【米国】「アウシュビッツ収容所を爆撃すべきだった」 ユダヤ人虐殺でブッシュ大統領[01/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

収容所「爆撃すべきだった」 ユダヤ人虐殺で米大統領
---
中東歴訪中のブッシュ米大統領が11日、
エルサレムのホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)記念館「ヤド・バシェム」を訪れた際、
ナチス・ドイツによる虐殺が行われたポーランドのアウシュビッツ強制収容所を
「爆撃すべきだった」と語っていたことが分かった。

案内役を務めた館長によると、大統領は目に時折涙を浮かべながら見学。
第二次世界大戦中のアウシュビッツ収容所の空撮写真の前に立った際、
随行していたライス国務長官に、虐殺の進行を防ぐため「われわれはここを爆撃すべきだった」
と述べたという。同収容所では100万人以上が虐殺された。

大戦中、米国など連合国は同収容所で虐殺が行われている事実を把握していたが、
ナチスへの軍事作戦を優先。
収容所の建物やそこに通じる鉄道線路などは爆撃せず、戦後、判断の是非が論議になった。
AP通信によると、イスラエルのホロコースト研究者は、
爆撃すべきだったという見解を示した米大統領はブッシュ氏が初めてだと語った。

大統領は記念館で「(ホロコーストの歴史は)悪と遭遇した時には抵抗しなければならない
ということを教えている」と述べた。
(共同)
(01/12 10:13)

★ ソースは、産経新聞 [日本] とか。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080112/amr0801121013005-n1.htm
2七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:39:43 ID:4sIedspo
おまいらはインディアンを虐殺したくせに…
3七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:41:03 ID:o2LENDaa
ユダヤ人が折角一箇所に固まってたんだから・・・ってことか
4七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:41:22 ID:9lFLoZRV
爆撃したらユダヤ人死んでしまうがなw
「空挺部隊を降下させるべきだった」とか言わないと。
5七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:41:31 ID:JjxLyRDY
そもそも、ホロコースト自体が捏造なんですが
6七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:41:47 ID:V5Z2dOFH
おれもそっちに解釈した。>ユダヤ皆殺し
7七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:43:12 ID:v50WdlXi
跡形もなく爆撃していたら、ホロコーストもなかったことになってしまうのでは
8七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:43:43 ID:6Wdbss2k
ユダヤ以外の偉いアメリカ人って誰よ?
9七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:44:43 ID:8GKTnD5P
>>5
ツンデルさん!ツンデルさんじゃないかっ!!
10七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:49:01 ID:lPiDsksg
戦時下でナチス政権を支えたのはプレスコット・ブッシュ(ブッシュの祖父)というのは有名なはなしで、
しかもIBMなどの米国企業もナチスに貢献していた。
 っていうか強制所で死んだのはガスじゃなくて病気だっていうじゃん、みんなガリガリだし。
とにかくホロコーストの検証さえもできないっていうのはおかしな話(例,マルコポーロ事件など)。
そもそもSWCなどの圧力機関が存在するのがウザイ。
11七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:49:34 ID:AcS1mpxz
ミステル矢追?w
12七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:49:35 ID:MZQoKxhT
グアンタナモ基地でも爆撃しろよ
13七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:53:00 ID:mjliTbh3
とにかく爆撃したいんだな。

困った香具師だ。
14七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:54:42 ID:mn5ya95v
いつかアメリカからイギリス人を抹殺しなければならない。
15七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 12:58:45 ID:18E+/r18
16七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:00:51 ID:AyiMn0PP
>悪と遭遇したときは抵抗しなければならない

イラク問題解決してない状態で何言ってるんだ?
テロでも奨励してるのか
17七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:01:07 ID:d4ncLiNE
ブッシュを爆撃すべきだった
18七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:02:54 ID:abuMAvBU
アメリカ人の馬鹿の見本!
19七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:03:51 ID:BwU8njPv
あんたが言うな。恥を知れ。
20七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:04:43 ID:ULO+FRDl
今でも遅くないよ テレアヴィブ
21七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:05:58 ID:KOolVYVF
収容されてるユダヤ人皆殺しかw
すげえ斬新だな
22七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:06:56 ID:ao8LtW7/
抗日記念館に世界の首脳を招くアル。
23七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:24:50 ID:8YOnSF2O
じゃあ北朝鮮の強制収容所も爆撃しろよ。ダブルスタンダードはやめろ!
24七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:26:11 ID:QU4ONpNX
>>4
俺も一瞬そう思ったんだが、実は管理塔や宿舎などのドイツ人のいる施設一帯は爆撃する気になればできたらしい

