【ロシア】ロシアの経済規模まもなく英国を追い抜く-プーチン首相[08/05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘルダイバーφ ★
ロシアの経済規模、近く英国を追い抜く=前大統領
2008年 05月 8日 19:04 JST

 [モスクワ 8日 ロイター] ロシアの首相に指名されたプーチン前大統領は8日、
今後数年間でインフレ率を1けたに引き下げると言明するとともに、ロシアの経済規模は
間もなく英国を追い抜く、との見方を示した。

 プーチン氏は議会で経済についてスピーチし、今後の優先課題はインフレ対策だと指摘、
数年間で「インフレ率を1けたまで引き下げたい」と述べた。

 下院はこの日、プーチン前大統領のスピーチ終了後に、同氏の首相指名を承認する予定。

※自明のことながらプーチン氏は現在議会による首相指名承認を経て首相です。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31694420080508

関連スレ
【ロシア】「プーチン首相」誕生、下院が承認 大統領と首相による「二頭体制」スタート[05/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210268951/
【ロシア】プーチン大統領、退任後は「首相」に。圧倒的多数で可決される見通し[4/8]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1207585077/
【ロシア】「首相が与党を率いるのは民主国家の習わし」 プーチン大統領、退任後の「統一ロシア」党首就任を受諾[04/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1208271307/
【ロシア】モスクワで軍事パレードの予行演習、「脅しの意図はない」 プーチン大統領[05/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210084634/
【ロシア】メドべージェフ新大統領が就任、プーチン氏を首相指名[05/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210169433/
2七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 22:59:00 ID:LrgFL8zl
というかそんなに低かったのか
3七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 22:59:14 ID:j4XBH6Rz
だがEUには追いつけまい
4七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:01:17 ID:ksuwEy71
てめぇーの金で原潜の解体と処分しろや。
5七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:02:01 ID:4wLeHjBh
>>3
五年、十年じゃ無理だろうけど二十年、三十年後にはわからんよ。
そんだけBRICsの成長はヤバい。
6七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:02:20 ID:E2q5JKFd
こうやって他国はぐんぐん伸びているというのに。
ガソリンだ、パンダだ、チンパンジーだと日本は何やってんだ。
7七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:04:30 ID:3ZfwFcJr
ロシアのエネルギー量見ると、数十年は安泰だと思う その間軍事力も相当上がるだろうな
中国なんかよりよっぽど世界の脅威だわ この国・・・
8七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:08:24 ID:ym2QrO5v
資源高もバブルである以上はいずれ弾ける。
9七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:09:12 ID:Wq5KvL9b
>>7 その内、メタンが主力になって日本がエネルギー大国になってますよ
10七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:09:28 ID:Fa1esHr0
世界中がバブリーな訳で、新興諸国は今の成長ははっきり言ってこれから期待できない
むしろ大ダメージを受けるだろ。でもロシアはちょっと違う感じ…
資源は素直に羨ましいなぁ
11七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:09:58 ID:0CQOP00V
>>5
BRICsというより
ロシアの釣りがうまかたからだろう
エネルギーで釣りあとは独占
中国も釣りはうまかったがよくも悪くも人口が多すぎたようだし
それに中国と違って貿易に依存してるわけじゃないから
ほかはしらね
12七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:12:09 ID:fAZzrwp5
>>2
ちょっと前まで韓国より下だった
13七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:12:33 ID:3JiSNKrP
>>5

