【ドイツ】公立校に警備員配置、移民の子供とドイツ人の子供による抗争が急増・・・ベルリン[12/12]
1 :
ワ~オ!! キツネカフェφ ★:
【ウィーン11日石井群也】ドイツのベルリン市は、南部ノイケルン区内の学校で生徒らによる
暴力事件が多発していることを受け、十日から公立の十三校に民間警備員を試験的に配置、
部外者の入校に際して身分証の提示を求める厳重な警備を始めた。同国でこうした措置が
取られるのは初めてで、「荒れる学校」の実態を欧州メディアは一斉に報じた。
同区はトルコやアラブ諸国、旧ユーゴスラビア連邦などからの移民が多く、移民の子供と
ドイツ人の子供による抗争が急増。日本の小中高校に当たる学校では、過去二年間に、
移民同士のけんかや、移民の親が教師に暴力を振るうケースも含め五十八件の
傷害事件が発生した。
同市は、トルコ語やアラブ系の言語も話せる人材を警備員に採用、各校に二人ずつ配置した。
不審者のチェックだけでなく、争いになる前に双方の意見を聞き、仲裁の役割も担う。
警備員の配置は来年七月までの予定。学校側は事件の減少を期待するが、
生徒には「たった二人では集団抗争を防げない」と冷めた見方もある。
ソース:北海道新聞 (12/12 08:16)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/65368.html
2 :
七つの海の名無しさん:2007/12/13(木) 23:20:54 ID:mM0Jog+m
わが闘争
さ~て、グローバル化の名の下にコリアンどもを招きいれようとするサヨクの反応は?
4 :
Honaldo Maxell:2007/12/13(木) 23:43:24 ID:djn0L+1y
他人事じゃないな
結局問題が多くなるんだよな
極僅かの天才をつくって馬鹿を大量生産するアメリカみたいな移民国家はいいだろうけど
日本には無理だ
6 :
七つの海の名無しさん:2007/12/13(木) 23:46:04 ID:NdPaiQlq
ドイツはたまたまこんな事になってるけど
日本人は温和だし、労働力も足らないし、どんどん受け入れるべきだね
7 :
七つの海の名無しさん:2007/12/13(木) 23:51:21 ID:1nE3pdIf
日本は移民を毎年65万人受け入れないと今の豊かさが維持できない。
8 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 00:12:36 ID:BbFWVl4K
移民はテロ
byカダフィ
9 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 00:23:38 ID:keVUvhv6
>>7 ハハハッ 笑わせるわ。
今の豊かさが維持できない?
今豊かなのは高齢者だけだろ。
移民を受け入れて高齢者の豊かさを
維持することに何の意味があるか。
自分勝手なことばかり言ってると若者に
高齢者は見捨てられるぞ。
11 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 01:39:35 ID:mwfEZ9HQ
>>7 今の人口水準を保たないと経済が崩壊する、という社会システムに
問題があるんじゃないの?
日本より人口が少ないのに、先進国としてやっていってる国は
いくつも有る訳で。
ああ、もちろん韓国もその一つだけど。(棒読み)
パイドパイパーみたいだな
やっぱりそうなるよな。
さて、日本にいる特定アジア人はいつ国へかえってくれるのかね?
14 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 02:37:05 ID:F7seyXuw
日本人だけになったらとても豊かで平和な国になるよ
ドイツとはほぼ同じ面積なんだし、日本の人口も7千万人くらいでいいんじゃない?
15 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 02:39:18 ID:VcUZi4jU
>>11 人口減少が速過ぎて対策が間に合わないという問題が……
16 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 02:55:49 ID:KLB72j/5
それなりにやっていけるのは、金持ってる華僑くらいだろ。
金持ってても鮮人はどうしようもないってみんなわかってるじゃない。
17 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 03:59:25 ID:CFX4Ny/T
>>14 間違いなく平和になるね。
犯罪者のほとんどが三国人だもの。
>>7 豊かになるのは資産家だけ。
つまり普通の人に取っちゃ、仕事が奪われるだけ。
残念ながら、日系移民が嫌われたのもそれにある。
どこの国、どの系統の移民だろうが嫌われる。
だから、移民をせずに仕事だけ海外に持っていく、
現地生産に切り替えた。
19 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 05:33:27 ID:8MI0I9+R
ノイケルン Neukoeln は治安の悪さワースト1
20 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 05:35:26 ID:4C8YlZhA
>>18 それが正解だね。仕事だけ海外に持っていき金だけ日本に
持って帰るのが一番だよ。
クズ外国人を入れたところで将来的問題に対する何の解決策になる?
