【日本/コラム】 開発援助、底辺から支える青年海外協力隊 [071124]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

青年海外協力隊の42年 開発援助、底辺から支え=西川恵

 日本の開発援助実施機関である国際協力機構(JICA)の本部は東京・新宿にある。
健康管理グループ長の那須隆一さん(46)の元にはほぼ毎日、第三世界、途上国に
派遣されている青年海外協力隊員、専門家らから健康相談が入る。

 今月10日にも西アフリカの国に派遣されていた男性の青年海外協力隊員が、
地元の病院検査で脳出血していることがわかった。
一刻を争う病状だったが、医療設備は十分でない。

 那須さんはJICAが契約するチャーター機会社に、アフリカ中部のベナンから医師が同乗する
小型ジェット機を飛ばしてもらい、この隊員をパリの病院に緊急輸送した。
10、11月だけでチャーター機による緊急輸送が3件あった。

 社会福祉、教育、農・漁業、文化など、さまざまな分野で日本の技術、ノウハウ、知識を伝える
青年海外協力隊員(20歳から39歳)は、地元の人の中に溶け込んだ
草の根のボランティア活動で高い評価を得てきた。

 現在、82カ国に約2800人が派遣されており、隊創設(1965年)以来の派遣者は
3万1000人に上る。人間中心の日本の開発援助のあり方を世界に示してきた。

 ただ派遣先はアジア、アフリカ、中南米などの中でも遅れた国が大半で、しかも
都会から離れた地方が中心だ。当然ながら生活・衛生環境はよくない。
例えば昨年、隊員を含むJICA関係者でマラリアを発症した人は126人、
デング熱の感染者は64人いる。

 JICAが設立され、その傘下に青年海外協力隊が入った74年からこの33年間に
命を落とした隊員は217人。内訳は病死100人、事故88人、事件10人などだ。
死因の半数近くは病気だが、交通事故も多い。強盗に入られて命を落とした人もいる。
人間中心の開発援助は夢だけでなく、リスクも常にある。

 健康管理グループは世界四十数カ所の拠点に日本人看護師を置き、派遣先からの
健康相談に乗る。また本部には非常勤医師14人が待機し、セカンドオピニオンを与える。
いざという時には定期航空便を待たずにチャーター機を飛ばす。

 「青年海外協力隊は高い士気がなければ務まりません。いかにこの仕事が日本にとって大事か、
本部が全面的なバックアップ体制を敷くのはそのためです」と金子節志理事は語る。

 インド洋での海上自衛隊の艦船による給油活動に論議が集まっている。個人的には
給油活動は続けるべきだと思うが、開発援助はさまざまなレベルで重層的に展開されるべき
だろう。今年42年になる青年海外協力隊は、犠牲とリスクを払いながら、
地道な活動で日本の開発援助を底辺から支えている。(専門編集委員)

毎日新聞 2007年11月24日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/world/globaleye/news/20071124ddm007070133000c.html
2七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 16:10:11 ID:+lurDyOx
青年海外協力隊
3七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 16:10:26 ID:KUg94h6R
年齢制限が・・・鬱
4七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 16:17:13 ID:sReOiE2h
海外青年協力隊員は一人頭いくらって援助金が割り当てていて、
政府はこの金が目当て。
協力隊員の活動には全然期待していない、
と中米某国で言われてしまったよ。
それはそうだろうな、
この国で日本人が水泳を教えて何の役にたつんだ、
とおれも思った。
5七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 16:19:51 ID:zhI3C7hn
同級生が亡くなった100人の中の一人に入ってる
十全なバックアップ態勢をひいてもらいたい。
国益にも繋がることだし
6七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 16:22:12 ID:jMtmswlq
個人的には給油活動は続けるべきだと思うが
ふーん
7七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 16:26:05 ID:QpBNtjTw
草の根活動ってそういうもの.政府が草の根活動に感謝できる精神性がある国なら,
そりゃもう先進国,そもそも協力隊は行く必要はない.腐ったところに行ってナンボ.
感謝されなくて当然.すぐ役に立つ活動は利権を地の連中に取られて終わりだから,「水泳」
でいいのさ.
8七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 16:47:23 ID:Zxl64hWL
ガチガチの天下り利権だよ。
この組織の腐りっぷりは、最前線で頑張ってる人とは別に考えたほうがいい。
9七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 20:33:02 ID:LtkNOoSK
海外での評価は、まあ、無いよりはマシというレベル。
10七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 21:24:17 ID:d+4xT/VO
俺は保健医療分野で中南米に行ったが、ん〜、お互い利益はなかった感じ、だった。
1年近く見学ばっかさせられて、何か口はさもうもんなら「何言ってやがる」って言わんばかり。
で、任短をもちだすとすり寄ってくる。
あ〜、やっぱ金なんだ、ってつくづく思った。
俺的には「給料の出る海外留学だった」って割り切ってるけど、
あんな2年なら日本でもっと専門性を高めた方が自分としてもよかったかな、とか
後悔の方が大きい。なさけない話だが。
11七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 21:36:51 ID:DaNNxr9H
援助交際はよくないな
12七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 21:41:45 ID:V1gmzLPT
青年海外協力隊って安上がりの派遣社員と一緒で、日本の国益に貢献していますと言う大儀名分だけで存在している。
現実にはさほどのプロもキャリアもいないし、現地人に喜ばれても帰国したら何の役にも立たない。死んだ隊員なんて気の毒で仕方が無い。家族はどうするんだろうね?  まだ二十代だっていたし。。。
若い時は世界に視野を持てとか?  途上国の困った人達の役に立つべきと煽って利用し捨て駒のように僻地に送られる。青臭い愚か者とは言え参加しなかったら今頃普通の生活で幸せな家庭でも持っている人だっていたはずだ。


