【アイスランド】金融危機 経済破たん回避へ 北欧3カ国が15億ユーロ緊急融資[05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トリニダート小鳩φ ★
5月16日(ブルームバーグ)
アイスランドは16日、デンマークとスウェーデン、ノルウェーの中央銀行から緊急融資
15億ユーロ(約2430億円)を受け入れた。通貨クローナを支え、同国経済の破たんを阻止する。

クローナは今年に入ってから対ユーロで最大26%急落。
北欧3カ国が融資枠を設定したことが好感され、16日の市場では一時、前日比4.7%高となった。

ダンスケ銀行(コペンハーゲン)の新興市場担当チーフストラテジスト、
ラース・クリステンセン氏は緊急融資について「金融市場の安定に役立つが、アイスランド
経済の基本的な不均衡は是正できない」と指摘した。

緊急融資によりアイスランドの外貨準備高はほぼ倍増し、クローナを下支えするとともに、
同国中銀は利上げを休止できるようになる。アイスランド中銀は、同国経済が一連の利上げで
来年にリセッション(景気後退)入りするとの見通しを示している。

同中銀は政策金利を過去最高水準となる15.5%に引き上げたにもかかわらず、4月のインフレ率
は18年ぶり高水準の11.8%に上昇した。

世界的な信用収縮の影響でアイスランドの商業銀行が同国中銀に援助を仰ぐとの懸念が強まる
一方、中銀には支援するだけの十分な資金がないことから、クローナ相場は下落していた。
4月末時点の外貨準備高は2068億クローナ(約2930億円)となっている。

アイスランドの3大銀行の資産総額は11兆4000億クローナと、同国経済の9倍近い規模。
最大手のカウプシング銀行の保有資産の87%は外貨で構成されている。

アイスランド中銀は22日に政策金利について発表する。

Bloomberg 2008/05/16
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003002&sid=abobvZayFkfQ&refer=jp_bonds
依頼いただきました#109
2ネー ◆WBIJfD9.is :2008/05/21(水) 12:35:36 ID:L8Rz1sIC
将来の移住先リストの最有力候補にしてたのにアイスランド弱すぎですぅ><
3七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 12:36:21 ID:SnkrL0Rn
アイスランドは人の住む所ではない
4七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 12:39:44 ID:J3MghyCr
1月にアイスランドクローナ建債券を高値掴みした俺は負け組w
5七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 12:55:15 ID:QWgggXdj
こういう隣国があるところはいいな。

・・・こっちみんな。
6七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:06:58 ID:by8e+dKw
>>4
www

中東欧ファンドもってる俺は勝ち組www

7七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:07:15 ID:aP9JiwCJ
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに
資本主義は崩壊するだろう。私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、この
『原油バブル』は崩壊するだろう。」

「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発するだろう。」

「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による共存共栄の社会へと徐々に移行
するだろう。これまでの『貨幣による支配』は終了するだろう。光は極東の日本から。」

\______   __________________________________/
          \/     

   ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
 ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
 ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
 ミミ彡゙          ミミ彡彡
ミミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
 ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
 ミミ彡 -=・‐' 〈‐=・=- .|ミミ彡
  彡| "''''" |  "''''" |ミ彡   
  彡|   ´-し`)   /|ミ|ミ        
   ゞ|     、,!     |ソ       
    ヽ '´-====-`ノ /          
     ,.|\、  '''' ' /|、
  ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \
8七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:16:53 ID:by8e+dKw
団助銀行?スラブか?
9七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:17:48 ID:JeWaeZtf
なんたら平和なんたらランクNo.1だよ
10七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:28:27 ID:Z98SiUpT
アイスランドって、
結構福祉とかなんたらランキング上位常連だし
環境問題特集でよく水素バスとかでてて
安定経済もしてるのかと思ったら
意外ともろいんだな・・・
11七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:31:16 ID:wpUrPD1K
捕鯨のせい?
12七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:36:48 ID:tgmzEvNc
>>10
ゼニとエネルギーの浪費でしかない「環境対策」に踊ったのが大きいんジャマイカ?
13七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:45:01 ID:nfK9lR1s
日本は江戸封建国家に戻って庶民の消費を押さえつけたいらしいから
そのうち転落するだろ
14七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 13:58:53 ID:XV+Y4paK
>>4
おまいは一生苦労な。
15七つの海の名無しさん:2008/05/21(水) 17:39:22 ID:iq3tfmAz
>12
>1の後ろのほう読めば想像がつくとおもうが?
16七つの海の名無しさん
貯蓄が借入より多ければ、金利上げるほどにインフレは加速するんじぇねーのかな。
知らんけど。