうなよ。
19 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 01:02:34 ID:swdwWQR3
20 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 01:03:21 ID:pFXcI5Md
車はともかく、
日本は外人モデル減らすべきだ
どうせロシアで作ればおkってことになって
ノウハウいただいたら工場ごと接収する気だろ
22 :
うすびぃ:2008/06/01(日) 01:16:20 ID:yUzpnVIL
チャウシェスク時代のルーマニアで
サッカーチャンプオンCで優勝したルーマニアチームのGKが
賞品で貰った日本製の車とソ連製を交換しろってチャウシェスクの
息子に言われたのに断って、翌朝手首の腱きられて
ドアの前で倒れてたの発見されたという話g
中古車に負けてるようじゃ希望は無いと思うが
どうせ緊急時にはウォッカで動くようになってんだろ
25 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 01:45:48 ID:E1bCXUWu
外国製自動車の良い点を見習って国産車のレベルをどんどん上げよう、ってんじゃなくて、
まずは外国製中古車の締め出し?w 相も変わらず変なトコだけソビエトちっくな斜め上発想だなw
ワーゲンだったりFIAT500だったり、あのあたりの古典手法を見習って、ひとまず安価で
最低限の性能を備えた国民車構想でも始めれば? ラーダニーバあたりがベースでいいからさ。
26 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 01:59:52 ID:93ODTq53
ロシア人の反対運動が起きるのを指をくわえて見ているのか
27 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 02:12:08 ID:l6gTDPvC
28 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 02:48:46 ID:EzOoBEUI
トヨタの工場を接収する気満々ですねwwww
29 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 05:36:27 ID:jJg5JuBG
30 :
七つの海の名無しさん:2008/06/01(日) 06:03:37 ID:doPrOMD5
>2007年にロシアで販売された300万台超のうち中古車シェアは約14% ≒ 42万台
>年間50万台近い中古車をロシアに輸出している日本も
50-42=8万台余るんですが・・
>>12 その思想は戦後現代でも労働環境に受け継がれていますが
ロシアのクルマって何?
ラダ・ニーバとワズしか知らねーけど。
これはマズい。
36 :
七つの海の名無しさん:2008/06/03(火) 12:53:08 ID:VSm1Olw2
トヨタ自動車はプ−チン首相の故郷サンクト・ペテルブルグに工場建設稼動中!
好調なため、ロシア国内に第2工場建設予定
日産自動車や三菱自動車もロシア国内に工場がある。
要はあとのメ−カ−(ホンダとマツダ)も早くロシア国内に工場作れという話
プ−チン氏は大のトヨタお気に入り
トヨタロシア進出の際は、式典に足を運んだけど日産や三菱工場建設の際は無視
京都議定書や排ガス規制の影響でアフリカの国でも中古車輸入は5年以内と言っている位だから
今後ますます環境対策が必要(電気自動車等の普及が鍵)
>2007年にロシアで販売された300万台超のうち中古車シェアは約14% ≒ 42万台
>年間50万台近い中古車をロシアに輸出している日本も
50-42=8万台余るんですが・・
ヒント:旧ソ連諸国(ウクライナやベラル−シ、アゼルバイジャン等、バルト三国)
37 :
七つの海の名無しさん:2008/06/03(火) 13:03:35 ID:Tdr85O2i
【極東ロシア】右ハンドル規制に反発、日本車オーナー極東ロシア・モスクワなどロシア各地でデモ(朝日新聞)05/05/20
日本の中古車が人気を集めるロシアで、政府が国産車を保護するために右ハンドル車規制の検討を始
めたのに反発した日本車オーナーが19日、 ロシア各地で抗議の声を上げた。モスクワでも日の丸を掲げる
などした100台以上の日本車が政府庁舎周辺に集結、クラクションを鳴らすなどして気勢を上げた。
壊れにくい、高くない、などの理由で、ロシアでの日本の中古車の人気は高い。日本に近い極東部では90