13七つの海の名無しさん:2007/11/24(土) 21:53:18 ID:V1gmzLPT
犠牲者について殆ど報道されないよな?  帰国しても職が無い奴もいるし、マラリアデング熱等の熱帯性感染症の後遺症や寄生虫で苦しんでいる人もいる。あちらでエイズもらった人も。。。結婚できない身体になった女性隊員も。。。社会復帰できないのもいるな。

現地人の笑顔だの途上国の感謝なんて何の役にも立たない。



14七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 00:15:44 ID:sbRgVg+l
俺は青年海外協力隊の歴史的使命は終わったと思う。いつまでやるのか???
15七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 00:40:48 ID:Fneh9KmC
先進国ではどこでも”人の役にたつ、社会の役に立つ”人生を送りたい
というよな求道的な若者が一握りはいる。いくら60年代や70年代は
はるか昔、といったって、若いときは自分の存在意義を感じたくて苦悩
する‥人がいるから(そういう人はこうした国際貢献の人生が思うように行かない場合、禅寺に入ったりするのだ─)また、世界の貧困はなく
ならないから協力隊は今も人気だしなくならない
16七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 01:04:00 ID:7uGUd1hO
青年が海外で協力するよりさ。
ぶっちゃけ、現地で企業してくれた方がいいだろうなぁ。
17七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 01:13:25 ID:Fneh9KmC
アフガニスタンで1000個の井戸を掘るような活動、
企業に出来るだろうかと‥。
18富士南麓人 ◆muFUJI76us :2007/11/25(日) 01:45:16 ID:f6iBwq9K BE:8631757-PLT(12893)
いつか話題が出るかと思ってとって置いた新聞
静岡新聞 平成19年10月20日(土)夕刊1面の記事
http://fuji76.sakura.ne.jp/koku_plus/img/1156.jpg

正直、日本は民間人による好意での国際貢献に甘えてると思う…。
19七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 08:48:40 ID:omDJLzfZ
>>14

協力隊=途上国の厳しい生活というイメージ

外務省やJICA職員の在外勤務手当の維持、アップ

外務省職員やJICA職員は海外赴任で貯金たんまり

という構図だからなくならない。
20七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 09:53:41 ID:sbRgVg+l
>>19
利権構造がある限り無くならないってわけですね。。。
21七つの海の名無しさん:2007/11/25(日) 10:15:55 ID:Fneh9KmC
ずっと昔 立教大学の社会人公開講座(ラテンアメリカ講座)というの
にちょっと通ってた 今とは違って学生の頃は、
先進国ではない「発展途上国」の方にずっと興味があった‥
バックパックを背負ったヒッピー風世界旅行にも憧れていたが 
実行する能力なかった─
─その講座には似たような人が多く「LA講座の誰もが一度は
青年海外協力隊に憧れている」って誰かが言ってた
JAICAの講師がきて授業してたのにも出席した。今は昔─
その後24歳で米国に語学留学した頃から、始めて欧米先進国にも
興味を持とうと思ったが。


22七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 02:50:49 ID:dzbYw3ig
>>20
「利権構造」なんて言うと賄賂や横領を想像するけど
高額手当なんて合法だから考えようによってはよけいタチが悪い
23七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 09:11:25 ID:wRclQXDe
以前から
外務省やJICAはODAや外交政策の批判よりも
手当の話にははるかに過敏に反撃する
24七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 09:34:15 ID:HSeYfQR3
宗教団体が絡んでたりしないのかな。
25七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 12:05:34 ID:q10U0Yt+
>>18
>正直、日本は民間人による好意での国際貢献に甘えてると思う…。

