【ケニア】このまま国家崩壊か?…ケニア暴動[01/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
観光業で繁栄し安定した国家というケニアのイメージは、大統領選の
結果をめぐる混乱で壊れ始めている。ただ、専門家の中には、大量虐殺の
悲劇が起こったルワンダのような事態には発展しないとの見方もある。

なたを振り回し、民族間で殺害が繰り返され、対立する政党からは「大量虐殺」や
「民族浄化」だとの声が挙がる中、ケニアが「血の海」と化すシナリオも現実味を帯びてきた。

強硬政治にいら立ちを覚えた住民が暴徒化、国全体が「炎上」している。
同国のメディアは、政治的解決がなされなければ、多くの隣国を破滅に
追いやった民族紛争に発展する可能性があると警告した。

これに反して専門家は、同国内の治安部隊が、東アフリカの
大国ケニアを混乱から救うことができると分析する。

■多民族が混乱抑制要因か

2003-06年、駐ケニア米大使を務めたMark Bellamy氏は、
「ケニアの民族構成の特徴は多様性。ルワンダやブルンジとは異なる」と指摘する。

1990年代に民族紛争から数十万人が犠牲となったルワンダとブルンジは主に
フツ(Hutus)とツチ(Tutsis)から成るが、ケニアでは少なくとも42の民族が存在している。

不正操作の疑惑を持たれながらも前週再選を果たしたムワイ・キバキ(Mwai Kibaki)
大統領は、キクユ(Kikuyu)出身。ケニアでは最近、キクユが政財界を支配してきた。

キクユは、人口3700万人のケニアにおける最大民族であるが、全人口の22%を占めるに
とどまっている。これは、ほかの民族を差し置いて完全に支配できる民族はないことを意味する。

専門家の中には、前年12月27日の疑惑の投票以降、ケニアを混乱に陥れた暴動は、
信用失墜というよりは、民主主義が始まったばかりの同国の未来に打撃を与えるものだと
指摘する人もいる。

■政治家らの資金源は国内に

ケニアの弁護士で政治評論家のJohn Otieno氏は、「皆が民族間の争いとみているが、
そうではない。絶対権力を有する政府は存在しないという事実を含めた、国民の権利を
実現している社会の問題なのだ」と強調する。

Bellamy氏は「キバキ氏も選挙で敗れたルオ(Luo)出身の
ライラ・オディンガ(Raila Odinga)氏も、民族紛争をかき立てようとはしていない」と語る。

ケニアの政治学者Mary Mutua氏は、野党を率いるオディンガ氏は、近く政策を転換すると
予測。「死者が増加することで、オディンガ氏は孤立し、国民が彼を英雄とみなすことが
できるような方法で、混乱を解決しようとするのでは」という見方を示している。

またほかの専門家は、ケニアの政治家による皮肉な冒険主義には障害があると指摘。
それは、政治家たちの資金の大半が、国外ではなく国内にあるからだという。
ある駐ナイロビ外交官は、「ケニアの有力者らは国内に資金を有しており、それが、
同国を崩壊させようとはしない理由だ」と解説する。

関連スレ:
【ケニア】10万人が人道危機に [1/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199441607/
【国連】潘基文総長がケニア情勢に懸念 「罪のない市民の保護に全力を」[01/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199377985/
【ケニア】大統領選の開票などに英国が「深刻な懸念」を表明[01/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1199264608/

ソース(AFPBB news):
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2332139/2494112
2七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:18:51 ID:0ejOQVjg
3七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:24:09 ID:/liUm3Hp
世界大統領が変わってから世界は崩壊の一途だ。
4七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:24:24 ID:kvMafo/t
いったい何が始まるんです?
5七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:27:40 ID:Rpg9ukL8
バトルケニア
6七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:29:40 ID:4JcUgcHJ
だから言ってるだろ、
象を大統領に、ライオンを首相にしろって

