【国際】フランスで2日間の漫画会議開催[03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しょーせいφ ★
 3月15日、17日の2日間、フランスの国際研究センター(CERI)が漫画において
過去60年間に描かれたテーマ、話題、イメージに関する会議を主催する。

 イベント初日は少女漫画の歴史、中でもボーイズラブをテーマに据え、他にも
「花より男子」「GTO」「Gunslinger Girl」などの漫画について議論を行う。その後、
日本及び世界を席巻しているオタク現象に関するセッションが予定されている。

 2日目はグローバル化の端緒として漫画が担っている役割に関する議論をメインに、
フランス、スペイン、ドイツ他ヨーロッパ諸国が日本漫画をどう捉えているかについての研究と、
漫画の手法及び翻訳、更にはTonkamやPika E'ditionといった各出版社の代表を交えた
ヨーロッパの漫画産業についてのパネルディスカッションが予定されている。

 2日間の会議中には、京都精華大学の人類学者マット・ソーン、横浜国立大学のジャクリーヌ・ベルント、
そして2005年に著書「テヅカ・イズ・デッド」の中で「萌え」やキャラクターデザインに頼りきった
昨今の漫画について批判を行った伊藤剛の3人が、自身の研究を発表する。

2008-03-03 10:00 EST


元記事タイトル:
Top French University Hosts Manga Conference

ソース(ANIME NEWS NETWORK):
http://www.animenewsnetwork.com/news/2008-03-03/top-french-university-hosts-manga-conference
(記者による訳)
2七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 23:25:29 ID:a1VCXLnI
2get
3七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 23:26:57 ID:0cKcH3kO
漫画すっきゃな〜
つーかGTOとか何年前の漫画だよ
4七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 23:29:43 ID:pHPRUkvZ
マンファの乱入に4000キムチ
5七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 23:30:09 ID:OpMpdTmg
ウリナリも入れるニダ
6七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 23:33:00 ID:4L2HL7e8
max
7七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 23:33:03 ID:Picw6yQm
今、フランスは空前の日本ブーム。
アニメ、日本酒に続き、軽トラも可愛いという理由で人気だとか。
8七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 23:40:13 ID:UiXdu2Uw
意味も無く朝鮮人が嫉妬しそうな予感
9七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 23:45:33 ID:7eEVJLya
マンファなんて日本漫画の一亜流に過ぎないからな
10七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 00:03:34 ID:A9FCrnRJ
肝心の日本で漫画は衰退してるよな
11七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 00:03:55 ID:T3MOt7Bv
欧米は色んなことに学術的なアプローチが盛んなのがいいな。
12七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 00:07:23 ID:lVmnFIZ+
<丶`∀´>マンファ会議開催に変えるニダ
13七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 01:38:26 ID:gnJ8dzbQ
マンファはマンガとは別って言ってるくせに、
こういうトコにはしゃしゃり出てくるんだよねー。
ウザイったらありゃしない。

>>7
軽トラも・・・?
14七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 01:38:29 ID:ZVf53fo8
日本とフランスの方がアメリカより相性がいいな
15しょーせい ◆Opera47.JM :2008/03/06(木) 01:46:10 ID:hNnJgoMG BE:408098055-S★(1000730)
なぜマンファの話に……
16七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 01:56:27 ID:xMHoMNKg
勘違いする奴が増えそうだからあまり取り上げないで欲しいぜ・・
読みたい人が読んでればいいじゃないか(´・ω・`)
17七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 02:05:57 ID:QCKxaULy

