【米国】「YouTube」で全授業を公開・・・UCLAバークレー校[10/04]
1 :
ぽキール星人φ ★:
米国有数の難関大学で、言論の自由や反戦平和を求めての1960年代の学生運動でも
有名なカリフォルニア大バークレー校は3日、インターネットの動画サイト「ユーチューブ」上で
授業の公開を始めたと発表した。将来は、同大の全講義をネット上に公開するとしている。
発表によると、公開が始まったのは化学、社会学など9科目で、それぞれの科目ごとに
40回前後の講義を見ることができる。ただし、授業を視聴しても、単位は提供されない。
大学教育でのインターネットの活用はさまざまなかたちで進んでおり、同大もこれまでも
音声ファイルでの講義内容の公開などを進めていた。
同大は今後も、公開する授業の拡大に向け作業を進めるとし、「ユーチューブですべての
授業をみることができる初めての大学をめざす」と話している。
ソース:毎日jp
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071004/amr0710041025003-n1.htm
ソース元、「産経ニュース」に訂正します、失礼しました
3 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 11:51:39 ID:gIUhyJi4
UCLAってカリフォルニア大ロサンゼルス校のことじゃないのか?
4 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 11:53:30 ID:RknTyiAZ
>UCLAバークレー校
>UCLAバークレー校
>UCLAバークレー校
>UCLAバークレー校
5 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:01:15 ID:uDVWwOAn
UCLAにバークレーなどない。
6 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:04:57 ID:cUDilhIR
90分の動画なのか?
7 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:08:28 ID:gnCC0oGJ
10分きざみ?
8 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:09:35 ID:APORNSbv
それっていいねえ!!
ただで授業が受けられる!
UCBだろ
既にgoogle videoで流れてたろ
11 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:14:15 ID:jcKhVBeZ
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
12 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:14:35 ID:5YENKsw/
日本も小学校・中学校・高校の授業をネットで公開して全て自宅学習にしてしまえばいい
そうすれば、学校も教師もいらなくなるし、いじめもなくなっていいことづくめ
13 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:16:20 ID:zRn6D7CO
Go Bears
14 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:17:03 ID:fD8YMk57
UCLAのバークレー校というのがあるのかな
15 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:27:29 ID:+x7ZRGnw
なんか、金で資格を売るような大学じゃないの?
16 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:27:49 ID:XtEevC/8
ばっくれ校ですか?
17 :
外交官@目黒:2007/10/04(木) 12:30:37 ID:O6cU2BGo
18 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:34:01 ID:vOHtxIud
ペパーダインのほうが見たい
19 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:36:53 ID:eBdqHDmN
もし日本でやったら
ドコモのVライブ(テレビ電話料金で視聴可能)で学生死亡の悪寒
20 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 12:48:26 ID:mgUm+De+
UCLAバークレー校は間違い。
正しくはUCバークレー。
バークレーは初めにできたUniversity of California。
つまりUCLAより古い。
単にUniversity of Californiaといえば、バークレーのこと。
UCLAのグッズには「UCLA」のロゴがあるが、UCバークレーのは
単に「Cal」。
これで質問に来る学生には「ググレカス」
大活躍ですね。
22 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 13:21:45 ID:/Z8BVBow
豚キムチ
23 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 13:31:53 ID:YuKhsJ/5
日本の学校も授業風景を全てネットで公開したらいい
そうすれば教室内でのいじめも学級崩壊も減って良い事ばかりだ
>>23 公共の場にさらせないような授業な時点でおかしいわけだからな
25 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 14:15:11 ID:8CbCe/RO
>>23 私立の幼稚園で同じようなサービスをやってるところがある
理由は保護者が心配だからだそうだ
だがそれが中学や高校ともなるとwwwww
26 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 14:17:45 ID:RbVXaeg/
ぶっちゃけ話ができなくなるな。揚げ足取られぬよう、Politically Correctな話ばかりに。
東大も公開してほしいね、全く期待してないけど
28 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 15:53:13 ID:LqPBY6mb
UCBならかなりレベル高いな。どういう人がみるんだろう
>>28 社会人とか見そう。
俺も日本の大学のとかだったら見たい。
30 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 16:47:15 ID:AOQmthRZ
金払って入学しなくても良いってことなの?
31 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 16:55:20 ID:VAuQpNxT
ネットの情報量を考えると、日本語学ぶより、英語を学ぶ方が大切になりそうだ。
32 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 16:57:35 ID:zOlrlEsQ
授業のレベルがまちまちだから、インターネットで公開という名目で、まともな授業を増やそうとしているんでしょ
ファインマンのは無いのか?
ええのぉアメリカは
>>33 ファインマンがいたのはカルテックだと思う.
36 :
七つの海の名無しさん:2007/10/04(木) 18:56:30 ID:SibIwMJU
もう日本語の授業は文系が趣味でやればいいって時代がくるんじゃね