黒い土人なんかに政治をやらせるのが間違ってんだよ
7七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:30:21 ID:0rOVw1/V
>>3
世界大統領は結構精力的にがんばってるけど、
結果出てないねー。
8七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:30:51 ID:+3uTyt1Q
1994年ルワンダジェノサイド
01月01日 ルワンダ国連非常任理事国(任期2年)となる。フツ族政府、国連軍に関する大量のデータを入手。
 同月   「フツ・パワー」と呼ばれる過激派の拒絶に会い、アルーシャ協定を凍結。
       代わりにRPF(ルワンダ愛国戦線)を含む暫定政府を樹立。
04月06日 ルンワダ大統領ハビャリマナ氏を乗せた飛行機がキガリにて撃墜される(操縦士3名はフランス人)。
04月07日 キガリ教区で虐殺が始まる。ルワンダ首相アガト氏が護衛の国連軍兵士(ベルギー人)10人と共に殺害される。
04月08日 キガリ教区以外に虐殺が拡大。
04月09日 フツ族だけのカンバンダ内閣発足。前大統領夫人家族と共にパリへ逃亡。
       アマリリス作戦開始(1,238人国外へ避難(内454人はフランス人))
04月10日 ザザ教区で虐殺。
04月11日 カンゼンゼ教区で虐殺。
04月12日 ザザ教区で虐殺。
04月13日 カバロンド教区で虐殺。
04月14日 ニャルブエ教区で虐殺。
04月15日 キブンゴ教区で虐殺。
04月16日 ベルギー政府が自国軍兵士780名のUNAMIRからの離脱を決定。
04月19日 ラジオ・ルワンダがブタレ滞在中の暫定政府大統領の談話を発表。住民に「仕事にとりかかる」よう訴える。
       ブタレ教区で虐殺開始。
04月21日 国連安保理決議912に基づき、UNAMIR軍の総兵数を2,500人から270人に削減。
05月11日 国連人権高等委員会がキガリを査察。
05月12日          〃             「ジェノサイド」という言葉を使用。
05月23日 RPFがキガリ空港と大統領護衛隊兵舎を占拠。
06月23日 フランスが「軍事的・人道的介入」と称してターコイズ作戦を実施。
06月28日 ツチ族ジェノサイドに関する国連報告発表。
07月04日 RPFがブタレとキガリを制圧。ジェノサイド終了。犠牲者130万人。
9七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:31:01 ID:NAwc1XLh
支那が背後で暴動が続くようにかき回してる

そうしつつ両手を突っ込んで(両陣営の双方に伸ばして)利権を探してる
10七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:35:21 ID:ZmuOt8Wz
>>9
でもアフリカは舵取り難しいぞ?
支那にゃ難しい気ガス
その内、どっかの手引きで反中のテロ組織ができてもおかしくない。
11七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:35:44 ID:3R54A1fH
おい!パン!お前は何をやってるのか?バカか糞朝鮮人は
12七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:36:18 ID:eemH7UNE
昔はアフリカ諸国を同情的に見ていたが最近は自業自得のような気がしてきた
日本は完璧に叩き潰されても10年で奇跡の大復興したのに
アフリカ諸国は60年経てもダメ、資源があれば奪い合いの殺し合い、
いくら援助しても何度債権放棄してあげてもダメ
結局そういう民度だということだろう
13七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:40:54 ID:2ZIC+psk
ゼガ酋長を大統領にすればおk

分かる人居るかな
14七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:41:57 ID:MRs477S6
アフリカ大陸を悲劇の大地にした西洋諸国こそ虐殺されてしまえばいいのに。
15七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:44:49 ID:0rOVw1/V
ベンチャー起業を起こすみたいに、有能で野望をもった起業家に
ここで新しい国家建設する権利をあたえてみるっていうのはどうだろう?