25七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:28:33 ID:QU4ONpNX
>>24の続きだが、それでアウシュビッツを爆撃してユダヤ人を救えっていうポーランド国内軍の要請がたびたびあったんだが
米英はソ連が近隣の飛行場を使わせてくれないからって言って断ってたとか聞いたことがある
26七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 13:43:39 ID:9lFLoZRV
つまりこういうことだな。

ユダヤ人たち「助けてぇー」
米軍パイロット「ヒィハァーッ。今楽にしてやる!」
27七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 14:03:23 ID:A/09unsE
>>2
映画「ソルジャーブルー」思い出したw
28七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 14:48:55 ID:qMZgegZi
お前等はブッシュの真意を分かっていない。

「ユダヤ人への同情を集めるため」「戦勝国の蛮行を正当化するため」
連合国はアウシュビッツを残した。だがそれが裏目に出た。
「施設が小さすぎる」「数十万人も殺せない」等と矛盾を指摘される羽目に。だから、
「残して語り継ごうという発想は間違いだった。爆撃して証拠隠滅するべきだった」
と言っているんだよ。
29七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 14:51:26 ID:aKSZUmF6
100万人以上て、ナチって酷いな

以下6万5千人だからこれの15倍以上
ttp://www.holiday.yamaha.co.jp/concierge/performance/034/img/pic-011.jpg

「サントリー1万人の第九コンサート 2006」だからこれの100倍以上
ttp://hmr.main.jp/blog/pic/dai9big.jpg
30七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 14:55:24 ID:dZ+9Nm0J
>>23
いや、そういいたいんだと思うよ。
ブッシュはバカの単細胞だから、かえって理屈ははっきりしている。
31七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:00:48 ID:7wKrwnVv
朝鮮半島を爆撃すべきだった...
32七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:02:53 ID:wKJptanX
対立する相手への基本対応方法=爆撃。
これがブッシュ・アメリカの思考法。
33七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:07:20 ID:iLTUBYLm
>>27

   キャンデス・バーゲン思い出した。
34七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:10:11 ID:NAVlHmST
ナチスドイツはイギリスにミサイル攻撃を仕掛けたのに
何でホワイトハウスにミサイル攻撃しなかったのだろう?
とわが祖父はしきりにいっていた。
35七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:20:59 ID:6D8KFaUH
>悪と遭遇した時には抵抗しなければならない
アメリカっぽくていいね。
見方を変えれば自分たちが悪の立場なんてことは少しも考えてないんだろう。
36七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:21:20 ID:1NeUkpXJ
今のブッシュほどバイオレンスなやついないのに・・・。
ブッシュはやっぱバカだな。
ブッシュのお陰で、アメリカ歴史上最大の汚点を残したと、気づいてないんだろうな。
アメリカが世界の中心というのも、もう終わりだよ。
37七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:26:20 ID:YKM+8scT
つdistance
38七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:35:24 ID:rRCMnwaP
爆撃したら、ユダヤ人も巻き添えくいそうなんですけど。
39島田 奥羽:2008/01/12(土) 15:37:23 ID:ZUstO6QU
ブッシュはどっかピントが狂っている。だからイラクにあんな馬鹿げた
爆撃をしたのも、がてんがいったよ。
40七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:45:15 ID:gl/dnJbE
爆撃してどーすんだよw
ブッシュ相変わらずだなww

それともユダヤ人嫌いなの?
41七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:45:30 ID:PXNXHZXz
アメリカ人は腹立ち紛れに爆撃かよ。
まだ放火の韓国人がマシに思えてくるな。
42七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 15:51:38 ID:uisLdbKK
この人まだ大統領やってたんだ
最近あまりに空気だったからもうやめたのかと思ったにょろ
43七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 16:07:25 ID:KmlXfTqd
どの口がいうのかw


http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/bush_nazi_link.html
ブッシュ家は、アウシュヴィッツ強制収容所で展開された囚人たちの強制労働から
収獲を吸い上げていた。米国大統領ジョージ・W・ブッシュの祖父であるプレスコット・
ブッシュは、第二次大戦当時、ナチスと金融面でつながっていた。ナチスのおかげで、
プレスコットは銀行家として富を築くことが出来たのだ。

プレスコット・ブッシュは「ユナイテッド・バンキング株式会社」[訳注:正しくは「ユニオン」]
の社長であり株主だった。この銀行はナチスの産業資本家フリッツ・ティッセンから
シレジアン合同製鉄株式会社を取得し、そこでアウシュヴィッツ強制収容所の囚人を
働かせていた。