新しい問題を抱え込むだけだろ。現にそれがヨーロッパの移民問題じゃないか。
ましてや、日本の豊かさを維持出来ないからなんて妄想もいいところだな。
21 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 06:39:11 ID:fu8MZ4sv
ドイツ礼賛厨、哀れwww
「欧州は~なのに日本は云々・・・」と日頃いってた自称国際派なやつらは、必死でスルーしたいだろうな。
結局ナチスは正しかったんだよな。戦後のドイツのサヨク体制が崩壊することを祈る。
24 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 08:42:34 ID:mbnlTzUS
移民を大量に受け入れないと日本は沈む。
25 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 09:33:48 ID:u3DwjKhF
日本の未来の姿にならなきゃいいけど・・・
移民のメリットは語られても、増加する社会コストについては語られない現実
27 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 10:20:13 ID:tTpH8p1j
イギリスでも移民爆弾が爆発寸前だ
フランスでは既に爆発した
21世紀によーろっぱで民族浄化もありえる
28 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 10:24:47 ID:tTpH8p1j
サヨク(笑)
30 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 11:16:06 ID:8GPx6ElV
こんな時にあの人がいれば・・・
32 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 12:32:42 ID:VtS7n+iL
>>6 戦前の日本社会を連想させる右翼的発想だな。
欧州各国が悉く失敗している移民政策を「日本なら成功できる」と言い切るのは
馬鹿げている。「偏狭な民族主義」「根拠無き民族優越思想」を感じる。
今現在、日本人は在日と仲良くやっているとは言えない。
在日たちは「差別」「選挙権よこせ」「年金払ってないけど支給しろ」等と騒いでいる。
犯罪率も高い。
>>6はこういう現実を分かっていない。
こういった現実逃避は「戦時中の大本営発表」を連想させる。
おかしな民族優越思想に毒されず、現実を直視するべきだ。
ヨーロッパ人に出来なかったことが島国根性の日本人に出来るわけが無い。
33 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 12:41:28 ID:pSBaI871
>>24 労働者を物の様に国境を越えて遣り取りする経済体制など、
人間性の本質を冒瀆している。
移民に困るドイツ
朝鮮人に困る日本
夢よもう一度で組まないか?
35 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 19:21:00 ID:qThoDcjY
誰が負け犬疫病神ドイツなんかと組むかよ
ヨーロッパの嫌われもんだよ
36 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 19:32:07 ID:ryTzdI9x
移民・密入国・不法滞在問題は
何処の国も大変だなw
イギリス=限界ギリギリ
オーストラリア=限界ギリギリ
ドイツ=ヤバイ
アメリカ=ヤバイ
日本=そろそろ対策練るべき時期
フランス=↑の未来
37 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 19:43:51 ID:CZcpqmD3
>>34 日本軍をナチス以下にしようとしてる連中だぜ。
トルコ語やアラブ系の言語も話せる人材なのに警備員にしかなれないとは
39 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 19:51:35 ID:VESUdDoi
日本経済再生のために日本は移民を受け入れる。
アメリカには今後も移民を引き受けてもらうとして。
日本とEUは協力して他に移民を引き付ける
偽装発展ダミー国家をそだてるべきだ。
オーストラリア・ロシア・華南・東南アジアが候補になるか。
下等移民候補はすべてこやつらに押し付けろ。
41 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 20:17:08 ID:D0uWoUKh
在日って移民を入れたがっているよね。
以前、在日の女が「日本人が減り続けて少数派になれば天皇は酋長みたいな存在になります(笑)」
みたいなことを書いていたんだが、
韓国人移民や北朝鮮難民かたくさん来れば在日は「パンチョッパリ」「ペクチョン」
等と呼ばれて差別の対象になるのは間違いないと思うのだが。
差別願望でもあるの?
42 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 20:42:00 ID:z1sEGHtj
移民を同化することはできない。
移民を受け入れても
それは国内に移民居留地区をつくるだけ。
移民は特定地区に群れて住み
そこに住んでいた日本人を結果的には追い出すことになる。
そしてそのエリアは無法と化す。
そりゃ治安も悪くなるわな。
祖国や信仰を捨てられる人間以外無理なんじゃね
44 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 20:47:03 ID:VESUdDoi
45 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 20:53:22 ID:v+jBo++i
ヨーロッパは移民排斥する気満々
どうやって非難されないように遂行するか狙ってる状況
下手すれば民族浄化
日本も朝鮮人を浄化したいな
46 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 20:57:39 ID:v+jBo++i
他人事じゃない・・
自分の子供の学校が朝鮮学校と合併、とかなったらどうするよ?
48 :
七つの海の名無しさん:2007/12/14(金) 21:07:22 ID:v+jBo++i
49 :
42:2007/12/14(金) 21:08:27 ID:z1sEGHtj
>>44 大泉町素晴らしい!!
でも大泉町の外国人って日系人ではないですか?