どうせダメ元なんだから。
16七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:45:24 ID:dLl9ELhf
>>12
そうだよな。
子供の頃は、親やマスゴミに
「アフリカの人は食べるものが(ry」
って、教えられてたけど、今思うと募金とかしたのが
アフォらしくなってきたわ。
17七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:50:49 ID:DHob4qxU

ケニアからきてる箱根マラソンのあいつらどうすんだ
18七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:54:04 ID:kGjNLGMc
>>16
そして本当にその募金が行き届いてるかわからないしな・・・
19mn:2008/01/06(日) 12:55:24 ID:Crx/zu2L
将軍様お膝元でももうすぐかな?
20七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:57:44 ID:jE1qYsaI
日本も朝鮮人や中国人の残留を許せばケニアのようになる。
21わっははー:2008/01/06(日) 12:58:45 ID:P3si3vMR

やっぱゼガだなー
 健在かなー
22七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 12:59:04 ID:pxLF1v77
口移しにメンヘルください〜♪('A`)
23七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:03:38 ID:4ESA6yOd
いつも思うんだけど
こういう国って誰が作物作ってるの?
誰かが生産に従事していなければ
結局全滅じゃん
24七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:05:14 ID:bOLG0gU4
ボクの肛門も崩壊しそうです
25七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:05:43 ID:UApz6gXQ
日本人は徳川幕府に感謝
26七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:06:17 ID:EFw8W8hi
>>25
アホ
27七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:06:22 ID:+T6ui6xA
ムダな人工が減るだけだからいいんじゃねw
28七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:06:46 ID:82TvuMqR
がんばれいまこそがんばれ

バトルケニア!
29七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:16:20 ID:L/ibAUtJ
今朝サンモニでやってたけどすがすがしいばかりの蛮族ぶりに眩暈がした。
30七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:17:55 ID:cFQl3lPa
ルワンダもスーダンもソマリアもそうだが
アフリカの混乱の背後にあるのはいつも先進国の利権争い
31七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:17:58 ID:H/OPcQ5K
バトルケニアのもういないよ・・・
32七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:18:22 ID:WOU5xU8O
事態の早期収拾に日本政府は協力するべき
33七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:20:04 ID:Yilv9sQg
黒人は頭悪い奴が多いんだよ
いつまでもアフリカに留まりつづけたバカ民族
34七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:21:02 ID:3Sh2DFH1
>>32
「先進国は我々に援助するのが当然」

数々の人道的支援を経て、アフリカ人は上記の考えを持つに至り
結局自立できないどころか、未だに民族間の争いに没頭している

そんな連中に救いの手を差し伸べることはない
支那あたりにでもやらせとけば良い
35七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:24:51 ID:L/ibAUtJ
自分で何かを生み出せる状況作り出すための援助、のつもりでどれほど与えても
何も生まずただ単に目の前の物を食いつぶす事にしかならない。
36七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:25:32 ID:3Sh2DFH1
>>35
まさに白アリ

黒いのに白アリとはこれいかに
37七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:33:16 ID:MX5btkBM
結局の所は教育なんだろうな。どのみちケニアは資源が少ない国だし
38七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:39:35 ID:Lk/j8Wv0
こいつらももしかしてチョンみたいに「俺たちは欧米諸国に
搾取されたニダ。欧米諸国と日本は援助するニダ」みたいな
連中なの?
39七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:39:41 ID:L/ibAUtJ
教育に手ぇつっこむと民族の思考法それ自体を変える事になるから、文化の抹殺とかいわれそー
40七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:43:13 ID:uDognvZk
周りが手取り足取りやる限り何年たっても進歩しないだろ。
貧困が可愛そう、発展途上国の人たちは心が綺麗、なんてパチ
実際は差別は発展途上国のほうがひどいし、
いつまでも貧困なのは誰も何もしないから。あぁ子作りは日常茶飯事か。
41七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:47:50 ID:TQfqLLEI
アフリカ大陸は、植物や獣のもの。
42七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 13:54:52 ID:ZmuOt8Wz
>>39
下手に知識付けちゃったら、こうなると思う

