【ミャンマー】コラム:僧衣の下の反中国=毎日新聞・金子秀敏 [10/4]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:2007/10/05(金) 12:08:06 ID:???
僧衣の下の反中国=金子秀敏

ミャンマーで起きた僧侶のデモは軍事政権による燃料価格の大幅引き上げがきっかけだった。
だが、その底流には反中国感情があると専門家は指摘する(B・ラーマン「ミャンマー不安定は
反軍政であり反中国だ」サウスアジア・アナリシスグループ)。

それによると今年1月、中国とロシアが国連安保理でミャンマー非難決議案に拒否権を行使した。
大多数のミャンマー国民は軍事政権を嫌っているから、中国の行動に嫌悪感を抱いた。

2月、南部ラカイン州の港町シットウェに100人を超える中国人がやってきた。天然ガスの採掘
調査に当たる技師や労働者だ。シットウェから中国・雲南省までミャンマーを斜めに縦断する
パイプライン工事と天然ガスの採掘が始まったのである。

ミャンマーは◇形をしている。右上の辺が雲南省との境界、右下がラオス、タイとの国境線、左上が
インド、バングラデシュ国境。左下の辺がベンガル湾に面した海岸線だ。沖合には世界有数の
天然ガス田がある。

地元には、昔ながらの工法で天然ガスを掘る職人がいるが、中国企業に追い払われ、軍事政権に
工具を没収された。だれかが青年僧侶団体の名前でビラをまいた。人権抑圧を助ける中国人が
ミャンマー人から職を奪っている−−と、中国製品不買運動を呼びかけた。

4月、数十人の地元民が中国の採掘事務所を襲った。反中国感情が次第に高まっていた。そんななかで
軍事政権は8月、燃料価格を大幅に引き上げた。電力インフラの貧弱なミャンマーでは庶民は小型
発電機に頼っている。発電機に使うディーゼル油値上げは痛い。炊事用プロパンガスも上がった。
連動してすべての物価が高騰した。

僧侶が抗議デモに立ち上がり、庶民が参加した。「燃料の値上げは中国人が天然ガスを奪ったからだ」
−−値上げ反対と反中国の民族意識が重なっていたという。

中国にとって、ミャンマーはエネルギー戦略上、生命線のひとつだ。なんとしても安定を維持しなければ
ならない。今回のデモが起きてから唐家〓国務委員がミャンマー外相を北京に呼び武力弾圧を
回避するよう説得した。海外亡命中のミャンマー民主化勢力とも接触しているといわれる。

中国の態度が少し変わってきた。ミャンマー国民の反中国意識を恐れたことも、ひとつの理由だろう。
(専門編集委員)

毎日新聞 2007年10月4日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/news/20071004dde012070010000c.html
2七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:09:51 ID:IlqfSpxj
僧衣を脱ぐ日
3七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:14:21 ID:CK4y9Ds+
以下ヤマジュン厳禁
4七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:14:30 ID:9rxUtD1i
僧侶か?
5七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:23:55 ID:3coisjsg
完全に属国として扱ってるんだが
クソチュンが
6七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:26:40 ID:NBpecwkT
安保理で、妨害している中国は無視ですか、毎日新聞さん。
そんなに中国を援護したいんですか、毎日新聞さん。
7七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:32:13 ID:TqeyHpyS
今日のヤマジュンスレはここか
8七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:43:50 ID:XNb70H5y
あのさあ、要約するよ
「中国人がビルマを開発してやってるのに、愚民が騒いだ。
中国人は悪質な中傷を受ける中でよくやってくれている。
そのうえ武力行使回避させようとするとは、さすが中国様」

こんな感じか?
9七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:44:04 ID:Vp4Fw/Cv
>>6
記事ぐらい読め馬鹿ウヨニート
10七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 12:46:48 ID:9LEnCgt2
いい記事じゃないか?
11七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 13:15:45 ID:cZCidYWV
フランスのニュースで

中国の一般市民に インタビューして
ミャンマーのデモのこと聞いてた。

「そんな事起こってる訳ない」って答えていたよ。
12七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 13:17:35 ID:NBpecwkT
>>9
記事のニュアンスと最近の国際ニュースぐらい読め、馬鹿サヨニート
13七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 13:33:13 ID:3YiOToMK
美人の尼さんとエッチしたい
14七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 13:35:05 ID:jdnTjLYK
軍政を煽っているのはシナ政府。世界からの不満をそらす効果があるからな。