文化的背景が全く異なる移民とは
ちと違うように思いますが・・。
>>41 実際、日系ブラジル人の子供と
在日が対立関係にあるらしいね。
51 :
七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 00:16:06 ID:m5hjpTJq
やっぱ日本はヨーロッパに比べりゃ全然移民がいない国だな
しかもドイツってヨーロッパの中では確か移民が少ない方だろ
第1次・第2次世界大戦の敗北が影響してるんだと思うが
それなのに日本で移民排斥を叫んでる奴って
どんだけ忍耐力がないつうか島国根性丸出しなんだよw
朝鮮人は大陸にお帰り
53 :
七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 00:34:54 ID:lIevL2Ct
移民は癌だな
54 :
七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 00:39:50 ID:EIXb6vty
企業が欲しいのは使い捨てができる移民、ただ搾取することのみが目的
移民1世はまだいいよ、使い捨てされると分かってても来てるんだから
ただ2世はそうはならない、使い捨てされることを良しとはしない
その時がきて企業は再びこう言うだろうね「移民を受け入れろと」
>>7 治安の悪化で,真の豊かさとは何かに気付くことだろう。
でも,その時では遅すぎるのだ。
58 :
七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 02:47:08 ID:Glptx0eS
移民させろさせろ言ってる経済界の方々は
こういう世界になることをお望みなんだな
ああ殺伐
59 :
七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 03:02:16 ID:Oe8lJ+CK
真の豊かさとは物質的な豊かさ
60 :
七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 04:14:49 ID:hqgmbR4s
>>51 ドイツはヨーロッパじゃ移民が多いほうだよ
ドイツより多いのはフランス、スイス、オランダくらい
>>58 そういう方々は生まれたときから死ぬまで護衛がつくような世の中を望んでいるんだよ。
ドイツがこの状況だと30年後あたりにヒトラーみたいな英雄が出てくるだろうな
64 :
七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 22:42:27 ID:AV+38PPK
>>58 御手洗みたいな連中は、経済的な利益しか考えてないんだよね。
移民の受け入れによって製造業が強くなったとしても、治安の悪化や
文化的な摩擦を考えれば、国全体としては失うものの方が大きいのに。
65 :
七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 22:52:19 ID:YMX0OlPP
>>60 うそつけ。スウェーデンやフィンランドなどの北欧の方が移民が多い。
スウェーデンは国民の3割が移民で、EU外からの移民がその半分以上。
66 :
七つの海の名無しさん:2007/12/16(日) 22:54:38 ID:YMX0OlPP
>>64 だが、御手洗は自分の本分を実行してるだけだから。
本当に必要なのは、連中に対抗する社会勢力。労組だな。
日本の労組が弱いのは企業別組合だから。OECD諸国で企業別組合が主流なのは日本と韓国くらいでは?儒教の影響か?
他の国はみんな業種別組合だから強くて、いつも経営側と拮抗している。
67 :
七つの海の名無しさん:2007/12/17(月) 05:01:28 ID:CEm6quLN
test
移民をクズと言い放ち、徹底的な移民対策を進めているサルコジは凄い。ドイツにもいずれそういう指導者は現れる
移民なんて百害あって一利なし
70 :
七つの海の名無しさん:2007/12/17(月) 12:28:43 ID:OXGUdCNj
移民の方々には中国いけよと思う
だって中国がやがてアメリカ以上の市場規模になるのは明らかなんだろ?
今も二桁成長しまくりングだろ?なのになんでいかないだ
それどころが中国からぞろぞろ来てるこの現状、移民マジイラネ
71 :
七つの海の名無しさん:2007/12/17(月) 12:57:59 ID:L9Diig0S
>>70 知能の低い奴だな・・・
移民は今稼ぎたいのに賃金が低いとこへあえていく奴は少ない。
さらに中国は単純労働者や低賃金労働者は足りてる
>移民同士のけんかや、移民の親が教師に暴力を振るうケースも含め
抗争ってより、一方的に移民側の方が悪そうなんだけど。
ヨーロッパの調査で、移民への悪感情の原因はは、仕事のことよりも
治安悪化や社会保障費の増大の方が大きいと結論づいたよ。
スラム作って犯罪にいそしみ、生活保護費や教育費だけ集る連中が
好かれるわけない。
…日本にもそんな民族がいたような?
73 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 00:32:12 ID:24dNuIZm
先日、初めて攻殻機動隊を見たのだけど、戦争で朝鮮半島
(と思われる場所)が壊滅して、日本に難民がなだれ込んで
社会問題化してる、っていう設定に驚いた。
よく、在日の連中が文句言わなかったな。
>>60>>65 ドイツの移民人口は1014万人で単純な数では欧州一
人口比は12.3%
フランスが10.2%
イギリスが9%
スペインが10.8%
イタリアが4.3%
スイスが22.9%
オランダが10.1%
オーストリアが14.9%
スウェーデンが12.3%
ベルギーが6.9%
アイルランドが13.8%
デンマークが7.2%
ノルウェーが7.4%
フィンランドが3%
データは2005年の国連調査
で、37.4%のルクセンブルク、スイス、オーストリア、アイルランド、に次いでスウェーデンと同率だから、
移民は多いグループといっていいだろう
余談だが日本は世界20位の移民人口
比率は2%未満だから目立たないが立派な(?)移民大国
77 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 01:45:15 ID:24dNuIZm
先日、初めて攻殻機動隊を見たのだけど、戦争で朝鮮半島
(と思われる場所)が壊滅して、日本に難民がなだれ込んで
社会問題化してる、っていう設定に驚いた。
よく、在日の連中が文句言わなかったな。
79 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 19:08:33 ID:VUgQBjVm
移民政策は本当に一時的なカンフル剤にしかならない。
第二世代以降は当然その国で生まれ育って教育を受けた人物になるのだから、
安い給料で働いてくれる訳もなく、都合よく帰ってくれるわけもない。だから、
さらに安価な移民を受け入れることになり、悪循環を繰り返すようになるだけ。
さらに移民はどうしても同じ文化、出身国、宗教同士で固まるようになるので、
移民コミュニティは実質的に国の中にミニ国家を形成するようになり、彼ら独自の
ルールを形成し、時には国の法律や慣習に対立するようにもなる。
移民に関しては、対外的には賛成の立場を示しつつ、現実的には受け入れないように
きびしい制限を設けるのが具体的な案だろう。
80 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 19:11:34 ID:XUEer8LW
結局人間も虫も異物排除するのは本能。。。仲良く暮らしているって一種の神話。
81 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 20:43:40 ID:MQQYKsoc
百年前の暴動鎮圧の復讐として、
無作為に選んだ日本人を集団イジメで自殺に追い込むゲームは最高でーす!聖戦でーす!