( #`Д´)「文化を抹殺した欧米諸国に謝罪と賠償を求めるニガ!!」
(`∀´)「我々アフリカ人を奴隷に使ったから今の繁栄がある。援助は当然ニガ」
43七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 14:01:19 ID:KZVQwVWf
貧困は甘えです。
44七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 14:06:08 ID:uDognvZk
そのまんま東二代目が
アフリカのことを思うなら寄付しないでほしいっていってたよな。
45七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 14:27:14 ID:pxLF1v77
借金踏み倒しかよ

金返せよ。
46七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 14:33:19 ID:4FfXU4zt
何時までも先進国の奴隷になってないでさっさとアフリカは独立しろよ
47七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 14:50:28 ID:fSDt/6lf
もう、アフリカは封鎖しろよ。
ニガー同士共食いさせて、誰も居なくなった頃に
先進国が入植して分割統治でいいだろ。
朝鮮みたいな精神構造の部族は粛清してさw
48七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 14:54:40 ID:t3bkXK4y
>13
あれは少年ケニ「ヤ」。
49七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 15:16:06 ID:aICMg0rh
本当に必要なのは金ではない。
それすらわからないのが大半のアフリカ庶民。
わかってるけど金以外出したくないのが先進国首脳。
ま、本気で知恵をつけようとしたら先進国から何されるかわからんよな。
50七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 15:19:26 ID:3Sh2DFH1
>>49
どーせ知恵がついたところで、また先進国にたかるか、民族間の殺し合いに使うかだよ
51七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 15:28:09 ID:ZEZAZiW6
教育って言うが、アフリカ全体が未だに部族ってコミュニティーに縛られているのをご存じか?
あの大陸は未だに思考が3〜400年前と変わらないんだよ。
西欧が掠奪した時代で止まってるんだから、
まずはそっからどう進めるか始めなきゃどうにもならない。
利権を完全に地元に任せられない世界の事情も加味すると、
ここは永久に変われない気がする。
52七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 15:49:53 ID:H6SL6/z9
オレもジャングルの密林に国家があってたまるかとは思ったw
53七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 15:56:23 ID:I9KjNdIB
欧米が部族という概念を無視して国境なんてものを作った時からこうなる
ことは予想できた。今から仲裁に入っても余計混乱するだけだしね。
なんか可哀想だな。
54七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 16:04:29 ID:hY/+ATUP
>>51
甘いな
中国人が大量移入して大虐殺が始まるよ
支那製南アフリカ共和国がアフリカ全土に出来あがる
55七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 17:56:41 ID:WJNRuAT4
アフリカの大地は、あそこに住んでいる人たちには贅沢に思えてきた。
56七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 18:15:45 ID:8IoiFL3S

 宗主国のイギリスが蒔いた内部対立の種は、どこの元植民地でも大きく育ってるようですね(*´ー`)

57七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 18:16:32 ID:ht3QU/Gs
キチガイ多過ぎワロタ
58七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 18:38:46 ID:CBm0/7nV
今のアフリカ諸国に必要なリーダーは、小田信長みたいな人物なの?
59七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 18:57:36 ID:Yedt75Nx
ルワンダは本当に悲劇だったな
ツチの馬鹿を殺せ!フツのゴキブリを潰せ!
ラジオでプロパガンダと士気高揚放送しあってさ
60七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 19:28:00 ID:UYNhOGAN
>>58
> 小田
誰だそれw
61七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 19:28:03 ID:9knAb2Oz
気に食わないやつを殺すという考えに至ってしまうところが甘えだな
声を荒げて恫喝して自分の意見を押し通す連中に必要なのは
地域一帯が戦いに疲弊して、殺し合いが如何に不毛で馬鹿げているか自分たちで気付くことだろう
日本ですら戦国時代があったんだ
あと100年は学習の時代が続くだろう
62七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 21:13:47 ID:GkVna5+8
バトルケニアがなんとかしてくれる
63七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 21:25:22 ID:t3bkXK4y
ガンダムゼブラもな
64七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 21:36:54 ID:XCUV6YUp
ここまでで、バトルケニア4w
65七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 21:39:44 ID:5b2v1Jew
援助を搾取の返済くらいにしか思ってないからな。
そのまま放置して、鉈で殺し合いでもやっててもらおう。
66七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 23:25:26 ID:M+fUUm3F
ここは憲法九条の精神とアジア的やさしさを兼ね備えた1日独裁者の
登場を待つしかないでしょう。
67七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 23:32:21 ID:7kzhHjHa
アフリカ大陸は、馬鹿が多すぎるからどうしようもない