正直、日本人はこういう「国際貢献」というものの本質を考え違いしてる人多すぎだと思う。
アフリカが貧困に喘いでいるのは、直接的に欧米諸国が原因。彼らがその贖罪意識から
貧困援助に義務感を感じるのは当たり前だけど、それをそのまま日本や日本人も同様の
援助義務があると考える人多すぎ。日本人は長く有色人種を搾取してきた白人じゃないし、
キリスト教に基づくモラルに縛られる必要も無いんだけど。

まして、日本が国家として援助するのなら、明確な国益が得られる見通しがなければ
納税者に対する背信行為になる。水道設備を造ってやる代わりにレアメタルの権益獲得なら
税金投入にも意味があるが、具体的な見返りゼロで井戸を1000個掘るのに日本の税金投入したら、
政治家や役人が弾劾されるべき。国家の税金というものは、個人的な自己満足のために
使っていいものじゃない。その辺の区別がわかってない人多すぎ。
26七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 20:21:40 ID:y+4b1wFP
井戸を1000個も掘っているのはODAじゃありません
海外援助のスピリットは同じっていう意味で例に出しただけだけど、
中村哲医師のペシャワール会(民間NGO)です
http://www1a.biglobe.ne.jp/peshawar/
‥悪いけど こういう人たちも居るし
税金‥すら使ってないと思いますよ─

27七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 20:28:49 ID:UE078dSt
青年の主張↓
28七つの海の名無しさん:2007/11/26(月) 21:34:34 ID:y+4b1wFP
海外協力隊は人が(命を削って?)またはある程度満足感をえて
海外に協力する
ODA開発援助は「ヒモつき援助」が主でしょ
29七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 02:06:30 ID:SKWuoFQR
援助や補助の使命感だけでは成り立たない。
自分の満足感だけでも成り立たない。
国の制度を利用して自分を磨く事は、国に利用される事でもある。
最前線の仕事はバランス感がキモにもなる。

修行のつもりで参加した友人が何人か居るが、壊れて帰って来たヤツと大きく育ったヤツが居る。
経験を広げるチャレンジであるのは確かだろう。
30七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 09:56:34 ID:Ckivr/bc
>税金‥すら使ってないと思いますよ─

じゃぁ、自分の金かよ?
しょせん人の金という意味では同じだ。
自分の心身の部分の持ち出しという意味でも同じ。
違うのが、JOCVは交換公文に基づいて、技術協力を主として、個人で政府機関に所属するポストを与えられ、
NPOは、組織として直接援助するところ。(オイスカみたいに技術協力に力入れてるNPOもあるけど)
31七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 10:44:45 ID:moPxrGSM
>>26
>井戸を1000個も掘っているのはODAじゃありません

もちろん知ってるよ。
で、君は「税金投入したら」の「したら」とは、仮定を表す日本語だってことは
知ってるかい?

民間が自己満足のために慈善事業やるのは、そら自由だろ。
慈善事業やって現地人に感謝されたいけど、自分の金を持ち出すのはイヤだ、
やってる間の衣食住も誰かに負担してもらいたい、というなら、慈善事業の内容を
正確に説明した上で、日本国内で募金を募りそれを原資にするのもありだろう。
その募金の一部が、たまには現地で慰労会という名目の宴会に使われたって、
ヒステリックに募金詐欺だと騒ぐつもりはない。

ただし、それをもって日本政府は何もしてないだの、税金の使い方がヘタだの
国際貢献の義務、国益が云々と喚く輩は、非常に不愉快だ。
民間が自己満足のためにやる慈善事業など、しょせん娯楽でしかない。
娯楽に国民の血税を使えとは、笑止千万。慈善事業に身を投じてる連中というのは
当然ながら無収入で、他人から金を集める、金を出してもらうのに慣れきってるから、
自分で額に汗して稼いだ金が収められる税金の重みといのが、理解できないのだろう。
援助が国益に繋がるというのなら、その国益とはいったいなんなのか、
有権者に具体的に説明できる必要がある。国際貢献、の一言で片付けていい問題じゃない。
32七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 11:54:35 ID:BN1kGPeM
美人OLの水着姿でオナニ?
http://av.blog5566.com/images/


30代妻の?求不満…Hレスで?く体…お願い…
http://av.blog5566.com/images/


巨根男優?セルシオ渡辺!
http://av.blog5566.com/images/


大きなビラビラ(小陰唇)大好き少年集合!(関西)
関西で大きなビラビラ(小陰唇)が大好きな人はいませんか?
私は大きなビラビラしか萌えません。
ビラビラが大きな風俗嬢の情報を交換しましょう!
http://av.blog5566.com/images/
33七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 19:03:58 ID:g59ipxnj
>>18
>>12 >>13ですが悲しいニュースですね。  ご家族の悲しみも察します。が
本当は過去から結構あった。  私は今でも息子さんをアフリカでなくされて一人暮らしをされている方を知っている。
奥さんはショックで60前にお亡くなりになった。。。だから行くなと言ったのに。。。とその方は今でも悔やまれている。

