【インド】シロン州議会選、ヒトラーやフランケンシュタインも出馬!?[02/25]
1 :
盥安φ ★:
【インド】シロン州議会選、ヒトラーやフランケンシュタインも出馬!?
インド北東部メガラヤ(Meghalaya)州で3月3日、州議会選挙が行われるが、331人の立候補者の中には、
ヒトラー(Hitler)やフランケンシュタイン(Frankenstein)ら「著名人」が名を連ねている。
選挙では、州都シロン(Shillong)にある州議会の約60議席が争われる。同州の人口は230万人で、
キリスト教徒が大半を占め、カーシ語が主な言語。
英語は話されているものの、流ちょうな人は少なく、子どもに言葉や有名人の名前を名付ける。
ただ、親しみがあるわけでなく、言葉の意味や人物を理解している人はほとんどいないという。
立候補しているAdolf Lu Hitler-Marak氏は、名前だけが目立ってしまい、苦戦を強いられる可能性もある。
政治家で教師のFrankenstein Momin氏は、有権者が怖がらないことを望んでいる。
がっちりした体格でひげをたくわえたHitler-Marak氏は、おそらく両親には自分の名前が、
絶対に使ってはいけないものという認識はないだろうと話す。
同氏は以前AFPに対し、「たぶん、両親はその名前が気に入ったのかもしれない。両親は、
ヒトラーが誰か知らなかったよ」と話していた。
いずれにせよ、有権者は気にしていないようだ。Hitler-Marak氏は、以前に当選したことがあり、
州の森林相を務めた。一方Momin氏は、州の教育相を務めていた。
選挙結果は、3月7日に発表される予定。
ソース AFP BB News 2008年02月25日 00:55
http://www.afpbb.com/article/politics/2355371/2675577
Mominは代々続く姓なのかね?
インドにはローマ帝国の商人の子孫の一族もいるし、古代にアフリカから移ってきた一族の子孫も居る。
ちょっとした人類史の博物館。
糞下らんわ
この記事かいてる記者ってキチガイなの?
こんな記事のどこに社会的有用性があるの
俺はこの記事書いたって胸張っていえるの
5 :
七つの海の名無しさん:2008/02/25(月) 23:39:47 ID:xRct8nE3
ヒトラーか、名前の通りなら政治に関しては有能なんだが…
>>5 > 名前の通りなら政治に関しては有能なんだが…
「集団による暴力と威嚇を使った上で」だけどな。
ヒトラーの経済政策は数年間で確実に財政破綻するその場凌ぎのもの
戦争しなければ人気は急落していただろうな。
8 :
七つの海の名無しさん:2008/02/25(月) 23:44:19 ID:1ICKirs9
フランケンシュタイン候補の演説
「フンガー、フンガー」
ヒトラーの経済政策は戦争前程、踏み倒し前程だからな。
返す当ても無いのにサラ金から大金を借りて、一時的に金持ち気分を味わったような物。
あんな政策を未だに称える馬鹿がいるのはどうしても理解出来ない。
>>9 義務教育じゃ失業を改善して人気が上がった、くらいしか教えないからな
ニューディール政策もそう。
政策が直接どういう結果をもたらしたか、が世界史の教科書で求められることで、
経済政策としてどうなのか?は対象外だ
12 :
七つの海の名無しさん:2008/02/25(月) 23:58:05 ID:u0QmJ0r+
1933年、NSD(国家社会主義ドイツ労働者党)は、ワイマール憲法の合法的
手続きにより政権を取り、ヒトラーは首相に就任する。つまりヒトラーは、
暴力革命やクーデターなどの手段によらず、民主的に国民の支持を集め、正当
な手段で政権を獲得したのである。
政権獲得後の数年間、ヒトラーは内政に注力する。
最大の難問である失業者救済の方法は極めて画期的なものであった。外資の
導入が困難な中、ほとんど均衡予算の中で内需拡大の政策を取ったのである。
予算支出の増加分は、軍の正面装備調達と公共事業に振り向けられた。それ
らの発注は、もっぱら政府指値による契約とした。すなわち、政府が決定した
事業遂行可能なギリギリの価格で企業が受注するように、強制、または誘導
措置が取られた。そして企業には新規雇用が勧奨され、失業者を吸収させた。
各種学校も設立され、教育年限の長期化が男女ともに図られた。
これらの政策で、失業者は潮が引くように消えていった。
ヒトラーの公共事業は、良く知られた高速道路(アウトバーン)だけではない。
緑化事業や環境整備事業などまでが含まれており、きわめてモダンな施策が
多かった。労働者が低価格で海外旅行が出来る保養制度、青少年向けの旅館
の建設などの福祉事業も国民に歓迎された。
非国有化政策を維持しながらの社会主義的積極財政は成功した。
ヒトラーが政権を獲得してから三年後、ドイツは活気にあふれ、自身に満ちた
国となっていた。世界が大不況の真っ直中になった1930年代、ドイツは他の
どのヨーロッパ諸国よりも高い婚姻率と出生率を維持している。
13 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 00:01:59 ID:Rkyb1H3S
_
!、,`'-、,_
`'-、;_`'-、.,_
!,`'‐-`'-、:;_`''''''‐‐-- 、、.,_
`''‐‐- 、:;;_`'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''''‐‐-- 、,、,.、-ァ'´て二ゝ、_