店を建てたら略奪される
畑を耕したら略奪される
学校を建てたら略奪される
病院を建てたら略奪される
こんな状況で国が発展するわけないじゃない
68七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 23:35:29 ID:7kzhHjHa
アフリカ人が幾ら死のうがしったことじゃないが、
資源の確保はさせてもらわないと困る。

まぁ資源が戦争を煽ってる一面はあるんだがなw
69七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 23:40:08 ID:W/K28+zB
ほんとアフリカは野蛮だな
70七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 00:16:08 ID:wUNz8az/
石油の代替燃料が極秘に開発できて、すぐにでも実用化できればねぇ…
きっとあの国が全力で企みを潰すだろうけどw
71さざなみ:2008/01/07(月) 01:21:53 ID:WprI0ZyO
>>41
じゃあアフリカの王は、ダーナですね。
72七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 01:31:29 ID:KfJfbicz
>>65
どっかで聞いたようなセリフだな。ヲイ
73七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 02:21:33 ID:LVQK5Qzm
>>61
日本は将棋の国。相手の駒を取ったら自分の駒にして利用する。
欧州はチェスの国。相手の駒を取ったらそのまま取り除き使わない。
中国は囲碁の国。陣地に石を置きまくって自分のものにする。
アフリカはブラックジャックの国。そのまんま
74七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 02:25:41 ID:TqcgAaZj
自決とかする日本に持ち駒制は似合わない気がする

捕虜がすぐ寝返る中国こそ持ち駒制にぴったり
75七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 02:31:44 ID:f7ve1YgV
>>70
×企みを潰す
○自国の利益になるようにあらゆる市場や人・モノ・カネを操作して準備完了になるまで延期させる
76七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 02:37:17 ID:pTYAHwzx
>>75
国ぐるみで動ける・動けないはともかくそれをしない国・企業はないだろ。
産油国との外交上の関係とか何かの縛りがあるなら別だけど
77七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 02:50:21 ID:1rGpfiSl
一民族一国家主義を貫いて国家を分断したら…

どうなっちゃうんだろ?
78七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 02:53:14 ID:TRo77Vvz
中東が戦争するだろ
石油のかわりになるのつくったら
79七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 04:05:20 ID:TqcgAaZj
>>77
アフリカの国家数が1000を越えかねないw
80七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 04:32:36 ID:Ynpgo/01
ニグロに銃とか持たせるとかこんなことになるのよ。
腰ミノをつけて槍をもって火を炊いてその周りをみんなでぐるぐる回ってるのが正しいニグロ。
81七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 09:20:42 ID:BhFIpz/d
アフリカには53も国があるのに、ケニアだけを見てアフリカ人は野蛮とか未開って書いてる奴はアフォ過ぎ。
貧しくとも平和なタンザニアやベナン、観光にシフトして大成功したセーシェルやモーリシャス、アフリカのみならず世界ランクで見ても言論の自由度が上位なナミビア…

