【米国】各地で水不足の懸念、数百万人に影響も [10/28]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:
天罰覿面
3 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 12:49:53 ID:5lLEZPmu
西海岸だけの問題だろう?。
4 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 12:51:59 ID:tcI9aJrk
ざまあみろ
5 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 12:53:57 ID:0kNsDEtG
豪州につづいてアメリカもか。
アメリカもオーストラリアも旱魃で穀物価格やばす
7 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 13:07:42 ID:XOvwZyzI
日本の水を高値で売り付けよう
そして日本は無税の国になるのだ。
アメリカが旱魃になるとまわりまわって世界中の食料品が高騰するわけだが。
食料時給率でえらそうにしているヨーロッパも、実は畜産に使う飼料などはほぼ全てを北米に頼っている。
イタリアのパスタも、実際ほとんど北米産の小麦を使っている。世界的に大変なことが起こるかもなw
日本も言うほど水余ってないし
仮想水なら輸入大国
10 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 13:32:26 ID:HvwqSr/B
天網恢恢疎にして漏らさず
つか石油会社が金だして、科学者に「環境問題など存在しない」といわせてる国なんだから。
自爆だろw
12 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 14:02:22 ID:8dhc/YQ0
喜んでる人いるけど日本にもマイナス影響あるよw
水がなければコーラを飲めばいいじゃない
14 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 14:24:53 ID:srgjidm3
4 :七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 12:51:59 ID:tcI9aJrk
ざまあみろ
そうも言ってられん、食料を米国に依存しているんで。
だから、食料自給率の底上げが必要なんだが、売国政治家と売国メディアによって
日本国民は白痴になってるからねえ。。。
15 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 14:43:53 ID:/rcBKJHj
これからは第1次産業が重要視され興隆してくると
思っている。
農家にでも転職しようと考えている
16 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 15:09:09 ID:UfJYIjiQ
>>15 この機会を通じてさらに一段産業レベルが上がるだけなので
中長期的には大して変わらん
アメリカの農家は作物の値上がりで今大好景気なのだそうだ。
オガララ帯水層はいつまで使えるのかな
19 :
七つの海の名無しさん:2007/10/29(月) 20:42:28 ID:LNLUeTV3
>>18 試算によれば、現在の消費量が加速した場合は十年程度。
消費量を抑制しても三十年保たない。
つまり、どう足掻いても中西部は人の住めない土地になる。
日本は旱魃はないが台風がある
巨大台風が毎年来るようになって、日本や台湾や韓国ではまともに農業が出来なくなるという予測もある