【日本-ミャンマー】 日本在住のミャンマー人、都内の大使館前でデモ弾圧に抗議 [070926]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高度5000mから目玉親父φ ★

ミャンマー:デモ弾圧…日本在住者、大使館前で抗議

 デモ行進する僧侶や市民に、治安部隊が警棒や銃尾を振り上げ襲いかかる。
ミャンマーの旧首都ヤンゴン中心部では26日、軍事政権が武力鎮圧に踏み切り、
流血の惨事となった。日本で暮らすミャンマーの人たちには怒りと不安が広がり、
東京都内の大使館前で、抗議活動を続ける。

 「デモはさらに各地の都市に波及する可能性が高い。軍事政権は弾圧を一刻も早く
やめるべきだ」。民主化を求めるビルマ日本事務所(東京都千代田区)の
マウン・ミンニョウ事務局長(59)は、語気を強めた。
抗議行動は25日に始めている。

 品川区に住むポーン・ミン・トゥンさん(37)は26日午後、ヤンゴンに電話。
「市中心部のシュエダゴンパゴダ前に集まった僧侶や市民を、治安部隊の兵士が
警棒や銃尾で殴り、まるでゴミを捨てるように車に放り投げ、拘束した」。
デモに参加した「全ビルマ学生連盟」の仲間からこう聞いた。
「民衆のために立ち上がった僧侶への横暴を決して許さない」。ポーンさんは憤る。

 民主化運動指導者アウンサンスーチーさんのボディーガードだったポーンさんは91年に
逮捕され、拷問も受けた。この経験から「今回拘束された僧侶たちも必ず激しい拷問を受ける。
食べ物、水ももらえない」と言う。

 千代田区のレストランで3年前から働くユーユーさん(24)は出勤前の26日午後5時、
シンガポール在住の婚約者からのメールで、祖国での死者が出る事態を知った。
ミャンマーの友人からも「テレビで(軍事政権が)デモに参加しないよう呼びかけている。
夜、外に出られない」とメールがあった。両

親らはヤンゴン郊外に住み、2〜3日前から電話がすぐに切れるようになった。
ユーユーさんは「大変悲しい。尊敬されている僧侶が暴力を振るわれるなんて」
と顔を曇らせた。

毎日新聞 2007年9月26日 21時42分 (最終更新時間 9月26日 21時59分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/news/20070927k0000m040120000c.html

■ミャンマースレ セレクション
【ミャンマー】日本政府、僧侶らによるデモに関して軍事政権に自制を要請[09/25]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190743686/
【国連】ミャンマー情勢緊迫で安保理、27日未明に緊急非公式会合[070927]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190827861/
【ミャンマー】抗議活動中の僧侶を支持したコメディアン逮捕 [9/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190780536/
【ミャンマー】星占いで遷都も?謎に包まれた軍政トップ、タン・シュエ議長 [9/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1190805530/
2七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 08:49:16 ID:mTBhaL5A
軍事政権たおれた後の政権はだれがやるんだ
スーチー一派はしょせん象徴的な存在でしかないだろ
3七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 08:51:10 ID:km1JHMuk
軍事政権をほったらかしにしているのは
共産化するよりはましって考えから?

えろい人教えてくださいな
4七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 08:56:23 ID:LDQswthh
>>3
もともとミャンマーは社会主義政権で、今の軍事政権もそのときの高官たちが横滑りしている。
軍事政権がほったらかしにされてたのはこの地域の安定化を優先したからに他ならない。
変に混乱されても困る国が多かったわけだ。当初はインドネシアとかマレーシアとかべトナムとか、
独裁、あるいは半独裁の国が東南アジアにも多かったからね。しかしそれらの国も徐々に
民主化の方向に向かっている。ミャンマー軍事政権ははっきり言って時代の流れを見誤ったんだよ。
5七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 08:57:41 ID:Jmp4qwdi
ビルマの竪琴 までで私の思考は止まっている。
6七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 08:58:22 ID:cuV/r1kt
いよいよ民主化が実現する日が近づいているのかもな
7七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 08:58:22 ID:mTBhaL5A
さしずめ東南アジアの北朝鮮だな
8七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 08:59:43 ID:IhDPpl0t
ミャンマーの軍隊がパレードする時、軍艦マーチを流してくれるから
好感度↑だったんだが、僧侶を殺しちゃアカンでー
9七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:04:13 ID:ypFiVeuW
10七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:07:49 ID:Z49tM7ng
http://zeroplus.sakura.ne.jp/u/2001/0120.html
そういう過去があるからビルマは独立するとすぐに英国のにおいのするものは
すべて排斥した。ヤンゴンの外語大も、英語を教科から外し、日本語を入れた。
交通ルールもそのときに英国流の左側通行から右側通行に変えた。