なんでお宅文化って日本が発祥なんだろう。
他国にそういうのは何故無かったのか。
18七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 02:06:09 ID:5yBpE6X4
またマンファの話かよ
病気か
19七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 02:15:15 ID:1/GIJMra
実際、数年前のフランスジャパンエキスポでは、主催者に日韓エキスポにしてくれ
と頼みこんだらしい。
20七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 02:15:29 ID:nzTqU6wF
そうだ、ヨーロッパの出版社を買収するニダ!
これでマンファが漫画を簡単に征服できるニダ
21七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 02:26:26 ID:ntD+C3px
漫画会議って発言はふきだしのなかとかか?
22七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 02:28:22 ID:HJW1mhmA
>>17
アニメ、漫画、絵本は子供の見るもので
その内の二つ(アニメ、漫画)を高い年齢の読者が楽しめるところまで
昇華させたのは日本発祥の文化だから。
23七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 02:31:48 ID:Rgnd1nkK
はるか昔から、絵遊び言葉遊びが大好きなんだよ。日本人は
24七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 03:34:40 ID:q7MaSKhP
フランスだけじゃな・・・・ 
アメリカはドイツ移民いまくりだから感性がアメリカ型なんだろーな
25七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 03:53:06 ID:elr5OZ7Q
>>17
マニアは欧米にも居ると思うが・・。
日本発祥なのがオタクで、グローバル化してる点で稀有なのでは。
26七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 04:02:37 ID:ZfAvchEp
欧米のマニアは、自転車・バイク・自動車に流れたんだろうか?
27七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 04:05:15 ID:igoBzLaX
ヨーロッパは階級社会だから
そして児童文化と大人の文化はあるけど若者文化が無い
28七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 04:09:26 ID:N9ji+a6Y
>ボーイズラブをテーマに

ヤメレ。
29七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 04:37:45 ID:0HgI5mDx
>>3
ヨーロッパはその辺り遅れてるんだよ。
最近やっと「Death Note」の翻訳版の発売が決まったところだから。
30七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 04:46:23 ID:yn5SndTC
なぜマンファの話かって?
シラネーヨ。バカチョンが日本にコバンザメみてーにくっついて来るから、
俺らはそれをウザがってるだけ。チョンどもに言ってくれ。
31七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 04:57:52 ID:UUzP/vor
岩明均の漫画は人気ないのかな
32七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 07:02:38 ID:POGHHv59
さっきまでSkypeでフランス人と話してた俺登場。
ランドセル欲しい、特攻服欲しいって言われるんですが。
33七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 09:13:23 ID:EzECzKgD
>>1
ひいいいぃやめてくれ!
フランスの漫画かと思ったら日本の恥部が議題とか…
勘弁してくれよ…orz

なんて考え方がどうしてもあるから日本の漫画(つかアニメ産業か)
は客観性に欠けて偏りがちになってるのかな…
34七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 18:12:16 ID:nLOWKQbj
>「花より男子」「GTO」「Gunslinger Girl」
こう並べるとガンスリ浮いてるな
35七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 18:59:21 ID:qYlEJ6FV
マニアはいるだろうけど日本の深さと進化は異常。
アニメがディズニーの進化だとするなら、これこそ魔改造。
36七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 20:48:41 ID:E/lUGdnI
萌えは死語
37七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 23:26:19 ID:WqmOLJSv
http://fr.yahoo.com/

フランスヤフー
なぜか上のほうにヤフージャパンのリンクがある?
38七つの海の名無しさん:2008/03/06(木) 23:34:20 ID:8fSU0CaN
>>17
マライア・キャリーさんが
オタク青年に興味をもった様子です
http://www.youtube.com/watch?v=CzxR8OH-fDQ
39七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 01:20:25 ID:VUDjMihW
欧州オタク四大国

フランス
イタリア
スペイン
ドイツ
40七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 01:24:20 ID:PiUH6MSY
>>32
相手が女だったらオッケー。
男だったら・・・ランドセル欲しがるとか、なんかちょっと怖いお(´・ω・`)
41七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 09:59:48 ID:VtzHvqDN
>>40
アニメや漫画にはよく出てくるが日本以外には無いアイテムだからでしょ。
42七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 10:04:41 ID:0qdnywe6
おそろしくマイナーな国がJカルチャー好きっていうやつがおおいよ。

世界の大陸は制覇してる。
43七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 10:24:18 ID:JpmxYzkx
フランスの一部で韓国は偽ジャポンと呼ばれています
44七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 13:50:02 ID:iY540zkB
アメリカ版ナルトにしても日本のOPそのまま流れているもんな。
宣伝効果は抜群だろう。
45七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 14:44:19 ID:Z1W/PxP9
>>43
プチジャポンね。有名な話だ
46七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 15:12:04 ID:CExtEYA+
所詮マンガ、所詮アニメ。

