【イエメン】 日本女性誘拐事件、外務省が渡航を避けるように勧告→旅行会社「説明足りなかった」 [05/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
2008/05/08-20:25
危険性説明、足りなかった=8人の武装集団が誘拐−被害女性「大丈夫」・旅行会社

イエメンの日本人女性観光客誘拐事件で、ツアーを募集した「エアークリスタル」
(東京都新宿区)の小林勇二社長らは8日午後、同社で取材に応じ、「ご迷惑を
お掛けし申し訳ない」と謝罪した。現地の危険性について「外務省が渡航を避ける
よう勧告している場所だと説明したつもりだが、言葉が足りなかったかもしれない」
と話した。

解放された会社員三島慶子さん(41)は同日午後2時ごろ、元気そうな様子で
同社の女性社員に「大丈夫。無事」と電話で伝えたという。

同社によると、三島さんら女性4人は知り合いで、2日から10日間の日程で
ツアーに参加。三島さんと遠藤志津子さん(44)は現時時間の7日午後4時半、
マーリブダム見学後、首都サヌアに戻る間に誘拐された。

4人と添乗員は車2台に分乗し、イエメン政府が手配した警備担当者も拳銃を
携行して並走していたが、三島さんらは車を止めて写真を撮っている間に
誘拐されたとみられる。武装グループは8人いたという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008050801018

(外務省・海外安全ホームページ)※イエメン
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=43

※関連スレ
【イエメン】日本人女性誘拐、人質解放される [5/8]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210205503/
【イエメン】日本人女性観光客2人が誘拐される [05/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1210171951/
2七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 20:50:35 ID:P9xWAPLC
ふざけんな。

日本に帰ってくんな糞が
3七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 20:51:46 ID:zrehhk9f
単なるバカ
4ゆきすら:2008/05/08(木) 20:52:21 ID:HKDD16Dk
へいわボケした日本人
5七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 20:52:31 ID:vbGvNMzs

こんな旅行会社に営業を許可するな。
人命よりも金儲けか。
6七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 20:53:43 ID:aXWJ8kM7
スイーツwwwwwwww
7七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 20:55:00 ID:PAjCyL2z
>>6
もはらババアすらスイーツ
この国は…
8七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 20:58:30 ID:VI0q4eGr
中東に観光気分でいくとは、どんだけ情勢を知らないのか
9七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:03:52 ID:Fk5dxf+Q
既に旅行会社の領域を越えてるな
10七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:07:40 ID:7YRaSGpN
>>8
おまえ中東の国を具体的にいくつ知ってるんだw
ひとくくりにすんなバカが
11七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:08:02 ID:KpOAeYJz
この旅行社が身代金を払うんだろ!当然だよな!!
12七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:09:06 ID:zMvU5Xq1
らーめん
つけめん
僕、いえめ〜ん!!
13七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:09:07 ID:X2DGsU4i
でもイエメンあたりなら行っちゃいそうだな
世界遺産とかあるんだろう
14七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:18:50 ID:Y1td7KMl


中国に旅行することも危険だろ。
健康被害は考えてるのか?
15七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:19:41 ID:pPY4jYw1
なんちゃって旅行社クリスタル
16七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:23:38 ID:t/RYyDa5
今時jpドメインで営業してない時点でお察し下さいだ
17七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:37:19 ID:akHU7OT5
イエメンに対する渡航情報(危険情報)の発出(2008/02/01)
普通外務省のHP位小学生でも視るだろうが、、、、、、、、
四十代女性会社員って、公務員なのをかくしてないか?
18七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:46:17 ID:eT9W42/Y
南アのコピペを地で行ってるな。
19七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 21:48:46 ID:amx1zmUf
>>7
むしろあのバブル世代こそ
スイーツを生み出した元凶だろう・・
20七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 22:47:46 ID:6NoTeNRk
家manのお前らは心配ないな
21七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:03:34 ID:lwzi9dqE
スイーツwwwwwwww ババア
22七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:08:16 ID:8tUoll9z
おばはん叩いてる奴らはバカばっかだな。
自己責任?どっからどう考えても会社責任じゃないか。
旅行会社は責任を持ってツアーを続行させろ!