国父アウンサンの暗殺後、英国に渡ったきりの一人娘スー・チーが三十年も
たって英国人の妻になって戻ってきたとき、ビルマ人は正直、戸惑った。
彼女は英国人になりきっていたからだ。

「政治集会やデモの場合、どこの国もそうだが、ここも届け出制にしている。
しかし、彼女は故意にそれを無視する。政府がたまりかねて規制すると
『民主主義を弾圧した』と騒ぎ立てる」(山口洋一前ミャンマー大使)。
骨の髄まで嫌みな英国人なのである。

スー・チー問題を口実に欧米がミャンマーに経済制裁を科し、日本が右にならえ
をしていたころである。この国の経済はそれでほぼ破綻しようとしていた。

その窮状に援助の手を差し伸べたのがほかならない中国だった。

“英国人スー・チー”に屈するのか、嫌いな中国の援助を受けるのか、究極の
選択を強いられたビルマ人は結局、中国を選んだ。
11七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:14:59 ID:LDQswthh
>>10
それ古い記事だし状況認識が間違いだらけだし何より思想的に変なバイアスかかりまくっている人の文章だし。
12七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:20:49 ID:TvdxEG5B
>>11
じゃあ正しい認識は?
13七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:23:21 ID:AHP1AmCd
支那の大使館にも行きましょう。
天安門虐殺の国でオリンピックなんて、ひどすぎませんか。


http://www.combat.ch/html/library/history/tenanmon/

14七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:27:53 ID:LGtuhCVl
ヒステリー婆のせいで、ミャンマ政府憎しと思えない
15七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:28:49 ID:LDQswthh
>>12
1990年の自由選挙で、スーチー率いる国民民主連盟(NLD)は、485議席中392議席を取った。5分の4だ。
これを民意と呼ばずしてなんと呼ぶんだ?
まあ民主主義が嫌いな人はこれを見て見ぬ振りしているようだけど。これを無視し、さらに軍政が
恐怖政治を行っていると言う実情も無視して

> “英国人スー・チー”に屈するのか、嫌いな中国の援助を受けるのか、究極の
> 選択を強いられたビルマ人は結局、中国を選んだ。

こんな文章を書ける人間は頭がおかしいと断定していい。
16七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:38:36 ID:oCkzUgEl
マスゴミはチベットの惨状もこれと同じく報道せよ。
17七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:45:09 ID:ypFiVeuW
>>15
1990年と言えば、冷戦が終結して東欧が民主化し、旧ソ連邦が独立した時期。
中国では民主化を求める天安門事件が起こり、
日本では初めて参議院選挙で社会党が自民党を上回った時期。