  シナは軍政じゃないけど、もっと酷い独裁体制だよ。

総人口の1%未満の支持で、国家を運営している。共産党員は、500万人ぐらいだろ。
代議員は、任命制だし・・・。民主化を一番恐れる政体だよ。

そういう独裁政権を参拝しているのが、小澤民主党な。どこが民主なんだよ???
15七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 13:38:04 ID:ldsAGiHK
中国ってマジで悪の枢軸国家だな。

・虐殺国家スーダンの支援
・数百万人殺害のポルポト・カンボジア支援
・最悪の独裁国家 北朝鮮の確固たる支援。
・軍事政権。民主主義封殺のミャンマーを全面的に支援。

よく考えてみるとなんじゃこりゃ?だな。 北朝鮮の比じゃないな。本当に世界の悪の黒幕だわ。
16七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 14:59:03 ID:A7B0eXYc
第二北朝鮮
17七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 16:25:22 ID:Zw/FjtZp
国連に拒否権付き常任理事国があることが、非現代的だ。

どのようなことをしても、自国への非難を否定し、気に食わない国の台頭を否定することが出来る。
改選ある選挙で選ばれたわけでもない。

常任理事国を廃止し、安保理は、全て非常任理事国にすべきだ。
または、今の国連を廃止、新たに新国連を作るべき。
18七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 16:40:30 ID:lzQqPOxN
>>2を見て安心した
もう俺がやることは何もない
19七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 16:54:06 ID:Y83F9f6y
>>2
あぁタイトルそれだったか
俺もまだまだだ

以下ヤマジュン再開
20七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 16:58:20 ID:aTFr5rkt
「燃料の値上げは中国人が天然ガスを奪ったからだ」

日本も他人事では無い罠
21七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 17:02:50 ID:h4OTMcxb
アッー!!
22七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 17:06:03 ID:KjIXlXlr
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! 
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
23七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 17:34:05 ID:vx85Lw68
結局欧米と中国によるミャンマー争奪戦なんだよ。
反欧米、脱植民地主義を掲げる軍事政権と旧宗主国イギリスの関係は最悪だ。
イギリスは白人の犬・スーチーを送り込んで軍事政権を揺さぶり続けたが
大勢を崩せなかった。経済制裁にも耐え続けている。そしてその間に割って
入ったのが中国だ。元来、ミャンマーと中国の関係はよくない。ミャンマー人も
中国人が嫌いだ。しかし軍事政権は欧米の制裁を乗り切るために中国と手を組んだ。
当然イギリスはじめ欧米諸国はこれをよしとしない。このままだと中国に
天然資源をごっそり持っていかれてしまう。ミャンマーの教育水準や農業生産力も
捨てがたい。なんとかして旧植民地ミャンマーを取り戻したい。だから反軍事政権勢力を
煽ってデモを起こした。これは欧米諸国がアジアやアフリカで反政府勢力を使って
クーデターを起こす手法と同じだ。白人マスコミを使って軍事政権の非道振りを
世界にアピールしたが体制崩壊まで持っていけなかった。ミャンマー市民の道徳観や
非暴力的な文化はこの程度の工作で爆発させることはできない。そして日本はここでも
蚊帳の外である。うまくやれば反欧米、反中国のミャンマーに影響力を行使できるのだが
”軍隊”を持たない日本ではどうしようもないということか
24七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 17:51:16 ID:2iwXPDep
早く大東亜共栄圏を建設しましょう。世界人民が日本の統制を心からお待ちを!!
救世主、日本。
25どうでもいい国のどうでもいい人たち:2007/10/05(金) 18:06:37 ID:4SfGXnAF
>>24
今度は朝鮮と中国入れないでやろ。
26七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 19:40:45 ID:AWVhay8c
なるほど、なるほど...天然ガスを豊富に産出している国の国民が燃料の高騰で苦しんでいる矛盾。
その原因が良く解りました。

ビルマの天然ガスを奪ったのは誰だ!
27七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 20:56:55 ID:+7DBuQEY
軍事政権でもスーチー持ち上げて民主化でもどっちに転んでも中国の傀儡のままになりそな予感。
28七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 22:16:32 ID:Kp18vVh+
>>26
アメリカだ。
麻薬ほしさに現地人を迫害したのもね。