日本人に日本人をイジメ殺させるのは最高でーす!
82 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 21:29:04 ID:u4dxW/yc
>>81 という事は現在教育現場で多発してるイジメやイジメによる自殺は在日のしわざ
だったのだな!
在日利権を即時剥奪し、日本の在日を全員強制送還させよう!
日本人の師弟が危ない緊急事態だ!
83 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 21:34:16 ID:u4dxW/yc
ドイツの現状を日本の政治家の先生達にもわかってもらうようにしてほしい。
よろしく~。
このドイツの現状を知ればこれ以上安易に帰化を勧めたり、在日が増えるような
美味しい在日利権をこれだけ財政が逼迫してるのにぬくぬく続ける訳がない。
このままだと日本も在日VS純粋な日本人の子供で抗争が始まるぞ!
品が良くて優しい日本人の師弟はイジメられて自殺する可能性がある。
そうなる前に在日モンスターペアレンツの排除も含め早く政治的決断をしてほしい。
84 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 21:40:03 ID:u4dxW/yc
EUの状況を勉強していれば政治家の先生方は、外国人参政権を認めるなんて明後日なことを
言ってる場合じゃってのは自明じゃないか?!
もっと広い視野&将来に渡る展望を持って物事を判断してほしい。
85 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 21:57:19 ID:qGNxSCUk
日本で「移民を受け入れろ」とか言ってる奴は、こういうニュースを
100万回読め。
86 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 22:11:16 ID:p70ohq+U
暴力事件はたった五十八件なんだから移民受け入れのメリットのほうが大きい
87 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 23:01:09 ID:PJ+JvLgh
日本人は不細工すぎるからもっと外国から移民を受け入れて
日本人は断種するか外国に出て行った方が未来のためにはいいと思う
88 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 23:32:09 ID:N2JHa5K4
移民を受け入れないとして、労働力の不足はどうやって解決するの?
89 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 23:46:42 ID:xwu49sB7
>>88 不足しているのは
『低賃金で過酷労働に耐えられる雇用者にとって都合のいい』労働者だろ
91 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 23:53:11 ID:N2JHa5K4
>>89 だから低賃金で過酷労働をする労働者をどうやって確保するの?
92 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:11 ID:C0UBwKJh
>89は、雇用者がもう少し労働者の待遇良くすればいんじゃね?って思ってるけど、
>88は、今現在の問題として賃金が安くて過酷な状況の中で労働者を確保しなきゃいけないと思ってるわけね。
まあ、かみ合ってないね
93 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 23:57:24 ID:xwu49sB7
>>91 どうしても必要との前提はどこにあるのやら
94 :
七つの海の名無しさん:2007/12/19(水) 23:58:19 ID:N2JHa5K4
そもそも少子高齢化社会である以上、ある職場で労働力が充足したら別の職場が人手不足になると思うのだが
95 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 00:01:29 ID:3mndO6B9
ちなみに、>88と>89は
(1)現時点の労働者の雇用環境の悪さ
(2)労働者を受け入れている今の雇用者のやり方
についてそれぞれどうおもう?
現状維持?改革?
改革だとしたらどうすればいいと思う?
96 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 00:01:54 ID:8kwV2ABQ
>>93 工場労働者は兎も角、社会を維持するに当たって各種サービス産業従事者は必要だと思うが?
97 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 00:02:48 ID:8MbwOikt
日本経済を崩壊させたいなら移民を受け入れなけりゃいい。それだけのこと。
98 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 00:10:25 ID:8kwV2ABQ
>>95 どう思うって言われてもなぁ
賃金を下げるにも限度というものがあると思うが、
グローバル経済で
・低賃金労働の途上国
・移民を低賃金労働力とする他の先進国
で生み出される製品・サービスよりも優位に立つには、
賃金を下げるか、税金を減らすか、
より付加価値の高い製品・サービスを生み出すか、
しかないでしょ
あとは社会保障で負担を分かち合って穴を埋めるか、それとも放置するか。
低賃金でこき使う移民(実質奴隷)を受け入れるなら、
日本人に奴隷の管理術をマスターする必要があるのだろうが、
そういうことが語られることもないし、そもそも日本人にマスターが
可能かどうかも問題だな。白人のように冷酷になれるか?偽善者になれるか?
しかし、管理術をマスターしないと日本を移民に食いつぶされかねない
在日がいい例だ
100 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 00:17:58 ID:8kwV2ABQ
日本人の経営者は結構冷酷だと思うぞw
特にヨソ者に対しては
バブル期なんか相当嫌われてたんじゃないか?