Σニ==--;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,、-'´_,.、‐'´Zァェ、_ノA、\
`''''''‐‐‐-==Zニ=ー/_,.ェエ-‐'''゛´_,.、==‐==Z_リ,,___,,,,......、、、、.......,,,_
´ ゙゙゙̄'''ニ=二z_∠='゙-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/イー=エアニー-`'‐-'´ 、`i
乙/゛;:_,.、 -,、;:;:;:i!:i,- 、.,__ '´ ,!
ド_;:;:;:;:/;;;;;;;;;;;|:::|;:;!i、;;i,;;;;;/ /
ェニニ;i,;:;:|i;;;;;;;;;;;i::::|;:;!i;;;><_,.、 _,.、 --‐‐''''''‐‐/
_,、‐'´.:.:.:i,;i,;:;リ_,.、 -'::::|;:;!i/ ` ̄ ̄ ̄Z,、-'´ ...........:::::::::_,ノ
_,.、 -‐'''´: .:.:.:.:.:.:.:.:i;i;:;ヾ_,.、 ‐'´;:| |:::... ...........:::::::::::::::::::::::_,.、 ‐'''´
`'''''‐=―....:.:.:.:.:.:.:.:i,;i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i';|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,、‐'´
_,.、‐'´....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i,;i,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i;;;|:::::::::::/:::::::::::::::_,、‐´ 議席はいただきだな。
_,.、 -''´.....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i;;i,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!;;;i'‐-‐'´:::::::::::_、‐'´
-=ニ、、、_,.、........:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i;;i;:;:;:;:;:;:;:;:;/;;/::::::::::::/´ ̄
/_,.、/.......:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.i;;;!_,.、 -‐'´ノ:::::::::. /
// /..:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.,、`'‐-‐‐''''´:::: :::.. /
/ / .::_,、i.:.:.:.:.:.:.:.:/|.:.:.:/;;i,::::|::::::::::::::::: ::. /
///;;;i'.:.:.:.:.:./;;;;;;|.:.:i';;;;;;'i,:|::::::::::::::: イ
゙゛./;;;;;i'.:.:.:.:./;;;;;;;;;;;;|.:.|;;;;;;;;;N:::::::::::::: |
./;;;;;;;;|.:.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;i,:|;;;;;;;;;;'i::::::::::::: i,
/;;;;;;;;;;l.:.:.:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ|\;;;;i,:::::::::: i
./;;;;;;;;;;;;;|.:.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::\i::::::::: i,
/;;;;;;;;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::゛:::::::: i,
..i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、;;;;;;;;;|::::::::::::::::::::: i,
>>12 どこのコピペか知らんが、ナチス政権のときは外資も外資、当時世界の金融センターだったイギリスの
金融界から高利で大借金して資金作っているわけだが。
ところで記事のタイトルはおかしくないか
メガラヤ州議会選だろ。
シロンは州都
16 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 00:18:04 ID:p/hs2JyZ
>>14 投資する価値があるからドイツの債権が買われた。
ドイツ経済の発展が本物だったから資金が集まった。
外資のおかげで発展したのではない。
>>16 ロンドンから殆ど売国的な金利で金を融資してもらったのに?w
18 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 02:05:39 ID:kdfZpxJf
ちょびヒゲの伍長が優れてたのは、アジテーションの能力ぐらいでしょ?