そういう変化を求める時代背景が世界的にあったんじゃないか。
18七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:51:44 ID:Y8bpFA4N
支持もされない人間を何十年も監禁するかっての
19七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:52:28 ID:nmwBjPkz
>>15
時代性と国際政治環境を無視した論議は、隔離板でどうぞ。
問題は、軍事政権が政権担当能力を失っているのに、民主化勢力にその能力がないことだ。
民主化勢力と軍部の一部がどう手を握り合えるか、を考えてくれるかね。
民主主義者は徐々に数十年かけて実権を掌握すればいい、タイのように。
私は可能だと思うが。調整者として日本が指導力を発揮できれば。
20七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:56:40 ID:Y8bpFA4N
>>19
日本は軍政と商売してるほうが儲かる類が跋扈してるでしょう。
21七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 09:58:30 ID:tYseABLl
>>5
オーイ ミズシマ、イッショニ ニッポンヘ カエロウ
22七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:00:38 ID:LDQswthh
>>19
あんたはよっぽど軍政勢力が好きなんだねえ。あんな世界でのトップクラスの腐敗した連中。
民主化勢力の誰が取って代わったってあの連中よりは上手く国家運営できるよ。
23七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:02:52 ID:ypFiVeuW
>>18
それ、スーチーさんでしょう。
中国の趙紫陽も17年も監禁されたけど、世界は黙認していた。
力関係の問題なんだろう。
24七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:04:23 ID:M/ScqaRV
>>15
ミャンマーに行った人の話だとホームレスもスラムも飢餓もない普通の国
だったらしい。行動も自由だったんだって。
だからイマイチその話はピンとこない。中国の介入も眉唾ものだけど。。

なんでイギリスはあそこまでしつこく介入してくるのか理由が知りたい。
日本によって破壊された植民地支配を取り戻したいだけかな。
イギリス人になってしまったスーチーを使って。。
石油か地下資源でもあるんだろうか。

民主主義が万能かと言うとそうでもないけどね。
日本の為に尽くそうとして国民に蹴落とされた安倍さん見れば分かる。
アドルフヒトラーもドイツ国民が直接選挙で選んだ総統だし。
25七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:06:27 ID:Y8bpFA4N
>>24
この前NHKでやってた。イギリスと軍政権が結んで
農民を労働させてる。
26七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:06:38 ID:YA4q9B57
中国人乙
27七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:10:34 ID:ypFiVeuW
本当に危ない国だったら、スーチーなんか事故に見せかけて殺されているはずだが。
デモ隊なんか、天安門事件みたいに戦車で踏み潰されているはずだが。
28七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:15:30 ID:LDQswthh
>>24
ナチスの党是は「民主主義の否定」だぞ。民主的に民主主義を殺した訳だ。
民主主義ならドイツ国民がナチスを気に入らなければ選挙で彼らを落とす事が出来るのだが
ヒットラー政権以降、ドイツ国民には破滅の時までついにその機会は与えられなかった。
ヒットラーの教訓は民主主義が危険なのではなく、民主主義を無くすと危険である、というものだ。

あと、ナチスドイツも「ホームレスもスラムも飢餓も無い普通の国」とみられていたね。
その裏でどれだけ恐ろしいことがあったか。

ミャンマーのような後進国でホームレスやスラムが見られない、と言うのは、実はものすごく
恐ろしい事だと理解するべき。政権がそう言うのを強権をもって隠しているとね。
29七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:16:21 ID:M/ScqaRV
>>25
それもウソっぽいな。犬HKなんて信用出来ん。
だったら何故イギリスにコントロールされたスーチーを軟禁するの?
30七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:18:09 ID:Y8bpFA4N
>>27
何がいいたいの?
「スーチーなんか」 とか、 「デモ隊なんか」 とかわざわざ。
その「なんか」 ってノーベル賞受賞者と宗教国の僧侶のことだよね。

イギリスの「商社」だね軍政と商売してるのは。
スーチーさんが彼らに何の義理があるの?
31七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:18:47 ID:LDQswthh
>>27
> スーチーなんか事故に見せかけて殺されているはずだが。
英雄アウンサン将軍の娘だぞ。「殉教」させれば軍政にとって状況を悪化させるだけ。

> デモ隊なんか、天安門事件みたいに戦車で踏み潰されているはずだが。
ミャンマーは貧乏国なのでデモ隊を押さえられるほどの戦車を持っていない。
32七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:20:42 ID:M/ScqaRV
>>28
ミャンマーでの行動は完全に自由だったらしいよ。
言語の関係でガイドを雇う必要はあったそうだけど。

