【イラン】大統領府、アフマディーネジャード大統領の読売新聞とのインタビューについて釈明[12/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1君も住んでみないか立川にゅφ ★
大統領府広報部は本紙に送付したファックスの中で、
《アフマディーネジャード:「イランは向こう40年間で日本に追いつくだろう」》との
〔12月1日付エッテマーデ・メッリー紙2面に掲載された記事の〕見出しについて、
〔アフマディーネジャード大統領の発言を〕歪曲したものだと釈明した。
送付されたファックスの文面は次の通りである。

エッテマーデ・メッリー紙発行責任者殿

日本の新聞社「読売新聞」は、同紙記者によるアフマディーネジャード大統領との
インタビューの内容を歪曲し、同様の内容が貴殿の発行責任下にあるアーザル月
10日〔12月1日〕土曜日付貴紙に掲載された。出版物法ならびに同法施行細目に
基づき、送付する〔大統領府側の〕回答をアーザル月11日〔12月2日〕付貴紙に
掲載頂くよう、善処ありたい。

読売新聞はアフマディーネジャード大統領の言葉を引用し、「イランは向こう
40年間で日本に追いつくだろう」と書いているが、これは正確ではない。
大統領閣下のありのままの発言は、以下の通りである。

「アメリカと関係を築くことなくめざましい発展をとげた国々も存在するのであり、
イラン・イスラーム共和国はそういった国々の一つである。日本は経済的に
好ましい程度まで発展するのに40年かかったかもしれないが、イラン国民が
解放(イスラーム革命の勝利)から40年経って〔=今から数えて約12年後〕、
日本より遅れた状態にいるとは思わない。

当然ながら、日本政府が経済のみならず、政治や文化の面でも発展するよう
努力することは好ましいことである。なぜなら人は物質的幸福に加えて、政治的な
尊厳や人格も必要とするからである」。

〔後略〕


--------------------------------------------------------------------------------

訳注:2007年11月30日付読売新聞朝刊(14版)6面には、
アフマディーネジャード大統領の発言として、次のように掲載されている。

「イラン国民は日本国民の友人だ。経済、文化、観光などあらゆる分野で
関係を拡大したい。日本の経済発展を喜ばしく思うが、国は経済だけでは
やっていけない。政治、経済、文化の各分野の均衡が必要だ。
イランは40年以内に経済面で日本に追いつける」。

ソース(News from the Middle East):
http://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20071204_195548.html
2七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 18:03:08 ID:qO+/W7Pa

イスラムは滅びろ
3七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 18:43:14 ID:T0igI2Bi
>>2
紛争の種作るお前のようなヤツも滅びとけ。
4七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 18:52:06 ID:vEq5yOMX
別に内容に問題はないと思うが。
数十年前「10年で日本に追い付く!」と公言していた国がありましたよね。
5リップン・イルボンリーベン ◆rZKcLLsloM :2007/12/05(水) 18:53:25 ID:+LwAp7BH
>>4
「永遠の十年」というヤツですな
6七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 18:57:30 ID:xyC8dK3O
まあアフマディネジャドの事だからこの発言はしちゃったんだろう。
んで、国内から「で、どういう方法で追いつくの?まさか見通し無しで言ったんじゃないよな?」ってつっこまれて
「ばばばばかそんな事言ってねーよ!!日本の新聞の捏造!!!」って事にしちゃったんだろうな。
7七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 19:16:52 ID:+98TSk/s
いいじゃないの。悪気はないんでしょうから。
8七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 19:32:18 ID:D33XRIH5
この大統領の真意がわからないと言うのがほんとに悲しい
イランの大統領いいやつジャン
日本人は本当に国際政治の孤児だよ
9七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 19:33:39 ID:SA8QwrO8
これは、別に歪曲ってものでも・・・ 大統領の発言に対して本人じゃなく
広報部がチャチ入れてくるとはな。だいたい、質問もしてないのに「回答」
ってなんだ? やっぱ、少し変な国だよな。「イランお世話」って語源は
この国だったのかと・・・
10七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 19:58:06 ID:4o/JQp8k
>大統領の発言に対して本人じゃなく
>広報部がチャチ入れてくるとはな。