まあ何が言いたいかというとだな、叩くならケニアだけにしようぜ。
82七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 09:46:43 ID:6XhRrNod
よくアフリカでこう言う事が起こると「欧米の人為的に引いた国境が〜、民族構成が〜」とか言ってる奴がいるが、
この地球上に人為的じゃ無い国境線は存在しないし、ほとんどの国が雑多な民族を抱えている。それでも知恵や能力を
出し合って国家経営している。

こう言うものを欧米批判に持って行っているのは形を変えたオリエンタリズムだよな。
アフリカ人に同情しているように見せて、実はただ蔑んでいるだけ。
83七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 10:05:40 ID:gQl1vftJ
>>81
ケニアはアフリカでもかなりまともな部類に入る国、というイメージがあった
84七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 10:40:47 ID:xovYLnSk
一皮剥けばこんなもんか
85七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 15:07:04 ID:wUNz8az/
>>82
つ【ソマリア】
86七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 15:15:55 ID:w1q+zW3E
民度低いよなー。援助の前に民度なんとかしてほしいよ。
87七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 15:39:50 ID:CVLM9GU2
800年以上も搾取され続けたらグレるよ
88七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 17:25:02 ID:raa9pZsF
>>82
全くその通りだ
ニュー速+なんかひどいもんだ
89朝日新聞:2008/01/07(月) 18:45:35 ID:c2gA1yCE
おやおや、皆さんは何でそんなに悲観的なんですか?
国が崩壊して政府や国境が無くなることは素晴らしいことじゃないですか。
これからはボーダーレスの時代。市民を搾取したり侵略戦争を始めたりする政府なんて不要です。
90七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 19:00:56 ID:yo3YtG1V
さあそこでチョッパリ野郎の植民地支配の悪業三昧につなげるニダ

    < `∀´> カチャ
    / y ヽっ;y=ー(@∀@;)
    \ゝ  レ´    φ_⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦∠三/ ̄
91七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 19:36:03 ID:CIqLHP3C
餓鬼臭いレスして楽しんでる奴ワロタ
92七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 20:00:09 ID:sJYKbJuk
>>82
国境線の問題はいつかは解決しないとならないと思うよ。

アフリカの国は旧ユーゴスラビア並みに不自然な国が多くて、
国っていうより仲の悪い民族の寄せ集めって感じだからね。

単一民族に近いアフリカの国にも
成功例(ボツワナなど)と失敗例(ソマリアなど)があるから、
これさえ解決すればうまく行くって訳じゃないけれど。
93七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 20:58:20 ID:6XhRrNod
>>85
だからそれは国境線の問題以前に、現地の人間達の統治能力の問題だっての。

文句があっても単体の国家として独立してから何年たった?いまさら欧米のせいにするのは
統治する側の責任転嫁でしかないし、ましてや外部の人間がその責任転嫁を肯定するのは
暗に「そうですね。キミタチは元の宗主国に何もかもお膳立てして貰わないと何も出来ない
二級人種ですものね」って言っているのと同じ。

本当にアフリカのこう言うような国家の為を思っているのなら、堂々とその政府や野党の姿勢、
そして責任転嫁行為への批判をしないと駄目なのよ。

中東諸国もそうだが、「○○のせい」だけじゃ物事は何も進まない。
94七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 23:36:50 ID:TqcgAaZj
アフリカの国境なんてあるんだかないんだかよーわからん程度のモンだろ
隣の国から簡単に武装勢力や数百万の難民が国境越えてくるじゃん

コートジボワールなんていつの間にかマリ人とブルキナファソ人に北半分乗っ取られてるぞ
西半分にはリベリアとシエラレオネから内戦終結で民兵が雪崩れ込んできて占拠してるし。
ヨハネスブルクで犯罪やってるのナイジェリア人だし
95七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 23:40:51 ID:5vCW7F8r
>>94
ナイジェリアとヨハネスなんてめっさ遠いだろ。
日本とハワイぐらい。
96七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 23:57:35 ID:TqcgAaZj
>>95
陸海空から密入国するんだよ
コンゴから徒歩でモロッコまで行って(勿論不法入出国を繰り返す)、EUに入ろうとする連中だぞ
97七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 00:25:15 ID:TH6wZqyq
シャルケ04がグルジア代表FWケニアを獲得

