【英国】パソコンのキーボード、トイレより汚い可能性[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
英消費者雑誌がロンドン市内の一般的なオフィスにあるコンピューターの
キーボードとトイレの便座、トイレのドアの取っ手についての調査を専門家に
依頼したところ、驚くような結果が明らかになった。

調査を行った微生物学者は、対象となった33枚のキーボードのうち4つは
健康被害を及ぼす可能性があり、その中の1つはふき掃除した便座の5倍
不潔なレベルのバクテリアが確認されたとして、オフィスからの撤去を推奨した。

同調査を依頼した「Which? Computing」誌のサラ・キドナー編集長は、
「ほとんどの人たちは自分のパソコンに付いた汚れについてさほど気にして
いないが、もし掃除していないとすれば、ランチをトイレで食べているのと
同じようなものだ」とコメントした。

ソース(REUTERS):
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-31631920080502
2七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:41:36 ID:f1WnIbfO
前はトイレで手を洗わないって調査結果出てなかったっけ?
洗ってない手で触ったらそりゃあねえ
3七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:41:40 ID:LUN7Tp+F
マウスはもっと汚い。
4七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:42:03 ID:jR1qzzWs
今夜はパソコンのキーボードを舐めさせるプレイでいくか…
5七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:43:31 ID:uTwtzm1B
ということはビデオボックスのパソコン触った後にオナニーした俺はかなりヤバイ?
6七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:44:12 ID:NjIymnUo
そりゃ手でベタベタ触ってるから雑菌多いに決まってるだろ。
トイレと比べるんじゃなくてウンコと比べろよ
7七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:48:12 ID:aS/8H6wk
トイレは使ったあとも大事だけど
ペニスのことを考えると使う前に洗うことのが大事だと思うよ
8七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:54:26 ID:2fXWmQ3i
風呂場で洗濯後 石油ストーブで乾かしたら変形した
9七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:58:21 ID:/et8zjeO
便座の表側って意外と汚くないんだぜ?
触れる部分は太ももだし、通常は衣類に保護されてる部分だから、
外気に晒されてる手などに比べて汚れが少ない。

まぁ汗かきのやつもいるだろうし、座る前に必ず拭くけどな。
10七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:58:41 ID:UR4SiYjn
なにを小さな事気にしてるんだ?
その話だと
とっくにミンナ病気に
なっいてもおかしくないのに?
11七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 01:59:10 ID:CIFEpc6S
これってつまりは
「英国のトイレとキーボードは汚い」
ってことだよな
12七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:00:55 ID:tsnXy5mK
気をつけよう
13七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:00:58 ID:S9XJNQob
便座と比べるなよ。便器や肛門と比べろよ。
明らかに便座は綺麗だろ
14七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:01:25 ID:vr4ix1BA
トイレの便座はよく拭くけどパソコンのキーボードは拭かないからなw
へたに拭いて水が入っても困るし。
15七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:02:18 ID:CIFEpc6S
>>14
水を切ってよく乾かすと問題なく使える
実は水洗いも平気だったりして…

やったことはないけど
16七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:03:43 ID:31qKKwyO
同じハンカチで何度も鼻をかむイギリス人がこれ位は気にしないだろw
17七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:05:31 ID:CIFEpc6S
>>16
そういやのび太は鼻をかんだティッシュを乾かしてまた使ってたな
18七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:12:06 ID:Hn6csT10
オレのKとNが消えかけてるキーボードは10倍くらい逝くだろうなぁ。


変えるかそろそろ。
19七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:14:43 ID:xAVlGXMn
パソコン使いながら飯食うのと便所飯は同じくらい不衛生ってことか。
20七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:14:55 ID:Ry29qqXd
うんこ喰ったって平気なこともあるんだから結局よほどキッツい病原菌以外の影響なんて気持ちの問題の範囲なんだろね。
21七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:14:57 ID:1/Fne1jd
私だけでしょうか?

マウスパッドにカビのようなものがこびりついてくるのは。
22七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:24:06 ID:2jZu0Ic2
時々バラして水洗いしてる。

エアダスターなんかでしっかり水飛ばして乾かせば無問題。
とてもさっぱりする。
23七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:31:14 ID:MqHap5t/
>>17