【旅行会社、危険地域だと伝えず】
http://www.asahi.com/national/update/0508/TKY200805080263.html

悔しいか?だったら反論してみろよ?
海外旅行なんて夢のまた夢のワーキングプアー君www
23七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:08:43 ID:UAnWlIBC
やっぱ杉並
どーみても杉並婦人だったw
24七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:17:42 ID:Ww8bvdA2
旅行会社のエアークリスタルはこの誘拐事件で会社が有名になったのでうれしい?
41歳と44歳のばあちゃんが誘拐された。ということでメディアはそれほど騒がなかった。
25七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:21:54 ID:PibB4HJY
解放されたババァは
まだ旅行を続けたいとかほざいているらしいな

いったい日本の女はどこまで脳天気で平和ボケなんだ??
26七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:32:38 ID:Z35GEcV/
Yea!man!!
27七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:37:00 ID:kuG/ebKj
貴重なマンコが・・・
28七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:37:44 ID:PHDBwJSK
まあ、警備帯同にも拘らず誘拐されたのは、同情の余地ありでしょう。
29七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:41:30 ID:b1ai2c5K
イエメンで観光客が誘拐される確率は1万人に1人くらい
これをどう捉えるかは人それぞれでしょうな
30七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:51:42 ID:nT96ZC44
らーめん つけ麺 僕(ry
31七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:57:26 ID:8KslsQpi
誘拐されたのはアラフォーじゃないかw
32七つの海の名無しさん:2008/05/08(木) 23:57:52 ID:VI0q4eGr
>>10
私は、訪れたことがないので知らないがw
大衆媒体を通せば、世界情勢や相対的に(母国と)中東諸国を危険な地域と認識できるでしょう。
むしろ、国外にかぎらず見知らぬ土地に行く際にしてもは過剰なくらいに情報を収集し、常に危機意識を持って
は常識的なことだと思われるのですが・・・
 それでは聞こう、君はどれくらい知っているのかね?w
知っているのならば、中東へ観光旅行してきてはどうかね?
33七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:02:39 ID:FzxTFZ1f
しそじがお騒がせしましたという印象だった
34七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:03:11 ID:uYs3MyqF
てか危険ってことわかってたら行こうと思わないし、行ってもウロウロしないだろ?最近ニュースでイエメンヤバいってやってるのにTV見てなかったのか?あのオバチャン共は。
35七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:09:15 ID:KnToiH6E
彼女達が小さい頃から海外旅行してればこういうことは起きなかったのかな?
それとも慣れすぎたの?
36七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:10:25 ID:KqCvreJz

 自 己 責 任

37七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:13:21 ID:uCBuk15k
大学程度でキャッキャと海外行ってる方が
軽く見ている場合が多いな
38七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:16:02 ID:KnToiH6E
彼女達が自己責任と思ってても、最悪の場合は日本と向こうの国が持たなきゃいけなくなるんだよね
中国なら知らんぷりするだろうけど
39七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:19:43 ID:Tyxpxo5R
渡航前に国状くらい調べていけよ オバハン達よ
全く人騒がせ、
何が「命の危険は感じなかった」だ
無事に帰ってきたからいえる話だろ
40七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:24:01 ID:MzmOg5jR
今回無事だったのは憲法9条のおかげだな
41七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 00:56:27 ID:0ikze7Qf
>>22
ひでぇエアークリスタルってブラック企業なの?
42七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 02:08:50 ID:RcOjacaB
で、解放のためにお金払ったんじゃないの??
だれか知ってる?
43七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 02:16:09 ID:1ps0I95Y
外務省の海外渡航情報だけはちゃんと機能してるからな
後手後手外交の害務省でも
44七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 02:17:58 ID:RcOjacaB
で、解放のためにお金払ったんじゃないの??
45七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 02:20:07 ID:lw8rqQRz
拳銃持った警備担当が付くという時点で何か尋常でないということに気がつかないのが恐ろしい。
46七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 02:28:16 ID:1ps0I95Y
説得に当たった長老の一人が怪我はしてないけど撃たれたって言うな
よくよくお礼言っとけよ
47七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 02:53:48 ID:4YEEAq5J
自己責任ってざまあみろとか、「アーあーしょうがないなぁはいはい」みたいなことじゃなくて