これが大事なんだよ。
そんな扱いの中でフツフツと情念をたぎらせるクリエーター。
踏ん反り返ったらオシマイ。
47七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 15:34:21 ID:trSKVBz5
何年か前、オクにベルばらのセル画出したら、ドイツに住むフランス人とやらに落札された。
メールなんか完全な日本語。
発送先も、日本の友人宅とやらで日本の住所。
本当にフランス人なのかは謎だが、こういうニュースを見るとふと思い出す。
48七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 15:47:56 ID:5TIqlj5v
日本嫌いのサルコジが大統領に当選したので、そのうち日本文化排斥政策とか始めそうだな...
49七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 15:50:10 ID:JuiGxqVb
漫画やアニメに触れることがなければ、自分の中に潜む腐女子性に
気づくことなく、平穏な一生を送ることもできただろう。

こういった性癖をもつ人々にとって、漫画やアニメはあくまで触媒で
しかない。男たちが絡み合う姿に興奮を覚えるという素養がなければ、
別に何と言うことはないのだ。だが、潜在力を持つ者がその能力を
一旦開花させてしまうと、もう再び元の自分には戻れない。男二人が
集えばホモに見えてしまうのだ。あああぁぁ…(*´д`*)
50七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 15:55:21 ID:CExtEYA+
ベル薔薇はおフランスでも放映されて結構人気だったそうだからね、あながち嘘でもなさそうな。
しかしベル薔薇のセル画ってwそんな物持ってるあんた歳いくつよ?
51七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 15:59:53 ID:CExtEYA+
>>49
( ゚д゚)ヘ シッシッ アッチイケ
52七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 16:02:51 ID:1P2Hjq1V
スウェーデン人から
『頭文字Dが大好きだ。でもまさかたとえ日本でも
実際はあーゆう走り屋っていないんだろ?』と聞かれ
「んなこたーない。たまに見かける」と答えたら
本当に本当に驚いていた。

「生」って漢字に含まれる意味および読み方を羅列してやったら
『俺、日本語覚える自信なくなった』と
リアルでショボーン顔文字になってた。
53七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 16:29:02 ID:kecXxahH
やっぱりおたく文化は、敗北した国にしか好かれないのでは。
アメリカイギリスは、勝者の国だから脳内に頼らなくても
現実が楽しいことばかりだから。
それとも、アングロサクソンには脳内がないのか。
54七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 16:33:40 ID:Tyx667SS
まあある程度の繊細さは必要だろうな。
55七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 16:40:52 ID:iufchFUB
>>46
俺もそう思う。
56七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 16:52:57 ID:b4+jvdoc
そもそも大衆文化とは、毒を含んでおり、泥臭いものだから。
57七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 17:47:04 ID:my25hE4m
>>29
ウホッ

さて、あの漫画は、その国の民度が計れる便利な漫画なんだ。


中国 →  海賊版が大流行、青少年に悪影響を及ぼすとして発禁に。
韓国 →  赤ノートが子供で大流行、前大統領の名前が書かれる等、社会問題に。
58七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 18:08:55 ID:iY540zkB
元々中国人の政治意識は高い。天安門以後、不満が政府に向わない
よう、アニメや漫画を黙認した。たかがアニメ、漫画ってわけ。
その結果シャレにならない事になっちゃいました。
59七つの海の名無しさん:2008/03/07(金) 20:43:47 ID:trSKVBz5
>>50
書き込んだ後、エステの予約時間が迫っていたのに気付き外出していました。
今帰って来ましたQ。すんません。47歳です。

同級生がベルばらのアニメーターと結婚していました。
多分、その関係でセル画貰ったと思われ。
私、オタクだったので阪急百貨店のアニメフェアで買ったかもしれない。
どっちかよく覚えていません。
ごめんなさい。
60七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 06:14:33 ID:0mS3L4Ax
>>43
例の偽日本食問題で有名だしな。
61七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 12:47:39 ID:TKvu1mDD
>>58
美味しんぼの中の人は、中国共産党員なんじゃなかろうか?
と、思うときがある。
62七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 13:35:22 ID:DRVzovz8
作者が頭おかしいんだから仕方がないだろ
63七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 18:41:24 ID:TKvu1mDD
そんなにハッキリと言わなくてもwww
64七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 18:57:49 ID:Q/Q71qzo
あのへんの世代はみんなそうだよ。若い世代でも優秀になれば優秀になるほど
日本が極悪と定義された歴史を学ぶから売国左翼になるしな。
65七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 22:07:01 ID:IZolfea8
>>46
まったくだ。
所詮こんなのは踏みつけられてなんぼのサブカルチャー。
学者だの会議だのお門違いもいいところだ。
スポーツで教育とか偉そうなこと言う奴がいるけど
あんなのただの遊びの延長だっての
それが分かったときにピュアなものが生まれる。
66七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 23:20:36 ID:K4sy3yCN
例えば、学問化しちゃった文学小説なんて20世紀の遺物だな。