1942年の夏に米国の新聞がブッシュとナチスのこうした腐れ縁を報じるところとなり、
米国政府がUBC銀行の会計監査に乗り出した。10月20日には政府が同銀行に
「敵との交易法」[原文のママ]にもとづく処分を出した。この法律は、1941年12月の
真珠湾攻撃から一週間後にフランクリン・ローズヴェルト大統領が制定したものである。

この銀行は「ナチスへの支援に結びつく活動を行なってはならない」という条件付きで
営業維持が許された。1943年になってプレスコット・ブッシュは同銀行から距離を置く
ようになったが、全米戦争基金の総裁として戦争被害者からの金集めはその後も
続けたのである。
44七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 16:37:57 ID:tgqJKXuB
中国共産党は国内に何棟のアウシュビッツを所有しているのですか?
中国共産党は国内に何棟のアウシュビッツを所有しているのですか?
中国共産党は国内に何棟のアウシュビッツを所有しているのですか?
中国共産党は国内に何棟のアウシュビッツを所有しているのですか?
中国共産党は国内に何棟のアウシュビッツを所有しているのですか?
中国共産党は国内に何棟のアウシュビッツを所有しているのですか?
中国共産党は国内に何棟のアウシュビッツを所有しているのですか?
45七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 16:42:00 ID:J7kVI6Rd
北の収容所もお願いしますね。
46七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 16:47:57 ID:Rit88Gk1
・・・爆撃したらユダヤ人死んじゃうじゃん
47七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 16:55:47 ID:jH14bcem

ブッシュって染色体足りないなあ
48七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 17:13:21 ID:1NeUkpXJ
それだけじゃないぜ。
今後アメリカは60カ国と戦争する予定だそうだ。
アメリカって、最低な国になりつつあるな。
49七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 17:21:35 ID:QU4ONpNX
>>43
そんなのウィキペディアにも書いてあるよ
50七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 17:26:17 ID:9LTVaUYu
政権末期になって、庶民の人気取りに必死なブッシュ
51七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 17:31:13 ID:4hr0hUkL
>>43
だから爆撃すべきと言ってんだろ?
52今年の五輪は虐殺の祭典?:2008/01/12(土) 17:35:13 ID:tgqJKXuB
今年は強制収容所がたくさんある国で五輪を開催ですか?
今年は強制収容所がたくさんある国で五輪を開催ですか?
今年は強制収容所がたくさんある国で五輪を開催ですか?
今年は強制収容所がたくさんある国で五輪を開催ですか?
今年は強制収容所がたくさんある国で五輪を開催ですか?
今年は強制収容所がたくさんある国で五輪を開催ですか?
今年は強制収容所がたくさんある国で五輪を開催ですか?
53七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 17:39:27 ID:38pEAscP
ホワイトハウス収容所が先だろ
54七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 17:42:36 ID:KMRvL/X2
ナイスジョーク!
55七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 19:37:07 ID:rFTFCph3
すげーな、これが本場もののアメリカンジョークか。
56七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 19:56:37 ID:J//dOhQw


ブッシュは、広島・長崎に来て謝れ!

みんなで腐った卵を投げつけてやる。

57七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 20:03:40 ID:rFTFCph3
>>56
日本人は欧米の人ではないし。
58七つの海の名無しさん:2008/01/12(土) 20:37:43 ID:sMwmw2Z/
これ読んでみろ
ぶったまげるから

【IBM】アメリカとナチスの黒い関係【石油財閥】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1142342878/l50
59七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 00:05:09 ID:BbghNYHH
二度あることは三度ある
世界決戦の日まであと何日?
60七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 00:26:48 ID:awbb0UgK
そのときに、ブッシュが大統領じゃなくて、かつ、原爆が完成してなくて本当によかったね。
61七つの海の名無しさん:2008/01/13(日) 01:20:27 ID:jZQEpsm9
早く チベットを 爆撃せんかい。
62七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:33:19 ID:8NBQceuJ
爆撃してユダヤ人を皆殺しにするの?すごいな。
63七つの海の名無しさん:2008/01/14(月) 23:37:01 ID:XOWqlnwJ
ナチス憎しで出た発言なのはいいが
ユダヤ人がどうなるかにまで頭の行かなかったブッシュw
ほんとにエール大卒かよこいつw
64七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 07:11:53 ID:8xrFU1U3
グァンタナモ爆撃マダー?(・∀・)っ/凵チンチン

