【ドイツ】軍の料理人、自らの血液で作ったソーセージを食べて停職に[03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1盥安φ ★
【ドイツ】軍の料理人、自らの血液で作ったソーセージを食べて停職に

ドイツ陸軍の料理人2人が、ソーセージ作りに自分たちの血液を利用したとして
前年12月に停職処分を受けていたことが2日、明らかになった。独週刊誌Focusが報じた。

B氏とG氏とイニシャルのみで報じられた2人の料理人は、一方の恋人のアイデアで、
通常使われる豚の血の代わりに自分たちの血液を使ってソーセージを作り、食べたという。

2人は作ったソーセージの写真をインターネットで公開していた。また、他の同僚も勧誘したが、
逆に非難されたという。

ある軍高官は、問題が発覚した以上、2人の料理人には「もはや威信のかけらも残っていない」ため、
職務を続けさせることは不可能だったと述べている。

ソース AFP BB News 2008年03月03日 17:34
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2359194/2699033
2七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:21:42 ID:utHmfyCc
他人に自慢するためのただの遊び
3七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:25:57 ID:oDJ8lyn/
ちんこじゃないのか
4七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:28:03 ID:1qT2Z18e
よく死ななかったな
5七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:30:49 ID:VhQZr7UA
きんもーっ☆
6七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:30:59 ID:MER2q5g5
アイデアでって…
7七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:31:46 ID:C/HmQmHK
ソーセージを「つくる」あたりさすがゲルマン
8七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:33:46 ID:utHmfyCc
何がさすがゲルマンなんだか
ロシア人が同じことしたら何と言う?
フランス人が同じことしたら何と言う?
9七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:36:08 ID:oQ5LOJaC
自分で食べる分にゃいいんじゃねーの?
人に食わせたらアレだけど
10七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:37:52 ID:ahvo579y
アーミンなんたらの話かと思ったら軍人か
ゲルマン人はDNAに食人習慣が刻み込まれているんじゃないか?w
11七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:47:58 ID:ewVuNndT
血のソーセージなんか普通に有るし
別に自分で食う分には構わんだろ
12七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:50:15 ID:ozQ86QYq
騎馬民族文化の特徴だっけ?>血を使った食べ物。
13七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 23:52:58 ID:HXyiFQWT
人間は2gまでなら血を抜いても大丈夫。
分担してるなら体の負担にはならんな。
14七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 00:06:54 ID:1pnhB03d
流石変態大国ドイツ・・・
15七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 00:11:17 ID:S2i+98Ez
中国人は髪の毛から作った醤油を輸出した。
そして日本人はそれを食べた。
16七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 00:12:07 ID:WdpKHOOb
メンヘラ板のそういうスレの人これ見たら喜ぶだろうな
17七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 00:19:09 ID:bMWTIjVE
佐川さん、歓喜
18七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 00:26:58 ID:rBadFL92
ぎゃああああ

吐き気するわ
19七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 00:27:08 ID:WJ96aG4T
ドイツってこういうニュース多くないか?
20七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 00:46:26 ID:9af+AUZV
ドイツの朝飯で、よくパンに「ハルトヴルスト」っていう黒いペーストを塗って
食べてるけど、あれは牛の血液を固めたもの。味は意外といいけど脂っこい。
21七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 01:04:21 ID:xEsYM4vO
>>8
ロシア文学によく書いてあるじゃないか
ドイツ人に事を腸詰野郎って
軽蔑して書いてあるよ

ソーセージの中に豚の血まで入れるんだから
22七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 01:10:30 ID:nL/RBqv/
ソーセージとか作る作業見ると食欲なくなるよ。
ブタの血をかき混ぜてそれをうまそうに舐めてるおっさん見て
日本人にはキツイなーと思った。
23七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 01:18:38 ID:V6K3nVK0
血を入れると鉄分の味が出るからワインには合わなくなる
フランス料理でマグロ、特にクロマグロが嫌われるのはそのため
鯨肉も駄目だろう

ビールと一緒なら血の味もなんとか誤魔化せる

24七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 01:30:52 ID:2gIczm9z
血入りの料理って伝統的に肉料理が発達していたらあるもんな。
それ自体は問題ないと思うけど、
自分の血入れて食うってホントに肉食人種って感じだな。
25七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 01:36:37 ID:Uad+tcBr
体のパーツを買いますってドイッチェいたね。食べるために。探求者やねぇ。ところで便を食べ続けて水分は小便と
究極のリサイクルで人間は何日肉体を保てるのか、誰か試した人いないかなぁ。
26七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 03:35:17 ID:8y2E9DCh
ミートホープもミンチ肉を血で赤く染めてたよな。
27七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 05:04:15 ID:xZLcql8H
>>25
小便はともかく、大便は一本で死ねるくらい有害らすい
28七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 06:35:58 ID:PFccfKlv
平山がヘラクレスをクビになったのも、自分の鼻糞を食べたっていう理由だったな。
べつに構わんだろ。
オレ(22♀)だって食ってるし。
29七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 09:53:39 ID:IqJq1KSW
>>28
不覚にも萌えた
30七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 10:19:52 ID:nr7KsCGP
GERMANs BLOOD is delicius
31七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 10:28:30 ID:vjjPTt5/
>>28
子供の頃は主食だったな
32七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 10:37:59 ID:fcNyMYfo
>>28 仲間がいた。
33七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 10:49:29 ID:UHFu4Ht1
エイズになる
34七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 10:50:26 ID:DJmIrVeV
朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50

朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50



朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50

朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50
朝鮮総連を小バカにるな! 許せない!差別だ!

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1203436620/l50
35七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 10:59:03 ID:1wCSU3T4
>>32
俺など30超えた今でも食っとるぞ。
味でその日行動した場所の大気汚染の状況がわかるんだ。
36七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 11:01:31 ID:7eMs3PQM
小林よしのりはおぼっちゃまくんだけ描いてりゃよかったんだよ
37七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 11:28:01 ID:dyShiCeu
さすがドイツ!自分の血で作ったブータンノワールか
38七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 11:34:15 ID:sxV4VnAd
ドイツの変態肉屋
39七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 15:13:37 ID:lFoK485F
>>35
俺は嫁が食ってるの見て離婚した。
40七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 15:37:13 ID:4nwkibyh
>>10
アルミン・マイヴェス
http://eoo.moo.jp/cc/archives/2005/10/post_607.html

ドイツ肉屋の御三家
フリッツ・ハールマン カール・デンケ ゲオルグ・カール・グロスマン
http://www5b.biglobe.ne.jp/~madison/mondo/m_10/m_10_1.html
41七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 16:06:43 ID:UZ7p3old
日本は全世界の料理が食べられるが、血液料理は今後も発展は殆どないだろう。
神道は血を穢れとして忌避している。その関係で日本人も血を見るのが嫌い。
だから、本来は必要な職業である屠殺業者が「えた」としてついこの間まで差別されてきた。
スーパーで売られてる肉はどれも切り身だろう?海外の市場みたいに鶏を丸ごと売ったりはしないだろう?
42七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 16:07:41 ID:6qrq7yRv
自給自足ってやつだな
43七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 16:38:18 ID:b1GPTRpx
ドイツの肉屋、韓国のペットショップ、中国の人材派遣・・・・

・・・・・恐ろしい。
44七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 19:36:50 ID:1doZkwta
ブルスト食えない
45七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 20:04:42 ID:NL0tKn+5
どんな味なんだろう
豚と人間の味は同じだと聞くが

名前隠して食わせてみればいいのに
意外と中国のよくある話みたいにばれないぞ
46七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 20:15:55 ID:w0bLKrUh
ブルートブルストはマスタードをちょっとつけて食べるとおいしいよ
47七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 20:32:55 ID:nPu7LMG1
戦時中に人の脂肪で石鹸作ったのもドイツだったっけ
48七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 21:59:38 ID:CZRRd99V
さすがドイツだな
49七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 22:48:30 ID:NVllblkM
ドイツ人は普段は真面目だがいつも空気読めない行動が多い気がする。

車の宣伝かなにかで、車で大ガラスをぶち破って登場したりして
報道陣をドン引きさせるとか…
50七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 23:27:14 ID:WJ96aG4T
ヨーロッパじゃ血を食う料理は珍しくないな
ブラックプディングとか
51七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 23:43:51 ID:7gZbqWWP
>>41
血は穢れ・・・・高温多湿の日本の環境では、栄養素タップリの血はアシが早すぎて、すぐ腐敗する。
乾燥している地域での料理だ。
52七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 00:00:24 ID:SKRD2VA9
永久機関の完成
53七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 00:13:49 ID:SNHuJung
血液には何か特殊な成分があって、ホラーとか猟奇物みたいに大量に飲もうとしても、
胃が拒否して吐いちゃうってどっかで見たんだけど、誰か他に知ってる人いない?
54七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 08:31:33 ID:TmAEzXqn
催吐性か。有名だけど、そういえば具体的になんの物質がそれを促すのかって話は読んだことないなー

トラやライオンは獣肉をばりばり食うし
火を通したものなら血のスープを人間は楽しめる

多分、「非加熱の」血液を「草食動物が」食おうとすると吐くんだろう。
てことは人間はしょせん草食動物ということか・・・
でも「生肉を食う(エスキモー)」なんて呼ばれてる民族が居るくらいだから、ちょっと違うのかな
55七つの海の名無しさん
>>53>>54
鉄分じゃなかったっけ?
だから貧血治療の錠剤でも胃が受け付けなくて飲めない人が結構いるので
変わりに注射する人もいる位だし...

わからないよ、俺の想像