101 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 00:50:09 ID:CHL/GYSs
>>32 戦前の日本は左翼だよ
第二次世界大戦は左派勢力が引き起こした戦争
大東亜共栄圏なんて発想は右翼の頭からは出るわけ無い
ましてや五族協和なんて発想も出ない
アジア主義を訴える右翼や大東亜共栄圏を礼賛する街宣右翼など、似非右翼なんだよ
だってそれは、左派の発想だからさ
陸軍統制派はブレインに共産系の学者を据えていたし
経済統制や産業統制は国家社会主義のネタ
満州なんてまさしく社会主義のノウハウで建国した国だ
岸信介は60年安保の時は右翼の大物政治家といわれていたけど、戦前は跳ね返りのリベラル官僚と言われてた
そもそも岸をはじめとした戦後体制を作り上げた連中は、
みんな満州などでこうした経済統制や産業統制政策を経験した官僚たちだ
つまり中道左派の現実主義的な連中こそが、戦前も戦後も日本の国策を決定してきてたんだよ
第一、日本本土では過激と見なされた左翼活動家が満州に渡って産業振興の仕事をしたりしているのを見ればわかる
あと日本の陸軍は実は真っ赤な赤軍だったんだよ
大本営の種村大佐や、関東軍の参謀だった志位正二(日本共産党の志位和夫委員長の叔父)など
戦後すぐに日本共産党に入党しているが、戦争中から左翼思想家だったのは有名。
そもそも日本が第二次大戦で戦った相手が米英、つまり資本主義の代表的な国であり、共産主義にとっては不倶戴天の敵だよ
しかも日ソ不可侵条約結んでまで米英と戦争したんだから、ガチだよ
戦前の日本を右翼的と見なす理由は二つ
一つは天皇制を標榜していたから。だから実際に国家社会主義的な体制でも右翼というレッテルを貼った
もう一つは戦後の左翼活動家が、戦争の責任を右派勢力に押し付けるためにでっち上げたこと
もう一度言おう、第二次世界大戦は日本の左派勢力が引き起こした戦争だ
バブル期のことはよく知らないけど、やっぱ俺は心配しちゃうな。
日本人に異民族を管理できるとはおもえないんでね。
103 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 01:01:57 ID:3mndO6B9
文科省や外務省の対策が間に合わなくなってるしな
現場の学校は悲鳴あげてるぜ
104 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 01:46:58 ID:8kwV2ABQ
>>101 国家社会主義って基本的に右翼の思想なんだが何を言ってるんだこいつは
105 :
七つの海の名無しさん:2007/12/20(木) 08:24:46 ID:ub85m6B7
アメリカみたいに出生地主義にすればいいのに
そうすれば移民も3世代目には確実に馴染む
あとは移民を簡単に首を切れる労働力とせず働き続けられるようにすること
それと移民の子供の普通学校での教育。
問題は差別だな。黒人やスカーフ被ったガキがいたら確実に・・・
玄洋社とか知らんのだろうなぁ。
ま、戦前と戦後で右と左が変質したのは事実だが。
そもそも、右左の定義なんて時代や地域で幾らでも変わるもんだが。
移民とか言ってる奴は馬鹿だろ
オランダなんて移民入れすぎて極右が政権取っちまったんだぞ
日本の若い奴らも怒れよ(特に就職氷河期世代)
これからは増税やら何やらでアホみたい老人世代に金貢ぐはめになるぞ
老人養う為にお前らは生きてるわけじゃねえだろw
108 :
七つの海の名無しさん:2007/12/22(土) 18:39:26 ID:JfNQFTXZ
>>107 何が言いたいのか分からん
下だけ見れば移民推進派に見えるし上だけ見れば移民排斥派にも見える
109 :
七つの海の名無しさん:2007/12/22(土) 19:06:34 ID:WN4VarW3
>>108 受け入れた移民が年取ったときのことを考えてるのでは?
110 :
七つの海の名無しさん:2007/12/22(土) 23:35:38 ID:xhxmdesD
老人が使った年金は結局社会に還元される
問題は生産が落ちることだ
どうせ物作りにはある程度限界がある、利益の上がるもの以外は省いて
生産性が落ちた分は資源を確保すれば良い、東シナ海の油田を掘れ!
