【ポーランド】郵便配達、カタツムリより遅いと実証[08/01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フライングやるっきゃナイツφ ★
[ワルシャワ 24日 ロイター] ポーランドの郵便配達はカタツムリにも劣る遅さで
あることが「実証」された。IT関連の仕事に従事するMichal Szybalskiさんは、
1月3日に速達扱いの手紙を受け取ったが、手紙が投函されたのは昨年12月20日。
そこで、配達がどれほど遅いかを検証することにした。

地元紙によると、Szybalskiさんは手紙が届くまでに要した時間を294時間、
自宅と差出人との距離を11.1キロと算出、そこから手紙の届く速さが
時速0.03775キロだったと割り出した。一方、カタツムリの「歩行速度」を
測ったところ、時速約0.048キロだったという。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081201232090.html
2七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:07:52 ID:56kfL6Wx
3七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:15:22 ID:Bwh6dmlg
そんなの今更検証するまでもない常識的なことだろう
垣根を隔てた隣の家にどちらが早く着くか考えれば誰にでも分かる
4七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:30:04 ID:z9qJRxAr
隣の家に届けるならわざわざ金払ってまで郵便使うのは常識的に考えれば誰にでも分かる
5七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:33:52 ID:isz41Y/H
だったら、この次からは、カタツムリに配達してもらえw

それは冗談だが、速達なのにひどく遅いな。
6七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:40:36 ID:4FqmIQW2
クリスマスの時期は欧米ではどこでも速達でさえ遅れて着くのはあたりまえだろ
わざとこの時期ねらったな
7七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:42:07 ID:4FqmIQW2
あとEUでは国内EMSサービスがあって
郵便繁忙期に本当に急いでるときはみんなそっちを使う
EUだからポーランドにだって国内EMSあるだろ
8七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:47:17 ID:gJy3lWJk
そうなの
9七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 13:49:13 ID:4SZeixTi
EMSってエスカルゴ・メール・サービス?
10七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 14:14:07 ID:uC2sQkq3
小数点以下が第2位まで0つくような単位なら一つ下げてくれよ。
わかりにくい!
11七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 14:20:31 ID:5Cy7VIvQ
>>9
つ座布団
12七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 15:49:31 ID:knbk5B/n
民営化の影響?
13七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 16:27:41 ID:IODZEAJR
>>9
飲んでたお茶、吹いたwww
14さざなみ:2008/01/25(金) 16:34:35 ID:YwrXAYL+
>>9
天才現る!
15七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 16:51:44 ID:JuJFYu0A
カタツムリってそんな速いの
16七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 20:57:30 ID:EP+xVHnp
トレードマークをカタツムリにすれば無問題。
17七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 22:11:07 ID:STQWXLJQ
遅配って呼ばれる郵便事故は日本でも普通にあるだろ
18.:2008/01/25(金) 22:13:05 ID:sfJFVL2T
これって言葉のひっかけジョークだね
‥最近は実際、郵便で手紙を送ることを英語で
Traditional Snail Mailとかっていってるみたいだから
19七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 22:26:29 ID:STQWXLJQ
ポーランド語でも同じ慣用語があるんじゃないか>Traditional Snail Mail
20七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 22:43:16 ID:y5vK0Ydo
>>15
カタツムリの時速0.048km=1.33cm/secって速すぎるよな。

http://knowledge.livedoor.com/10534
1998年版ギネスブックに載っているカタツムリレースの公式世界記録は、
カール・ブランホーンさん(英)所有のカタツムリ「アーチー」が持って
います。コースは13インチなのですが、これを2分でゴールしたそうです
(1995年 カタツムリレース世界選手権の時の記録)。
これを換算すると、秒速2.8 mm、分速16.8 cmとなります。
21七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 23:55:04 ID:otMPn9VA
こんな計算をして勝ったつもりかよ。
22七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 04:55:39 ID:yD5pFNu4
メトロガイド.jp

ヨーロッパの中心にあるポーランドはEU圏内で6番目に大きな国。
自然と豊潤な文化が育んだ13のユネスコ世界遺産が皆さまをお待ちしています。
春からの緑のシーズンには、やわらかな萌黄色の大地が果てしなくひろがります。
春の風にそよぐ柳の並木が続く平原で耳を澄ますと、ショパンのマズルカが聞こえてきそう。
爽やかな春から夏は旅のベストシーズンです!

ポーランドは、野原を意味するpoleが語源といわれるように平地の多い国ですが、
北西部には氷河期の残した大小の湖が数限りなく続く湖沼地帯があり、
また南部国境周辺にはタトリ山地を代表とする高い山々が連なる山岳地帯が広がります。

平坦な大地にまるでクレーターのように湖が続くマズーリ湖沼地帯ではボートやカヤックでの湖めぐりが好評です。
また昔から、馬を大切にしているポーランドではどの地方でもお気軽に本格的な乗馬を楽しめます。
観光名所めぐりや博物館、美術館めぐりだけではなく、アクティブ派なら登山、サイクリング、
スキーをはじめとするウィンタースポーツからゴルフさまざまなスポーツをエンジョイできます。

グルメ派のあなたなら、自然の素材を生かしたポーランドの伝統料理にきっとご満足いただけるでしょう。
〈自分スタイルの旅〉を満喫できるポーランドで最高のヴァカンスを楽しんでみませんか?

さて、今回から6回連続で、旅行者に大人気のワルシャワ、クラクフをはじめ13カ所の世界遺産を
ポーランド政府観光局のスタッフがご紹介いたしますのでお楽しみに!

http://www.metroguide.jp/poland/index.html

(続く)
23七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 04:56:23 ID:yD5pFNu4
(続き)

メトロガイドとは…

地下鉄の中で四季を感じる情報紙……。
 メトロガイドはそんなコンセプトでつくっています。
年4回の季刊紙として始まり11年、現在では毎月5日、発行の月刊紙として
四季折々の東京の情報をお届けしています。発行部数は100万部。
東京メトロ全駅に設置している青いボックスで配布しています。
お花見、花火大会、クリスマス、初詣といったイベント情報から、街歩き、グルメ、
健康まで総力取材による豊富なトピックであなたの東京生活をサポートします。

http://www.metroguide.jp/about.html

6月まで「ポーランドの旅」特集
24七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 07:25:55 ID:q9kjyat7
>>9
くっそー、おもしろいw
25七つの海の名無しさん:2008/01/26(土) 07:51:25 ID:Iuo9jbsX
どこぞの年賀状みたいに捨てられるよりマシ
26七つの海の名無しさん
>>21のギャグにも誰かうけてやれよw