%以上の車が右ハンドル。モスクワを含む欧州部でもその数は増える一方だ。
ところが、産業エネルギー省などが国内の自動車産業育成のため、右ハンドル車に対して▽新規登録を認
めない▽高額の課税をする――といった対策を検討していると伝えられ、「死活問題だ」と市民が反発。
関係閣僚がこの問題を討議する19日に合わせて全国で抗議行動を計画した。モスクワでは参加者が「不満
の火薬庫に火をつけるな」などと訴えた。
ショイグ緊急事態相は関係閣僚会議で「わざわざ騒ぎを起こすようなことをする必要はない」と、産業エネル
ギー省などに対し、慎重に対応するよう注文をつけた。
ソース:朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116520465/ >日の丸を掲げるなどした100台以上の日本車が政府庁舎周辺に集結、
>クラクションを鳴らすなどして奇声を上げた...( ゚д゚)ポカーン
39 :
七つの海の名無しさん:2008/06/03(火) 15:05:49 ID:XHbJYjHn
>>20 しゃあねえよ、電通がチョンだから
外人より日本民族は下、と思わせるための思想兵器だから。
小汚くて、ただほりが深いだけの外人モデルなんていまどき不要なんだよ
本来なら。
40 :
七つの海の名無しさん:2008/06/03(火) 15:08:17 ID:SDC/z3zT
>>20 外車も減らすべきだろ
ベンツBMWは追放
41 :
七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 14:19:38 ID:xR0Aeo1i
加藤容疑者は人材派遣会社から07年11月、静岡県裾野市の関東自動車工業の東富士工場に派遣され、車体の塗装面のチェックなどを担当してきた。時給1300円だが、仕事ぶりはまじめで勤務評価は「中の上」。今年も契約は更新され、派遣ではベテランだった。
だが、工場は今月2日、派遣社員200人のうち150人を削減すると発表した。加藤容疑者は翌3日、「青森に帰って安い時給の仕事でもするか」と同僚に語っていた。直後に、偶然工場前で出会った派遣元の担当者に「あなたは契約継続です」と伝えられた。
加藤容疑者は5日朝、まじめな態度をひょう変させる。「おれのつなぎ(作業着)がないぞ」。出社し更衣室で突然叫んだ。「会社はなめている」。手近にあったハンガーを投げ散らし、姿を消した。
掲示板には6日、こう書き込まれた。<人が足りないから来いと電話が来る 俺(おれ)が必要だから、じゃなくて、人が足りないから 誰が行くかよ>
関東自動車工業幹部は9日の会見で、派遣社員削減について「切る」と口を滑らせ、慌てて「契約解除」と言い直した。
<平日の昼間からふらふらしている俺ってなんなんだろうね><いつも悪いのは全部俺>。自虐的な言葉が続くが、ネット上で励まされたこともあった。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080610ddm041040022000c.html
42 :
七つの海の名無しさん:2008/06/10(火) 17:04:57 ID:xR0Aeo1i
なんのノウハウも無いロシアが国産車が作っても
トラバントみたいなゴミが出来るだけ
しかし、あんだけ凄い航空機を造れる国が自動車はサッパリ、というのが不思議だな。
それを言ったらイギリスもそうだけどさ。
45 :
七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 16:58:25 ID:W8tKeTGl
ロシアもイギリスも国産車といってもほとんど外資
ロシア国産車はドイツ車と日本車多い
(トヨタ・日産・三菱)
ロシアでの日本のライバルはドイツ
優れた技術者は軍機の方に注がれてるんじゃないの。
自動車製造は日東駒専卒クラスの人材が作ってるんだろう。
47 :
七つの海の名無しさん:2008/06/16(月) 23:37:15 ID:OXxCSShf
ロシアの産業は非効率性が最大の問題
コスト削りまくり腱鞘炎になろうがヘルニアになろうがライン高速で回転って
日本人のお家芸をまねようとしてもロシア人はできんだろ
>>44 維持するために国税をいくらでもつぎ込める兵器の開発は楽しいけど、
劣悪な低温環境で動く家庭用製品を作る気力はあまり沸かないらしい。
50 :
七つの海の名無しさん:2008/06/28(土) 14:31:43 ID:PwPUea7W
軍需予算を削ればいいだけじゃん
軍需予算は利権の塊だから削れないだろうけど
何処の国でも国民を不幸重税で苦しめているのは軍需産業