【グルジア】分離独立派の動き活発化 コソボ問題絡み露が支援姿勢[03/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1盥安φ ★
【グルジア】分離独立派の動き活発化 コソボ問題絡み露が支援姿勢

旧ユーゴ・コソボの独立宣言に触発され、グルジアで分離独立派勢力の動きが活発化し始めた。
背後にはコソボ独立に反対するロシアの思惑があり、地域情勢の悪化につながる懸念も出ている。

グルジア領内の南オセチア自治州議会は5日、国連や欧州連合(EU)、ロシアに対し、
グルジアからの独立承認を求める書簡を送付した。これを受け、同じ民族でロシア連邦を
構成する北オセチア共和国議会は6日、ロシアに南オセチアの独立承認を求める
同自治州議会との共同声明を送付した。

また、グルジア領内で同じく分離独立を求めているアブハジア自治共和国の指導者で自称大統領の
バガプシ氏も5日、近く独立承認の要請を国連などに送付する意向を表明。ロシア外務省は6日、
これまでアブハジアに科していた経済制裁の解除を発表した。

ロシアは96年、アブハジアの紛争再燃を懸念し、独立派勢力に自重を促すため
独立国家共同体(CIS)の枠組みで経済制裁を導入した。当時グルジアは親露の
シェワルナゼ政権だった。ロシア側は今回の制裁解除について、「アブハジア側は
正常化のための義務を履行しており、これ以上の制裁は意味を失った」とし、
逆に正常化を妨げているのは現在の親欧米グルジア政権だと非難した。

ロシアは、米国やEU主要国などのコソボ独立承認の動きを「国際法違反」と糾弾してきた。
また欧米が主張するコソボ「特殊論」に反論し、旧ソ連を含む各地の民族紛争の再燃につながる
「パンドラの箱」を開ける行為だと警告してきた。

プーチン大統領が5月で退任する政権交代期のロシアにとって、こうした国境地域の不安定化は
望ましいものではない。このため積極的な独立支援というより、欧米への警告や親欧米グルジア政権の
北大西洋条約機構(NATO)加盟への動きをけん制する狙いがあるとみられる。

しかし、こうしたロシアの思惑を超え、旧ソ連時代の遺産として民族分裂を強いられてきた地域の
動きが活発化する可能性もある。アゼルバイジャンとアルメニアの係争地ナゴルノカラバフ自治州でも
4日、双方の武装勢力間の衝突で8人が死亡し、紛争再燃の恐れが高まっている。

ソース 毎日新聞 2008年3月9日
http://mainichi.jp/select/world/news/20080309ddm007030052000c.html
2七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 22:51:43 ID:L9HDuzxH
ロシアの言い分が正しい。コソボに関して欧米は二重基準を適用している。
コソボ独立を容認すれば周辺のマケドニアやボスニア。ヘルツゴビナ、ギリシャ、ロシアの民族紛争に火がつく。ロシアの懸念は当然である。
3七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 22:52:19 ID:L9HDuzxH
バルカン半島へ安易に手を出すべきではない。
4七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 23:54:14 ID:Tgx5Myh6
コソボ独立させるべきじゃないんだよな。
ロシアに思惑に乗るだけのことだ
http://roronotokoro.blog113.fc2.com/blog-entry-95.html
5七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 01:39:19 ID:hJrjSXQT
欧米はいつだって2重基準だもんな!
EUはコソボに対して寧ろ説得すべきだった
殆ど独立状態だったのに
パンドラの箱を開けてしまった感じだ
6七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 02:21:26 ID:KlYCF9ik
認めようが認めまいが
コソヴォでは独立熱がエスカレートする一方なわけで
一部の過激派が騒いでいるだけの独立騒動とは
まったくの別物なんだと認識すべし
7七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 04:26:12 ID:We09x5R5
そうだね。欧米のバスク人や北部アイルランドに対する態度は明らかにダブルスタンダードだもんな。
8七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 07:56:09 ID:FHdIo9yn
アイルランドのテロリストを支援してたのはアメリカのアイルランド移民だぞ
9七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 14:46:50 ID:vEt8aZUn
コソボが独立できるんなら元から住んでたアイヌ人の独立を日本人は認めなくちゃな。
10七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 15:00:50 ID:Xm3f1FWB
よし、シシリーも独立だ!
まぁ、煽るだけ煽って割るだけ割って、いいだけバラバラになった頃合を見て、
また大国同士で陣獲り合戦すりゃいいんじゃね?
人間なんて本質的には進歩なんかしないのさ。
11七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 15:03:21 ID:Xm3f1FWB
>>9
ウタリ水協事件とかまた起きるのかな(笑)
12七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 15:12:46 ID:caHmElec
>>9
戦後GHQが、アイヌに独立を持ちかけたという話を聞いたことがあるが、
アイヌはどう答えたのだろう?
13七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 18:04:38 ID:SwUK55Hm
>>6
南オセチアやアブハジアも十分熱は高いと思いますが何か?
14七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 23:50:40 ID:BOQCk61l
あれ、ロシアはチェチェンの独立は認めないの?

欧米は逆に筋が通っている。チェチェンに民選大統領がいた頃は積極的でないが支持を表明していた。
コソボとチェチェンに共通するのはその国の多数派の民族が少数派を徹底弾圧していることだ。
15七つの海の名無しさん:2008/03/13(木) 00:55:19 ID:ORZ2DrH9
>欧米
まずクルドとパレスチナの独立認めてからにしな
16七つの海の名無しさん
チベット、東トルキスタン、アメリカの独立を認めろ。