そうだよな。地球がまともな状態で残っているかという問題にもなるし・・・・。

シナとロシアのおかげで、最悪の環境になりそうな悪寒・・・・・・。
14七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:14:14 ID:UrbOQ6IN
>>9
天然ガス埋蔵量の世界最大はロシア。
15r:2008/05/11(日) 23:14:53 ID:YKpnqLgC
 ロシアは少子高齢化で駄目だよ、既に人口は減り始めてるんだから、また
イギリスに抜き返されるのも時間の問題。
16七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:16:14 ID:p80Xr0/Q
>>15
じゃあ日本も駄目だ
17七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:16:38 ID:0CQOP00V
>>15
製造や金融、農業などマンパワーに頼ってるわけじゃないから微妙だろう
人は減っても資源があるんだし
18七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:18:07 ID:x6lQMu9f
>>韓国と中国はもっと少子高齢化が早いから更に駄目か?
多すぎても少なすぎても足かせになるな
19真面目に働く日本人党:2008/05/11(日) 23:19:01 ID:DEKEoolT
国連拠出金額も増やしましょう。
日本は金額減額して国民に回してください。
20七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:26:46 ID:RkpEXrth
中国・ロシアの国連拠出金額は大幅増額が妥当だな
21七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:27:38 ID:UIUftC7r
>>4
イカめしの輪切りね。
22r:2008/05/11(日) 23:29:30 ID:YKpnqLgC
>>17
 それも駄目。資源なんてぼったくって国有化したせいでノウハウがなくて
最新の設備が入れられなくて増産が効かなくなってる、政治は変わってもソ
連時代の官僚制がそのまま温存したから行政の非効率や法律の恣意的な運用
や朝令暮改はそのままだし。各種インフラも未整備なまま、ここ数年は良い
だろうけどね。プーチンは引退までうまく逃げ切るだろうけど、その後は大
変だよ。
23七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:30:12 ID:Kc9ohr8C
ロシアはここんところ、なにかとイギリスに挑戦的だな。
第2次世界大戦以来の恨みでもあるんだろうか。
特に敵対してないはずだけど。
24r:2008/05/11(日) 23:36:47 ID:YKpnqLgC
 後 出生率は日本と同程度だけどアル中や自殺率の高さのせいで
既に毎年100万人規模で人口が減り始めてる。日本や中国とは状
況がまるっきり違う。
25七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:37:25 ID:uuvvM9b2
昔から敵対関係だろ。第二次大戦だけは対ドイツで共闘しただけ。

26七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 23:53:23 ID:PZ7R9orw
プーチンかっこええ
27七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:05:50 ID:ws++1lic
未来世紀ブラジルって映画を知らないか?
数十年前は、ブラジルが世界の超大国になるというのが常識扱いされた
時代もあったのだよ。
ま、地域大国は大国だけどね。
28七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:05:55 ID:CMYpYzy9
ロシアの好景気は 資源景気
もの作りや国際的な金融センターなどは英国には及ばない
29七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:07:26 ID:mpQ1kp5K
ロシアはいままでが低すぎたよなあ、日本の約四分の一だぜ。いくらなんでもなあ・・・
30七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:27:18 ID:flWXYrAn
日本にもプーチン様のような人材が欲しい。
31七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:28:11 ID:5SJ8nrH7
>>27
両大戦の被害を南米はほとんど受けていなかったからな。
32七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:28:58 ID:O5r2X67X
>>16
あえて言う事じゃないだろうw
33七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:44:31 ID:sDhLuOXj
ロシアがEU抜くことはない。一人あたりGDPがEUの3倍にならないとダメだろ。
34七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:50:21 ID:VH+wnzn1
ロシアってガスプロムだけだろ。
35七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:52:45 ID:a4umVsQm
ロシア人の潜在力をなめたらいかんよ
ソ連時代なんて米の数十分の1の経済力で対抗してたんだぞ?

経済力にそれほど大差が無かった60年代までは軍事力でも優勢だった
資本主義になって経済成長したロシアは脅威だよ
36七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:53:25 ID:fSiF8HSK
プ−チンは暗殺未遂を暴露されたんで、
恨みを英国に持ってる。
37七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:53:54 ID:QhFDS+z/
>>33
何でロシア一国で27カ国相手にしなきゃいけないんだよ?
対イギリスで十分だろ
38七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:55:27 ID:aaj7j4Q7
>>35
友人に恵まれなかったからな。

米国には、英国もドイツも日本も居たのに、ソ連側には、北朝鮮とかシリアとかキューバとか
居なくてもいいようなのばっかり…いや、砂糖を供給しつづけたキューバは、マシか。
39七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:56:13 ID:aaj7j4Q7
>>37
日本は、いっつも一カ国で、米国やEUの相手させられているんですが。w
40七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 00:56:46 ID:gdp0WFPq
>>24
データが古いよ。

