【カナダ】ドーナツ店の店員が赤ん坊に16円のドーナツをあげたという理由で解雇、後で復職[05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1盥安φ ★
【カナダ】ドーナツ店の店員が赤ん坊に16円のドーナツをあげたという理由で解雇、後で復職[05/23]

シングルマザーで4人の子どもを育てているNicole Lillimanさん(27)はカナダの大手ドーナツチェーン
「ティムホートンズ」で3年間働いていました。5月7日も彼女は仕事をこなしていたのですが、
11ヶ月になる赤ん坊がむずかったためにティムビッツという1個16セント(約 16円)程度の
小さなドーナツを与えました。この様子がカメラに収められていたようで、店長はNicoleさんをクビにしました。

詳細は以下の通り。
Nicole Lillimanさんはオンタリオ州ロンドンのティムホートンズで働いていました。彼女はシングルマザーで
4人の子どもをかかえており、5月7日も11ヶ月の赤ん坊を連れてきて仕事をしていたようです。
赤ん坊がティムビッツという小さなドーナツを指さしてむずかったため、Nicoleさんはこれを赤ん坊に
与えました。Nicoleさんによると、もしサンドイッチやその他の商品だったらクビになるだろうと
思っていたけれど、ティムビッツはよく犬や子どもにあげたりしていたため、ついお金を払わずに
あげてしまったと語っています。

この様子を店内のカメラがとらえていたため、Nicoleさんは店長に呼び出されました。店長に「月曜日に
タダで赤ん坊にティムビッツを食べさせていたことを覚えているか?」と問われたNicoleさんはきっと警告を
受けるだけで済むだろうと考えて「ええ」と微笑みながら返事をしたのですが、受けたのは窃盗による
解雇通告でした。地区マネージャーによると、食べ物をあげることは規則違反にあたり、
ペットに与えられているティムビッツは賞味期限切れのものだそうです。

ちなみに解雇通告から数時間後、 Nicoleさんには別のティムホートンズから声がかかり、そちらで
働くことになりました。スポークスマンのレイチェル・ダグラスさんは「同じ店に戻るのはあまり居心地が
良くないだろうから、同じフランチャイズオーナーの別の店で働いてもらうことになりました」と語っており、
今回のケースはちょっと店長が過剰な対応をしてしまったとのことです。

ティムホートンズはカナダを代表する大手ドーナツチェーン店で、ティムビッツは1個16セント(約16円)ほどで
売られており、だいたい20個や40個のセットで買われることが多いようです。

ソース livedoor ニュース 2008年05月22日12時31分
http://news.livedoor.com/article/detail/3650782/
2七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:18:02 ID:+1rDlf+H
>きっと警告を受けるだけで済むだろうと考えて「ええ」と微笑みながら返事


なんだこの態度は
3七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:18:12 ID:8bURazLo
(。・ω・。)ノMerryXmas!
4七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:18:55 ID:SG+6+P1D
米国のセブンイレブンで、ホームレスが入ってきた時
店員がドーナッツあげてたのには感動した。
5七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:20:44 ID:YATKrrQn
客の子供にあげたのかと思った
6七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:29:19 ID:wIpv9m8d
日本じゃ120円のパン万引きでリンチ(蹴り殺す)
7七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:30:25 ID:kpS8BwAP
>>6
なんかそんな事件あったな
8七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:31:11 ID:4rhRL0DH
今は1セント=1円なの?
9七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:32:22 ID:8b7rTBsr
>>6
大阪か
10七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:32:47 ID:mA2e47fG
コンビニでバイトしてたときディップアイス食いまくってたよ
ショーケースからじかに。
11七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:36:54 ID:JU4gyAFS
ワイフレスな俺にもドーナツくれ
12七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:46:19 ID:DYmjnkc3
>>5月7日も11ヶ月の赤ん坊を連れてきて仕事をしていたようです。

>>5月7日も11ヶ月の赤ん坊を連れてきて仕事をしていたようです。

>>5月7日も11ヶ月の赤ん坊を連れてきて仕事をしていたようです。
13七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 22:49:29 ID:scVzeiwD
>>11
俺の極太フランクフルトをやろう ・・・ふんぬっ!!