経済も、軍事も、その他の政策も、ことごとくメチャクチャなものばかりだよ。
ナポレオンの大陸封鎖令やロシア遠征の失敗から、何も学んでないことからも、
伍長がどの程度の人物か、容易に推測できるだろうに。
それに、ナチスは過半数に届いたことは無く、共産党を弾圧・追放して全権委任法を通した。
だから、民主的に独裁者になった訳でもないし。伍長の信者には、何言ってもムダよw
フランケンシュタイン自体は優秀な科学者なんだがね。
20 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 06:01:54 ID:il4x/5zN
おまえらほんとにヒトラーが好きだな
21 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 07:40:30 ID:8c31dRAa
>>12 こないだフランスの芸術家だか誰だかが、ヒトラーは良いこともしてると言って
逮捕されてたな。だけど、現代のフランスはヒトラーの政策から色々と
学ぶことが出来ると思うんだけどな。特に失業対策など。
なんでヨーロッパの連中は、ヒトラーというだけで全否定してしまうんだろうね。
22 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 10:04:11 ID:UScMdTl5
ここまでスケープゴートにされるとは思ってなかっただろうね。
23 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 10:49:34 ID:eDY8CbQ2
アメリカのニューディールも、けっきょくは戦争特需で回復したけど
そのことにアメリカの教科書はかかれているのかな
>>21 自国への侵略者を肯定するフランス人てのは、キチガイだとは思わないかね?
ナポレオンやアレキサンダーに征服されたからって彼を恨み憎んでいる人なんていないとは思うけどね。
ヨーロッパで反ヒトラーが活発なのは、彼がやっていた虐殺を見て見ぬふりしていたことや、
一時は英雄と讃えていたことに対する後ろめたさがあるからとか。
26 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 19:05:34 ID:Wq8yVPth
>>25 君はナポレオンがヨーロッパ、特にフランスで、名前を言うのも長くタブーだったと言う
事実を知っているかい?
28 :
七つの海の名無しさん:2008/02/26(火) 23:16:37 ID:GGmj649K
1936年になると、ヒトラーは、ドイツ領でありながらドイツ軍の駐兵が
ベルサイユ条約で禁止されていたラインラントへ進軍した。これを皮切り
に、オーストリア併合、ズデーテンラント併合、チェコの保護国化などの
「外交」による旧領復帰政策に乗り出す。かくして1938年までに、ドイツ
第三帝国は、ビスマルク時代を上回る領土を、一滴の血も流さずに治める
こととなった。
日本が米国に開戦奇襲を仕掛けて参戦させてしまうというドジが無ければ
、ヒトラーは世界史上最高の業績を上げた政治家として評価されることに
なったのは間違いない。
>>28 アホか。
少しはあの時代の情勢を勉強してからレスしろ。
30 :
七つの海の名無しさん:2008/02/27(水) 00:57:16 ID:9OXFtBif
「カチンの森」で数千人のポーランド軍将校が殺された事件は
長年ドイツの仕業とされていたが、現在ではソ連がやったことが
明らかになっている。
またポーランド北東部の小さな町、イェドヴァブネで、ユダヤ人
1600人が焼き殺された事件もドイツの仕業とされてきたが、なんと
ポーランド人歴史学者のヤン・トマシュ・グロス教授が「これは
ポーランド住民の所業である」ことを明らかにした。
ドイツは戦争に負けたために、あらゆる罪が着せられてきたことが
次々と明らかになっている。
教科書の「ナチスドイツは悪かった」という記述を子供のように
そらんじているだけの日本人とは違って、ヨーロッパの人達の方が
よほど真摯に歴史と向かい合っている。
>>30 ヨーロッパじゃ殆どに国で、ナチスの罪を疑うことは「法的に禁止されている」わけだが?
