【サウジアラビア】 「2人になれば性行為の誘惑強まる」〜レイプ被害者にむち打ち刑 [12/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八咫烏φ ★
「2人になれば性行為の誘惑強まる」レイプ被害者にむち打ち刑 サウジ
2007.12.15 19:15
http://sankei.jp.msn.com/world/mideast/071215/mds0712151915001-n1.htm

 厳格なイスラム法の適用で知られるサウジアラビアで、拉致され集団レイプの被害に遭った
女性(19)に対し、事件直前に夫以外の男性と2人きりだったことなどを理由に、裁判所が
禁固6月とむち打ち200回の刑を言い渡し、国際的な論議を巻き起こしている。
加害者の男7人は2〜9年の禁固刑を言い渡された。

 司法省は、女性が一緒にいた男性との不倫関係を認めたと発表。拉致される直前、車内で
性行為に及んでいたと示唆し女性の罪を強調、イスラム法に従った判決とし「外国の介入」を
非難する。

 だが、欧米メディアは女性の権利や司法制度の問題点に焦点を当て大々的に報じ、
ブッシュ米大統領も4日の記者会見で「同じことが娘の身に起きたら、私は被害者を
助けない国家に怒りを抱く」と批判。サウジのサウド外相は「判決は見直される」と述べ、
沈静化に乗り出している。

 事件は昨年、東部カティフで発生。一審は女性にむち打ち90回、レイプ加害者には
禁固10月〜5年の判決を言い渡し、女性側が控訴した。

 イスラム法は配偶者以外との性行為はもちろん、女性が親族以外の男性と2人きりに
なることも禁じている。イスラム教スンニ派教学の最高権威機関アズハル(カイロ)の
オスマン研究員は「男女が2人きりになれば性行為の誘惑が強まるのは自然の摂理。
過ちを防ぐためだ」と説明する。

 被害者とはいえ、親族以外の男性と車内で2人きりになった女性は「罪を犯した」と
受け止める市民は、エジプトでも少なくない。ただ同研究員は、禁を破った女性を罰するか
否かや量刑は、個々の裁判官に委ねられていると指摘。今回の判決が通常より重いとの
認識を示した。(共同)
2七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:07:29 ID:1JfOXXMg
鞭打ちなんて、喜ぶだけじゃないか
3七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:08:11 ID:Z60lW6F4
日本でも電車でミニスカート履く馬鹿を鞭打ちにして欲しいな
4七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:08:35 ID:ZgtDEZvB

まるで中世。




だからイスラムは嫌われる。
5七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:12:10 ID:W8EJICAy
いってることはその通りだけど
その対処が世界常識が外れてる
6七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:17:31 ID:SqoAkH2h
>>4
それはキリスト教的な考え方と思うが・・・


自己責任を重んじるネラーの考え方からすれば、
馬鹿女にも非があると思われ
7七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:22:37 ID:4DZ7y7w+
>>6
君が低脳だということだけはよく解った。
8七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:25:44 ID:oaLWAEO6
日本も不倫への刑はむち打ちとかどうだ。
9七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:27:04 ID:OVMEnv14
鞭打ち200回って…。

使用する鞭の種類にもよるが、200回撃たれる前に痛みでショック死するんじゃね?
10七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:35:23 ID:4QKj/w20
ま、異民族が面白がったり蔑んだりするだけならともかく、
干渉しようとするのはいただけないな。

>>9
ムチもピンキリだから大丈夫じゃないかな。
11七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:35:25 ID:usiVx7q6
>>9
人によっては死ぬかもね。痛みじゃないけど。
イランならこの人死刑だね。
12七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:38:33 ID:Lx2puExY
           _, ,_ _, ,_
     パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
  _, ,_       ((=====))
(*`Д´)     __ ((⌒(⌒ ))@))
  ⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
               | |
             / \
13七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:47:27 ID:nR2DFD6b
20回くらいの鞭打ちで脊椎は露出し女は死亡。

