【英国】マンガ版シェイクスピア登場、ロンドンの出版物見本市で [4/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
★マンガ版シェイクスピア登場、ロンドンの出版物見本市で

ロンドン市内で16日に開かれたロンドンブックフェアで、「マンガ版シェイクスピア(Manga Shakespeare)」
7巻が出展された。同シリーズはSelfMadeHero社から出版されているもので、すでに英国とアジアでは
ヒット作となっている。

「ロミオとジュリエット(Romeo and Juliet)」、
「ハムレット(Hamlet)」、
「 テンペスト(The Tempest)」、
「真夏の夜の夢(A Midsummer Night's Dream)」、
「リチャード三世(Richard III)」
など、いずれもシェイクスピアの古典とされる作品をマンガ化している。

表紙画像
http://7c7c.up.seesaa.net/image/AFP.jpg
(c)AFP 2008年04月18日 15:53
http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2379923/2843532
2七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:31:20 ID:E8L2MPXR
誰が描いてるの?日本人?
3七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:34:07 ID:a/pkRcxw
ロミオとジュリエットの背景の町が渋谷か新宿に見えるんだが
4七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:34:07 ID:U01tI0cZ
アーカード様がいる。
5名無しさん@八周年:2008/04/18(金) 17:42:34 ID:6/3x8n5P
またマンファーか・・・
6七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:42:43 ID:phhoSYAi
>>3
確かロミオとジュリエットの舞台は東京だよ
作者はイギリス人女性だったはず
7七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:44:43 ID:/cXw1t2i
こういった古い戯曲なんかは、誰が漫画化しても著作権には
問題は無いのだろうか?
8七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:44:53 ID:YVfvHH+Y

世界中の国々はチョンの入国禁止したほうがいいよ

9七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:45:53 ID:a/pkRcxw
へー舞台を現代に置き換えるだけじゃなく舞台の場所も置き換えたのかWWWWW
評判どうなんだろね
10七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:47:30 ID:sx45u78J
>7
痛っ
11七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:52:18 ID:3cOJR2e6
>>7
源氏物語やとりかへばやを漫画化するのと同じじゃないか。
12七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 18:02:54 ID:/cXw1t2i
>>11
子孫が残っていても、さすがにそこまでは権利は無いのかな。
シェークスピアの戯曲は、今さらとなっては単純だけど、
パクってアレンジするのには良い素材ですよね。
13七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 18:08:06 ID:aE7trkBD
>>3
ロミオがやけにもっこりしてるのが気になる。
14七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 18:08:58 ID:z7kBXtDx
あまり面白そうじゃないね
15七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 18:10:26 ID:cIpXsraA
日本だったら、芸術性を追求した古典文学漫画なんて当たり前だと思ってた。
ヨーロッパは漫画が盛んじゃないからどんな反応なんだろうな?
16七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 18:47:22 ID:3cOJR2e6
>>15
漫画と演劇の違いは、背景をリアルに表現出来る事と、
逆に人間を現実離れして理想化出来る事と、
効果線と擬音を使える事くらい
(今なら演劇でも照明や音響、果てはCGも使えるけど)
くらいかね?
リアルな人間じゃない事くらいしか違和感ないんじゃないかな?
17七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 18:56:07 ID:3cOJR2e6
しかし、ハムレットはあの絵柄で悪くないと思うけど、
ロミオとジュリエットはちょっと…
ウェストサイド物語だって人種が違う少年ギャングの対立に置き換えたってのに。

18七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 19:16:31 ID:OdkX+ZZL
描いているのは英国人だよ。
19七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 19:22:13 ID:OdkX+ZZL
ロミオとジュリエットを描いた
sonia_leong
は、マレーシア生まれ。
http://sonia-leong.livejournal.com/profile
20七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 19:32:39 ID:k6VrKyoP
ニコニコで悪いが関連動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm135822

3分過ぎくらいにこのシリーズの解説
21七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 19:53:19 ID:z7kBXtDx
>>19
この人腐女子っぽいな
22七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 21:37:21 ID:BUbyoSev
    。゚   。゚  ゚o 
  〃∩∧_∧。゚o゚ 。 ゚
 。゚⊂(・ω・`)∩ミ。゚  ゚ <浮上だクズどもー
  ゚。 `、  ,し 。 ゚  。
     (乂乂)   ゚
      (  ( ゚
       )  )
       (  (
        ) )
        ( (
         ) )
         ( (
          ) )
23七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 21:40:26 ID:od6+xIgw
マンガ版シェイクスピアなんぞ、日本じゃ何十年も前からあるが。
24七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 21:42:55 ID:bqjZ06/r
こういう名作系漫画ってたくさんあるような
アメリカでも一流のイラストレーターとか雇って作ってたし