冷静にほうっておく、助けようとするのも自己責任と言うかやりたいからやる、という姿勢が必要。
自己責任は日本じゃ無理じゃないかなぁ

真面目な中年のおっさんでもその姿勢は助ける対象に愚痴を言いながら助ける、って図が創造できる
48碧青虫 ◆CyDF2bTcGM :2008/05/09(金) 03:04:31 ID:5KI1hnVj
まあ、無法者はどこでもいるわな。
中東より中米のほうがやばい感じがしたが。
人間的にね。

旅行おばさんの精神的には肉体的被害がなければ
凄い武勇伝で得した気分になるんだなこういう場合。
某添乗員なんかもレバノンで国境封鎖されて出国できなくなったときのことを
嬉々として話しまくってたよ。

警備員がついてたということはみかじめ料を払って立ってことだから
イエメン政府が出したのかもね。ww
49七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 03:25:56 ID:zhCpxJ9e
旅行会社が謝ることか?
普通海外旅行するときは現地がどんな所か
詳しく知ってから行くだろ・・・ましてや危険かどうかなんて

まあ鷹遠よりましかww
50七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 03:27:07 ID:+yYk1pds
いい年こいて・・・
51七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 05:25:24 ID:t7Mba6DY
悪徳企業は大人気だな。
それならお前ら中国の食べ物食って腹壊しても、自己責任だ。何故なら中国製は危険なんて、簡単に調べれば分かることだから。
52七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 07:48:54 ID:VuHo97Qd
イエメンってタンカー襲撃事件があったばかりじゃないか
53七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 09:33:42 ID:p9Lhbndj
>>49
そんな危険なとこ行くツアー企画しときながら、十分な説明をしていなかったのなら
大いに謝るべきことだな。
なんのために金払ってんだか。ツアーって安心安全を買えるからみんな申し込むんじゃないの?
それなのに「自分で十分調べなかったお前が悪い」とこの旅行会社が言ったら、
不況にあえぐ同業界から締め出されることは必死だろうね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000004-jct-soci
54七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 09:53:08 ID:dWU6h6P9
この旅行会社も酷いね・・・

通常、誘拐発覚したら一番最初に旅行会社が会見する。
なのに女性が解放されて女性が会見した。
ツアーだとは思わなかったよ。

2人は独身っぽかったけど、独身なのかな??
55七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 09:59:09 ID:kA6mCeSn
絶対独身ではない顔つきさ
イエメンは危険か観光OKか微妙なトワイライトゾーンなのかもね
綺麗な観光写真は結構みるしゲリラも写ってたりするし
56七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 10:01:00 ID:zitJzf7M
設立1999年、資本金1000万で社員4名
大体想像はつくだろ、おまいら。
57七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 10:14:24 ID:q7MF9HZT
誘拐されて、扱いは丁重だったもないべ
58七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 10:31:47 ID:Xb5/B5Ql
渡航延期くらいなら行ってもいいだろ
外務省はヒステリックだからな
59七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 10:39:08 ID:p9Lhbndj
アメリカだったら真っ先に誘拐犯を叩くだろうね。
自分が悪いのに相手を責めるのが、自己主張国家アメリカの得意技だから。
でもそれがワールドスタンダードかもしれん。
世界一自己主張の激しい民族と言われるインド人と中国人だけで人口の半数を占めるし、
南アジア、中東、中央アジア、アフリカ、南米とかを合わせると、自己主張が標準としか言いようがない。
60七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 10:54:35 ID:zitJzf7M
結局これってどうやって解放されたの?
やっぱ金?
61七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 10:59:06 ID:Sw/QSWon
ツケメンイケメンイ△メ○
62七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 11:14:18 ID:KnqSUuEc
この中のどれだけの人がイエメンの場所を理解しているのか気になるw
63七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 11:27:53 ID:+yYk1pds
>>60
それ以外、なにがあるというんだ。
それさえあれば世界中、誰とでも(キチガイ除く)交渉出来るんだからさ。
64七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 11:29:27 ID:qKVvlVzZ
イエメンは北部と南部で別の国らしい。
北部=部族社会
南部=交易メインの社会

北部は誘拐乱発地帯だけど世界遺産があったりして観光地にはなってる。
誘拐も・・・ほとんど無事に帰ってこれるという不思議地帯
(世界のほかの土地だと大体危険だけどここでの誘拐は結構安全らしい)

ちなみに観光として行っても外食産業が発達して無いらしく、
おいしい料理は・・・・どこかにお呼ばれでもしないと食えないらしい?
(交友がんばるか誘拐されろ?)