就職できない大学の文学部なんてどんどん別のものに
衣替えせざるを得ないし、今、商売としてまともにやってるのは
文学部からは学問とみなされないライトノベルとか、
推理もの、時代劇みたいな単純娯楽小説くらいだ。

漫画も京都の大学とかで学問化してしまったけど、
変な方向にいかないといいね。
67七つの海の名無しさん:2008/03/09(日) 01:56:31 ID:60t7EpqG
テレビでチラっとやってた、
赤穂浪士の反対、吉良上野介義央を主人公にしたマンガが読みてぇ。

浅野長矩に斬られ、赤穂浪士に斬られ、現世では悪人呼ばわり。
不憫すぎる・・

68七つの海の名無しさん:2008/03/09(日) 06:44:46 ID:gypYsiPt
最近フランスでは猿小爺は嫌われてる
69七つの海の名無しさん:2008/03/09(日) 06:58:15 ID:wu2YrbsW
相撲嫌いといっただけで反日扱いかw
70七つの海の名無しさん:2008/03/09(日) 09:18:17 ID:3lwvF9LN
>>17
>>22
>>25
日本人は2千年変態っていうか2千年ヲタク。
アマテラスは弟のスサノオに犯されかけて引きこもり&アマノウズメのストリップに釣られ、
邪馬台国は女王じゃないと戦乱が収まらなかった巫女萌えだし、
古代朝廷には異民族の音楽萌えが確認されてるし、
紫式部は腐女子、清少納言はブログ女、紀貫之はネカマ、かぐや姫はツンデレ、
聖武天皇は収集ヲタで正倉院はヲタ部屋、後白河法皇は最新流行の追っかけ、
戦国武将は801三昧で秀吉はコスプレ&姫萌えじじぃ、
狂言は第一次お笑いブーム、鎌倉末期は新興宗教ブーム、戦国の茶道は萌え喫茶ブーム
江戸期に入るとエロパロ二次創作がこれでもかってぐらい溢れかえってて801弾圧。
そして、「付喪神」に到っては「擬人化萌え」だ。

事の良し悪しは置いといて、日本人は伝統的に変態遺伝子を受け継いでいるのは事実だ。
外国人から指摘されたとしても悪びれる必要はない。
堂々と2千年変態だと答えればいい。

というコピペがある。
71七つの海の名無しさん:2008/03/09(日) 09:20:37 ID:3lwvF9LN
>>67
赤穂浪士が討ち入ったものの吉良を切らず、しかし切腹を命じたので
大江戸武装蜂起が起こって江戸幕府が転覆した漫画ってのがあるけどな。

スターリンがかっこいい奴。
72七つの海の名無しさん:2008/03/09(日) 11:03:49 ID:8cO5aywR
>>32
フランス人には詰め襟学ランが最高にかっこいいと思われてるよ
シンプルで気品がある服だと
73七つの海の名無しさん:2008/03/09(日) 13:08:35 ID:60t7EpqG
詰め襟学ランなつかすい。

当時は、ボンタン(笑)で履いてた奴、冷やかしてたなぁ。
インナーにパーカーを着込み、ズボンを腰?股?で履くのが流行ってた。
7432:2008/03/09(日) 17:21:39 ID:fZgZvUl/
>>40
女の子です。

