【南アフリカ】マンデラ元大統領、米下院でテロリスト指定リストから除外する法案可決[08/05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘルダイバーφ ★
南アのマンデラ元大統領、テロリスト指定リストから除外へ-米下院法案
2008-05-09 18:00:15
【ワシントン 5月9日 IANS】米下院は8日、南アフリカ共和国のネルソン・マンデラ前大統領を含む
アフリカ民族議会(ANC)のメンバーを「テロリスト」指定リストから除外する法案を可決した。
マンデラ氏は14年前の大統領就任後も、ANCメンバーとして米国への入国を制限されている。

 米政府は数十年前、アパルトヘイト(人種隔離)打倒を目指して武力闘争を展開したANCをテロ組織に指定。
アパルトヘイトが全廃され、ANCが南アフリカ共和国の与党となった後も指定を解除していなかった。
法案では、マンデラ氏を含むすべてのANCメンバーをテロリスト指定リストから外すとしている。

 法案を提出した民主党のバーマン下院外交委員長は、「南アフリカが政治面で全面的な変革を遂げる間、
米国はANCへの対応を凍結したまま変えてこなかった」と述べている。

 議会筋によると、国務省は法案を支持しており、上院でも全会一致で可決する見通しだという。
ジョージ・W・ブッシュ大統領が署名し、法律が制定されれば、ANCのメンバーは複雑な手続きなしに米国に
入国できるようになる。(c)IANS/Arun Kumar

http://www.web-tab.jp/article/2227
2七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 22:35:50 ID:aYJy19CW
華麗に2
3七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 22:36:19 ID:kESDIq1P
つーか、まだ解除してなかったのかよ!アパルトヘイトの終了って何年前だと思ってるんだ?
これがアメリカの官僚主義って奴か。
4七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 22:44:31 ID:aEhmtxsV
この人ってノーベル賞貰った人じゃないの?
5七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 22:52:38 ID:MIIikOxK
まあ白人に取っちゃ白人のキリスト教徒以外はどうでもいいからな
6七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 22:53:10 ID:RT1lnuER
たぶん指定解除はユダヤがブロックしてたんだろ。
7七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 23:05:06 ID:wtBCRPRC
未だに除外してないことに驚きだ
8七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 23:30:38 ID:C1NzwJcm
遅すぎるという批判は全くだが、良い方向に向かおうとする姿勢は評価できる。
9七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 23:39:42 ID:UXvHg82a
北朝鮮も指定解除か
10七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 23:53:09 ID:l3iOAbxZ
ダメリカの本音と建前が良く解るニュースでは。
独裁国家だろうがなんだろうが、ダメリカに都合のいい政府に
反対する組織は全てテロ組織。いまさらですが。
11七つの海の名無しさん:2008/05/15(木) 17:05:44 ID:c8x9J3Dc
>>10
まあそういうことだろうな。

アメリカ自体が南米などの反米政府に政権転覆テロ活動を続けてきたというのに。
究極のダブスタ国だよな。
12七つの海の名無しさん:2008/05/20(火) 23:07:35 ID:lMvjiq/U
【南アフリカ】ヨハネスブルクで外国人襲撃、12人死亡 特にジンバブエ人が標的[05/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1211170773/
13七つの海の名無しさん:2008/05/25(日) 01:22:50 ID:ihaX3epr
マンデラさん、まだ生きていたんだ。。。
14七つの海の名無しさん:2008/05/25(日) 01:40:43 ID:o/WeT3Oq
まだ指定されてたのかよ
15七つの海の名無しさん:2008/05/29(木) 21:38:07 ID:d5dGOmaq
アメリカこそテロリスト国家だ
16七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 22:36:42 ID:dtpfOL9x
アメリカはイランにも非道いことしたよね
17七つの海の名無しさん:2008/06/02(月) 23:09:57 ID:GIgR4Sv9
>>10
最悪の独裁国家北朝鮮には核を持たせて
民主主義国の日本には絶対に持たせない所なんか露骨だもんな
18七つの海の名無しさん
こんな偉大な人はいないって