112 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 03:54:24 ID:qqW2JKER
バカみたいに巨額の金融資産があるんだから投資で増やすのが順当
113 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 08:17:40 ID:S6iwiKsl
>>104 いや、戦後左翼も戦前の「右翼」こと国家社会主義者も、「拡張主義的な全体主義者」
という意味からいえば、同類以外の何者でもないと俺も感じている。
114 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 08:21:13 ID:OwHnEGaa
日本が移民を受け入れるにしても入れるのは中国人ぐらいにしてほしい。
フィリピンとかの茶色い人種は嫌だ。
116 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 09:44:15 ID:CXcJkLQ8
就職先の大半が反社会集団で、犯罪者養成学校チョン高がある日本に比べたら甘いだろ。
117 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 09:49:36 ID:ikEzWrgj
118 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 10:11:49 ID:GaJKK1Vx
将来の沖縄だな。
中国人に占拠されて
119 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 10:21:45 ID:1G7i4/HF
ベルリンのこのスラム街に、
移民系の子供たちを集め、
補習授業を施したり、食事を提供するような
施設を建設するとして、
ベルリン市側に援助を申し出て
キッパリと断られたのが、
カルト宗教でおなじみのサイエントロジーでした。
在日を中心に、貧民層を組織化している
日本の某カルト宗教団体とやり口が似てるな。
まあ、ドイツはキッパリ断っただけえらい。
移民政策は、ぼろぼろだけど・・・。
120 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 16:15:00 ID:8/jBnDOC
>>114 日本における外国人犯罪者のトップが中国人なんだが
121 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 17:10:07 ID:Qg8H0ZLh
欧州は移民で滅びるかもな
122 :
中国人:2007/12/23(日) 21:54:26 ID:MGMuCfsF
>>120 でも犯罪するやつの正体は延辺の朝鮮族なんですけどね
123 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 22:09:50 ID:LDtcrzUy
>>122では、蛇頭の犯罪はどう説明する?
あれはれっきとしたチャイニーズマフィアで、日本でも大活躍中だぜwww
124 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 22:31:35 ID:6U1XNQaw
EUの国の方々を是非日本に招待し、移民を受け入れてしまい滅びの道を
歩んでいる現状を訴えてもらいたい。さらに日本が今直面している
外国人参政権を導入するといかに国に壊滅的ダメージを与えるか
実体験を踏まえ講演してほしい。
日本も今のうちにチョンを全面的に強制送還しないと後戻りできなくなるぞ!
125 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 22:43:43 ID:LTMt6nKe
>>123 蛇頭は密入国斡旋だけで特に国内で犯罪はしないよ
126 :
122:2007/12/23(日) 22:46:00 ID:MGMuCfsF
>>123 詳しくないけどたしか蛇頭は密入国支援組織ですよね
それと彼等の管理体制はキツイくて監視されているので
あんまり無茶なことはしないとおもいますけど
それと全盛期も過ぎてるとおもいますよ
それよりここ何年かで急増している朝鮮族のヤツラが無茶しますよ
127 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 22:51:06 ID:LDtcrzUy
>>125んなことぁ~ない、日本国内の、特に歌舞伎町などの歓楽街には結構いて集団窃盗や売春の斡旋とかやりまくりだよ?
で、他の中国系の組織と対立して、たまに小競り合いやってる。
まぁ、どちらにせよ特亜から来る奴に、ろくなのがいないってのは確かだな。
128 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 22:55:29 ID:LTMt6nKe
129 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 23:06:24 ID:LDtcrzUy
>>128まぁ、正確に言うとと蛇頭の息のかかった組織(下部組織?)もしくは蛇頭と手を結んでいる組織と言った方が正しいな。
蛇頭が密入国させ、下部組織や手を結んでる組織が、密入国者を売春・犯罪に利用して、荒稼ぎしてるのは有名な話だ。
>>127の言う通り、最近は取り締まりが厳しいから、今は裏で取り仕切る方法を取ってる。
130 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 23:08:13 ID:OPDVAcfC
WWⅡの戦後処理の優等生、と言われたドイツがこの様
我が国はまだ戦後処理が済んでいない、といわれるがこの様
あー、100年後に歴史的にどう解釈されてるのか知りたいよ
131 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 23:09:08 ID:LDtcrzUy
132 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 23:28:11 ID:lYvOkRr1
133 :
七つの海の名無しさん:2007/12/23(日) 23:42:06 ID:LFxIvQl7
ドイツにいた友人が話してたがサッカーの大きな大会でドイツが負けたらドイツ嫌いの一部の
外国人が花火打ち上げ大喜びしてたって。なんか酷い挑発行為だな。
134 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 00:31:22 ID:CvLm0dDf
郷に入れば郷に従えない移民に嫌気が差したドイツ人の対立でしょ?過剰に有色人種保護が働くと、調子に乗る外人が居るんじゃないの?
