【捕鯨】アイスランド、今夏に商業捕鯨を再開か[03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
26うすびぃ:2008/03/16(日) 03:01:56 ID:d5SWkK0s
>>5
もつろんアングロサクソン連合はユーラシアよりでけえ
南極大陸狙っているけど、日本にそこまでの戦略ねえよ
んな火中の栗拾う度胸あると思ってるのか?
アングロサクソンってのはナパームから原爆からなんでもやるから
今現在広大な領土もってるわけで歴史なんて後から変えられると
信じてる人種なのに・・・
日本はせいぜい「俺たちが滅びたあと(やっぱり日本は正しかったんだ・・・
やつらは南極狙ってたんだな)」って本一冊だしてくださいよ
程度の同情くらいしかえられねえよ
27七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 03:57:26 ID:oUXa3Dkh
>>25
>南半球においてのミンククジラの年間増加率はたしか8%くらいだと思ったけど、

あれま、商業捕鯨親方日の丸の方とお見受けするけど、日本の南極海調査捕鯨
苦節18年間の成果ってのをご覧になってないんですね。

南極大陸のまわり、ぐるっと一周を、IからVIまで6つにわけて、日本が調査捕鯨
した海域を適当に組み合わせて出たミンククジラの増減傾向は以下のごとし、ですよ。

第 IV海域 -0.42% 、第 V海域-1.54%、第 IIIE+IV+VW 海域 7.93%、第 VE+VIW 海域 -5.88%
(IIIEというのは、第III海域の東半分という意味ね、以下同様。)
第IV海域を中心に、その東西に30度ずつ海域広げると、増加7.93%という高い値が
でるけど、その東側の海域60度について見ると、マイナス5.88%と、すさまじく
減少してるという数字ね。

まあ、しょせん、日本の18年間の調査捕鯨は統計的に、資源管理にほとんど役に
立たないという結論になってるんだけどね。
ソース:http://www.iwcoffice.org/_documents/conservation/SC-59-Rep1.pdf
(すんませんねえ、英語で。水産庁が日本語訳を発表したがらないもんでw)

アイスランドやノルウェー周辺のミンククジラは、もっと正確な統計が出てます。
28七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 04:12:38 ID:X9viznnB
>>27
ソースの48pのどこに書いてあるか教えて。
29七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 04:30:01 ID:ZyqJJTY8
アメとオーストラリアの共通点。先住民を惨殺して国を強奪。
牛肉を売る為に捕鯨の邪魔。取ってつけたように
鯨は頭がいいから殺しちゃダメも一緒。
30七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 05:04:18 ID:TsiHGViY
アイスランドから安い鯨肉輸入することになりそうだ、ってことは
調査捕鯨肉で稼ぐのはもうやめる、と、そういうことだろな。
31七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 05:08:00 ID:1XRWETdi
>>28
11頁下段の枠の中です。
「役に立たん」というのは、いろんなとこに、「資源管理に必要なデータと
言うわけではないが...」という言い回しで、出てきます。

要するに、現在の生存数と、生殖群の区分がわからなけりゃ、危なくて毎年何%
獲って大丈夫ですなんてこと言えないってことですね。

南極大陸のまわり満遍なく360度回って、各生殖群ごとに何匹ずつとか、広く薄く
丁寧にとれば、いくらかは獲ってもかまわないというぐらいの水準にあるという、
推測はありうるんだけどね。そんな丁寧な鯨の獲り方するオッサンたちにも見えないし..w
32七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 07:39:55 ID:b9kqpbfy
>>26
>>26
>歴史なんて後から変えられると信じてる人種なのに・・・
ここだけ読むと、お隣の国はアングロサクソン人種なのかと思えてくる???
33七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 08:34:42 ID:eZl8loWJ
>アイスランドやノルウェー周辺のミンククジラは、もっと正確な統計が出てます。
ここの部分は日本の近海捕鯨再開の参考として重要だと思うだけどどうだぬ?
34七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 10:26:56 ID:OKkOfosE
>5
調査捕鯨だから国がやってるのであって、
商業捕鯨になったら企業がやるだろ。
だから商業捕鯨になったら日本政府が…なんて理屈は全く根拠がない。
35七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 10:48:34 ID:52+2ZyBM
>>31
釣りかマジボケか分からんから一応指摘しておくが

区間別の増減数が資源管理に直接影響しないのは当然だろ。
「回遊」って言葉知ってるよな?ミンククジラって、毎年同じ場所に
来てくれるわけじゃないんだぞ?
そもそも水産庁自身、資源管理だけのために調査捕鯨して
るわけじゃない。
(より直接的に資源管理にかかわる調査なら、胃の内容物とか
繁殖周期調査とか他にもっと重要なのがある)