【国際】ブッシュ大統領 神のお告げでイラクに侵攻…英BBCがドキュメント番組で公表へ
神のお告げでイラクに侵攻=ブッシュ大統領語るOCN ニュース海外ジャーナル【ロンドン6日】〔AFP=時事〕[時事通信社:2005年10月07日15時04分]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128673591/

ブッシュ(歴史学科卒)「神道は独裁的で狂信的だから潰しておいて良かった」
asahi.com:日韓での「成功」例に、イラク対応を正当化 米大統領-国際 2007年08月23日02時32分
…日本や韓国などアジアの「成功」を引き合いに、(←スレ未掲載)…神道が狂信的すぎ、…民主化は成功しないと…http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1187864746/

グァンタナモ米軍基地-Wikipedia
 …イスラム過激派テロ容疑者の収容所としても使用され…容疑者はテロリストと見なされれば裁判にかけられる事もなく
逮捕・長期拘留されるようであり、…アメリカ連邦政府の都合で無期限に拘留されるので問題となっていた…。
 …2004年11月、米軍は同基地収容者に対して心理的、時に物理的な強制を加えており、
拷問に等しいとする赤十字国際委員会の報告書がリーク、2006年5月にはアムネスティ・インターナショナルからも
「世界の人権状況に関する年次報告書」によって、“対テロ戦争を口実にした収容所での人権侵害”の告発がなされた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%83%A2%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%9F%BA%E5%9C%B0

【国際】「原爆投下で、戦争終結。多くの日本人の命を救った」…米ジョゼフ前国務次官★10
米特使“原爆で命を救った” NHKニュース 7月4日11時40分
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183647367/

広島原爆資料館のアメリカ人理事長が原爆投下を正当化する発言
資料館展示見直しに中韓の声 '07/5/31 中国新聞 地域ニュース
…委員会に、中国、韓国人ら…http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1180578142/

Hot Air » Blog Archive » CIA releases “family jewels” posted at 2:25 pm on June 22, 2007 by Bryan
http://hotair.com/archives/2007/06/22/cia-releases-family-jewels/
…プーチンは第二次世界大戦終了後、日本に対する核兵器のアメリカ合衆国の使用がスターリンの虐待より悪いと示唆しました。…

日本ハリストス正教会-Wikipedia
…ロシア正教会…設立…天皇陛下と為政者の為の祈りがある…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B9%E6%AD%A3%E6%95%99%E4%BC%9A

カトリック中央協議会 公文書 日本カトリック司教団発表の公文書へ 天皇制
天皇即位における政教分離に関する要望書(1989.11.09)
…新天皇の即位の礼において、憲法に定められた政教分離の原則を徹底させ、大嘗祭と国家儀式としての
即位式が混同の余地を残さぬよう、また、大嘗祭に国費が使用されないよう改めて要望する…。http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/doc/cbcj/891109.htm
65七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 09:10:10 ID:6QS5qhNz
日本人はお人よしの馬鹿
米軍のドイツ爆撃は軍需関連施設限定の精密爆撃
日本の空襲とはまるで違う
66七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 09:14:05 ID:5FcumkaC
でも無差別爆撃もあるだろ

ドイツが第二次大戦を起こしたのは、第一次大戦で本土がほとんど攻撃を受けてなかったために
戦場に出なかったドイツ人一般市民が戦争の悲惨さについてピンと来ていなかったからだ

だから戦争の恐ろしさを嫌というほど見せ付けないとドイツはまた戦争始める
そういう考えから無差別爆撃も必要だった
この考えは全くただしいと思う

日本への無差別爆撃も同じ意味がある
戦争は綺麗事じゃ済まない
おかげで日本は平和国家になった
アメリカに感謝しないといけない

67七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 09:53:13 ID:eMG3aviH
いくらここで生存していたユダヤ人が、やがて死ぬ運命だったとしても、
当時は、沢山生きていた訳で、
爆撃しておくべきだった!とアメリカ大統領が発言できる
という日本とはかけ離れた世界のスタンダード
68七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 11:59:14 ID:XTIbubld
>>34
届かなかったからじゃね?
69七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 16:36:10 ID:gv9S2bER
>>24
そんな精度があったのかな。
巻き添えに全部ぶっ壊しそうだけど。
70七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 18:41:04 ID:WqVQt2Y2
空挺降下位にしとけ
作戦名はマーケット・ガーデン2
71七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 19:44:09 ID:XApsDuXX
あのなあ、ブッシュの祖父はナチスドイツの合成ゴム事業に投資して
ぼろもうけしたんだろ。ホロコーストの原資を間接的に拠出しておき
ながら、この偽善者はなにほざいてんだよ。
72七つの海の名無しさん:2008/01/15(火) 20:06:48 ID:rGs+P//3
>>69
射程距離にもよるけど、今でさえ誤差は10mレベルであるって聞いたことがあるけどな
しかもこの評価方法はCEPと言って……
というか、まあぐぐったらこんなん見つけたんですよ
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/cep.htm
73七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 02:51:54 ID:xUwbYkYa
>>58
ヒトラーがつくったフォルクス・ワーゲンが未だに大メーカとして残ってるんだから大丈夫だろ
74七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 17:11:58 ID:aUowbajK
>>73
>フォルクス・ワーゲンが未だに