赤ん坊一人頭120万円援助っていうとんでもない制度が開始されて去年から増加に転じてる。
普通の人の月収は田舎でも7万円位だけどダブルインカムが基本で郊外に農園持ってるから食べ物はスーパーで買わない。
物価は上がってるけどなぜか日本人が思うより生活水準は高い。
多分通貨の価値が輸出のバランスを超えて下がりすぎたんだろう。
こまってるのは身よりのない都市部のお年寄り。
家はぜいたくしなければめちゃめちゃ安い。
治安は場所にもよるけどやっぱ悪いな。
知り合いの日本人は実際殺されたし、男でも夜は1人では歩けない。
ただイギリス行ったときと比べるとそんなに変わんない気がする。
ただコンビニンビニ飯食ってる貧乏ひまなしネット右翼の生活水準よりは全然まし。
ちなみに俺は仕事でロシアにいました。
41七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 01:02:02 ID:QhFDS+z/
>>39
は?アメリカはともかく、EU27カ国の相手なんかしてたっけか?
42七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 01:16:22 ID:gdp0WFPq
あと日本と違って意外にも女が働き者。
よく見ると電車の運転手になぜか女が多い。
労働力の面では再構築で効率をあげればまだ供給の余裕はあると思う。
ロシアはまだまだ無駄なところに人を配置しすぎてるから。
43七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 01:18:51 ID:mZVpLB+y
ロシアは日本ブームなんだろ?
44七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 01:37:04 ID:gdp0WFPq
ブームっていうか根付いてる感じ。昔からアジアと接してるし国内にもアジアがあるからアジアに幻想を持ってる人が多いかな。

田舎にはじめて行ったときは日本人ってだけでひっきりなしに見物客が何人も訪ねてきた。携帯カメラで撮られまくったし街でもこっそり盗撮されるw
日本人ってのは本当にアドバンテージになるよ。
やっばいネオナチもいるけど、基本は普通に話せるやつも多いし日本人だけは好きってのもいた。
45r:2008/05/12(月) 01:44:16 ID:fqxtebP0
>>40
 いやその事はしってるけど、一過性で終わる可能性は高いよ。
確かにこれまで生みたかったけど生めない人が好景気と補助の
お陰で集中して生んだからでしょ。効果が一巡したらもとの木
阿弥だよ。
46七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 01:49:54 ID:qqvP6SGI
なんか原油高・穀物高・IT化等で、日本と北朝鮮とアフリカ以外の国はすべて
高い成長率を保ってる気がする
豊かさって相対的なもんだから、日本はとんでもない勢いで貧しくなってんじゃね?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/05/12(月) 02:00:01 ID:tPQ20+ea
そのうち水がエネルギー源になる。
だから露は今のうちだけ、
バブルは必ずはじける。
これは鉄則。
48七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 02:06:39 ID:QhFDS+z/
>>45
なんで事実に対して仮定を持ち出すわけ?
49七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 02:11:45 ID:a4umVsQm
>>46
既に日本の1人あたりGDPはG7最下位だし、
労働生産性も製造業以外は先進国で最低クラスだよ
50七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 02:12:25 ID:WUaZCMbk
>>23
イギリスというよりは、ロスチャイルド家に代表される
に国際金融資本に戦争を吹っ掛けているw
51七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 02:19:58 ID:a4umVsQm
ロシアのGDP推移(IMF)
2000年 2597億ドル
2002年 3066億ドル
2004年 5919億ドル
2006年 9887億ドル
2008年 1兆6986億ドル (予想値)
2010年 2兆3337億ドル (予想値)

2008,10年の予想値はロシア経済の成長がやや鈍化すると仮定した厳しめの数字
ロシアの経済成長はとにかく尋常ではない、日本人は鈍すぎる
52r:2008/05/12(月) 02:34:46 ID:fqxtebP0
>>48
 仮定だけどいくつか根拠はある。今までの例からいうと出生率の低下に悩
んでるのは先進国共通の現象だけど単純な補助金を増やしてもその時には効
果が出るんだけど持続的な効果が薄い。基本的には経済が発達して生活水準
があがれば出生率は下がり続ける。もちろん補助金が破格だからこのままず
っと続いていくって可能性はゼロじゃないけど可能性はかなり低いと思う。
53七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 02:41:14 ID:QhFDS+z/
>>52
あれ?
>日本や中国とは状況がまるっきり違う
んじゃなかったのかい?
54r:2008/05/12(月) 02:46:52 ID:fqxtebP0
>>53
出生率は低下は同じ、状況はまるっきり違う。
少しは読解力を付けよう。 
55七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 02:50:41 ID:jck4MhTu
ハニートラップかかるなら
シナーよりロシアだな
56七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 02:54:53 ID:a4umVsQm
ロシアは以前として途上国と先進国とが同居する超々格差社会
男性の労働人口約3000万人中、
刑務所に100万人、徴兵中が150万人、アル中が400万人、麻薬中毒が100万人
失業中が500万人とまさに惨憺たる有様