グリンピースの主張を真に受けてしまったのか知らんが、もっと
自分で調べてから発言すれ
36七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 11:09:37 ID:MSe/bmA/
日本がこれだけ叩かれても一歩も引かない強い態度をみせたから
それじゃ自分たちも、、、ってことになったのでは?
おまけに国民アンケートでも食べる気満々だし
37七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 13:40:39 ID:52+2ZyBM
これで潮流が変わったらいいんだけどねぇ・・・
38七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 13:45:44 ID:SruE+MtJ
>>34
南極で商業捕鯨をするにはIWCを脱退するか、
商業捕鯨一時停止決議の受け入れを撤回するしかない。
しかし現実的にはどちらも難しい。特に後者が認められることはない。
前者の脱退もほとんどありえないだろう。
よって南極捕鯨は日本政府の事業として実施され続けることになる。
39七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 13:49:38 ID:8feTPrlR
アイスランドやノルウェーは
日本に輸出する為に捕鯨すると言って
自国の捕鯨批判を逸らしたいだけ
40七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 13:50:40 ID:52+2ZyBM
>>38
あとま、商業性を否認するにしても、南極捕鯨の経験と知識を
日本政府が一番豊富に持っている、という事実は
将来の南極開発にあたって有利に働くだろうからな。

鯨を採るにしても、保護するにしても、日本の協力が
ないと科学的な施策は不可能。
41七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 13:55:04 ID:2Ndlx47Y
まあ何にせよ日本にとっては朗報です
42七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 14:16:31 ID:U1j0gtQt
いいねえ!
43七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 14:22:31 ID:YTQCZft9
オージーは批判しないのか?w
44七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 14:57:41 ID:6YLsCbC7
中国で「チベット」を連呼したビョークの出身国だっけ
45うすびぃ:2008/03/16(日) 15:12:46 ID:PF8XLdkQ
オージーは最近南極海での捕鯨が違法にシフトしてるから
46七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 15:21:39 ID:Q2dS9L+g
>>40
鯨の目視調査など、元捕鯨船員の十八番だしね。鯨探しは、
お手の物だよ。
47うすびぃ:2008/03/16(日) 17:12:30 ID:PF8XLdkQ
>>32
だって中国って欧米の真似してるだけだろ
あんたたちがしたから私もしていいのがスタンス
48七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 17:32:28 ID:hxBWA5Gk
小学生の頃食べた鯨の竜田揚げは何クジラだったのかな?
ミンククジラかザトウクジラかな。
49七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 18:43:16 ID:i9Ac5TDT
支援お願いします
Anti-whalers' double standard!!"from kangaroo カンガルーから反捕鯨論者へ
http://jp.youtube.com/watch?v=MhM2FmbSGsk
50七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 20:49:09 ID:eZl8loWJ
ミンク鯨の刺身とベーコンを喰ったんだけど、これがまた旨いのなんのって。

刺身は赤身で、とろけそうなほど柔らかくて、醤油との相性もバッチリ。
クセがないので、ショウガとか薬味は使わないほうが本来の味を堪能できる。

ベーコンは咬んでいると良質な脂がじわじわ口の中に広がり、絶妙の塩加減でご飯が進む進む。
香りは旬の秋刀魚や鯵を焼いたもののようで、これがまた食欲をそそる。

これね。 もっと安く供給すれば間違いなく売れるよ。
食べなきゃ損だよ。
51七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 23:21:33 ID:eAVep+BE
アイスランドからわざわざ買うほど日本で鯨を食べてる奴っていない
日本で捕鯨した分で十分賄えると思われるのだが…
52七つの海の名無しさん:2008/03/17(月) 00:56:43 ID:Le7dtzyU
オージービーフの輸入減らせば買えるジャン。
53七つの海の名無しさん:2008/03/17(月) 15:28:59 ID:IWZy4P4K
超エコ大国アイスランドは、食肉に対しても効率的なんだな。見直したぜ
ただし日本の後について来ようとするその甘ったれた態度はいただけないがな

劣等白人どもの南極への侵略について書いてあることはさすがBBCというべきだが
いちいち陰謀論を展開しようとするのもまたBBCの特徴か

いずれにせよ、『世界の帝国主義国家+金魚の糞』vs『日本+和をもって尊しとなす
精神の国』の世界的な対立構造が見えてきたな
54七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 00:23:12 ID:fHBfxYhb
>>48
 ミンクが給食に出てきていたとすると、
 南極で大量に獲りだした1972年以降。
 それまでは、ミンクというと日本沿岸で1000t以下しかとってない。
 それ以前、1960年代半ば〜1970年代後半なら、イワシクジラ。

 ザトウは1964年に捕獲禁止になってるし常に量的には全体の中ではたいしたことないで終わってる。
55七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 00:26:29 ID:fHBfxYhb
>>50
食ったことないの、ありあり。

リアリティないよ。
56七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 00:39:35 ID:HVAasKQc
57七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 00:55:08 ID:T5Nu44X9
アイスランドのクジラ漁師は、突撃してきたグリーンピース船が転覆して、連中が北大西洋の荒海に投げ出されて、
おぼれそうになってても、どこ吹く風って感じで他人事のようにタバコ吸ってながめていたよ。
ずっと前に、BBCのドキュメンタリー番組でやっていた。
58七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 11:24:43 ID:kPt+DVjR
>>55
グリンピース日本支部乙ww
白人にケツ掘られて喘いでろww
59七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 11:46:19 ID:wdDghiin
It's cool!
60七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 12:48:35 ID:fWlXokMh
>>5