イスラムは狂っている。
14七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:51:35 ID:UwFFNAZ1
男が不倫しても良いなら仕方ない
好色な女は亡命できるようにしてやれば良いよ
不倫はイケないと思うが、
夫婦関係の事に国家が積極的に介入する点が日本と大分違うな
15七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:53:37 ID:YgweaGbv
>>1
むちうち200回って何度も死ねるんじゃね?
16七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:54:37 ID:+IHOGFh2
はいはい韓国ではyって、サウジアラビアかよ!!!
17七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 20:57:47 ID:F7VF2hFP
サウジアラビアにはスイーツ(笑)は居ないんだろうな。
18七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:00:52 ID:vMutNs82
51才の男性にレイプされた16才の少女が死刑
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060728_execution_teenage_girl/
19七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:05:02 ID:4kQiUf3g
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=1580
こっちのソースによると、「むち打ちは、何回にも分けて、2週間から1ヶ月にもわたる間隔で行われる。」
と書いてあるな。
さすがに200回連続だと、死んでしまうか。
20七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:17:45 ID:Z7snos+D
むちうち動画では、体に引っかかったのを抜きさらに打ち続けてた
21地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2007/12/15(土) 21:18:35 ID:sNTSV5kY
加害者の男は7名だよな?
2人きりではないのでは?
22七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:20:20 ID:gP8uHBQa
もうイスラム諸国は潰した方がいいよ
こればっかりはアメリカに味方する
全面攻撃してアメリカの領土として国家再建しろ
23七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:30:10 ID:UC+vSxQr
ウイグルみたいな奴が執行役なら一撃でばらばらだなw
24七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:31:05 ID:tWNSVRsq
>22
どうしたらそんなに短絡的な考えになれるんだ?w
25七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:37:13 ID:RXpe7UAM
まあ他人の宗教どうこう言いたくないけど
イスラムはやっぱ基地外だね
26七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:49:49 ID:lgE98S4s
>>24
女だからさ
27七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 21:58:20 ID:3dDZcUwp
本当に不倫してたなら仕方ないけど、それも怪しい。
無理矢理やってもいないことを自白させられた可能性もある。
女性への罰の重さに対して他国が干渉するのは間違ってるけど、
正当な裁判が行われているかどうかに関しては介入してもいいかもね
28七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 22:33:14 ID:xRFfLe1j
こんな物は文化とか宗教とか関係ない
間違いなくイスラムが間違っている
29七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 22:44:39 ID:82ecEbdh
こういうの聞いてイスラム擁護してるやつの気がしれない。
30七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 22:55:36 ID:Lfv0NShI
実質、死刑なんじゃ?
31七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 22:59:32 ID:2Opeb7vc
>>1

姦通罪の刑執行を知ってる??
男と女をブランコに乗せ 交差させて二人が死ぬまでぶつける。
つい最近までのサウジでの習慣だぜ。
32七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 23:02:25 ID:F7VF2hFP
>>28
お前は自分の価値観が絶対だと信じてる狂信者だな。
人の生命には相対的な価値しか無いんだよ。
33七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 23:06:59 ID:/W/K1wyv
日本も見習えよ。
34七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 23:16:47 ID:4QKj/w20
>>32
権力を持たせたらいけないタイプだよな
35七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 23:41:49 ID:hqgmbR4s
>>22
残念ながらサウジは親米国家の筆頭です
36七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 23:43:53 ID:hqgmbR4s
>>32
日本に住んでいながら何故イスラム原理主義の価値観に迎合する?

まぁそうした考えを持ち表明する自由があるのも日本だが。
37七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 00:20:25 ID:30wgKdWv
>>35
9.11の実行犯はサウジ国籍でしたが、何か?
イスラムは間違っている。やはり野蛮な未開人の宗教であることの再確認
ができた。
38七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 00:21:39 ID:JmI92pf4
ろうそく200滴にしてあげてー!
39七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 00:23:17 ID:97XRVrGH
>>38
それはオマイが欲しいご褒美だろうが!
40七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 00:30:50 ID:QAM+zLO7
>>37
国民がどうあれサウジ政府は親米なので
米国がサウジを攻撃する可能性は極めて低いのですが、何か?