14七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 23:10:53 ID:6Sr0MlP9
11ヶ月の赤ん坊を連れてきて仕事をすることは認めてるのか
15七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 23:25:06 ID:sd7LozcH
(´;ω;`)
16七つの海の名無しさん:2008/05/23(金) 23:57:17 ID:mTcqnAaA
>>14
正社員だったら会社が育児休暇取らせなくちゃならないんだろうけどな
アルバイトなんだろうか
17七つの海の名無しさん:2008/05/24(土) 00:13:27 ID:AsPphnFW

アメリカでは、少女がコンビニでパン1っこを万引きしただけで、女韓国人オーナーが
逃げる少女を、後ろから執拗に何発もの銃弾を撃ち込み射殺します。


18七つの海の名無しさん:2008/05/24(土) 00:28:41 ID:CB0otNcI
ティムホートンはコーヒーが美味しいんだな。

お土産に豆買ってきた。。。
19七つの海の名無しさん:2008/05/24(土) 04:51:19 ID:xdL4PIJi
>>1
買ってからあげればよかった話でねいの?
20七つの海の名無しさん:2008/05/24(土) 08:32:41 ID:eqJSgQHa
【韓国】「ドーナツ店で騷ぐな!」〜1歳乳児を椅子でボコボコに殴る(中央日報)[3/4] 06/03/04

ドーナツ店で騷ぐという理由で、生後14ヶ月になった女の子を木製の椅子で暴行を働いた、
40代の女が警察に逮捕された。

済州警察ではキム某婦人(40歳:済州市龍潭洞/チェジュシ・ヨンダムドン)に対して暴力の容疑
で逮捕状を申請した。

キム婦人は2日の午後6時20分頃、済州市老衡洞(チェジュシ・ノヒョンドン)にある某ドーナツ店で、
親と一緒に来た生後14ヶ月のK嬢が、店の中を歩き回りながら騒いだと言う理由で、K嬢を木製の
椅子で殴った容疑を受けている。

警察は、「キム婦人に暴行されたK嬢は、顔に大きな怪我をして3週間の治療を受けなければならない」
と明らかにした。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141441475/
21七つの海の名無しさん:2008/05/24(土) 11:01:25 ID:xITF4t9p
職場にてめえのガキ連れてきて商品盗んで食わしたのか
22七つの海の名無しさん:2008/05/24(土) 20:09:52 ID:j+TFvNPD
>>17
あれ実際にはなにも盗んでいなかったのだが。(ちゃんと監視カメラがあった)
だから黒人が怒り狂って韓国商店を襲撃した。
23七つの海の名無しさん:2008/05/24(土) 20:48:26 ID:TljH2996
>>17
あれ実際は、黒人少女はちゃんとお金持ってたって分析されてなかったっけ。
24七つの海の名無しさん:2008/05/25(日) 20:07:46 ID:rm92DamW
ラターシャ・ハーリンズ射殺事件

持参したバックパックに1ドル79セントのオレンジジュースを入れ、手に支払いのための小銭を
握っていた黒人少女(当時15才)であるラターシャ・ハーリンズを、韓国系アメリカ人の女性店主、
Soon Ja Du(当時49才)が射殺したのである。事件の様子は防犯ビデオに収めらており、2人は
揉み合いになったのちに少女が店主の顔面を4度殴打、店主は床面に激しく転倒させられた。
店主は少女に椅子を投げつけた。