アフリカなんて何をやっても改善しません。  この犠牲もムダ。
これって差別かな偏見かな?  違う!  昔援助活動数十年の方が言ってました。困った人達に関わると本人もしくは家族が困った人になる
恐さを知っておくべきだと。。。こんな忠告をJICAは指導勧告しているのか? 
34七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 19:21:56 ID:g59ipxnj
>>26
>>31さんに賛成!  それと君が出している例の医療団体ってタリバンシンパで支持はできない。井戸も結構だがそれがどうした?
平和主義者ってのも胡散臭い偽善だ!
35七つの海の名無しさん:2007/11/27(火) 19:33:27 ID:g59ipxnj
>>28
貴方何もわかっていない。w 青年海外協力隊も一種のヒモ付き援助。  ただしODAと関連団体及び外務省職員との違いは、協力隊員には一銭のメリットも無い。
36七つの海の名無しさん:2007/11/28(水) 09:51:43 ID:8tcrIOra

たしかに「底辺」
37七つの海の名無しさん:2007/11/28(水) 19:12:16 ID:VAS+WMne
途上国が君を必要としている。。。なわけがないだろw

こんな安っぽいスローガンに動かされるアホが多すぎ。
これじゃまるで昔の義勇兵募集と同じ。  もともとボランティアの語源は義勇兵だったよな?
38七つの海の名無しさん:2007/11/28(水) 19:25:00 ID:d3BJ0nWM
>>37
そんな言葉に釣られて参加するヤツは少ないだろ
もっと個人的理由が多い
39七つの海の名無しさん:2007/11/28(水) 19:48:18 ID:GvH4b2ir
>>31
愛国者だねー…
40七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 00:49:15 ID:tPOAOv1G
>31
だけど、JICAなどがいちばん慈善的イメージを利用しているんだよな
41七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 06:13:08 ID:LeNuyrCY
協力隊?
笑っちゃうよ、日本で使えなくなった若者を海外に送り出したって
全く役に立たない。受入国でも迷惑がられてるよ。
協力隊員なんて、みんなセックス中毒だからね。
協力隊の実態、ここ見てみ
http://jica.fanspace.com/
42七つの海の名無しさん:2007/11/29(木) 13:58:37 ID:C/Xw0CfP
>>41
会社辞めて行った後輩女、現地で妊娠して帰ってきた。
この噂、うそじゃないんだと実感した
43七つの海の名無しさん:2007/11/30(金) 09:54:42 ID:fKj3AMoQ
>>25=31

全くそのとおり。君は偉い。在外勤務手当は適正価格を超えているから半額にしてくれ。
44七つの海の名無しさん:2007/11/30(金) 15:43:56 ID:zHqtyEPb
ボランティア調整員って、月80マソくらい貰っているらしいね。
所長クラスは、海外赴任でどれくらい貰ってまつか?
45七つの海の名無しさん:2007/11/30(金) 16:54:37 ID:F5ZJRSTz
大丈夫、2chに常時居るお前らの方が底辺だから
まったくてぃへんだな
46七つの海の名無しさん:2007/11/30(金) 19:18:39 ID:0+rtfoGp
この手の協力隊マンセー記事を見て胡散臭く感じる奴は
「電通 JICA有名化計画」でぐぐってみろ。
闇は深いぞ。
47七つの海の名無しさん:2007/11/30(金) 20:07:06 ID:S0/pOssO
隊員は現地女性とやりまくってるんだけどな。
東欧が大人気。
俺の知ってる東欧女(2度やった)も隊員に処女をささげたと言っていた。
隊員は俺の穴兄だ。
48七つの海の名無しさん:2007/11/30(金) 20:28:17 ID:6af3B/hG

アフリカに行っていたヤシから聞いたが、
「現地人を車で轢いたんだが、どうせ助からないから
そのまま放置しちまったよ」
もう近づけん
49七つの海の名無しさん:2007/11/30(金) 20:50:52 ID:m22kNUMw
そもそも望んでいくんだからある意味
殉教ともいえるだろ
しょうがない部分がある
いやなら躊躇なく見捨てる
それぐらいしてもいい

