【米国】労働者の大半、「自分は社長より働いている」と認識 モンスター社の調査結果[03/02]
1 :
しょーせいφ ★:
米求人広告会社が行った調査で、米国人労働者の大半が自分は勤め先の社長よりも
よく働いていると考えていることが明らかになった。
調査は、求人広告会社のモンスター社が、自社のウェブサイトのユーザー5369人を
対象に実施し、1人につき1つの回答だけを集計した。
それによると、回答者の77%が、自分は勤務先の社長よりも長時間精を出して働いているとしている。
ニューヨーク大のスターン・ビジネススクールのスティーブン・ブレーダー准教授は
「近年、最高経営責任者(CEO)への報酬は、従業員の平均収入と比べて急上昇しており、
(従業員の間に)公正な報酬が支払われていないという意識がまん延していると思われる」と分析している。
2008年 03月 2日 18:22
ソース(ロイター):
http://jp.reuters.com/article/JPOddlyEnough/idJPJAPAN-30595420080302?rpc=112
2 :
Ψ:2008/03/03(月) 14:28:25 ID:KW0qPCal
思うのは勝手
3 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:28:46 ID:hNZ46J+A
意味が違うような気がするが
モンスターズ・Iインクか?
5 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:35:06 ID:mmgLu7LP
だったら社長になればいいんだよ。
6 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:36:18 ID:zK53zYVu
7 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:38:01 ID:gdDd/dr0
8 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:38:46 ID:oc5GRCip
株式会社 怪物
9 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:39:20 ID:+f/IT/y0
TVドラマの見すぎだろうね
10 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:40:43 ID:zK53zYVu
11 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:43:24 ID:5qFfUQpY
経営する側と雇われる側の感覚の違いなんだろうね。
12 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 14:43:27 ID:/E7L/SBh
モンスターエンプロイーとか
モンスターワーカーとかいう感じでしょうか。
借金こさえて自分でリスクとって社長になればいい。
はじめから首吊る覚悟の無い奴が能書きたれるな。w
>>13 米国で起業すると借金踏み倒してもまた起業できるよ
それが資本主義
16 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 16:11:08 ID:WogyBOcP
アメは連帯保証人がないからどうしても>>1みたいな発想ができるの
だろうな
日本は連帯保証人があるから、中小企業だと社長が社員より楽をしていると
いう発想ができない。
17 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 16:16:53 ID:8S7qtVyJ
社長より会社のこと考えて動ける社員がもっと増えればね
日本だって無借金で経営すれば連帯保証人は要らない
19 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 17:26:34 ID:Xvr0WTUY
ある小企業の社長が言っていた。
冬のボーナス時期になって社員にボーナスを払わなければならないが、それだけの現金がないから
銀行に行って頭を下げて借りた、って。
社員の認識をマジに受け取ったらとても社長なんてやっておられんよ。
社員は(井の中の)蛙だから、単にゲロゲロ鳴いているだけ、と思わなきゃあな。
20 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 17:55:35 ID:nBgyfXkB
>>19 しかしその社長は、なんだかんだいって自宅は豪邸で、
車は高級車に乗っているだろう?
家はボロボロ、車はカローラで、
従業員に必死こいてボーナス支払っているのなら、
その事業は廃業したほうがいい。
21 :
七つの海の名無しさん:2008/03/03(月) 18:07:11 ID:wBQQRYnX
社長なんて欲の皮突っ張って権力大好きな奴がなるものだろう。
22 :
七つの海の名無しさん:2008/03/04(火) 17:28:10 ID:Bljc8MZz
>(従業員の間に)公正な報酬が支払われていないという意識がまん延していると思われる」と分析している。
言いたい気持ちも分からんでもないが、仕事量じゃなくて
社長よりも「責任のある仕事」をしてから言うべきだなw
向こうは完全搾取だから、日本とは違うよ。
24 :
七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 12:00:11 ID:VT0RD3F9
日経サイエンス『指導者の資質』特集号だったかな、この話が出てたよ。
問題は実際に社長が楽をしているかどうかではなく、従業員がそう考えて
いると言う事で、このような状態はモチベーションを下げて生産性を低下さ
せるらしい。
25 :
七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 12:06:17 ID:9gbfThIG
26 :
七つの海の名無しさん:
>>24 【異文化】社長自らせっせとゴミ拾い→日本の社員:「社長、私にもさせてください!」 途上国:「社長、あっちにもゴミがありますぜ」
1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2008/02/27(水) 23:26:01 ID:???0
<社長が身を粉にして働くのが「美徳」なのは日本だけ>
http://diamond.jp/series/millionaire/10007/ ある国の元大臣だった老紳士から、指導者についてのお話を伺いました。そのかたのお話で
は、老子によるとリーダーには3タイプがあるそうです。
三流のリーダーは、「私に従わないと殺すぞ」または「クビにするぞ」と相手に恐怖を植え付け、
暴力によって力ずくで従わせる指導者。二流のリーダーは「ウチの社長は人格者だ」「我が
リーダーはすごい!」と銅像や肖像画を従業員が毎日仰ぐほどのカリスマ的指導者。では、
一流のリーダーはというと、部下や仲間が「このプロジェクトは自分達で達成した」と感じる
ことができる、「空気のような存在」の指導者だそうです。
(略)
社長やリーダーに対する期待に、日本と他の国々では違いがあるようです。日本では社
長自ら敷地内の草むしりやトイレ掃除をするのが「美徳」として従業員の目にうつる場合が
あるようですが、私が知る限り世界のできる男や富める男達は草むしりやトイレ掃除はし
ないようです。
(略)
ある知人がアジアのリゾート地で支社長をしていた時の話です。彼は日本式に現地の従
業員達に会社への愛社精神を教えようと、毎朝早く出勤して背中に竹かごを背負い、敷
地内のゴミを拾って見せたそうです。熱帯の国で、社長が毎朝、汗だくになってゴミ拾いを
する光景は、日本だと従業員の胸を打ち、全員が駆け寄ってきて「社長、私にもさせてく
ださい!」と、美しい愛社精神の輪が広がるはずです。
しかし、彼が赴任した熱帯の途上国では、想定外の展開になりました。
その朝も、日本人支社長の彼が汗だくになって敷地内のゴミを背中に背負った竹かごに
入れていると、背後に人影を感じました。彼の脳裏には従業員達が駆け寄ってきて手に
手をとる日本式のドラマチックな展開が「天然色総カラー」で映し出されていましたが、その
涙をさそうシーンは無残にも次の言葉で打ち消されました。
「社長、あっちにもゴミがありますぜ」
(以下略)