「食事は奥さんが作るもの。家で食べるのが常識。」
って、時代から取り残された地域。
65七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 11:43:49 ID:zitJzf7M
イエメンが統一されたのって割合最近じゃん。
ゆとり世代ならイエメンという国を知るころにはすでに
統一された後。
66七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 11:50:51 ID:2vDg23jZ
>>32
結局、ひとくくりにしたままか。言い訳ばかりじゃだめジャン。
67七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 11:58:16 ID:Ec27l7R7
今の40代のババアは馬鹿ばっかだな。

68七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 12:28:13 ID:oAja13hn
>>60
拉致した部族の長老が説得した



で、納得してくれい!
69七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 12:37:22 ID:k+UMGUAS
おばちゃん達はイエメンをイケメンと思い込んでたらすぃ
70七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 14:57:46 ID:SaETwUuD
>32
無知をさらけ出しすぎだからもうやめとけよwww

「中東」って、エジプト・チュニジア・トルコ・モロッコ・シリア・カタール・UAE等に
どんだけ日本人観光客行ってると思ってんだよ
71七つの海の名無しさん:2008/05/09(金) 22:56:59 ID:bGT7zf0K
>>64
そうみたいだね。
イエメンに赴任していた友達に聞いたが、冗談で、「観光客の誘拐・開放がもはや観光コースになっている」といっていた。 
誘拐・開放は日常茶飯事で、ほとんど無事に帰ってくるので、むしろ現地の住人の暮らしぶりに触れられて良かったという人もいるとか。
72七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 15:12:02 ID:2Ey+5rfa
>>71
誘拐やってる連中がホノボノとか頭おかしいよな。
誘拐してる連中を軍で制圧して殺さないから
舐めて何回もやるんだろ。
73七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 17:36:09 ID:1Y46dgXU
本当は誘拐じゃなくて強制的なお招きだったのではないか
それが風習とか
74七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 19:58:04 ID:DAYB5Tb6
>>70
トルコは中東じゃねえええええ
75七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 20:59:30 ID:3qdCFtSb
イエメンとっても良いところだよ。
だがマリブは外国人誘拐されるで有名だから
行かない方がいいね
しかし本当に中東を人ひとくくりにするのは止めて欲しい
いったこともないくせに
76七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 21:04:28 ID:htKvvBCb
こういう頭おかしい婆様が多数いないと、旅行業は成り立たない。
77七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 21:29:48 ID:PgSseOEN
当初は20代の美人OL二人組が
地元の部族に強姦目的で拉致されたって話で
討議されていたが違うのか
78七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 21:48:02 ID:UIlKVIzK
海外旅行を避けるよう勧告されている国はいくつあるの?
79七つの海の名無しさん:2008/05/10(土) 22:26:36 ID:Vu8fg4Di
ばばあが2人いなくなってせいせいしたところだったのに…
80七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 06:43:14 ID:YbQNJmZA
>>72
なんでも、政府への要求(たとえば、雇用の創出をしろだの、投票所を自分の村にもつくれだの、道の整備をしろだの)
を外国人の誘拐・開放プロセスで行うことが多いらしい。

イスラム過激派が聖戦の一環として誘拐するケースは少なく、政府の失政が原因の一環なので、もあまり強く抑圧できないのでは?
81七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 06:59:57 ID:xyIOL9ca
平和ボケの代償
82七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 14:21:47 ID:ntfcti8z
自分で出かける前に旅行先をよく調べないで、
旅行会社に何もかもお任せにする態度だから。
83七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 17:34:52 ID:kB63Go8J
高遠菜穂子のブログ よろしくね!