やるなら死ぬ気でやらなきゃどうにもならんだろ
50七つの海の名無しさん:2007/12/01(土) 02:21:01 ID:bfq+3a2j
手当てには激しく反応するってどこかに書いてあったけどほんとうだった…
51七つの海の名無しさん:2007/12/01(土) 09:49:13 ID:fjhfxf/D
たまに「隊員の現場を見る」みたいな記事が新聞に載るけど
あれ全部「便宜供与」の上に成り立ってるんだから、額面通り受け取っちゃいけないよ。
金出してもらってるんだから悪いことは一切書けないよねえw
52七つの海の名無しさん:2007/12/06(木) 17:19:25 ID:Rz13glb2
だな
53七つの海の名無しさん:2007/12/08(土) 15:02:54 ID:/8tqkABN
じゃあ何を信じりゃいいんだ?
報道はダメ、OVは綺麗事しか言わない、隊員のブログも似たようなもの…
景気よけりゃ志願者が減るのもうなずけるな
54七つの海の名無しさん:2007/12/08(土) 18:18:27 ID:7dJtceBP
【タンザニア】タンザニアの給食事情「購買部はいつも戦場」
http://news.ameba.jp/world/2007/12/9085.html
55七つの海の名無しさん:2007/12/11(火) 11:41:52 ID:+6qi/VEK
そうそう
56七つの海の名無しさん:2007/12/11(火) 17:29:35 ID:FjGEXguo
来年、JICAと国際協力銀行がくっつくけど、協力隊はどうなんの?
特に何も変わらんち?
57七つの海の名無しさん:2007/12/15(土) 15:41:36 ID:yRh3ZyVe
協力隊はなんも変わらんやろ

ジャイカは組織としては焼け太りだろうな
給与水準や待遇も高い方にあわせるから職員も焼け太り
水ぶくれしている在勤手当も更にうpでこれも焼け太りか
58七つの海の名無しさん:2007/12/24(月) 19:56:23 ID:8DiOXy6M
批判はタブー。
本当のことは一切誰も語らない。
59七つの海の名無しさん:2007/12/28(金) 19:49:34 ID:EgDjAUlq
最近はともかく、昔からそうだったよ。
60七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 15:32:49 ID:+IdwJrQd
227 :バリアフリーな名無しさん:2007/12/28(金) 04:53:15 ID:C1Oxa8Yy
俺高卒で大学行ってないけどそんなんでも行けるん?てか普通科の高校卒で特に得意なことない奴にはどんなんあるん?

228 :バリアフリーな名無しさん:2007/12/28(金) 19:32:31 ID:iw2Oi/Is
探せば何かあるよ。
村落や青少年とか。


この程度のノリで参加する奴が多いんだから、中身も想像つくわな。
61七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 16:57:22 ID:LDudgest
協力隊ってのはこちらが何か与える立場なんじゃなくて
若者に世界を見てもらうためのシステムなんだと思うけど。
62七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 19:51:53 ID:QfJ07q7c
そんなことは自費でやってくれよ。ワーキングホリデーにでも行ってろ。
なんでODAを使って「若者に世界を見てもらう」必要があるんだよ。
63七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 21:09:43 ID:1O59LIGM
青年海外協力隊など2年間の遊学にすぎないゴッコ。。。ムダだらけ。
こんなんで死んだら何もできんがな。

外国に行けば誰でも人生の経験になるって神話だ! 
64七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 21:10:44 ID:1O59LIGM
>>61
君アホか?
65七つの海の名無しさん :2007/12/29(土) 21:23:23 ID:pBPEvQS7
青年海外協力隊員だった人間は日本では使いものにならない。
任地先でチヤホヤされるのは、彼らが背負っている日の丸の
せいなのに、自分がエラくなったかのように勘違いし、日本に
帰ってからも、能力もないのにプライドばかり高いアホが
多すぎる。
66七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 21:27:07 ID:BrZTo+JT
「協力隊とか、欧米でだったらPEACE CORPのようなの
にいったらスカッとして、人生変わって楽しいだろうな。」と単純に思ったがな
67七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 21:36:45 ID:btBcyv2j
自分でチャンスがゲットできたら勝手に行けばいいし
(─別に、帰国後えばってる奴がいても政治力とかないだろうから、
無視しとけばいい)
68七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 21:39:52 ID:isOqJS7L
だから、そもそもODAやJICAなどの組織のために存在するのだって。
トクするのは外務省職員やJICA関係者。
うまくいけがODAのイメージアップ、
怠けたやつがいれば、批判は参加したワカモノ(バカモノ?)に向かう。
2重のワナといえる。よくできている。

>>19 あたりがイイトコついている。
69七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 22:20:16 ID:1O59LIGM
>>65
で評価されない日本は悪いと批判ばかりやって、現実は各種業界で実績経験信頼が無いのが理由だけなのになんら努力をせず
同時に欧米先進国や中国韓国シンガポールドバイ等の中進国や発展地域での研修及び留学経験すらなく、ただアフリカと言った遅れた地域だけでしか
自分が使えない現実を受け入れない。笑顔で自分を迎えてくれる。。。ただそれだけの自己満足で納得している愚か者だらけ。

70七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 22:25:37 ID:btBcyv2j
(給料もらって冒険できるんだから、いいじゃないかと単純に‥)