つーか、ヨーロッパじゃ誰一人として、ナチがどれだけあくどい事をやったかってのを
知らない馬鹿はいないぞ。それこそ「日本人の比ではない」
カチンはスターリンソ連の秘密主義の下、長い間疑惑の持たれていた事件だったし、
イェドヴァブネに関しても「ナチが来なければ起こらなかった事件」と、はっきり指摘できる。
32 :
七つの海の名無しさん:2008/02/27(水) 01:38:16 ID:cTxYNi/o
【ユダヤ団体はナチスで利益、批判書が独で反響】
米国のユダヤ系政治学者が執筆した「ホロコースト産業」という本が、
ドイツでベストセラーとなっている。米ユダヤ人団体がホロコーストを
政治的、経済的に利用、ドイツから利益を得る「産業」を営んでいると
告発する内容で、独国内で賛否両論を巻き起こしている。
この政治学者はノーマン・フィンケルシュタイン氏。ニューヨーク在
住のユダヤ系米国人学者で、両親はホロコーストの生き残りだった。著書
は三章からなり、中心は「ユダヤ人世界会議」などユダヤ人団体への激しい
批判。こうしたホロコースト産業の担い手たちが、「ホロコーストを脅迫の
道具に使い、被害者の数を水増しするなどして多額の補償金を得て」いる上
「それが一般のユダヤ人被害者の手に十分渡らず、団体幹部たちの高額の
給与や、イスラエルの入植政策などに使われている」などと主張している。
米国での出版は昨年七月。米国でも評判になったが、独国内では二月初め
に独語訳が出版され、一週間足らずで初版五万部が売り切れ、十九日現在、
十一万五千部に達するというベストセラーになった。 独語版出版に際し、
フィンケルシュタイン氏は訪独。二月七日に歴史学者らが参加してベルリン
で開かれたシンポジウムでは、左翼活動家が「ドイツの(ホロコースト)
実行者は犠牲者ではない」などと大書した垂れ幕を会場に掲げ、左右両派の
若者が殴り合いを始める事態も発生し、騒然とした雰囲気となった。
33 :
七つの海の名無しさん:2008/02/27(水) 01:43:21 ID:cTxYNi/o
シュピーゲル誌は「ドイツ人の胸の中には『我が国民は(ナチスの過去を
持つ)最悪の人間だ』とする心と『もうたくさん。他の国民も我々と似たり
寄ったりの歴史上の間違いを犯した』とする二つの心情が存在する」と書く。
ドイツでは、六百万人とされる犠牲者数に疑問を投げかけたり、「ホロコ
ーストは歴史上数々あった残虐行為の一つ」などと評価することは、「ホロ
コーストを『相対化』するもの」として強い反発を受ける。一方で、何かに
つけナチスと結びつけて語られ、ユダヤ人団体から繰り返し補償を求められ
続けていることに対し、うっ積した感情もある。 独国内のユダヤ人は著書
に対し、「(ユダヤ人団体への攻撃は)原因と結果、加害者と被害者を曖昧
にするものだ」(フリードマン独ユダヤ人中央評議会副会長)などと反発。
歴史学者からは、「事実誤認、ないし一方的な叙述も多い」との指摘も出て
いる。
しかし、シュピーゲル誌によると「ユダヤ人団体は、自身が利益を得る為
に、独に対し過度の補償要求をしていると思うか」との世論調査に対し、
15%がそうだと答え、50%が部分的にせよそうだ、と回答しており、
著書がドイツ人の共感を呼んだ面があることは否定できない。
氏自身は、ホロコーストの歴史的事実を否定する立場ではなく、補償その