イラク戦争の前に、ネオコンがサウジが諸悪の根源だから潰しちまえとかいってたけどね
イラクで失敗したから幻になった
41七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 00:31:08 ID:AdMZ2iur
>>32
>>28
>自分の価値観が絶対だと信じてる
のは事実だが、おまえの中では、
「自分の価値観が絶対だと信じてる」=「狂信者」なんだな。

あと、
>人の生命には相対的な価値しか無い
これが何の関係があるわけ?

イスラム法が持つ価値観が欧米や日本の価値観と違うのはわかるが、
イスラムの価値観に理があることを示したいなら、
もっと論理的に書かないと意味ない。
42七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 00:32:31 ID:QAM+zLO7
まあサウジ政府は表では親米やって裏では武装勢力に金を流してる疑惑があるけど

やっぱり潰す可能性は低いな
43七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 00:35:55 ID:hWU11N7e
これから言えることはスーフリの被害者とかも
注意が足りないってことだよね。 
結婚するときは相手の素行は十分チェックしないとね
44七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 02:23:57 ID:ZwAIACvs
>>8
石田純一を斑模様にする気か
45七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 05:56:51 ID:h7qezTJ1
>拉致され集団レイプの被害に遭った女性

これって、そもそも、2人になってしまうのを避けられたのかな。
拉致して集団暴行するような相手なんだし。
車内で2人きりって事だし、1人で帰れない場所で、
巧妙に2人きりにされたって可能性はないのだろうか。
46七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 09:15:09 ID:qB6zUwSc
イスラムはこんなことやってるから異質なものとして排除されるんだよ。
47七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 09:26:52 ID:PtUJWtda
なんかこういうニュース見てると
あっちの国はおかしな国だ、と一方的に判断しちゃうけど
あちらにはあちらの倫理観があり、
俺らは俺らの常識と経験の範囲でしか理解できない。
もっとサウジの情報や人々の考え方、歴史を知らないと
正しい判断が下せないと思う。
48七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 10:07:46 ID:O4eTpmSj
親族以外の男と路上で"話をした"だけで殺される地域もあるからね、イスラムには。
「家の名誉を汚した」という理由で。
だからTVの取材映像なんかで日中街中に居るのは男だけ。逆にその男女比率で
その地域の性向を計れるんじゃないか?
49七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 13:14:51 ID:RlxMADeQ
そりゃ鎖国しているのなら、どんな風習や倫理観を持とうと勝手だけどねw
しかもサウジは女子差別撤廃条約にも参加している以上、
これがわが国の倫理観ですが何か、は通らないよ
自分の国の中なら何やってもいい時代は終わったんだと
いい加減に気がつけ
50七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 13:27:51 ID:HuM+mu1w
パンツ丸見えの日本女はこれをきいて今頃ちびりまくってパンツびしょびちょです。
51七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 13:48:41 ID:K1y3Hmj5
離婚、中絶の是非

一緒だろw
52七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 14:18:02 ID:mVpyykj1
>>1は言いすぎだが、
露出度高い服きた女が痴漢とかにあっても、同情できんのは確かだわ。
痴漢幇助とかねーの?w
53七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 14:42:13 ID:TOKb2ysu
イスラム教クンニ派…。
十分エロイ。
54七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 15:04:38 ID:vsdIUpb1
人間は弱いって前提なら、相手の弱さを試す行為が嫌われるのは理解できる。
55サリナ:2007/12/16(日) 15:08:50 ID:lCFPLGHA
最悪だわ。女の方が悪い?というか、完全に害者に非ありなのに、なんなのこの判決?

そして、日本に育ってこの判決に理解を示す方がおかしい。

歪んでる?
56七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 15:10:44 ID:9qkEws2m
>>47
同意、本当に「正しい」判断が下せることはないだろうけどね。
今世界で一番「正しい」のはアメリカ、次の正義はEUか中国か。
57七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 15:24:29 ID:RlxMADeQ
>>55
>そして、日本に育ってこの判決に理解を示す方がおかしい。