その後、件のオレンジジュースをカウンターに置いて店から歩いて出て行こうとする少女に対して、
韓国人店主は背後から銃を向け、その頭部を撃ち抜いた。Duは逮捕され、事件の判決は同年11
月15日に出された。陪審員は16年の懲役を要求していたにも関わらず、判決は5年間の保護観察
処分、および400時間の社会奉仕と500ドルの罰金という第三級謀殺としては異例に軽いものであった。
この判決は黒人社会の怒りを再び煽ることとなり、無実の黒人少女を射殺するというこの事件により、
黒人社会と韓国人社会間の軋轢は頂点に達した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B9%E6%9A%B4%E5%8B%95
25七つの海の名無しさん:2008/05/25(日) 21:18:50 ID:YRVu8i91
関連スレ
ドーナツ店の店員が赤ん坊に16円のドーナツをあげたという理由で解雇
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1211563819/
26七つの海の名無しさん:2008/06/03(火) 02:08:19 ID:DO6mkPNJ
いいすれ
27七つの海の名無しさん:2008/06/13(金) 09:24:09 ID:BumWDIa+
んだすれ
28七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 05:22:07 ID:u0DNP/+t
ろーすれ
29七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 06:08:29 ID:3nhF3LXn
俺もカラオケ屋でちびっ子にはアイスや袋入りチョコスナックあげてたよw
店員割引で買ってだけど。
30七つの海の名無しさん:2008/06/21(土) 06:32:59 ID:keKh3Vet
カナダとアメリカは日本と韓国みたいな関係さ
ちなみにカナダ人のやる気のなさは賞賛に値する
31七つの海の名無しさん:2008/06/29(日) 09:34:19 ID:3NrT56VW
わーすれ
32七つの海の名無しさん:2008/07/03(木) 22:43:46 ID:IJoSCdG8
なるスレ
33七つの海の名無しさん:2008/07/10(木) 01:17:31 ID:M4hZBxVG
もーすれ
34七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 05:36:47 ID:Ef6j0LXA
なーるすれ
35七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 17:22:18 ID:u4/B+BXa
ティム懐かしい
アイスドカプチーノとボストンクリームをよく買ったもんだ
36七つの海の名無しさん:2008/07/18(金) 06:40:40 ID:9Br1pCRI
職場に赤ん坊をって
別にカナダじゃよくある話だよ
あそこはシングルマザーが多いんで
仕方ない措置として認められる場合が多い
まあというかどっちかっていうと日本人が嫌いすぎてるんだよね
37七つの海の名無しさん:2008/07/19(土) 23:36:52 ID:TKUAMp4f
>>36
>>1の記事はシングルマザーを批判してるんじゃなくて、
自分の赤ん坊に金を払わずに無料で店のものをあげたことを
店側が批判したことを言ってるんだぞ。
38七つの海の名無しさん:2008/07/26(土) 00:43:17 ID:DsHhxyh9
過疎スレ
39七つの海の名無しさん:2008/07/31(木) 22:08:59 ID:1KFQoUr9
なっとくすれ
40七つの海の名無しさん:2008/08/02(土) 23:43:03 ID:dKq3QQoT
>>37
スレの論調に言ったんだとおも
41七つの海の名無しさん:2008/08/04(月) 04:41:13 ID:d5jKdGYg
亀レスですが気になった。

その日本語のニュース記事の翻訳が間違っている。
英語のニュースを読んだけど赤ん坊はお客さんが連れてきたお客さんの11ヶ月になる子供です。
その子供が泣き止まないのでドーナツホールを上げたのです。
赤ん坊のお母さんはその店の常連さんです。

日本語の翻訳されたニュースを読むと勝手に首になった人の子にされてますね。
翻訳した人の英語力を疑ってしまうニュースでした。
Nicole Lilliman, canned for offering a free blob of dough to the child of a regular customer earlier this week
とか他のニュースではShe said the baby was about 11 months old, and she gave her the treat to quiet her, since her mom – a Tims' regular – had been ``having a bad day."と中学生も理解できる英語ではっきりと誰の子か書かれています。
Livedoorの海外ニュースは翻訳者が勝手に話しを変えているので信用しない方が良いでしょう。
42七つの海の名無しさん
うちの社長は会社の金使いこんでるけど罪に問われてないな
オレもやろっかなw