シャルケ04は6日、新進気鋭のグルジア代表FWレバン・ケニアと、
2012年6月末までの契約を結んだことを明らかにした。
弱冠17歳のケニアのプロ契約は、今年10月に迎える18歳の誕生日から有効となる。

母国のロコモティフ・トビリシでプレーするケニアは、16歳でグルジア代表に招集されるなど、
早くからその才能に注目が集まっていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080107-00000010-spnavi-socc
98七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 02:38:27 ID:cu6QC3Gy
ゾマホンの国はよくなりそうだ。
なんとなく。
99七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 04:00:35 ID:f0TsnhWF
>>98
ゾマホンでぐぐったらすげーなこの人。
こんな人間作れる国なら
なんぼでも発展するんじゃねーの?
100七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 04:56:20 ID:itguoYf1
>>93
具体例も挙げずにそんなにおおざっぱに全大陸を断罪しても意味がない。

よくアフリカの掲示板(ghanawebやNigerian Village Squareなど)を読むけど、
欧米や旧宗主国のせいだなんて言ってる奴は殆どいないよ。

責任転嫁なら対立してる民族のせいにするケースの方が圧倒的に多い。

このスレで「欧米」のせいだと言ってる人もあまりいないし、
何でそんなに興奮してるんだ?
101七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 06:27:42 ID:v+7Abw8J
>>99
たけしもいろいろ援助してるみたいだしな
ポヌさんというベナン人女性がたけしの番組に出てる
102七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 08:03:53 ID:ia1/L0QQ
白人植民地帝国主義を必死に擁護している奴等って何?キリスト教徒?

ルワンダ大虐殺がベルギーによるフツ、ツチ分断工作の結果であることは明らか。
その他、仲の悪い民族を同じ国に押し込めたり。
プランテーションで現地の自給自足農業を破壊したり。
そのことは白人達も認めている。
アフリカの借金帳消し運動ってあるけど、あれは白人がアフリカに贖罪意識を持っているから。

アジアでも「分断工作」は行われた。華僑はイギリスやオランダが東南アジアに連れ込んだ。
華僑が東南アジア経済を支配しているのは植民地時代に英蘭が力を持つように仕向けたから。
華僑を通じて間接統治。怒りが華僑に向けられるように仕組んだ。
日本で在日が巨大な力を持っているがあれも同じ。
駅前一等地占領、通名口座脱税権、ギャンブル独占。力を持って当然。

世界中に紛争の種をばらまいたのが白人。
103七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 08:34:51 ID:zpUg3X/V
ウザイしコテ付けてよ
104七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 08:41:29 ID:42S1rloa
内乱寸前か、ガダラの豚でしか知らんけど
105七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 10:29:53 ID:BeUN5nlw
>>23
ヨーロッパの自給率100%越えた国から格安で輸出されるんで
現地の農業が競争に勝てないまま崩壊してる
106七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 12:27:14 ID:QtI/n6h7
>>102
>>82>>93はキリスト教徒ではないな
多分、腐った文(学)系の知識に依拠しちゃってる人じゃないかとw
なんでも道徳論の土俵に議論を引き込むところとかがね
こういう人が大東亜戦争を善悪でしか語れない人なんだろうね
107七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 12:36:56 ID:8Ozu+X4O
ガキの頃、アフリカの貧しい人達への募金をした事があるが20年以上経った現在のアフリカがもっと酷い事になっている件。

108七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 12:42:49 ID:VXREjWBo
人権擁護法案で日本が壊れる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1964606

民主党と自民党リベラル派、公明党が
人権擁護法案を今まさに通そうとしています!
名前から考えられない、日本を外国人に監視させるという
最悪の法案です!