>>72
学ランは良いって言う人、結構多いよね。
アメリカ人の友達の子も学ラン可愛いって言うな。
75七つの海の名無しさん:2008/03/09(日) 17:26:34 ID:VR8fLOe3
学ランが出てくるマンガは何だ?
今はブレザーが多いけど。
76七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 00:42:47 ID:QBtnFNn7
アニメに蛮カラ出してくれ。
最近だと十兵衛ちゃんのおやびんと、らきすたの店長くらいか?
らきすた店長は島本和彦にしか見えんけど・・
77七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 00:46:03 ID:3blZ8msX
>>72
日本に来たユダヤ人が、詰襟学生服を見た感想。
「日本がナチスドイツと、同盟を結んだ理由が解った」
意味が解らん。
78七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:01:16 ID:N/g0cJ54
>>77
ほんとかいな。
外国人は詰襟学生服は「軍服」というより、「カソリックの神父に似てる」と思うそうだ。
最近は詰襟の軍服って少ないから。ほとんど無い。
79七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 01:34:42 ID:+8EQm1oK
>>77 つまり制服の記号性に萌えるんだろ。
80七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 02:33:25 ID:jrjiYR6U
>>75
最近だと「金剛番長」が注目株かも
81七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 08:59:40 ID:MfoWzGSp
なんて言うか、ユダヤの怨念?っていうのは凄くてさ。

未だに、ロケットの生みの親フォンブラウン氏を、ネチネチと
「あいつは、ナチ党員だった。米国の汚点だ!」


とか言ってんだもん。
82七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 20:30:49 ID:c2CagNrr
ところがスファラディーとアシュケナージの違いには頬かむりするユダヤ人
83七つの海の名無しさん:2008/03/10(月) 23:26:09 ID:44tF8PA7
MySpaceでスウェーデン人の友達が来年日本に交換留学するから
日本の制服が着れて嬉しいって言ってたな。
84七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 08:29:17 ID:CzxvbAqy
>>79
なるほど。
制服自体はそれほどセンスのいい服ではないもんな。
85七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 09:28:11 ID:bOFc6gU/
女の子の制服なら、お父さんの都合で豪に転校した女子高生が、
私服デーに日本の制服着ていってバカウケした日記を見たことがある。
冬のミニスカは大柄な同級生たちに「着させて!」と引っ張り凧でパンチラ天国出現。
夏のセーラーでは「Oh!セーラームーン!」と大人気。

あっちの制服はTシャツだから可愛くないらしい。
86七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 14:59:27 ID:LSZlRdcI
制服がTシャツってひどいなw
24時間TVみたいな感じか
87七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 15:08:33 ID:s/Wlg4v+
英国のカトリック系の女子学校の制服は好き。
88七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 15:40:05 ID:K+SqGfz7
日本の制服の浸透は漫画だけじゃなくて映画の影響もあるかな。
「春の雪」で妻夫木が着てた制服はかっこよかった。
日本の軍隊や学校の制服はきちんと着こなせばかなりかっこいいよ。
89七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 19:02:43 ID:bOFc6gU/
>>88
×きちんと着こなせば
○イケメンが着れば

それが真実。
90七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 19:17:26 ID:vcbuWJXP
ユダヤ人は超人類と旧人類のハーフ。天皇家が一番血が濃い。
91七つの海の名無しさん:2008/03/11(火) 20:35:28 ID:K+SqGfz7
>>89
あっ、俺の制服姿がサマになってたのは俺がイケメンだからか
92七つの海の名無しさん:2008/03/12(水) 14:24:52 ID:covWEPfW
>>48 フランスのキモオタがバスティーユに襲い掛かるのでは?
93七つの海の名無しさん:2008/03/13(木) 06:27:54 ID:x/EHXRFG
>>92
それ見てみたい
94七つの海の名無しさん:2008/03/14(金) 07:55:12 ID:7ehhUQ/t
>>86
そのたとえは絶妙すぎるぞ
95七つの海の名無しさん:2008/03/14(金) 13:11:54 ID:n+3XwW4+
>>87
英国女子、チェックのスカートだし日本のと似てないか。
96七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 04:08:10 ID:d3jLPNzt
>>95
イギリスの制服は女子もほとんどズボンだよ。スカートの学校もあるにはあるけど。
97七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 10:52:40 ID:ifBYlBky
そもそも日本の制服のルーツはイギリスだよ。
1970年代のマークレスターやトレーシーハイドの映画とかが影響している。
98七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 14:21:14 ID:WQTIIjmu
友人の日系米人は学ラン大好き。
ついに念願の長ランとボンタンを手にいれた。
以来、結婚式や葬式に出席する時は長ラン姿で現れる。
99七つの海の名無しさん
>>7

 いよいよサンバー550の時代が来たか!