イラク・ホープ・ダイアリー
http://iraqhope.exblog.jp/
84七つの海の名無しさん:2008/05/11(日) 19:36:36 ID:R1zBk1mB
女の二人連れって、物怖じしねえからな。
だから馬鹿なんだよ。
85七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 03:07:06 ID:AskdOruT
博学な>>32にもっといろいろ教えてもらいたいのだが。


86七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 08:35:08 ID:NkqHIosJ
くっだらねえな。
ああだこうだ、他人のことに首突っ込みやがって、テメーの人生がショボイから
こんな所でしか井戸端会議しかできねえか?女ならまだしも、男なら、情けね〜わな。

貧乏人の、一生借家住まい、団地住まい 35年ローン貧民、のお前ららしいわな。wwwwww
87七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 09:18:04 ID:eMQFLzYb
なんかカワイソウな人が紛れ込んでますね
88七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 09:30:41 ID:JcbABPQi
普通だったら旅行を考える時点で自分で情報を集めたりしてから旅行代理店に申し込むと思うんだけど。やっぱこの人達は、バカ。
89七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 09:34:45 ID:JcbABPQi
多分他の旅行会社には、勧告されたりそんなツアーありませんって断られて最後に受け付けてくれたのがここなんだろうね。旅行会社は、全然悪くないよ。旅行事前に現地情報なんかは充分知ってたかもね。
90七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 09:39:01 ID:bAOo+vv9
だが待ってほしい
この人達は知っててそれでも誘拐されたということはないだろうか?
91七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 10:04:23 ID:LPDu1h9E
歴史好きにはたまらん地域なんだけどな。。。

スイーツ(笑)
92七つの海の名無しさん:2008/05/12(月) 20:15:18 ID:yX1Ijbcg
エアクリに手配頼まれて手配した旅行会社はね◎◎す
93七つの海の名無しさん:2008/05/14(水) 20:05:11 ID:k6GJxRim
>>32
32は中東どころか海外旅行自体したことない家manなんだろうなw
あぁ、海外は恐い、恐いw

まぁ、俺が中東で国全土に渡って行くのは止めたほうがいいと思うのは
イラク>アフガン>>>サウジくらいだな。
94七つの海の名無しさん:2008/05/25(日) 01:19:37 ID:SD8/ZHVw
1〜2年前、京都の市街地で、白昼堂々と観光客の女性が通り魔に刺されるという事件があった。
そん時も「ざまあ」とか「京都なんかいくもんが悪い」とかってバッシングされてたから、
結局は誰が何したってバッシングされるんだよ。
どうせ叩かれるなら、思いっきり人に迷惑かけたほうが叩かれ損にならなくていいだろ。
安全な地域に万全を期して行ってんのに叩かれるんなら、アホらしくてやってられん。
所詮他人なんて迷惑かけるために存在してんだよ
95七つの海の名無しさん:2008/06/09(月) 20:49:21 ID:Q2rk115F
阪急最悪だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
何ヶ月も前に旅行の予約をしたのに、やっと阪急から連絡来たと思ったら
請求書だけ。
しかも振り込んでから控えも連絡も何もなしの放置。。。。。。。。。。。
出発5日前になっても何も連絡ないので、こちらからわざわざ連絡を取ってみたら
ツアー内容がまったく違う。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
阪急側「パンフレットも既に送りました」
請求書しか来ていない。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
何度訴えても、何度訴えても、
阪急側「こちらにミスはありません」
の一点張り。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
反省の色まったくなし!!その上、阪急側「*大きい問題*ならきちんとお詫びさせて頂きますが・・・」
大きい問題って何だよ!!これは小さい問題なのか!!???
いったいこっちの阪急を信用し、何ヶ月も旅行を楽しみにしていた気持ちはどーなるのか
客側にミスがあるとしか言わない阪急の責任者!!
お前どーいうつもりだよ!!!!!!!!!!!!!






[皆さん、阪急の広告にだまされないで下さい。何かあった時、彼等は確実に責任逃れをし、最悪の旅を保障してくれます]



96七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 07:05:50 ID:jzDmt9zJ
【外務省】「ろうそくデモ実施場所には近づかない等慎重に行動を」…韓国旅行に注意喚起[7/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216214993/

【ネット】 日韓翻訳掲示板で「日本人来れば殺す」…国境越えた犯行予告はどうなる?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216209829/

【韓国】竹島領土明記、「韓国在住の日本人達を殺害する」とネットで犯行予告
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216043268/
97七つの海の名無しさん:2008/07/17(木) 09:38:58 ID:08AG3HrU
ラーメン つけ麺 僕イエメン
98七つの海の名無しさん
おもしろいね