しかしそれゆえに先進国のように停滞することなく今後も成長余力が十二分にある
57七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 03:05:18 ID:/o3LBidg
何度となく地獄を見てる国民だから、多少の経済政策の
失敗位なら動じない、というのは為政者にはラッキー。
58七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 03:19:10 ID:SLHJrayf
温暖化でうはwwwおkwwwwとなる貴重な国
59七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 03:25:30 ID:Tz7knM8D
仮に経済規模がでかくなっても
裁判制度のひどさを追ったドキュメンタリーを見てしまっては
恐ろしくて行けないわw
60七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 03:37:57 ID:4HOFfCJG
ロシアも中国移民がすさまじいからな 20年もしたら乗っ取られてんじゃないの?
61七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 03:41:03 ID:MAO5sdvU
>>56
アル中大杉だろ
62名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 03:58:48 ID:+IcsQ1bT
>>15
> ロシアは少子高齢化で駄目だよ
資源国は逆だろ?
頭数が少ない方が一人当たりの分け前は増えるし。
63七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 04:40:17 ID:p+qEU82N
>>62
ロシアの資源採掘ってものすげー重労働だぞ
だれもやりたがらない仕事なのに人手不足じゃどーにもならん

64名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 04:47:03 ID:+IcsQ1bT
>>63
北朝鮮人雇ってるんじゃないの
65七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 04:51:47 ID:QhFDS+z/
>>60
中国分割の流れは既に決定してるんだから大人しくしてれば?
66七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 06:55:06 ID:b4xhSqaW
出生率は日本と同程度だけどアル中や自殺率の高さのせいで
既に毎年100万人規模で人口が減り始めてる。日本や中国とは状
況がまるっきり違う。
う〜ん ロシアのイスラム人口が爆発的にふえているのだが
67七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 07:46:21 ID:uQWlf8ZO
帝政ロシアの復活
68七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 07:55:26 ID:b4xhSqaW
そして いずれは ロシアは イスラムの国になるかも
69七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 10:25:03 ID:pOJ5awYP
東欧などの衛星国や援助が巨額なベトナムやキューバ、南米やアフリカなど離れたから
豊かに成る事が出来た
小麦もロシア一国だと余るし
ソ連時代は中央アジアのイスラム諸国の為に大切な金を代金として払った
のは皆、忘れているんだな
水資源も有るし基本的に豊かな国
70七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 11:00:19 ID:EZh4NVuC
>>61
ウォッカ?
71七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 11:15:57 ID:TaLENZ5F
BRICsのsってなんだよ?
72七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 11:44:32 ID:o0MzSmSN
南アフリカ
73七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 11:56:55 ID:ALDILLtw
>>72
バカ、南朝鮮。
韓国の事だよ。
74七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 11:59:10 ID:Iw2HkEzF
旧ソ連圏の中でも工場建設など富が比較的治安の良いロシア国内に集中してる現状ロシアの一人勝ち状態
ウクライナやベラル−シなどは全てにおいて苦しい状況が続くね。
米国やEUも宇宙開発の他に、アフガン問題などややこしい中東問題はロシアに任す方針なので
しばらくは米露欧親密化が見込まれるよ。