ものも当然と考えている。もともと、イスラエルのパレスチナ政策や、その
後ろ盾の米政府に強く反発する「左派」と目される学者だ。そうした背景を
持つユダヤ人の著書が、独国内の右寄りの世論に歓迎されているのは皮肉な
構図ではある。
折からドイツでは、ナチス政権下、独企業の強制労働に服したユダヤ人を
はじめとする人々に対する補償基金が、発足を前に足踏みしている。独経済
界は五十億マルク(一マルクは約五十五円)の拠出を約束したが、寄付に
消極的な独企業も多く、まだ十四億マルクが不足。「ホロコースト産業」の
出版は、基金発足の行方など、各方面に影響を与えそうだ。
34 :
七つの海の名無しさん:2008/02/27(水) 13:30:36 ID:zt7LUJIx
実は皮肉にも今のドイツはヨーロッパの中で一番ヒトラーを非難している国。
イギリスとロシアはナチスに攻め込まれた悪夢から、ナチスやヒトラーのことを
事細かく学校の歴史の時間の大半を割いて教えるようになっていて
皮肉にも一般的なドイツ人よりもよく知ってるらしい。
その結果、ドイツ人よりも冷静にナチスとヒトラーの評価をしている
という、おかしな現象が生まれている。
おかげで東欧諸国でネオナチは大流行だし、その理由の一つに
あまりに詳しくナチスドイツについて学校で教えすぎるのが
あるんじゃないのか、というのだから笑える。
35 :
七つの海の名無しさん:2008/02/28(木) 03:04:59 ID:BaQ/Fyvk
36 :
七つの海の名無しさん:2008/02/28(木) 07:19:58 ID:oGl/eOhN
>>35 A・デュマの「モンテ・クリスト伯」あたり読んでみ?
当時のナポレオン派や、ナポレオン派と見られた人間がどんな扱いを受けたか
よく描写されているから。
>>36 > ナチス・ドイツはすぐに対応し、アスベスト工場への換気装置の導入、
> 労働者に対する補償を義務づけた。
ちなみにこの措置、完全に世間受けのポーズだけのもので全く徹底されず、ドイツでも
戦前からの建物でのアスベスト渦はなんぼでも起こっている。
ナチスの「偽善性」をよく表す事例である。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/28(木) 11:30:08 ID:PEXpnmNg
>>38 ソースは?
物事を疑うのに暴く努力をせず終始ハスに構えるのは高校生までですよ
どうにもナチアンチみたいな奴がいるね
ナチスは大衆を操って政治的に成功したところはあるが
支持がなければどうしようもないわけで
社会主義政党が当時、国政でグダグダだったのは現実だし
結果として第二次世界大戦を引き起こしたわけだが
当時のドイツの経済を立て直そうとしててそれが政党の躍進につながってる現実はどうすんのかな
アメの馬鹿が無駄に生産続けて工場の規模拡張したあげくに世界不況の火種にならなけりゃあなあ
欧米のような搾取する植民地がなかった日本、取り上げられたドイツなんかどれだけ酷い影響食らったか
>>39 2000年くらいのドイツの環境白書読んでみ?
つーか、そのくらい調べてから書き込めよ。
42 :
七つの海の名無しさん:2008/02/28(木) 19:00:25 ID:BaQ/Fyvk
>>37 これってナポレオン失脚直後の復古王政時代の、一時的な現象では?
