【米国】通信衛星「AMC-14」の軌道変更作業が座礁…静止軌道へのトランスファ軌道は特許侵害[04/11]
米通信会社SESアメリコム社が先月15日、ロシアのプロトロケットで打ち上げた
放送通信衛星「AMC-14」の運用の放棄を宣言する方向で最終調整入りを
していることが10日までに明らかとなった。
AMC-14は打ち上げに用いられたが、プロトロケットの2段ロケットブースターの不調により、
予定していた3万5000キロの軌道投入には失敗。2万8000キロの軌道上に放出されていた。
SESアメリコム社では衛星が搭載している軌道修正用のブースターを使って
3万5000キロの軌道に衛星を移すことを計画していたが、その後の調査により、
検討されている中軌道から静止軌道に衛星を移動させるためには地球の引力を
利用した特殊なフライバイを実行する必要があり、この軌道コースは月へ宇宙船を
投入するためのフライバイ用にボーイング社が特許を取得済みであることが判明。
SESアメリコムでは、ボーイング社に対して特許使用のための交渉を行ったが、
SESアメリコム社は現在、ボーイング社に対して別の案件で5000万ドル(約50億円)の
損害賠償請求訴訟を起こしており、ボーイング社側は5000万ドルの損害賠償請求の
引き下げを条件にフライバイ軌道の特許の使用を認めると発言。
AMC-14をフライバイ軌道を使って静止軌道に投入した場合、衛星は搭載している
大半の燃料を使い果たしてしまうことともなり、衛星寿命は当初予定の15年から4年超に減少。
SESアメリコム社では4年の衛星寿命で50億円分の対価を
支払うことは、採算に合わないと判断した模様だ。
しかし、SESアメリコム社が衛星の喪失(Total loss)を宣言して、保険会社から
衛星の保険料の支払いを受けるためには、衛星を静止軌道の外側に移動
(Deorbit)させて衛星軌道を開ける必要があるが、現状では静止軌道の外側に
移動させることも困難ということもあり、SESアメリコム社では衛星の喪失宣言することも
できずに事態に苦慮している。
無傷の人工衛星が大手企業間の訴訟案件などの軋轢など政治的な要因で
運用が断念される事態に陥るというのは極めて異例の出来事となることもあり、
欧米露の宇宙業界では今、この衛星の行方に関心が集まっている。
AMC-14画像:
http://www2.technobahn.com/news/e53e7f6a36b5c32598ea51507f97fa9c36b0d71f/200804111940.jpg ソース(Techno bahn):
2 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 14:42:38 ID:iy4KbdHd
プロトロケット?
試作で打ち上げるなよwww
宇宙の軌道にまで特許かよ
プロトンロケットじゃないか?
あれはH2Aよりずっと実績があるんだけどな。
失敗することもあるんだ。
ソースは、またしても Technobahn news かよ。あそこの訳文は信用できないんだったらー。
6 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 15:07:07 ID:AvtxeZj/
ロシアが金払う訳ないし 日本の会社も自業自得と叩かれてたな
環八抜け道の特許もありだ
>>4 回数は多いが、成功率はH-IIA以下になってしまってる。
最近年1以上で失敗してるし。
フライバイにも特許あるとは知らんかったわw
10 :
4:2008/04/13(日) 15:40:13 ID:tSqLQK9a
そういえば、NHKの通信衛星を、アリアンロケットで打ち上げに失敗したことがあったね。
その上、当時の島桂次会長が、愛人同伴で、見物にいくおまけまであった。
軌道に特許とかおかしくね?
>>11 どうやって静止軌道まで持って行くかという「アイデア」に対する特許だから。
13 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 17:43:21 ID:RB20EUTE
軌道ステーションで再利用は無理か?
>>10 それ中国ね。
世界一の成功率を誇る長征ロケットなのに日本の打ち上げだけ失敗とかw
16 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 18:25:31 ID:16hrN3AS
17 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 18:53:40 ID:fMVMy4CX
投入に失敗したロシアがお金払うんじゃないんだ。
18 :
4:2008/04/13(日) 19:03:07 ID:tSqLQK9a
普通は保険に入るけど、近年、世界各地でロケット打ち上げ失敗が相次いで、
保険料が高騰してしまい、無保険で打ち上げるケースが増えた。
スイングバイの方がしっくりくるな。
フライバイだとFBWのイメージが先行してしまう
21 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 20:23:01 ID:16hrN3AS
>>20 ア〜リラン、ア〜リラン、ア〜リ〜ラン♪
ごめん
22 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 22:03:12 ID:wUO/FOv+
室伏のハンマーの回転についての論文も宇宙飛行に役にたっている現実
23 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 22:47:30 ID:NP8oSA7b
軌道に特許って…
ニュートンが特許取ってたら今頃とんでもないことになってるな。
24 :
七つの海の名無しさん:2008/04/13(日) 22:51:51 ID:CUJ+8LzN
切れてるってば
この衛星がeBayで売りに出されれば面白いのに。
トランスファ軌道に特許があるのか!
特許が受理される条件は、自力でそれを開拓し成功した、という事かな。
日本は、既に地球圏外に、7個くらいの宇宙船を飛ばしているが、日本が
初めて使ったトランスファ軌道は、特許請求出来る、という事か。
今後、地球圏外に出る、いわゆる真の宇宙航行が盛んに行われると思うが、
トランスファ軌道を多く押さえておけば、通行料をガッポリ取れるだけではなく、
戦略的に使用を不許可にしたりする事が可能となるな。
JAXAにうは、ボヤボヤせずに、該当する案件があるなら、早く特許申請する様に
言っておかなければならない。