しかし現代版にするなよ・・・なんつうか、雰囲気が
25七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 22:22:02 ID:kh/ZajLH
ロミジュリって、ただの不良少年少女の話じゃん
(漫画家・岡野玲子 手塚の息子の妻・談)
26七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 00:01:36 ID:1N9Q2LOf
でもこれはいいかもしれない。
ほんとに見ようとしたら原作を見るからな。
知らない人にはとっつきやすいし。
27七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 00:18:42 ID:mJB84i0V
しかし、どー考えても国際ニュースになるような話じゃない……
28七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 00:20:24 ID:f7K+VfVu BE:963764257-2BP(69)
wbsかなんかの特集で見たけど、ロミオとジュリエットの舞台が東京だっけ?w
ワロタw
29七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 01:14:31 ID:OZZ/Vy93
漫画版モーツァルトなら読んだことある。
モーツァルトが女性だったけど。
30七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 03:38:56 ID:f/gteuGo
古典の漫画化って三国志だけ異常に多い気がする
31七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 04:09:04 ID:TRI0CRpB
日本人は三国志好き過ぎるんだよw
32七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 09:39:32 ID:CyerXyp2
>>31
漫画も小説も視点を変えた
方法でたくさん出されているからな。
特に主人公をだれにしているかとかで
売れ行きとか影響しそう。
33七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 10:00:16 ID:mb/etN61
イギリスの若者には、東京はクールなイメージ


それ本当かよ?


昔の日本の若者は、ロンドンはクールイメージだったが


34七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 12:27:53 ID:Ubyd9dX+
シェークスピアで無双シリーズ出してほしい
35七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 12:40:46 ID:0/R0cVfg
>>33
おまえは昭和30年代生まれかよ
36七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 18:15:28 ID:Z7p+5vqp
>>4
俺もオモタw
37七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 15:35:11 ID:B89Q0JmQ
ロミオとジュリエットが引き裂かれるシーン
http://www.selfmadehero.com/manga_shakespeare/titles/romeo_and_juliet.html

スコットランド王マクベスの姿
http://www.selfmadehero.com/manga_shakespeare/titles/macbeth.html
38七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 15:42:46 ID:B89Q0JmQ
シェークスピアの故郷ストラトフォードで、王立シェークスピア劇団が上演した
劇を2本見たことがある。
・アントニーとクレオパトラ
 トラックの運ちゃん風のアントニーと居酒屋のマダム風のクレオパトラが自滅したあと、
 エリート銀行員風のオクタビアヌス(初代ローマ皇帝アウグストス)が、しめしめと笑う。

・恋の空騒ぎ
 舞台は20世紀のイタリア。登場人物はみんな馬ではなくバイクを乗り回す。
 パーティーのシーンでは山盛りのスパゲティが登場する。

ホテルの主人の話では、この種の「一風変わった演出」が結構人気なんだと。
39七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 15:44:07 ID:8le4qhQI
古典オペラも現代的演出で上演する方が主流になっているような
40七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 17:55:15 ID:xPnPDPQL
まぁ、人間のやる事に変化は無いとは云え、大変なコトになっとるな
ロミオとジュリエットが渋谷のヤクザて…

アーサー王が少女化したり日本は大概だと思いきや、英国め、やるな。
41七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 18:02:24 ID:k4W/r4ww
これ結構前にロミジュリ漫画化で話題になってたな
他の作品も発売されてたのか
42七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 18:23:13 ID:BAxoLqS2
古典文学の漫画化は、日本が30年前に通ってきた道だな。
43七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 18:25:31 ID:GgqtSLPo
>>40
アーサー王が女になってしまったら、ランスロットに妻を取られる設定はどうするんだろ?
44七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 18:33:21 ID:TwVVhX5e
古典文学を漫画化するってゆーのはジャンルとして定着しているよね。
マンガでアレンジしたのを見て原典に手を出すってゆーの結構あると思う。
オリジナルにガッカリしたりハマったりするのは人によるんだろうけど。

そういえば、自分は漫画偉人伝「モーツァルト」読んで感動したけど、
実際現実のモーツァルト知って泣いた。
45七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 19:59:02 ID:EPqAj8kE
>>35-36それを指摘できると言う事はだな


お前らこそ30年代生まれって事だな


46七つの海の名無しさん:2008/04/20(日) 23:24:57 ID:NUiIu2sF
>>43
日本には「ふたなり」というジャンルがあってだな…。
47七つの海の名無しさん:2008/05/20(火) 03:16:44 ID:0FOWJoNm
>>33
東京もロンドンもどっちも若者文化が発達したクールなイメージだろ、世界的には。
48七つの海の名無しさん
>>37
このマクベスは読んでみたいな