 ─自分がおもうに、世の中には2種類の人間がいると思う─
─その一方は、勝手知ったる衣食の満ち足りた部屋の中で保守的な価値観を
保持して、幸せに生きるのが賢いと考える人。
(見知らぬ遠い異国などにボロをまとって冒険に行くのは嫌いなタイプだ。)
─もう一方はなり振りなど余り構わず、最果ての地にガーッと冒険に
いきたがる、情熱タイプ(時としてインド放浪などする破滅型の人もその例だろう)。
前者の人は絶対、青年協力隊を嫌うと思うし、理解することはできないと思う
世の中半分はそういうタイプの人だろう。その価値観はそれなりに正しいし
無理して理解するも必要もないと思う─
71七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 23:24:00 ID:1O59LIGM
保守的価値観だって。。。w  お前アホか?
物事には順序がある。  ある一定の水準をこえプロとしての
専門家として必要な就業経験年数ってどれぐらいかな?

まあ人や職業によって差はあれど、会社・役所・個人営業でまあ色々あるがそれなりの実績と地位と利益を上げた上で
その技術と経験を本当に途上国に発展に役立てれる人物ならば誰も文句は言わんがな。

お前さん青年海外協力隊のレベルの低さ・小児病・純粋だけが取り柄のセンチメンタルな実態がわかれば
税金の無駄であるのがわかる。本当のプロやキャリアなんてまずいない。

あれがバイトのフリーターの低賃金で保障の安い派遣社員だな。
72七つの海の名無しさん:2007/12/29(土) 23:59:24 ID:BrZTo+JT
あくまで
herikutsu をごねているな。以前日比谷公園のNGOフェスティバル(国際協力フェスティバル?)だかで
青年協力隊のパンフレットをみたことがある。ちょっと40過ぎたらもうシニア協力隊だとも分かったが。
そもそも勝手に「これができま〜す!」とかいって行くんではなく、
「募集分野:○×工業技術分野の技術者 3名〜 募集してる国:ヨルダン王国」
      日本語教師 〜 募集してる国: 南米○○国」
みたいに、基本的に、各国側のニーズが出されてチャートになっているのだ

応募する側はそのニーズに応じていく。それでも何か文句?
73七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 09:27:18 ID:I3KYPfFU
>>70
あのね……
「勝手知ったる衣食の満ち足りた部屋の中で保守的な価値観を保持して、幸せに生きるのが賢いと考える」
から協力隊を批判してるわけじゃないんだよ。
税金を使って無駄なことやってるから批判してるの。それだけの話。わかる?
74七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 09:38:18 ID:I3KYPfFU
>>72
それ、現地のニーズでもなんでもないから。
向こうとしては、タダで来てもらえるんなら誰でもいいんだよ。
その条件に合ってなくても派遣されるし
行ってみたら話がぜんぜん違うなんてよくあること。
大体JICAは
「英語ができなくても、技術や経験がなくても参加できます」
って煽ってるんだよ。
そんな人間に何かができるって期待するほうがおかしいだろ。
75七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 14:38:37 ID:WJJw8ikv
>>72
あんたパンフレットを見ただけで反論しているんだ。w

その技術者日本語教師とやらが曲者なんだ。勉強と修行って一生の事かもしれんが
>>71で述べたようにたとえ田舎の二流でも本当に学校で職場で主任もしくは幹部や教頭レベルや
塾の人気教師ぐらいの実力と出世ができる人に限られて選ばれるのなら、人格の良悪はおいておいて
まあ納得はできる。が実際はそうでもない。中には全く経験が無いのもいる。あってもせいぜい二年とかw
正社員になった事すら無いのまでいた。これが現実なんよ。

それと成功率って言うのかな?  実際の所本当に相手国の発展に寄与できたと言える成功例っていかほどだろう?
殆ど無いが実態。  帰国しても就職先に困る。最先端を学んできた連中とは違うからね。
実態は青年海外体験隊もしくはバイト隊だな。
76七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 15:11:13 ID:tKjiW6sV
>>75
全く同感。
>>72は完全にJICAにだまされてんだ。
一度JOCVの奴らのブログにでも目通してみ。実情がわかるから。遊んでばっか。
人との個人的な交流に貴重な国税つかうんじゃねえ、って言いたくなる。
77七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 15:37:54 ID:yJ8gr6P6
テレビの税金無駄遣いを告発する番組に
メールでも送れば一発じゃないの
78七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 15:48:05 ID:fZRZsRwY
>>77
広告主の批判はできないだろ?
どっかの自動車メーカーと同じだよ
79七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 17:24:15 ID:gtY/bBtj
JICAの協力隊募集広告なんて募集のためでなく
マスコミ対策なんて話もあるな