75七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 12:27:35 ID:teNHjdo9
>>71
複数形
76七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 12:33:10 ID:6GBohEN+
ロシアとベラルーシ統合まだー
77七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 12:42:24 ID:ZMOBLZ82
ロシアには飲んだくれの無職夫はいても、
専業主婦はいないらしい
とにかく女が働いてる
78七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 12:48:50 ID:QhFDS+z/
>>77
あまり出鱈目ばかり書かないようにな
79七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 20:04:33 ID:yNY5S2zG
>>60
実際、沿海州ではロシア系住民が減る一方で、中国からの密入国者が激増
しているそうだ。だけど、あそこはもともと清朝の領土だからな。
80七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 20:19:05 ID:KLagJ/j2
日本も追い抜かれるのも時間の問題か?
81七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 21:06:37 ID:fSmuT1qx
英国とロシアは19世紀以来の仇敵で
米ソ冷戦だって英露グレートゲームの延長戦のようなものだけど
2回の世界大戦では手を組んでる不思議な関係
82七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 23:27:17 ID:Y++UU8nE
>>69
小麦は足りないんだが。
ウクライナから輸入してるんだよ。
83七つの海の名無しさん:2008/05/13(火) 00:17:08 ID:cb7njlKv
てか>>51の数字はガチなんだけどみなスルーなのな
ロシアやば過ぎだって
84七つの海の名無しさん:2008/05/13(火) 00:24:12 ID:AV17oYhv
昔は普通に国力あったし元に戻るだけって感じがする

イタリアやスペインに一人当たり総生産で抜かれることのほうがショック
85七つの海の名無しさん:2008/05/13(火) 00:32:19 ID:CDPc30EO
人口が少なすぎるからなって当たり前
86七つの海の名無しさん:2008/05/13(火) 00:57:26 ID:DkjYhIXL
ロシア人無茶苦茶死んでます(データは2001年)
ttp://www.taishitsu.or.jp/risk/risk2005.html
87七つの海の名無しさん:2008/05/13(火) 15:47:03 ID:oTsPvmCA
古っ
88七つの海の名無しさん:2008/05/13(火) 15:49:10 ID:YwahOnSH
>>86
どの国もそうだが、2005年以前のデータを出すな
2006年以降のデータだけで語れ
89七つの海の名無しさん:2008/05/13(火) 16:03:05 ID:anc428s1
>>88
なんで?
90七つの海の名無しさん:2008/05/13(火) 23:12:23 ID:cb7njlKv
人口減はロシアでは意外に経済の足かせになってないね
1人あたりの手取りの増加、都市部への人口の集中、食料輸出国への転進、
と今のところ人口減がむしろ経済を押し上げている

昔から一部であった人口減少は経済に好影響って説は案外馬鹿に出来ないかも
91七つの海の名無しさん:2008/05/17(土) 01:26:10 ID:6uiD8g1B
>>40

 だよな。にわかロシアファンだけど、そこらへんがもう
最高だよな。犯罪率が高いのは除いて。

 明るい森林と、キノコ狩りとダーチャのあるロシアは最高だと思う。

無気力製造工場・ワーキングプアの蟻塚・九龍城列島・日本
なんか病気のときだけ、一時帰国すればいい・・・
92七つの海の名無しさん:2008/05/17(土) 04:06:55 ID:zmttsNif
ロシアも中国も、優良企業が育たなければただの外国の犬でしかない
GDPなんて発展しつくせば所詮は人口に比例するものでしかないし尺度にはならない
93七つの海の名無しさん:2008/05/29(木) 22:58:19 ID:Y0oowTOX
ロシアが急速に変貌し始めたのが5年前くらいから
それまでモスクワ市内の巨大ショッピングモ−ルは閑古鳥が鳴いていたけど
いまでは100列あるレジに多くの消費者が押し寄せ会計まで約20分待ち

ス−パ−にはソ連時代と異なり物が溢れ、日本製品では電気製品や自動車、アニメ&漫画が大人気
この成長の原動力は、プ−チン氏の手腕
高い支持率はロシア国民の生活を豊かにし、一大消費ブ−ムが起きている。

またロシアは教育水準が高く、毎年22万人ものIT人材を輩出
世界ではインドと並ぶIT大国
また世界有数のエネルギ−大国でもあります。
プ−チン氏は大統領辞任後も影響力保持は確実で
いずれEU加盟の可能性も十分あります。