まさにその通りだよ。
61七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 16:39:10 ID:ororMr0J
>>53
BBCそのものだって
反捕鯨キャンペーン張ってオージー大衆を煽動して
イギリスの南極利権を守ろうとしているのではないかと窺えるよ

最近日本の視聴者にクレーム入れられたからかどうかはわからんけど
少し大人しくなったようだねBBC
62七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 17:15:45 ID:rNe0T4lZ
BBCのアナウンサーが日本の捕鯨に対してぼろ糞に言ってる
映像は見たことある
アナウンサーの言ったことを日本語に訳して放映したら
日本側はますます捕鯨の正当化を訴えて調査捕鯨を止めなくなるって
思ったんじゃないの
本当にイギリス人と思えないほどの品の無い言い方だったから
63七つの海の名無しさん:2008/03/19(水) 02:37:27 ID:Atdzn6DU
>>62
それはイギリス人に幻想持ちすぎだろう
64七つの海の名無しさん:2008/03/20(木) 04:19:33 ID:521siMv9
>>62
BBCなんて世界最低のプロパガンダ機関だ

くらいの話を聞いたことがない君は国際感覚がオクレテイル

南京大虐殺25万人、従軍慰安婦20万人を
「日本の主流の学者が認めた学説」
と宣伝しているキチガイ日本特派員がいるからね
65七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 21:03:07 ID:nGxshB1c
BBCは超反日とみてよし。
自分も反日関連のニュース見たことある。イギリス=紳士はただの幻想vV
66七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 21:22:27 ID:mS0U7TWz
そもそも「親日」というものは幻想に過ぎない
67七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 21:34:27 ID:mQ9Ut0lw
アイスランドは南極で捕鯨をするわけじゃないだろ?
オーストラリア人の対日感情が悪化しているのは、捕鯨への嫌悪感の他に、
・オーストラリアの目と鼻の先の、南極くんだりまで来て「日本文化」を主張し捕鯨している
・調査捕鯨といいながら、実は商業捕鯨(と彼らは思っている)だから、
 法の抜け穴を狙った卑怯なやり口
というのがあるんだな。
アイスランドが、自国周辺でしかも「商業」捕鯨をしたら、悪感情は日本よりかなり低い。
さらに、日本も「アイスランドもやってる」という理屈を持ち出すのは
北欧諸国の反感を買うだけでなく、幼稚な反論と嘲笑されるかと。

領海でなく、他国と共有する海で捕鯨をしているのだから、
日本ももっと戦略をしっかり練らないとダメかと。
68七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 22:34:08 ID:9XxB+173
だから沿岸で商業捕鯨なら何の問題も無いんだろ?
まあカンガルーをぶっころしながらロブスターの人道的な殺し方なんてものを作って「俺達はジャップと違って残酷じゃない」とかいう寝言を起きたまま言う奴等にどう思われようが興味ないけど。
69七つの海の名無しさん:2008/03/26(水) 22:41:25 ID:9XxB+173
ついでに、アイスランドやノルウェーとか太平洋地域の島国から輸入するのもアリだね。
ちゃんと商業捕鯨って言えば何の問題も無いってあちらさんが言ってる訳だし。
70七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 00:09:57 ID:BZHxFTZ4
>>68
>だから沿岸で商業捕鯨なら何の問題も無いんだろ?

日本の排他的経済水域内だけで一生を過ごす鯨なら問題ないですけど、
そんなヒゲクジラ類いないですからね、国連海洋法条約の複数国海域
回遊種の規制を受けます。

ノルウェー、アイスランドもちゃんとIWCの停止勧告受けてますよ。
日本ほど滅茶苦茶な屁理屈付けたり、弱小国をハデに買収したりして
ないから、それほど国際世論の非難は強くないですけど。
71七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 00:14:05 ID:lMXYGRRa
>>70

ん?ノルウェーは今年1052頭商業捕獲を発表したばかりだよね?
72七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 01:01:53 ID:Z13z5Mib
よし、輸入開始。
73七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 04:25:13 ID:QFoKZwjO
日本の沿岸捕鯨反対してんのが豪豚じゃねえかw
74七つの海の名無しさん:2008/03/27(木) 04:42:04 ID:jEKe+iuz
安く売らなきゃ誰も買わないよ。
安く売ると日本の鯨肉が売れないよ。
75七つの海の名無しさん
ようつべで再生回数表示が再開された祝いに、以下の動画を見て
わざわざ和歌山の太地までやって来て嘘泣きをしやがった偽善者女優Hayden Panettiereの
通算再生回数でトップにしましょう

現在14位です
テキサス親父、シーシェパードに宣戦布告!
http://jp.youtube.com/watch?v=ETaHPEjSYQA
オリジナル動画
http://jp.youtube.com/watch?v=4U27EtmiRRA

現在34位です
テキサス親父 グリンピースに宣戦布告!
http://jp.youtube.com/watch?v=Gy9PkuzmIWU
オリジナル動画
http://jp.youtube.com/watch?v=6r4tkrA-rRI