つ @@@

24七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:50:33 ID:2xgGZVDE
鼻糞とかフケとかつまってるよ
25七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:58:42 ID:RdtSdkK5
尻の穴に指突っ込んだ後にパソコンいじるし
26七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 02:59:36 ID:gQnTCyNS
びっくりしたなもー
でも言われてみれば納得
27七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:00:19 ID:sG6kfbuA
ある日ゴキブリがキーボードの隙間に入ってたことがあった orz
そのままゴミとして捨てた
28七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:07:09 ID:Y2silnCt
彼女の洗う前の肛門を舐めるのが好きな俺が来ましたよ
29七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:14:32 ID:gQnTCyNS
小林製薬がそのうち商品化するだろう
その名も「キーボード除菌クリーナ置くだけ」
30七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:22:36 ID:HfJ91cFv
>>18
↓が消えかけてる俺って…。
31七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:24:47 ID:11+sy66T
レッツノートって水洗いしていいの?
32七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:26:52 ID:gQnTCyNS
>>31
名前から予想するとレッツゴーじゃねーの
33七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:39:57 ID:33/WdOvK
>>31
ノートPC用の洗浄スプレーつかえ。
1000円ぐらいだ。
34七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:42:32 ID:3RHQ+ZkI
キーボードのベタベタって何なんだろうな。アレ。
35七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 03:46:20 ID:gQnTCyNS
もう一つ思いついた
商品名「キーボード除菌シートかぶせるだけ」

効能
帰宅時にキーボードにかぶせておくだけ除菌
翌朝、清潔なキーボードで爽やかにお仕事開始

36七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 04:02:12 ID:gQnTCyNS

言い忘れたが全ての権利は俺に帰属するからな
37七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 04:14:46 ID:UrfpQxHO
>>34
皮脂や埃がくっついてんじゃないか
キーボードやマウス汚い奴いるよな
そういう奴のデスクは、たいがい電話も似た様な状態になっているw
38七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 04:23:40 ID:WgLjCTT7
めったに使わないキーは確かに汚れてるな。
逆によく使うキーは磨り減ってツルツルになってる。
39七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 04:28:28 ID:xAVlGXMn
>>36
エレコムとかサンワサプライが既に出してんじゃね。
40七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 04:55:22 ID:ch6PgRPK
>>35
やめろ〜ヒント晒すな。小林製薬の24時間ネットサーフィン部隊が
すぐ商品開発始めるぞ。
アッほらー! もうパッケージも発注、工場ラインもテスト動き出したぞー。
CMも枠差し替え会議、あーもう役員決裁降りたー。
あーもうトラックに第一弾出荷始まったー
41七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 04:57:47 ID:CIFEpc6S
>>40
そして今俺の手に
42七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 05:00:42 ID:ch6PgRPK
>>7
おれは小の時いっさい本体に触らんが、何が違うの?
奥さんに洋式で座りを強制されてる家も、さわらんだろで出来るだろ。
43七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 05:04:51 ID:1nEC3Nbj
>>42
俺は洋式で座るとものが便器の外に飛び出すからさわらんと出来ん。
高校までマジでみんなどうしてるのか謎だったw
44七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 05:06:07 ID:CIFEpc6S
しまうときに触ってしまうな俺は
45七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 05:09:32 ID:ch6PgRPK
>43
と言うことは、いざ下に向けると水中で放射という汚さ
と釣られてみる。
46七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 05:27:30 ID:1nEC3Nbj
>>45
一応マジなんだが。まぁいい。
普段は大と小を分けてするw
47七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 05:34:32 ID:uDlBJHOK
中国製のキーボードは???
48七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 06:00:36 ID:iz3zloqe
故障したマウス水洗いしたら直るかなあ
ずっと使ってなかった奴洗って一週間後に使ってみよ
49七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 06:24:05 ID:RViOh6pv
汚いものに触って
免疫力を高めましょう
50七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 08:15:15 ID:4KSAEg/p
汚い手で触っていれば、どんな物でも不潔になる。
51七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 08:38:41 ID:9TBMWRbb
こんなこと言い出したら
エッチもできなくなるよねw
52七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 08:44:47 ID:qF5FD6B9
仕事で10年使ってるHHKBのキートップがいかにも汚れてきたので、
針の先で「垢」をこそぎ落としてやった。
こまめにアルコールかなんかで拭かないとだめだねぇ。
53七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 08:49:38 ID:R6dBvPaJ
ネットカフェのパソコンって壮絶に汚いキーボードの店がある。
そういう店は従業員の接客も惨い。まあ、接客なんてどうでもいい世界ではあるけど。
54七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 08:58:45 ID:rwZ0OXWc
水洗い可能なキーボードで大もうけ。
55七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 09:07:04 ID:xVJPkxLs
使ってなかったキーボードを引っぱり出したらムシが湧いてたことがある
56七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 09:20:56 ID:JnJJ4GAT
キーボードはしょっちゅうウェットティシュで拭いてる
結構ホコリ付くんだよ ディスプレイ画面も結構付着する
57七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 09:30:51 ID:eFiGNto8
あら、このニュースは去年見た気がするけど…
58七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 10:01:15 ID:wsT5KLLf
べつに清潔のためではなかったんだが、キーボードカバーをしているのは正解なのか
ほこりが付くのでよく洗っている。トラックボール派なのでボールだけは洗えるなw
59七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 10:05:29 ID:iVrJKU9V
こないだキーボードをキレイにしようと周辺から拭き始めて
キーボードも外してみようと取り外したらあまりの汚さに絶句した
60七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 11:57:43 ID:ARMi3/L4
清潔の度が過ぎてアレルギー、アトピーの天下になっているのが現代人
これぐらいの最近はむしろ喜んで取り込むべき
61:2008/05/03(土) 12:12:37 ID:21hpM2mG
62七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 12:17:21 ID:o4SK2dr/
当たり前じゃないか
掃除の頻度、使用頻度が比較にならない
63七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 12:28:59 ID:NVlhm2Pr
問題のキーはAかYかNかwだと思うんだwww
64七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 16:59:18 ID:WgLjCTT7
文字キーではFとJが一番磨り減ってるな。
次にAとSくらいか。
65七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 17:24:11 ID:2xrLBLMn
ATMの指認証システムのところ、指の形に脂が浮いてて
本当に気持ち悪い。みんなよくあんなとこに指乗せるよな。
電車乗る時の券売機のタッチ画面も140円の箇所だけ
脂がついてて気持ち悪い。あれずっと拭いてないんだろうな。
66七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 17:28:42 ID:qkRVeBfc
身の回りで一番汚いのは紙幣
ドル札は雑菌やら大腸菌やらコカの粒子やら付きまくり
ってのを五年前に米番組で見たことある
67七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 20:08:44 ID:mAFayXMx
何この古い情報?
5年くらい前にアメリカかどっかでトイレの便座より机の上のほうが
細菌の数が多いっていう調査結果を出してただろ?
68七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 20:13:16 ID:mAFayXMx
直前のレスも読まずにスレタイと>>1に反応して反射的に書き込んでしまった。
反省…。
69七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 20:29:42 ID:VLPZ6jw8
俺は前々からキーボード取り外して洗濯機で洗って天日干ししてからアルコールで丁寧に3日掛けて磨き上げる作業を1ヶ月おきにやっててよかった。
70七つの海の名無しさん:2008/05/03(土) 20:40:31 ID:gBdrXJev
公衆トイレの便座より手のひらの方がばい菌は多いよ
71七つの海の名無しさん:2008/05/04(日) 00:31:45 ID:LoppjTOl
パソコンは汚い道具と思えばええんじゃ。
ウンコスコップやらウンチバサミやら便所タワシやらと同じ道具の仲間。
72七つの海の名無しさん:2008/05/04(日) 00:49:34 ID:kAjywbuQ
自分の家のPCと オフィスのPCと
ネットカフェのPCと‥は違うんでしょ
73七つの海の名無しさん:2008/05/04(日) 02:30:36 ID:Me3Md0sC
>>67
(´-`).。oO(トイレの便座と口腔内、どっちが…)
74七つの海の名無しさん:2008/05/04(日) 11:29:26 ID:JeWkDAwZ
>>73
だな。比較の仕方に色々問題があるわな。
しかも雑菌の酒類とかも全然特定してないし
75七つの海の名無しさん:2008/05/06(火) 22:46:27 ID:E8Oj8d+Y
キーボードとお金とどちらが汚いか比較したらきっとおもしろいだろう。

