【日本】政府、国際保健協力を推進 - 世界の貧困半減ミレニアム開発目標の中間年、洞爺湖サミットで協議[080102]
「政府、国際保健協力を推進=ミレニアム目標が中間年−洞爺湖サミットで協議」
世界の貧困人口の半減などを目指す国連ミレニアム開発目標(MDGs)が2000年の
国連会議をきっかけに採択されて以来、今年は達成期限である15年までの中間年となる。
政府は達成努力を加速するため、特に遅れが目立つ開発途上国の保健対策について
北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)で取り上げる方針だ。2000年の九州・沖縄
サミットで感染症対策に指導力を発揮した日本の手腕が再び注目されるが、資金面など
課題も多い。
MDGsは貧困削減や初等教育普及など8つの目標を掲げた。しかし、昨年7月の国連の
経過報告では、エイズ、結核などの感染症や妊産婦の健康改善、乳幼児死亡率削減といった
保健分野を中心に「現状のままでは達成は不可能」との見方が浮上。潘基文事務総長は
世界の指導者に「緊急で一致した行動が必要」と訴えた。
引用元:時事通信
http://www.jiji.com/ (2008/01/02-15:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008010200104
2 :
七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 17:56:58 ID:wDM79x5n
相変わらず世界の財布ですね
3 :
七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 17:59:05 ID:SKFzSAe3
世界の貧困なくす前に、日本の貧困どうにかしろよ。
4 :
七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 18:02:59 ID:vYYd/cfF
自国の懸案をなにひとつ解決できない日本が世界に物申すとは
ちゃんちゃらおかしいぜ。
5 :
七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 18:53:18 ID:FjoohhW8
多方面への援助を控えて、日本は希望国から二つ植民地を選んで育ててあげたらどうだろうか。
15年に一度選出を行い、30年を期限として植民地政策をやってあげる。
勿論無償援助ではないけど。
6 :
七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 21:23:25 ID:cD8Ks2jM
世界の貧困を減らすには
欧米型の非人道的人道主義を駆逐して
戦前の日本式教育システムを導入すべし。
7 :
富士南麓人 ◆muFUJI76us :
外務省のMDGsを見ると
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/doukou/mdgs.html 途方もなく気が遠くなるような目標ばかりのような…。
第一次または第二次産業への就業者を増やす、医療・教育の無償化とか。
その他ターゲット9の29.は、練炭にしろアルコール固形にしろ、二次産業の
工業製品を購入できるだけの収入が必要になるし…。
ターゲット13の(1)は上位ターゲーットがらみで、消費者がフェアトレード製品を
意識して買う必要があるけど、身近なところで一次産業製品を購買するということで、
このあたりからならできるかな…と。