135 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 00:32:06 ID:OgG+8Rtv
ドイツ人の知り合いが正直に、移民イヤ!と話してくれたんだけど、彼の住む街では夜ひとりで歩くとタチの悪い移民たちにからまれて酷い目にあるらしい。
彼はドイツ人の中でもさらに背の高い男なのだが、そいつでさえからまれて警察に駆け込んだことが1度や2度じゃきかないって。
でも移民嫌い、っておおっぴらには言えないそうだ。レイシスト扱いされるからって。
外国人にはなおさら言えないって。「やっぱりドイツはレイシストだ!」って言われるからって。
これは俺が先に「普通の日本人は移民欲受け入れに反対してる」って言ったから向こうも安心して話してくれたんだが。
136 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 00:50:32 ID:CvLm0dDf
差別だ!差別だ!と移民が言う国って、本当は聞き入れてくれる組織が大きく働いてるから。
137 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 00:52:52 ID:CvLm0dDf
そもそも、本当に差別がひどい国に自ら進んで来た移民が多いわけがないだよ。
138 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 01:07:35 ID:F2wd5MhC
自国にいるよりマシってことはありうるぞ
湾岸産油国の印パ系労働者やインドネシア系家政婦なんて奴隷みたいな扱いだけど
供給が細ったりしないし
一般庶民はそれぞれがバラバラに存在しているけど、移民は団結するし馬鹿サヨクが余計な知恵をつけたりするからな
それで烏合の衆VS少数派閥では少数派閥のほうが強いわ
世間ではマイノリティ(少数派閥)の差別をやめろとかいう言説が幅を利かせてるが、
本当はマイノリティは組織があるから弱者じゃないんだよ(弱者の振りをしてるけどw)
真の弱者は組織の支援がない一般庶民。
ところが、世間では真の弱者が弱者だと認識されていない。一般庶民には悲劇的だwww
というか世間では逆にマジョリティに分類されて差別をするなと言われる側に回っちゃってるしwww
この情報操作も湯田屋の陰謀かもな
140 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 01:19:55 ID:CvLm0dDf
そう、差別と人権の無い国から来た移民が一番、順応しなくて、態度がでかくて、与え貰う事が当たり前だと思って、差別でない事で差別だと言い有利に立つ。
141 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 01:20:42 ID:hP8Qgjgr
>>114 >日本が移民を受け入れるにしても入れるのは中国人ぐらいにしてほしい。
>フィリピンとかの茶色い人種は嫌だ
どう考えても、逆だろ。
142 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 01:33:21 ID:CvLm0dDf
・ホームレスに豚肉入れたスープを無料で配ると、宗教上、豚肉食べれないのに差別だと言う移民inフランス
・マクドナルドだったの注文がポルトガル語だかでした客に、英語で注文お願いしますと言うと差別だと騒ぐinフランス
・韓国人が電車に自転車を持ち込んだかで、ドイツ人が注意しただけなのに、差別問題して騒ぎたてたinドイツ
・日本人の土地を奪い不法占拠し民族学校を建て、金が支給されないのは差別と言ってた朝鮮人in日本。その他、お札の伊藤博文は不愉快だから変えろ。日の丸と君が代は嫌だ…
143 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 01:35:15 ID:CvLm0dDf
あっ、マクドナルドのはフランスじゃなくアメリカの間違いね
144 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 03:12:50 ID:RjW59iX6
>というか世間では逆にマジョリティに分類されて差別をするなと言われる側に回っちゃってるしwww
日本と同じだ
でも日本は既に“移民”が権力を握っているからより悲惨だな。
145 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 15:54:55 ID:9MVvwlCe
チョンコロやチャンコロは日本では移民の中でも最下層なんだよね。
評判が驚くほど悪い。
ブラジルとかもそう。
そういう連中は生きにくい世の中になるね。
146 :
七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 16:35:01 ID:WahJWX3v
だからこのニュースを真摯に受け止めて、日本もこうならないように
今のうちに在日糞チョンを強制送還させよう!
外国人参政権を欲しいと反日デモをする危険民族は徹底的にマークすべき!
こんな敵性外国人や在日系帰化人を政治家や党員にしたり、管理職以外も含め
公務員に採用したりなど論外だ。
政治家はすでに外国人参政権を導入し国が崩壊してるオランダなどを
もっと勉強せよ!自分の私腹を肥やす事よりも長い目で見て自分達の首を
絞めないようにしてほしい。
147 :
七つの海の名無しさん:2007/12/25(火) 00:10:12 ID:P9lKVAeD
オランダがいつ崩壊したんだ
148 :
七つの海の名無しさん:2007/12/25(火) 14:37:22 ID:iWAZ70UI
外国人は真摯に日本の文化・風習を体得し、
日本人になりたいと望むもの以外、
たとえ何処の国の人間であろうと入れるべきじゃない。
文化の摩擦ってのは想像以上に現場ではストレスを引き起こすんだよ。
双方にな。これを解消するためにはどちらかが歩み寄る必要がある。
当然、郷に入って従うべきは誰かってのは言うまでも無い。
それくらいの覚悟のない人間は入れるべきじゃないんだよ。
149 :
七つの海の名無しさん:2007/12/25(火) 15:13:55 ID:uZAQjybz
【東京11日ロイター】日本の東京都は、南部江東区内の学校で生徒らによる