因みに、お金はトイレで落としても10人が10人拾うであろう。
76七つの海の名無しさん:2008/05/06(火) 23:08:56 ID:laAFNQoA
マンコの方が汚いお(´Д`)
77七つの海の名無しさん:2008/05/06(火) 23:14:07 ID:Bmvh45wc
だから日本を見習って、消毒滅菌大国になるように勧めたのに、
日本人は病的な綺麗好きとばかにしやがって
78七つの海の名無しさん:2008/05/06(火) 23:14:20 ID:UvG/ynKN
そういう汚さを比較してもなあ。イギリス人には、穢れってわからないかな。
79七つの海の名無しさん:2008/05/06(火) 23:16:36 ID:P2uGKVWy
白かったマウスが今は黄色
80七つの海の名無しさん:2008/05/06(火) 23:18:30 ID:P2uGKVWy
黄色だったうんこが今は黒い
81七つの海の名無しさん:2008/05/06(火) 23:21:30 ID:NAR5MuVS
イギリス人は小便の後に手を洗わないのか?
82七つの海の名無しさん:2008/05/06(火) 23:22:59 ID:NqcHv2s4
>>81
洗わないと正直に答えてるのが過半数。
洗うと答えてる見栄っぱりが半数を切ってる。
83七つの海の名無しさん:2008/05/07(水) 16:05:36 ID:NXiwPw2E
一回分解して洗ったら不器用だったせいか元に戻らなくなってしまって以来
分解するの怖くて洗えない
8448
>>48ですがレーザーマウス、洗ったらちゃんと白い↑が出て治りましたw