大統領本人がこういうレベルで直接異議を唱えたらもっと
大事になるだろうな。

日本側外交筋が経済一辺倒な発言をするので、文化を出して
軽くオチョくったのにね、それを無視して手前味噌な改竄を
やった読売記者が悪い(むこうは多分インタビューのテープを
持ってるはずだから、聴いてみたいけどね)。

アニメ文化みたいな画像象徴多用を、イスラム文化は低俗な
ものと位置づけてるとこに気付くべき。
11七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 20:08:08 ID:xyC8dK3O
>>10
うわー。なんて頭悪そうな書き込み。
12七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 21:19:04 ID:1gMiGlqZ
> 10
注目すべきいいかき込み!
13七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 21:22:45 ID:1gMiGlqZ
国の広報部や外務省(があれば‥)が代理で文句いうのがあたりまえじゃん
14七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 21:42:32 ID:SYOnsyDi
>>10
おれもそう思うよ
15処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2007/12/05(水) 23:46:32 ID:2HjQ6dlh
こんな国はさっさと追い抜いてってよろしい。
16七つの海の名無しさん:2007/12/05(水) 23:54:48 ID:1gMiGlqZ
イラン人の間じゃ「神権政治で牛耳ってる奴らがいなかったら、今ごろ我々は
日本になってる」っていう会話がよくあるってきいた─
17七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 00:07:01 ID:OqDdOQFI
欧米崇拝のパーレビ王のもと、利権、汚職に意地汚い有象無象が
ふんぞり返ってるって図か?
18七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 00:13:12 ID:5K/mKndu
それくらいの勢いがイランにはあるってことじゃないか?
別に何とも思わない。むしろイスラム諸国には頑張ってほしいし
19七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 00:49:25 ID:0b1QPdwn
>日本は経済的に好ましい程度まで発展するのに40年かかったかもしれないが、

何から数えて40年なんだ?
終戦からだったら’85年になるんだが...
アフォ大統領なのか?
20七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 01:03:39 ID:J3VmoAWc
(パーレビ王ってなんですか?いつのお話‥?)
イランのTheocratic Regimeというのはね。。。
’89年に、パーレビ王朝を革命で倒した故ホメイニ師の系統に
連なるシーア派の、イスラム聖職者の神権政治。。その最高権力者で、宗教警察
等で国民の自由を制限してるのがハメネイ師だよ http://www.khamenei.ir/
21七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 01:16:03 ID:gAljUvzC
イランと日本に波風をタテタイ奴がいるな誰?
22七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 01:35:58 ID:NLBW0Mow
>>10
それならそれでかまわんが、低俗でない文化とは何かをイランに提示してもらわんとな。
23七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 06:22:19 ID:B7bull1D
ひでぇな。本当の発言だとしても日本バカにしてるだろ。
日本もアメリカの手下だって噛み付くなら、こんな連中
相手にするだけバカバカしい。
24七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 06:37:32 ID:3pRCwLUP
元々、石油の利権や利害関係がなければ別に中東くんだりまで足を運ばないよ。
イラン人が日本人を猿と思ってようが何だろうが、石油を渡してくれるなら別にどうでもいい。

資源小国の身ですから、笑って聞かなかった事にするわ。
25七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 08:04:27 ID:OORyzrck
この発言でアフマディーネジャードに反感持つやつは外交について無知すぎる
26七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 13:27:50 ID:5ztjNfVr
まぁ、読売の改竄、少なくとも要点を把握していない最初の記事には問題があっただろう。
それを神経質にきちんと訂正したイラン大統領府の姿勢はきちんとしたものだ。

日本も海外の新聞に対してこういう姿勢で臨むべきだ。
27七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 13:50:40 ID:fppAJrN9
OPECは増産しない方向みたいだし、確かに追い風が吹いてるね。
28七つの海の名無しさん
>>26
しかし、原文を読んだあと
読売の記事見ても
それほど飛躍はしてないぜ。