94七つの海の名無しさん:2008/05/30(金) 02:50:18 ID:xAESp551
>>93
くわしいね(・∀・)もっとききたい!
プーチンはEU加盟への検討をスピーチで意思表示してるの?
経済支えてる石油は減産に入ってて
施設の老朽化がきてて生産はもう頭打ちだってきくけど、どう?
95ボボン:2008/06/07(土) 21:36:55 ID:JI6OGC9y
プーチン朝ロシア皇帝ウラジーミル1世
ttp://www.uploda.org/uporg1468833.jpg
96七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 00:02:37 ID:D5wdJw05
>>93
BRICsというけれども、インドやら中国やらと違って教育水準の高さはすごいね。
たとえばロシア人の識字率は非常に高い、日本とタメぐらいだよ。
ただ、日本人や中国人と違って規格大量生産の工場労働者としてはいまいちかも。
ロジックには強いから、ITやら金融向きかも知れん。
97ボボン:2008/06/08(日) 16:13:21 ID:4RSoBM/O
プーチン朝ロシア皇帝ウラジーミル1世
http://www.uploda.org/uporg1470409.jpg
98ボボン:2008/06/08(日) 16:15:05 ID:4RSoBM/O
あげ
99七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 17:00:32 ID:7cQU9glB
樺太を空爆せよ!
100七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 19:26:11 ID:e+L6YvHB
ロシアの(ドル換算での)GDPは、ものすごい勢いで伸びている。
しかし、主な要因は、物価上昇と(対ドルでの)ルーブル高で、
実質経済成長率は中国よりも低い。
いまや、モスクワの物価は、東京よりも高いと言われている。
101七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 20:50:38 ID:jKM5R5SP
>>92
ロシアや中国が外国の犬って・・・甘すぎる。
資本主義最強の企業のエクソンモービルやシェルを水に落ちた犬のように
脅して虐めて、上前を撥ねてるような国なんだよ、ロシアは。
102七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 20:54:00 ID:yIkw9B1P
>>93
だけどさ、それ全てと、人口、GDPでロシア連邦をはるかに凌駕するのが、
2004年以降にEUに加盟した中東欧諸国なんだが
103七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 20:56:51 ID:JmzmlCuP
>>96
金融でユダヤと対決して欲しい。
104七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 21:15:05 ID:jKM5R5SP
エネルギー、食料、レアメタルの争奪戦が起こっているが、
水資源に関しても不足が予想されている。
ロシアは水資源についても世界の5分の1を占めている国。
バイカル湖の淡水だけでも日本が対抗できるレベルじゃない。
105七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 21:21:37 ID:jKM5R5SP
>>102
バルトとヴィッシェグラードとスロベニアで1億もいるわけないだろ。
嘘を書くんじゃない。
106七つの海の名無しさん:2008/06/08(日) 21:29:07 ID:5O9K/Dab
どれだけ成長したとしても、サハリンガス田の一件がある限り、
ロシアと共同で事業をしようと考える企業は現れないと思う。
107七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 03:45:51 ID:w2rOm0lU
まあエコノミストだかなんだかの編集長は
2009年から10年までに原油価格は暴落して
ロシアの好景気は終了するって断言してるし、
結局、資源以外何もないこのロシアという国は
数年のうちに低迷の時代に逆戻りでしょう。



108七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 04:32:39 ID:iKv1kXLc
ロシア 1億4200万

ポーランド 3810万
ルーマニア 2140万
チェコ 1040万
ハンガリー 1000万
ブルガリア 760万
スロバキア 540万
リトアニア 340万
ラトビア 230万
スロベニア 200万
エストニア 130万
計 1億190万

普通に足りないな
ウクライナ4620万が加われば逆転。
109七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 04:41:36 ID:iKv1kXLc
IMF推計の2007年度名目GDPでの比較

ロシア 12896億USドル

ポーランド 4203億
チェコ 1753億
ルーマニア 1660億
ハンガリー 1384億
スロバキア 750億
スロベニア 461億
ブルガリア 396億
リトアニア 383億
ラトビア 273億
エストニア 213億
計 11476億