他国の風習・文化を尊重すべき
というのを、風習・文化に無批判であるべき、と勘違いしてるだけ
58七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 15:24:56 ID:cu5qp0ks
新しいSMの手法かと思ってやってきましたが
まぢでしたか。サー船
59七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 15:27:51 ID:vsdIUpb1
>>55
違うフィルターで見ようとする行為まで、否定することは無いんじゃないかな。
60七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 15:39:24 ID:97XRVrGH
>>55
> 女の方が悪い?
いやレイプ自体は加害者が裁かれとるよ。
女性のは、拉致される前の違法行為に対する裁判だな。
61七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 15:40:13 ID:pY1qRx3g
次元が違いすぎて言葉が見つかりませんね。
62七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 15:59:08 ID:5GI4odwk
ま○こ たこ糸で縫合の刑でいいんじゃね。
63七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 16:10:05 ID:NY6AWdMQ
家に女がいたところに男たちが押しかけレイプした場合
イスラム法ではどうなるの?
64七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 16:22:48 ID:zhq5S33N
またか…糞フェミニストじゃねぇけど,こういうのは何とかしてあげたいんだけどなぁ。宗教って怖いね。
65七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 17:15:15 ID:UAraq4lE
サウジのドキュメント番組みたけど、サウジの内情を垣間見ると、一見理不尽に思えるこんな事例も致し方ないかなって思うわ。
66七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 17:24:42 ID:9zVTuQOl
>>65
へえー。
たとえばどんな内情?
67七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 17:42:55 ID:CuW31nhG
そうだそうだ
誘惑してくる女が悪い
68七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 18:46:36 ID:wEZrwTB+
女性が強姦された場合、イスラム教では女性が訴訟を起こすには
4人の男性の目撃証言が必要になります。すなわち、女性が被害
届けを出す事が不可能と言う事です。泣き寝入り状態でイランで
は女性の自殺率が非常に高いという報道を聞いた事があります。
自分の娘が強姦されても父親は娘を守る事も出来ません。
彼らの言う正義と我々の言う正義はこのように違います。
イランでは街を歩いている美人に金があるから自分の妻になれと
言ってくる男性もいます。
69七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 19:07:24 ID:CWKEd1CK
またイスラムの被害者処罰かw

まぁ、殺されなかっただけマシと考えるしかないんだろうな…
70七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 20:59:10 ID:z6d2Dy8M
>>69
でこれもイスラム社会特有の大衆融合なのよ。ここで女性の人権を守り無罪放免すると
世論が政権攻撃する。これがイスラム諸国の実態。。。もちろん例外もある。やらないのはインドネシア・マレーシア・ヨルダン・トルコぐらいだろうな?
71七つの海の名無しさん:2007/12/17(月) 10:27:34 ID:pqGzP/K/
ま、従軍慰安婦問題を抱える日本人は何もいえないけどなwwwww
72七つの海の名無しさん:2007/12/17(月) 18:04:30 ID:IUqiAeNa
所詮爬虫類が作った宗教だからね>イスラム
トカゲはトカゲ並みの思考回路しかないのだよ。
73七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 01:59:15 ID:HYOnjqNL
ホントにくさった国だな。

イスラム法なんて、性欲を理性でおさえられない男が、
なんでも女のせいにしたがるレベルのかなり低い法だろ。
74七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 02:08:19 ID:HYOnjqNL
>オスマン研究員は「男女が2人きりになれば性行為の誘惑が強まるのは自然の摂理。
>過ちを防ぐためだ」

その性欲を抑えるための理性を持ってるのが「人間」だろう。
エッチしたいなら自己責任で好きにやらせればいい。
そんなとこまで国が介入しないとモラルが成り立たないってのは、
イスラムの人間性のレベルの低さを証明してるようなものだよ。
75七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 04:36:00 ID:095DWpOj
いや国じゃなく宗教、つまり神、いわゆるgodが介入しているわけだが。
国家と法学はAllahのハシタメ、コーランを詠むものに過ぎない。
76七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 17:21:49 ID:jtLRkdJJ
>神、いわゆるgod