「人権侵害された」と言うだけで【家宅捜査】が可能で
断ると 【名前が実名で新聞などで晒す】

強力な権限を持っており
しかも、監視する機関がなく
暴走しても誰に求められないのです


109七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 12:47:41 ID:OWtXy3Rk
>>102
>アジアでも「分断工作」は行われた。華僑はイギリスやオランダが東南アジアに連れ込んだ。
>華僑が東南アジア経済を支配しているのは植民地時代に英蘭が力を持つように仕向けたから。

植民地支配を受けなかったタイでも華人が経済的優位に立ってることをどうお考え?

マレーシアで、ブミプトラ政策なんて逆差別やってもマレー人が華人に経済的に勝てないのは?

マレー人であるマハティールでさえマレー諸民族が華人に勝てないのは

マレー人が無能で怠惰だからだと認めてますが?

110七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 14:14:11 ID:GCxUTTHW
教育よりも先に武器を与えたのは誰?
111七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 19:10:22 ID:ia1/L0QQ
タイは中国とほぼ地続きだから、中国からの移住者が多い。
タイ人の3分の1には中国系の血が入っているとか。タクシンも中国系とか。

確かに華僑はマレー人よりも優秀。でも経済支配率が80%とかいうのは異常。
東南アジアの人々は華僑が大嫌いだが追い出すと経済が成り立たないから追い出せない。
これは宗主国が意図しないと無理だよ。だから先住民に嫌われている。

マレーシアのインド人や中国人はイギリスが連れてきてた。元はマレー人のみの国家だった。
112七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 20:03:25 ID:TH6wZqyq
>>111
> マレーシアのインド人や中国人はイギリスが連れてきてた。元はマレー人のみの国家だった。

大嘘を付くな。あのへんには宋から元の時代には既に華僑街が出来ている。今のシンガポールのように
華僑の作った都市国家すらあった。
113七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:05:20 ID:AVZ98ooR
>>110
教育はあったよ。大英帝国の臣民たちは必死になって戦後アフリカの
組織化を成し遂げた。その力は建国と統治に用いられ、更なる教育を
行う余力がなかったのが全ての原点で。
114七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:32:58 ID:g7r6Bw3a
>>12

アフリカ人でも、賢明な人は言っている。いつまでも、植民地支配が
悪いといって、他人のせいにして、一向に努力せず、たかってばかり。
だから、アフリカは駄目なんだって。
でも、こうした人は少数派。
115七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:34:47 ID:g7r6Bw3a
>>73

実は、GHQがこの将棋のルールを変えようとして、
将棋関係者と大喧嘩したとか。
116七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:37:36 ID:GYOAWJg5
ケニアはコーヒーとかの天然資源があるから崩壊はしないだろう。
117七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 21:50:09 ID:ia1/L0QQ
>>112
ソースは?
そんな昔から人口の三割が華僑だったの?

新潮のコラムには「イギリス人が連れてきた」と書いてあった。
118七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:28 ID:SrIGTqTg
現代だろうが新潮だろうが、左翼系だろうが右翼系だろうが、雑誌なんか読んでもいいことないよ

東南アジアの沿岸は交易ルートだから、昔から中国人もインド人もアラブ人もいる
鎖国前は日本人もいただろ?
19世紀末にも開国で流出した日本人がプランテーションを開拓したり料理店や理髪店を営んだりしたが、敗戦で全部潰れた
119七つの海の名無しさん:2008/01/08(火) 23:54:37 ID:SrIGTqTg
西アフリカではちょっとした商店や事務所の経営者は大抵レバノン人かシリア人、最近は中国人やブラジル人が進出している。
東アフリカだとインド人やアラブ人だな。
東アフリカは、植民地化の前はアラブの奴隷商人が絶大な力を持っていた

黒人やマレー人は、能力的には劣ってなどいないんだろうが、文化や気風の面から商売に向いてないと思う。
120七つの海の名無しさん
>>119
つ【ナイジャー】