歴史の知識として、華僑=イギリスは知っとけ。
華僑と中国が対立しているのがわかりやすい。
世界中で中国系をつかって反日してるのはイギリス(ユダヤ資本)。それを産経(統一)を真に受けて、微笑み外交などと馬鹿がいってる。
アジア人は中国人を嫌ってるとウヨはほざいてるが、中国系を意図的に中国人と歪曲してでたらめを言っている。
まあ、好かれてはいないが。
29七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 22:25:43 ID:EpG75QiL
>>15
でもアメリカみたいに自ら侵略はしていない。
30七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 22:28:44 ID:WopRsedj
中国人なんか10億人死ねばいいのに
31七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 23:03:01 ID:oGmkXRV+
>>28
君はハッピーな頭の中身をしてるなあ。
32七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 23:23:27 ID:5pfhqOqp
>>29
チベット、東トルキスタン、内モンゴル
33七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 23:46:08 ID:oGmkXRV+
あとベトナムやらインドやらソ連やらの周辺諸国と軍事紛争しまくってるな。ベトナムへの戦争理由なんて「懲罰」だぜ、
アメリカよりずっとひどい>中国
34七つの海の名無しさん:2007/10/05(金) 23:49:43 ID:ldsAGiHK
>>29
「中国はいまだかつて一度も他国へ侵略をしたことがない!」
を信じてる方ですかー?
35七つの海の名無しさん:2007/10/06(土) 04:11:44 ID:dXkrYHus
下請通信社のカメラマンは戦闘の現場で命を落とした。
一方、毎日新聞社の記者は戦後に拾った不発弾で現地人を殺した!
36七つの海の名無しさん:2007/10/06(土) 07:10:21 ID:6QZ0T3+E
とりあえず>>17は現実をみろ
37七つの海の名無しさん:2007/10/06(土) 07:30:59 ID:TQpMaz78
俺の書きたかったことが、2ですでに書かれていた・・・
38七つの海の名無しさん:2007/10/06(土) 07:40:01 ID:mMfArCvt
>>33
アメリカも十分酷いよ
なんとなく大儀建ててごまかしてる分、中国よりマシに見えるだけ
39七つの海の名無しさん:2007/10/07(日) 14:38:03 ID:4cthTNXG
ビルマ(ミャンマー)軍って、サンダル履きなの?
普通の軍隊って通常、靴を履くよね?

山を登ったり、
谷を下ったり、
小川を飛び越えたり、
橋のない川でも、膝や腰まで浸かって行軍したり、
這い蹲ったり、塀を乗り越えたり、
おもいっきり走ったり、転がったり、
小石交じりのみちを通ったり、
ガラスや陶器やレンガなどの破片のある場所などに踏み入れたり、

いろいろやるのにね
実用的ではないよね?なぜ?

それとも、単に
朝寝坊して靴を履く時間もなかったので
サンダルできちゃったの?

それとも貧乏な軍隊なので末端まで
靴も満足に行き渡らないの?
40七つの海の名無しさん:2007/10/07(日) 14:39:13 ID:4cthTNXG
インドも軍事政権に取り入っているそうだ
41七つの海の名無しさん:2007/10/07(日) 21:17:13 ID:MEOQ3UZU
>>17
まさにそのとおりだよな
でも現実にやろうとしても今現在常任理事の甘い汁吸ってる5国は絶対参加しないしな。
42七つの海の名無しさん:2007/10/11(木) 17:08:41 ID:0VEQme8K
『北朝鮮と台湾の関係』 核廃棄物

 核開発などで何かと話題に上る北朝鮮 と 台湾 の以外な関係をまとめてみましたので
  ご参考まで。


 http://www10.plala.or.jp/shosuzki/korea/timetable/timetable5.htm
  1996年

  3月 貿易当局者が台北を訪問.コメ10万トンの支援を要請.
    台湾当局は2万トンの援助方針を決定.

  1997年

  1月 北朝鮮政府,
     台湾の原子力発電所の核廃棄物の貯蔵を引きうけることとなったと発表.

 続きは以下のサイトで

  http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1190982455/
   ミャンマー情勢
    13.〜15
43七つの海の名無しさん:2007/11/02(金) 12:55:21 ID:s+Toa1np
パキッ
44七つの海の名無しさん
>>39
マルチレスすんじゃねーよ!
このサンダル野郎!