名前を言うのも『長く』タブーだった、ソースが知りたいんだ。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2008/02/28(木) 20:42:16 ID:PWt0Dr5X
>>41 > つーか、そのくらい調べてから書き込めよ。
こういう風に「自分で調べろ」という人間はソースを持っていないのだ。
知っていれば、ちゃんと書くからね。
44 :
七つの海の名無しさん:2008/02/29(金) 00:02:36 ID:8Ubkunxm
45 :
七つの海の名無しさん:2008/02/29(金) 10:00:41 ID:EVVM7reN
>>31 来なければ起こらなかったという仮定はおかしい。
46 :
七つの海の名無しさん:2008/02/29(金) 21:52:34 ID:1KiNHO3x
ポグロム(ユダヤ人襲撃)なんて、ナチスの生まれる何世紀も前から
ヨーロッパのあらゆる国で繰り返し発生してた事件じゃねーか。
ナチスの悪口言ってる奴らって、こんな無知ばっかだわ。
>>46 ポグロムと、ナチの「国家の政策としてのユダヤ人絶滅」を一緒にする奴が人のことを「無知」ですってw
48 :
七つの海の名無しさん:2008/02/29(金) 22:26:42 ID:t8Uc0cHt
>>46 いやいや、ナチスの悪口というより、全部ナチスのせいにして、
知らん顔していると言う方が正しい。
つーか、未だに変なユダヤ陰謀論みたいなのにまんまと乗っかって、ナチを擁護しようとする
馬鹿がいるのが信じられない。どれだけ知性が無いんだよ?
51 :
七つの海の名無しさん:2008/02/29(金) 23:29:04 ID:1KiNHO3x
こんなスレ内ですら煽りあいが起きるんだから
イデオロギーとか民族とか絡んだら泥沼になるのは当然だよね
この世に「絶対の悪者」も「絶対の善人」もありはしない
52 :
七つの海の名無しさん:2008/02/29(金) 23:48:07 ID:VCwov8MH
>>48 全く人間の性(さが)とは言え困ったものである。
欧州の近代史を調べているのだが、第二次大戦のドイツ、ヒトラーに
ついての本は無数にあるが、その殆どが「ナチスドイツは絶対悪」と
いう歴史観に基づいて書いていて、客観的で冷静な歴史分析の本を
見つけることが出来ない。むしろ経済とか全然畑違いの本から
「目から鱗が落ちる」ような見解が述べてあったりする。
人間の世界はそんなに単純じゃないから、当時のドイツ国民やナチスにも
それなりの価値観と歴史観があってヒトラー帝国を良い物と判断して支持
していたはず。でも、歴史の本だと「民衆はバカだった」「民衆は騙され
ていた」「ユダヤ人(だけ)が差別されていた」のワンパターン。
どの著者も冷静じゃないなぁという気がする。
そして読者の多くも冷静に物事を考えられなくなってしまう。
>>52 お前はどんな酷い歴史書読んでるんだよ?
もう少し真っ当な本を探して、きちんと読む訓練をしたほうがいいぞ。
多分君は歴史書なんて一冊も読んだことの無いタイプだろうが。
>>53 なんというか、
> そして読者の多くも冷静に物事を考えられなくなってしまう。
を、わざわざ表現してくれていますね、この人は。
56 :
七つの海の名無しさん:2008/03/01(土) 09:30:10 ID:lWW9xHaX
57 :
七つの海の名無しさん:2008/03/01(土) 14:18:25 ID:t6MeJ11R
>>52 たとえば、NHKの『映像の世紀』第4集「ヒトラーの野望」なんかは、
ずいぶんと冷静な視点で編集されていることに驚きと新鮮さを覚えました。
当時600万人と推定される失業者を、アウトバーン建設などの公共事業に
よって50万人にまで減らした「奇跡」が、彼が国民の支持を得られた
きっかけとなった、とハッキリ述べています。
こういう番組でしたから、サヨクの人達、例えば「週刊金曜日」の読者投稿
とかでは、この番組に関しては悪口ばっかりでしたねw
58 :
七つの海の名無しさん:
トーゴーっていう名の候補は東郷平八郎からとったのかね?