【ブラジル】バイオ燃料の排斥こそ「人道に対する罪」、ルラ大統領が反論 [4/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
バイオ燃料の排斥こそ「人道に対する罪」、ブラジル大統領が反論

国連(UN)の特別報告官がバイオ燃料の大量生産は「人道に対する罪」だと発言した問題で、
ブラジルのルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva)大統領は16日、開発を
促進する原動力と成り得るバイオ燃料を「排斥することこそが本当の意味での人道に対する罪」だと
反論した。

ルラ大統領は、首都ブラジリアで開かれた国連食糧農業機関(FAO)の地域会議で、バイオ燃料の
排斥は「食糧とエネルギーの不足に苦しむ国々の依存度を高め、不安定化させること」と指摘。
バイオ燃料が食用農作物の生産地を減らし食糧価格の高騰を招いていると批判されていることについて、
「驚きを隠せない」と述べた。

14日、国連の「食糧を守る権利」に関する特別報告官を務めるジャン・ジグレール(Jean Ziegler)氏は、
ドイツのラジオ番組で「バイオ燃料の大量生産は世界の食糧価格を破壊する『人道に対する罪』だ」と
発言していた。

(c)AFP 2008年04月17日 16:41
http://www.afpbb.com/article/economy/2379532/2841368
【国連】バイオ燃料生産は「人道に対する罪」−ジグレール報告官 [4/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1208405273/
【スイス】「バイオ燃料増産が食糧危機まねく。助成金も倫理的に無責任な行為」 - 食品大手ネスレ会長が警告[080324]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1206367383/
2七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:35:08 ID:kI2yocrW
本末転倒というやつか?
3七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:37:22 ID:aRKzhi+O
事実。高く売れるから畑をエタノールのためにトウモロコシ生産に変えてる。
4七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:39:44 ID:j5bWYMbD
こういうふうに主張がはっきりしていてわかりやすいほうが、今後の方針を話し合うときによりよいほうにまとまりやすいよね
禍根も残りにくいしさ…
バイオ燃料はともかく、日本も見習いたいよね…
5七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 21:46:29 ID:5GslP+za
水素電池さえ出来れば石油に頼りことも無く
バイオ燃料も必要なくなるはず
6七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:09:17 ID:/umKSu+/
アラブを見たことがあるならエネルギー利権を手放すわけが無い
7七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:11:37 ID:X6U1BLjV
いや、水素電池は試験的には有るにはあるんだけどね。
次世代エネルギーの大半は基礎研究を終了してるんだ。

後はコストと標準化と普及率の問題で。
そこから先が進まない
8七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:19:33 ID:OwPrP5aZ
でもバイオ燃料の作物転換のお陰で、例年なら耐えられるはずの
食糧危機に耐えられず、輸出規制や物価高騰が始まってんじゃん。
目先の利益にとらわれて安定性を欠いてる。
9七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:24:28 ID:98ho4HAe
生産者としては値段上がった方がいいからね
10七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:25:29 ID:dgCOIU2w
どうせならウンコを燃料にしたらばいいよ。
11七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 22:27:55 ID:98ho4HAe
生産者としては値段上がった方がいいからね
12七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 23:00:01 ID:l1xL84Yi
お前んとこは熱帯雨林の焼き畑でサトウキビ作ってるだろうが。
13七つの海の名無しさん:2008/04/17(木) 23:02:55 ID:5Sn4SFem
バイオエタノール用の作物作るために次々と森林を切り開いて畑にしている事態が起きているのだが
14七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 00:10:02 ID:jDsl8ylr
バイオ燃料を作ること自体よりも、莫大な補助金を出してることの方が問題
農家も地主も、そりゃ切り換えるさ
15七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 00:21:34 ID:8S5Ocrqa
ブラジルGJ。
このところアジア・アフリカが調子乗ってるから、懲らしめてやれ。
西側の利益になることだから、どんどんやれ。
ただし、徹底的な環境破壊で最後に泣くのは、ブラジル人になりそうだが。
16七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 07:47:48 ID:uBhYWIf3
水素REの出番だな
17うすじ:2008/04/18(金) 09:02:39 ID:h/7j37Rm
油田みつかったんだからいいじゃん
ブラジルも強欲だな
日本に大豆くれよ
18七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 09:34:08 ID:Bb5j5bSt
水素厨がわらわら湧いてるようだが
その水素をどうやって作るか、考えたことないアホだろ?www
19七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 10:04:22 ID:p5St3s5F
太陽光で水から
20七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 10:34:42 ID:DoilXOIE
原発で
21七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 11:03:08 ID:QyrFdBat
メタンハイドレード・・日本は立派な資源国
おバカの通産省も動き出してるよ
ココのバカ女が拒否してたが 首になったか?
半導体のシリコンだけでも日本の埋蔵量は40億t
使い切れませんわ・・と電気代だけだな
原発増やせ。
22七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 11:29:14 ID:fE3cK7Ac
ブラジル「嫌なら買わなくていいんだぞ」
23七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 14:55:18 ID:061TGua/
これは弁護しておくなら、ブラジルのバイオ燃料は効率のいい
サトウキビによる物で、環境的にコスト効率が非常にいい。

アメリカで農家を保護して補助金をばらまくために非常に効率の悪い、
しかも主食であるトウモロコシでバイオ燃料を作っているのとは話が違う。

最近叩かれてたり疑問符を付けられているのはこのアメリカのバイオ燃料の話。
全然環境に優しくない、単に形を変えた補助金ばらまき及び穀物メジャーとの
癒着じゃないかと。
24七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 15:38:43 ID:DAasT0U2
早くメタンハイドレート実用化しようぜ
25七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 16:23:56 ID:nfMGNcuO
ドクター中松エンジンまだー
26七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 16:42:13 ID:aE7trkBD
ナタネディーゼルでおK
27七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:05:52 ID:7UBzWKer
>>18
水を水素を精製するに必要な800度に熱する4倍の効率で水素を取り出す技術が注目されてたけどな。
28七つの海の名無しさん:2008/04/18(金) 17:44:45 ID:nKVmdDB9
ハイハイ、水素水素。
29七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 02:57:44 ID:65RlZATi
>>27
エネルギー保存則も知らないゆとりはもういいよ。
水素と酸素を反応させると水と熱に変わる。
この熱より少ないエネルギーで水を水素と酸素に分解出来るなら、
水→分解→水のサイクルを繰り替えす事で無限にエネルギーを取り出せてしまう。
30七つの海の名無しさん:2008/04/19(土) 04:05:33 ID:9FAgdQxc
核燃料サイクルの何がおかしいのか(河野太郎)
http://www.eye.janjan.jp/video/player/player.swf?usr=3njmtr&dat=1205728282
31七つの海の名無しさん
>>23
は?世界の土地と水は限られているんだよ。
効率が良かろうが悪かろうが、限られた土地と水を燃料生産に用いるという発想自体が非難されている。 
アメだけを非難せよというのは、なかなか香ばしい発想だな。
まあいずれにせよ、アジア・アフリカの土人は水不足で苦しめば良いんだけどね。
穀物高騰は、水紛争の当事者となりにくい日米欧にとって有利な話だから、放っておけば良いんだよ。