おまけに、電通と組んで「JICA有名化計画」
ttp://www.dentsu-pr.co.jp/casestudies/case01.html
80七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 18:22:12 ID:RpzqjvNg
ODAについて国民に説明するっていうんならともかく
JICAそのものを有名にするためだけに金を使うってどうよ。
ちゃんとした仕事してたらいやでも有名になるだろ。
まあ不祥事で有名になることもあるけどなw
81七つの海の名無しさん:2007/12/30(日) 18:43:06 ID:0Vg1b6P4
たしかにヤリマンだったなぁ・・・・
82七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 01:47:50 ID:/EDAKKzn
> 75
教頭レベル?なんだよそれ。なんで、「青年」海外協力隊が教頭レベルで
なくっちゃならないの?青年だよ!?20代だったら、経験2,3年でもいいでしょ?(状況によりけりで。)
‥>75さんは若者に嫉妬してるだけの中高年層かな‥?
(まず、完全に意味誤解してるな)
83七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 02:21:03 ID:VsPaAwtC
>>82
たしかに>>75には語弊があるな。
もっと端的に言えば「青年」海外協力隊である必要があるのか、ってことだよな。
大学卒業して、教職どころか社会人経験もないようなヤツが小中学校の体育教師って身分で
派遣されたりしてるのが今のJOCVの現実。キャリアのある助産師や看護師でも、向こうでは大
した役割が与えられないことが多い。若いから任国でナメられるせいもあると思う。逆に考え
ても、突然来た若造がなんだかんだエラそうなこと口にしても、なるほどそうですか、とはな
らないだろ。
だから志高く派遣されたヤツも多くはボランティアのことなんか忘れて、現地生活を純粋に楽
しんで帰ってくる。そりゃ本人達はいい経験したって大満足だが、これはボランティアじゃ
ねーよ。こんなワーホリに近いような企画に税金つかうのはやっぱおかしくね?
JOCVの訓練所でもさ、あんまりボランティアしようと志を高く持つと待ち構える現実とのギャッ
プに苦労するから、給料のもらえる海外留学くらいのつもりで望んでください、なんて言われる
んだぜ。ほんとの海外留学で奨学金もらおうとしたら超大変なのにな。
やっぱJOCVは制度自体に問題ある。
84七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 02:27:50 ID:/EDAKKzn
‥なんか(やっかみ?)ばかりでやだな─、
85七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 02:31:00 ID:/EDAKKzn
「青年」とか、協力「隊」とかいう名前が「○○地球防衛隊」みたいだから、
気に障るんじゃないの?名前だけもっと力まず ジミ目〜にかえたらいいのでは?
86七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 02:53:18 ID:VsPaAwtC
>>84
やっかみ…
あのねぇ、そう思うならそれでいいけどさ、費用対効果ってのを考えてみんないろいろ物申し
てんだけど。
>>85
力むとかことばの問題とかじゃないでしょ。
私費じゃねーんだよ。JOCVひとりに2000万近い税金かかってんだよ。海外生活楽しんだだけで2
年を終えられたら困るだろ。そうならないような工夫をしようよってこと。
87七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 03:35:46 ID:nPF14Vne
だから、そもそもODAやJICAなどの組織のために存在するのだって。
トクするのはJICA関係者。
うまくいけがODAのイメージアップ、
怠けたやつがいれば、批判は参加したワカモノ(バカモノ?)に向かう。
2重のワナといえる。よくできている。

>>19 あたりがイイトコついている。
88七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 03:49:53 ID:nPF14Vne
よく1人あたりいくらかかっているとか言うけど
それって、隊員に直接かかっているのはそれほど大きくない。
協力隊事業費を派遣人数かなんかでわっているだけだから
募集費用や訓練所の維持経費や調整員の高めの手当などが含まれれば
それなりの額になるよ。
89七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 11:38:23 ID:IfLVeGkK
>>82
お前アホか?  誰が青年海外協力隊にコンプレックスを持つの?
くだらん。

それと青年に限定している国の本音ってわかるか? 人件費と保障が安いからだ。w
こんな二等兵平卒の援助突撃隊で人生を潰したり大切な命を落とすほど愚かではないね。

もっと人生経験と実績と修行年数を持てといっているだけ。そらそうだろ
実習もままならないのを使う方が安いし本来の目的がわかるって事だ。

一度現地で彼らを見てごらん。レベルの低さ経験不足。遊んで税金の無駄で日本の恥に見えるから。
90七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 12:01:49 ID:IfLVeGkK
>>82
それとお前。帰国して就職から将来設計ができるのか?
アフリカでの体験なんてくその約にもたたない。所詮海外評価ですべての分野で重宝がられるのは世界トップの情報と技術と経験だから。
金銭的余裕と休職扱いがあるならまだましだが。
91七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 12:18:37 ID:/EDAKKzn
青年が海外で協力するって意味を、どうとらえるんだ?
─リネンは基本的に人道NGOボランティアと非常に近いんじゃないか
と思うな もちろん金は問題外 日本は先進国だから援助としてやる
心の交流 人的交流でもある


