【欧州/文化】 EU、「ゲーム」を文化の一部として承認 [071217]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

EU、「ゲーム」を文化の一部として承認

 フランス政府がビデオゲームの開発を支援することについて、
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会が公的に承認したことが明らかになった。

 これは、フランス政府がビデオゲームについて、自国の文化に寄与するよう
その基準を設け、質を確保するために公的な支援をするというもの。
これまでゲームは単なる消費財としてとらえられていた欧州でも、
驚きがあると同時に歓迎の声もあるようだ。

 欧州では、文化支援を加盟国政府が行なうことについて、その支援の態様に
一定の基準を設けている。これまでゲームは文化の一部とは見なされないとのことから、
ゲームに対して政府が支援をすることに対して公的な承認が得られたことはなかった。

 これに関して、自国の文化の保護については右に出るものはいないフランスが、
流入する米国製の「文化」によるフランス文化破壊を食い止めようと種々の方面で
方策を練っている。たとえば、フランス語における英語の言い換え奨励は有名なところ。
しかし、これがゲームとなると、これまでは自国の文化とまで認識しているとはいえなかった。

 それが現在はフランスでもゲームの文化性を認める声が高まり、今回の措置の
申請および承認に至ったようだ。

今回の支援によってゲーム制作メーカーは、ゲーム制作にかかるコストのうち
20%まで免税の措置を申請することができるという。今回の措置は4年間認められた。

 フランス以外の加盟国にも影響を与えることは必至とみられ、
欧州でゲーム制作に携わる企業にとってもよいニュースとなりそうだ。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/17/17898.html
2七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 02:50:21 ID:exw4bbEb
向こうで日本の萌えは通用しますか?
3七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 02:56:25 ID:k9GVCXA4
通用しないわけじゃない。しかしオタクと違い「画像に対する恋心」はない。
4七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 03:15:41 ID:o/D/NNB1
ゲームを文化として認めるのはおおいに結構だが、
文化性や芸術性を追求したゲームは確実に糞だろう。
それと、エロゲオタのエロげー賛美に使われると思うと
辟易するぜ
5七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 03:52:30 ID:FJtL1R7n
ゲーム脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 03:54:52 ID:etdwMTZu
こんな機関に認めてもらうってのは文化の堕落だ。
7七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 04:18:25 ID:nF6JYqzZ
ゲームのジャンルにもよる。
8七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 04:40:34 ID:MGKPWCi+
サブカル方面からの文化的侵食は防ぎにくいからねえ。
フランスはオタク方面に理解があるし。
9七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 07:43:17 ID:UlY2hKWe

 未だにゲームとビデオゲームを混同してる上に文化とか …
10七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 07:51:12 ID:bGlxHnsP
ワビ、サビ、モエ

この3つがわからないと良いゲームはできない
11七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 08:13:02 ID:3TOBvAom
>>10
うまい!!!、この言葉定着するかも知れんね。
12七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 09:48:38 ID:EyrNKOTv
するかバカw
13七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 09:51:34 ID:QM5hC+Zj
>>10
ワビ、サビだけじゃなくてハナもないと悲惨やで
14七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 09:52:08 ID:vvfXUItF
15七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 09:54:18 ID:QM5hC+Zj
ただこれ、ビデオゲームの文化における影響力を認めて
ヨーロッパの価値を、外国勢力から守るために
ヨーロッパのゲームメーカーに補助金出しましょうって
言ってるんだから、日本の退廃的なゲームはヨーロッパに
合わないとかいって締め出す恐れがあるんだわな。できるのか?
16七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 09:57:37 ID:I0roo228
自国の文化をアピール!なんてゲームは売れるのか?
17七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 10:05:04 ID:N4RBTnHT
新規参入をはかるって事かな?
18七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 10:14:50 ID:QM5hC+Zj
>>16
「ワインの王子様」
フランス国内を転戦してワインとスイーツで女を釣るゲームとか?
19七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 10:15:03 ID:N4RBTnHT
ああ〜素晴らしき〜パリ華撃団〜
夢と希望と明日と正義をたたえる〜
20七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 10:18:54 ID:u5p6CTbf
ICOとワンダ、0トン博士とかは、ゲーム以上かもしれん
21七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 11:17:03 ID:aTRc6TKG
>>13
ただ、海外ゲームには詫び・寂び・萌えがなくても、
日本には滅多にない「不謹慎」があるからな。
22七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 11:29:21 ID:O2Mw5bWb
>>11
何年遅れてるんだよ。
23七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 11:47:55 ID:Cz3xxmMg
宗教がある限り、ゲームのような自由な文化形成は無理
24七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 11:59:13 ID:EORjiHTz
わはは、漫画アニメゲームなら負けんよ
25七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 12:06:16 ID:3ln+vCld
Fateは文学。
に世界が追いついてきたな
26七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 12:13:05 ID:UCIcCYmp
国が支援して成功するか?ゲームだぞ?
27七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 12:35:03 ID:eIHgjSEu
日本のHENTAI教は世界中に布教中です
28七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 12:43:43 ID:dBCj9RA0
>26
「ポケモン」などはもはや日本の戦略的商品だろう。
麻生あたりが「世界中でかつてはミッキーだった領域を
いまやポケモンが席巻してますよ。」っていってたし。
29七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 12:55:37 ID:/kkoVOOd
それ、ちょっと前はパックマンとか言われていたけどな
30七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 15:28:37 ID:RmJk9Vb0
どっちも日本のだから麻生的には無問題。
31七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 18:59:41 ID:bhpC/0KF
フランストいえば、ubiか。
あそこEAに買われるとか何とか言ってたが、危機は脱したらしいな
これもあるしな。

vivendiもブツだっけ?
32七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 22:48:27 ID:QUeZnw+P
>>21
いや、日本はスプラッタ・猟奇ゲーの主力発信国だぞ。
形を整えれば不謹慎でなくなるというのなら、違うけど。
33七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 17:20:35 ID:0UJZ8Tzp
スーパーマリオはすごいな
34七つの海の名無しさん
世間が迎合したら連中は腐敗する