スゲー久しぶりだこのフレーズw
77七つの海の名無しさん:2007/12/18(火) 23:27:41 ID:xQbsyTqe
>>74
それは極めて近代欧州的な考えだな
78七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 00:39:33 ID:lp6L1u+R
日本の女は人生楽勝だよな…スイーツ(笑)だしよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:07:18 ID:w2e541R8
イスラムを殲滅するには欧米社会の反イスラム感情を決定的に高める必要がある。9.11後の
アメリカはもとより、マドリード、ロンドンのテロ以来欧州はどこもイスラム教徒への不信感が
強まっている。中東には心強い殺戮の下手人候補イスラエルがあり、ナチスにやられた虐殺を
転嫁してくれそうだが、まだ世界は偽善的な人道主義が覆ってどこも実行できない。アメリカは
殲滅ではなく民主化を旗印にしてるから、イラクも偶発的な虐殺はあるが絶滅戦ではない。重要
なのはかつての世界恐慌のような深刻な経済的・社会的危機が発生する事である。そうすれば
かつてのドイツがそうだったように、大衆や政府は不満の吐け口を潜在的に敵意を持っていた
相手に向ける。現在の欧米なら確実に鼻つまみ者の少数者のイスラム教徒である。やっと偽善の
仮面が剥がれ落ちる。またイスラム世界は世界経済において中国やインドのように重要かつ
不可欠な要素ではない。中東の幾つかの国は、国民の能力ではなくたまたま石油が湧いたから
繁栄しただけで、別にその受益者が彼らである必要はない。移民としてのイスラム教徒も、
かつての欧米のユダヤ人のような社会的、文化的に重要な役割はない。逆にテロや暴動や犯罪の
温床で社会の邪魔者である。イスラム教徒を一掃すれば国際社会はより安定し、彼らが占めて
いた広大な土地は人口過剰国からの移民先として役立つ。殺戮に情けも容赦も必要ない。これは
人類という共同体にできた致命的な悪性腫瘍を取り除く外科手術であり、痛みを伴うが勇気を
出して貫徹するしかない。さもなければ彼らは不気味に増殖を続け、遂にはその毒素で母体で
ある人類全体を死に至らしめる。女子供とて見逃してはならない。イスラム教徒が生き残る限り
すぐに健康な部位に転移し、手術後の弱った肉体の中で再び勢力を盛り返し病を再発させる。
彼らを全て取り除く大手術は一回で済まさなければならない。我が国の優れた科学技術も、
その際には優秀な手術機器や放射線療法や抗癌剤や免疫療法として役立ってくれる事を望む。
80七つの海の名無しさん
「温血動物で最強の先進社会主義生物ハダカデバネズミ」これを認識できていない。

爬虫類は未だにジュラシックパークの世界そのもので、肉体の構造、代謝、捕食、社会意識など全
く中生代から変わっていない。
哺乳類では代謝捕食生活様式が中生代よりこれだけ進化しているというのに、未だに我々が知っている
ジュラシックパークの世界観そのままに住んでいる。そんな大昔からの、マンマル対レプタイル、冷血対温血
動物の間に出来た、くいあい、捕食、の歴史のを全て検証するなど世界の誰にも出来ることではない。

ビバリウムガイドやクリーパーなどという拝金主義者のノータリンが執筆する矮小雑誌で、知ったかぶりで
学者気取りの 自称"爬虫類学者"の解説などヘドが出る思いで私は読んでいる。
もっとも本屋で買ってすぐガソリン撒いて火をつけて燃すので、どんな顔かは直ぐに忘れているがww

参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より。
http://hw001.gate01.com/funわか/safety.htm

「温血動物で最強の先進社会主義生物ハダカデバネズミ」これを認識できていない。

爬虫類は未だにジュラシックパークの世界そのもので、肉体の構造、代謝、捕食、社会意識など全
く中生代から変わっていない。
哺乳類では代謝捕食生活様式が中生代よりこれだけ進化しているというのに、未だに我々が知っている
ジュラシックパークの世界観そのままに住んでいる。そんな大昔からの、マンマル対レプタイル、冷血対温血
動物の間に出来た、くいあい、捕食、の歴史のを全て検証するなど世界の誰にも出来ることではない。

ビバリウムガイドやクリーパーなどという拝金主義者のノータリンが執筆する矮小雑誌で、知ったかぶりで
学者気取りの 自称"爬虫類学者"の解説などヘドが出る思いで私は読んでいる。
もっとも本屋で買ってすぐガソリン撒いて火をつけて燃すので、どんな顔かは直ぐに忘れているがww

参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より。
http://hw001.gate01.com/funわか/safety.htm