92七つの海の名無しさん:2008/01/02(水) 12:56:31 ID:VsPaAwtC
>>91
だからそういう交流なら私費でやればいい。NGOでやればいい。
先進国として開発国に援助するのは百歩ゆずってよしとしても、派遣されるヤツに月々の生活
費以外にも2年間で200万近い金を帰国後用に振込んだりしてやる意味がわからん。むしろ無
能な若者が世話になる派遣国に今以上の支援をするほうがいいんじゃないか?向こうもそれを望
んでるだろ。
訓練所だってさ、あんなの訓練じゃねー。実態聞くと驚くよ、ほんと。お仲間さんつくって楽し
い楽しいで帰ってくるんだからな。あ〜無駄無駄。
93七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 02:18:36 ID:Ibl1tZgW
俺がフィールドにしている国では、ある大臣が親日的で、なんでかというと
若い頃、仲のいい協力隊の人がいたからなんだと。で、彼は捕鯨の話で日本
サイドに立って何かと働いていた。開発援助のツールとしての評価は留保す
るが、外交ツールとしてはまあ有効なんじゃないか? 何十億かけてダムつ
くったりするよりはコストパフォーマンスはイイと思うが。俺は現地で結構
いい評価を聞く。少なくともピースコーよりは。
94七つの海の名無しさん:2008/01/23(水) 13:46:14 ID:CKa4zp8T
>>93
「仲のいい協力隊の人がいたから親日」って…
たったそれだけの理由で親日?って気もするし、そんな個人的理由で大臣が動くのか?って気もする。
ま、それが中南米かorz
95七つの海の名無しさん:2008/02/10(日) 13:18:52 ID:LSwevXQl
人づくり 子づくり まんこのふれあい 
96七つの海の名無しさん:2008/02/10(日) 15:06:19 ID:ZcDJZ+GI
エイズ・エボラ
97七つの海の名無しさん:2008/02/13(水) 15:32:16 ID:ntMYnAwY
しょせん底辺。。。ここらをよく知っておけ!

一歩間違うと人生を潰す。  困った国や人達に関わるといずれ自分自身が困った人になる恐さも知っておけ!
一歩足を踏み入れ関わるって事は自らの肩にも災難がいずれ来るって事。で国もあちらの人も誰も助けてくれない。
98七つの海の名無しさん:2008/03/05(水) 13:35:45 ID:IfFu11a7
> 底辺から支える

いろんな意味でそのとおりだな
99ホント:2008/03/08(土) 13:49:04 ID:GsjJoszX

地球温暖化理論は日本のマッチポンプ

日本は、片方で環境を破壊し、もう一方で復興援助を行ってきた。
その隠蔽理論に地球温暖化論を持ち出した。
ここまで世界を騙してきたのは脅威だ。
金のばら撒きとテロリストの脅しが効いた。
だが、もう全てが終わった。
これからこの国は一体どうするのか。

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p008.html#page89

http://japansconspiracy.hp.infoseek.co.jp/02/p008.html#page90
100七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 14:02:06 ID:sVUcRzlr
>>93
そういう話をもっと聞きたい
101七つの海の名無しさん:2008/03/08(土) 17:11:54 ID:9yYFI2+x
>100
そういう話はほとんどない
102七つの海の名無しさん:2008/03/16(日) 16:13:20 ID:Cua5NCeo
そういう話を代表例みたいに話すから、かえって誤解をまねくんじゃないのか

103うすびぃ:2008/03/16(日) 17:11:21 ID:PF8XLdkQ
>>94
げんにベナンの大統領顧問ゾマホン・ルフィンという
男がいるからな
工場のバイトとアパートを紹介した一人の日本人がいたから
アフリカ会議でゾマホンの演説で
全アフリカ大使の前で日本こそがアフリカの友人だと言ってのけたわけで
104七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 02:01:32 ID:7sNgZFMa
海外には人道ボランティアという選択肢がいっぱい

International Volunteers

Volunteer in the wild western US! Environmental Conservation Projects
www.greatbasininstitute.orgFree Video

Watch & Share Millions of Videos about volunteer opportunities
100links.com/VideoVolunteer in Israel

Help Yad Ezra VeShulamit. Feeding Israel's Hungry Children & Families
www.yad-ezra.org

Volunteer Work In Africa
Most Affordable and Respected Kenya, Tanzania, Ghana, S. Africa
www.globalcrossroad.com

Volunteer abroad in Peru
Orphans & street children need you Travel, help, and learn Spanish!
www.travel2help.org
105七つの海の名無しさん:2008/03/18(火) 02:07:16 ID:rn4pCxwz
東欧でレイプしまくってるの知ってる。

告発してもいいんだが。

106七つの海の名無しさん
底辺かける高さ割る2