暴力事件が多発していることを受け、十日から公立の十三校に民間警備員を試験的に配置、
部外者の入校に際して身分証の提示を求める厳重な警備を始めた。同国でこうした措置が
取られるのは初めてで、「荒れる学校」の実態を日本メディアは一斉に報じた。
同区は中国や韓国、ブラジルなどからの移民が多く、移民の子供と日本人の子供
による抗争が急増。日本の小中高校では、過去二年間に、移民同士のけんかや、
移民の親が教師に暴力を振るうケースも含め五十八件の傷害事件が発生した。
同市は、中国語、韓国語、ポルトガル系の言語も話せる人材を警備員に採用、
各校に二人ずつ配置した。 不審者のチェックだけでなく、争いになる前に
双方の意見を聞き、仲裁の役割も担う。
警備員の配置は来年七月までの予定。学校側は事件の減少を期待するが、
生徒には「たった二人では集団抗争を防げない」と冷めた見方もある。
150 :
アメフト軍人:2008/01/03(木) 06:25:06 ID:yTa6p6ZM
これが国際化の現実か。
英語、その他の外国語がいいものだと考えるのは日本人だけらしい。
外国語がペラペラなのは小国、少数民族と専門家だけなのがふつうで
外国語は不吉な言葉と感じるのは多数派。
152 :
七つの海の名無しさん:2008/01/04(金) 05:11:13 ID:e7erOxc4
リベラルな先進国、ドイツ(笑)
153 :
七つの海の名無しさん:2008/01/04(金) 08:33:33 ID:n1tItf5z
ドイツ人は攻撃的なのが多い。しかし外交は玄人。
大陸根性ってこうなのか。
154 :
エラ通信 ◆f6WQr1G8JU :2008/01/04(金) 13:36:17 ID:4JSq+7Jf
>>147 とっくに崩壊してる。
移民受け入れ派の左翼の親玉は、真っ先に国外逃亡している。
155 :
七つの海の名無しさん:2008/01/04(金) 13:58:32 ID:i5z7PQ7+
ここって超少数意見の巣だな
日本国民やドイツ国民の大多数は移民増加に大賛成なのにな
韓国と中国と日本とでシェンゲン協定を結んでパスポートなしで往来できるようにする法案が今度出るのに
156 :
七つの海の名無しさん:2008/01/04(金) 14:05:13 ID:Uycz1oP+
なんか臭い
157 :
七つの海の名無しさん:2008/01/04(金) 14:28:20 ID:i5z7PQ7+
中国の優れた食品を食べるようゲンメイします
東京・新宿の商店街のはずれ。古いビルの一階に、配達専門の弁当店があった。
(中略)
食材のコストを抑えつつ、作業効率も考えながら、おかずの品数をそろえなければならない。
そのために「どうしても冷凍物の比率が高くなる」とAさんは話す。
野菜ではインゲン、ホウレンソウ、カットニンジン、ミックスベジタブルなどほとんどは中国産だ。
エビのブロックはタイ産。冷凍庫から出してすぐに揚げられるチキンカツも中国もの。
一方、ダイコンやヒジキなど煮物、サラダ、茶わん蒸しなどは自前で作る。米も国産のコシヒカリだ。
「安くておいしくなければ、お客さんは離れてしまう。でも、食材費を売り上げの
30%以内に抑えないと採算が合わない。その中で、手間をかければおいしいもの、
コストが大幅に安くなるものは自前で作る。味が変わらないものは、でき合いのメーカー物を使う」
一九九三年の「平成コメ凶作」の時は、米の質にこだわりすぎて業績が悪化した。
九六年夏の「O157騒動」でも食中毒への恐怖感から、売り上げが激減した。
このところの「中国不信」が、宅配弁当の敬遠につながることを、Aさんは恐れる。
弁当には、食材の原産地表示は義務づけられていないが、配達先で「中国野菜を使っているの?」と
尋ねられることが増えたという。
「聞かれれば説明するが、メーカーが検査して安全性を確かめているのだから、
うちのような零細業者は信じて使うしかない。『中国食材抜き』なんて考えられない」
Aさんは近所の業務用食品スーパーを利用する。冷凍食品など加工品中心の品ぞろえだが、
通常のスーパーと同様に少量の買い物をする女性客も多い。冷凍物のコーナーを眺めると、
やはり「中国原産」が主役だった。(以下略)
中日新聞(抜粋)
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008010302076692.html
>>154 自称知識人なやつらが多いところは大概そういう結果になってますね。
160 :
七つの海の名無しさん:2008/01/04(金) 16:05:01 ID:VGAmwxN9
やすい労働力として移民を受け入れるとこうなる っていう見本だわね。
チョン、支那人の入国管理を厳しくしないといけませんな。
奴らは日本の国土と文化を汚染する。
161 :
七つの海の名無しさん:2008/01/04(金) 16:51:46 ID:fOlR4vZh
日本どころか地球からいなくなってほしいわ
162 :
七つの海の名無しさん:2008/01/05(土) 11:11:18 ID:yZwGl8s9
欧州で面白くないメにあっているユダヤ人、黒人は日本にきなさい。
とりあえず安全だから。
女の子はモノと本からの知識しかなくてよくわかっていない。
もしかして最近話題の「モンスターペアレント」ってのは、
帰化した移民が主体になっているのでは。
164 :
七つの海の名無しさん:2008/01/05(土) 13:34:07 ID:+8GrC71M
もし移民を受け入れるのなら中韓人じゃなく欧米系の奴らな
165 :
七つの海の名無しさん:2008/01/05(土) 14:22:21 ID:+8GrC71M
〉>162
なんで日本人が危険を侵されなきゃいけないんだよ。
166 :
七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 02:29:24 ID:laSSKJF3
>>165 ある程度の日本語のできるひとだけ出稼ぎしに来てもらえばいい。(高給取り)
日本の味方を増やさなきゃね。
167 :
七つの海の名無しさん:2008/01/06(日) 19:45:37 ID:XXi/fTkP
円高だから賃金が高いだけ。円安にすれば全て解決。
168 :
七つの海の名無しさん:2008/01/07(月) 06:57:33 ID:KWLAqXUV
なんでドイツの話題で日本の話してんの
169 :
七つの海の名無しさん:
こんな事になるから、南アフリカはアパルトヘイトを作ったんだよ。、