こっちも負けております
ちなみにウクライナが1405億(ウクライナ貧しすぎじゃね?
110七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 04:56:04 ID:jUWNyWd4
>>107
分かってねえな。その為に政府系ファンド創ったんじゃないか。
その金で企業買収→技術移転でロシア製造業復活させれば無問題。
モスクワを世界の金融拠点にってメドベージェフの話もそういうこと。
ただしロシアは英米と違って金融国家化とかお馬鹿な志向がなく、
反グローバリズムで国内完結型経済志向が強いから強敵だぞ。
111七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 05:21:47 ID:w2rOm0lU
>>110
もちろんそうだけど、その技術移転を迅速に進めないと…
112七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 19:31:57 ID:rbG8IV1F
ウクライナは馬鹿すぎなんだよな。
ロシアと仲良く共存共栄するしか生き残る道がないのに
アメリカやEUにそそのかされて、ことあるごとにロシアに楯突いて怒りを買っている。
そのせいで政治的経済的にもなかなか安定しない。
113七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:20:03 ID:qyjKLDp2
その点ブルガリアやハンガリーやギリシャは賢いな?
ガスパイプライン計画ではEUやポーランドの意向なんかと関係なく
早々ロシアからのパイプライン計画に参加している

ナブコも結局ロシア産ガスが供給先の一つに加わる事で
ロシア迂回という意味を無力化できた
114七つの海の名無しさん:2008/06/27(金) 21:22:49 ID:d7hLwcLu
【北海道】日露トンネルは早い安い安全【サハリン】
http://s.s2ch.net/test/-/society6.2ch.net/trafficpolicy/1214494029/
115七つの海の名無しさん:2008/08/01(金) 23:57:45 ID:TIlykpCH

日本で暮らしていた ロシア人だけど聞きたいことある?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1214344157/

日本で暮らしていた ロシア人だけど聞きたいことある?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1214344157/

日本で暮らしていた ロシア人だけど聞きたいことある?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/world/1214344157/


116七つの海の名無しさん:2008/08/05(火) 13:39:21 ID:R408yMCX
10億ドル(約1000億円)以上の金融資産を持つ大富豪 (フォーブス調査)

 1位   74人   モスクワ(ロシア)
 2位   71人   ニューヨーク(米国)
 3位   36人   ロンドン(英国)
 4位   34人   イスタンブール(トルコ)
 5位   30人   香港
 6位   24人   ロサンゼルス(米国)
 7位   20人   ムンバイ(インド)
 8位   19人   サンフランシスコ(米国)
 9位   15人   ダラス(米国)
 9位   15人   東京(日本)
http://www.forbes.com/2008/03/05/richest-people-billionaires-billionaires08-cx_lk_0305billie_land.html
117七つの海の名無しさん:2008/08/05(火) 16:10:10 ID:op7UjWBk
あれだけでかい領土持っててようやくイギリス並みかよ
118七つの海の名無しさん:2008/08/05(火) 17:08:16 ID:mJCKXO2l
>>117
領土の問題ならカナダはどうなる?
119七つの海の名無しさん:2008/08/07(木) 11:53:23 ID:3B2EeSYJ
宮崎県知事選で東国原に敗れた持永哲志さん、沖縄で水難事故死
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080806-OYT1T00827.htm



持永哲志さんは薬害エイズで有名な元厚生労働省の課長の持永和見の息子

社会保険庁――薬害エイズ――年金に潜む人脈
http://www.asyura.com/0406/hasan36/msg/961.html

 年金を担当して批判を浴びているのは、厚生労働省の社会保険庁である。84年8月から85年8月まで年金を支配する
社会保険庁長官をつとめた持永和見は、その前に81年8月から83年8月まで、つまりエイズ研究班発足時の薬務局長として
薬害エイズの重大な責任を問われた人物である。のち薬害エイズの犯罪を問われて有罪となったミドリ十字の松下廉蔵社長から
献金を受けて自民党の衆議院議員となり、堂々と大蔵政務次官として年金財政まで動かしてきた。持永の後を継いで
85年8月から86年6月まで社会保険庁長官をつとめた正木馨もまた、83年8月から84年8月まで厚生省薬務局長として
薬害エイズで問題になった男である。薬害エイズを生み出した業界団体として大きな批判を浴びた日本血液製剤協会の
理事長・加藤信太郎は、厚生省社会保険審査会委員長・社会保険大学校長の履歴を持つ。まだまだ山のようにある。
ここに大手血液製剤メーカーと社会保険庁の関係を加えると、大量の人脈が年金と薬害エイズに二股をかけているのだ。
120七つの海の名無しさん