あのアイヒマンの親父がやってた会社も残ってるそうだしw
75七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 17:25:27 ID:EqqZENNS
正義の為には人を殺しても構わないという白人の考えは
頭が狂ってるとしか思えない。
76七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 18:38:37 ID:t9Q1XH8O
実は収容されてたユダヤ人を爆撃するべきだったといいたかったりして。
77七つの海の名無しさん:2008/01/16(水) 23:35:06 ID:GIaGZlFc
これって「ユダヤ人を殺してもかまわない」ともとれる。
アメリカの政治家やメディアは表だってユダヤ批判はできないようだし。
78七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 06:31:50 ID:4IiG+Q1u
アメリカンジョーク!おもろい!笑
低所得者向けインチキロ−ンのおかげで米国どころか世界中が大損害。
常に、ご主人様のユダヤに逆らえないのでついに本音がでたってわけだ。
79七つの海の名無しさん:2008/01/20(日) 07:50:00 ID:Wnd8B+AG
>>69>>72
WW2のころの爆撃精度は700発爆弾ばら撒いて1発目標の建造物に当たる程度だとどっかで見た覚えがある。

フォークランド紛争でも英軍のヴァルカン爆撃機が爆撃したけど1発しか当たらなかった

GPS誘導装置の無い爆弾なんてそんなもん
80七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 19:51:51 ID:m+YHIa2d
>>l50x
流石ブッシュ…過激だな
何でホロは嘘なんだと涙した訳か
81七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 20:35:55 ID:t3dhDHcV
ヒトラーはユダヤ人がすべての原因(悪魔)なのを知っていた。
人類を守り戦うには、ホロコーストしかなかった。
これは、チャネラーを通してヒトラーの魂が話している。
英語だけど,ようつべで見ることが出来るよ。(DESTENI HITLER)
まあ、何を信じるかは勝手だけど。
82七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 21:59:38 ID:6K99a6DP
このアメリカンジョーク、どういう意味ですか。
83七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 22:08:21 ID:Lzq3AaRt
施設の中のユダヤ人を爆撃で皆殺しにすれば良かったという意味です
84七つの海の名無しさん:2008/01/24(木) 22:52:22 ID:dbqGAHb3
爆撃してもアウシュビッツには収容者用のプールがあるから消火活動も早いんじゃない?
85七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 00:39:37 ID:RojkLS9a
アメリカは 日本とドイツで爆撃方針変えてたからね
86七つの海の名無しさん:2008/01/25(金) 02:02:49 ID:deRl7LYL
AVP2で核落とした国の考えそうな事だw
87七つの海の名無しさん:2008/02/04(月) 12:25:05 ID:XehYE5S3
>>81
んなわけねえだろwww
88七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 10:19:43 ID:588/9w6L
アメリカンジョ−ク、爆撃しとけばよかった。

89七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 10:44:56 ID:k8yzBZMs
実際、ユダヤ人がぶっ殺されててもアメリカが放置したという事実

千畝のユダヤ人に対するビザ発行を辞めるよう、しつこく圧力かけたのも米国だし
(アメリカに不法入国されるから)
90七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 12:12:22 ID:Wk+Dl6Qz
>>89
違う違う。
殺されて「いない」ことを知っていたから、放置していた。
当時、収容所に出入りしていた赤十字も虐殺の証拠など見つけていない。

ガス室とされる部屋(実は死体安置室w)は、全く隠されておらず、収容所のフェンスの外や、
隣の運動場から丸見えだったりするw
91七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 17:13:16 ID:YVd+Uegq
これを機会にアメリカはナチスによるユダヤ人迫害に対しほとんど無干渉だった責任を自己批判・贖罪すべきだ。
92七つの海の名無しさん:2008/02/09(土) 23:47:14 ID:3tSF2NaN
戦略物資の合成ゴム生産を行っていたアウシュビッツは爆撃目標にすべきだった。
93七つの海の名無しさん
南京の記念館と同じ捏造物ですから、壊しちゃってかまいません