本当に強権なら地上の楽園みたいに収容所があるだろ。
今時あるなら絶対ばれるしイギリスが大騒ぎするはず。
33七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:21:37 ID:Z49tM7ng
大国インドと中国に国境を接し海もある。そして石油と天然ガスが出る。
農業国でもあり稲作の技術も高い。こんな国をイギリスが手放すはずがない。
またミャンマーは元来非常に教育水準が高い。おそらく植民地前の水準でみれば
アジアでは日本に次ぐ識字率の高さだったろう。70%を超えていたとされる。
黒人や白人にさえ文盲が大勢いたアメリカよりも高かったかもしれない。
そんな国がどうしてこうなったのか、その点を抜きにして今の混乱を語っても
意味がない。少なくともスーチーを悲劇のヒロインするような欧米的発想では
問題の本質は見えない。日本がもっと関与すべきというのはそのとおりだと思う。
ただしどういう形にせよイギリスをはじめとする欧米世界からの反発は招く。
34七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:25:11 ID:KSzlkfZl
ミャンマーなんて存在しない、存在するのはビルマだけだ
35七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:25:37 ID:M/ScqaRV
>>33
ようやく納得しました。ありがとう。
やはりイギリスにとってうまみのある土地だったんだ。
あいつらがアジア人への人道だけで動くわけがない。

日本が大きな貢献できる大チャンスだけど外務省がバカ殿の脳死状態だし
何も出来ないだろう。
36七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:25:58 ID:Y8bpFA4N
>>32
なんなのイギリスにコントロールって?
強制収容所がなくて虐殺もしてなかったから軍政はおk、て主張してんの?
37七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:27:04 ID:LDQswthh
>>33
> そんな国がどうしてこうなったのか、

強権独裁をひいた社会主義政権とそれに続く軍事政権の無能と腐敗のせいだよ。
どーしても外国、特に君はイギリスのせいにしたいんだろうけど、そうじゃない。
38七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:29:27 ID:M/ScqaRV
イギリスがらみのネタになると工作員っぽいのが現れる。
朝鮮だけでなくイギリスも2ch工作やってんだ。
39七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:37:44 ID:LDQswthh
何でもかんでも工作員かよ。
だいたいミャンマーが今民主化したところで、イギリスがどれほどの影響力を発揮できると思っているんだ?
例えば東ティモールが独立した時に旧宗主国のポルトガルはそれを支援した、だけど今東ティモールに
ポルトガルは影響力を発揮できているか?
いまさら艦隊率いてミャンマーに上陸したりは出来ない以上、地理的にアレだけ離れているミャンマーに
イギリスが影響力を発揮しようとしても、限定的なものにならざるを得ないのは自明の理だ。
はっきり言って日本やアメリカ以下の影響力しか発揮出来ない。東ティモールに対するポルトガルが
そうであるように。
そんな事も解らないのか、わからない振りをしているのか。
40七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:38:29 ID:Z49tM7ng
>>37
君の考えだと植民地時代がすっぽり抜けてるよね。
植民地にされずこうなったならイギリスは関係ないが
現在の責任の多くはイギリスにある。これはパレスチナや
インド・パキスタン問題、ツチ・フツ問題等、植民地にされた
国や地域に今でも多くある問題だ。仏教徒がほとんどで日本とは
人種的にも近いので本来ならもっと日本が援助するなりして
介入すべきだった。欧米の横槍で結局中国に介入され、日本は
いつものように単なる傍観者になってしまったことは極めて残念。
41七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:43:08 ID:LDQswthh
>>40
んだからさー、独立しただろ!ビルマ国は。独立した後の事はビルマの人間の責任だ。
独立後発展出来ないことを旧宗主国の責任にするのはそれこそ植民地根性だ。
しかも外国人である日本人がそのように言うのは、ビルマ人を馬鹿にしていると理解しろ。

独立ってのは、その国にかかわる責任を歴史上どういうことがあろうがその国の人間達がしょっていく、って事だ。
42七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:44:40 ID:Z49tM7ng
>>39
東ティモールには今でもポルトガル系の人目で白人の血が入ってるとわかる
連中がしっかりとそのコミュニティを守って存在する。現に知識層や政治家に
そういう連中が多い。小さな国でも国連では1票を持つ。今でもイギリスが
英連邦などという帝国主義的なつながりを維持しているのは意味があるからだ。
もちろん構成国側にも意味がある。英連邦は今でも50カ国以上ある。
これはイギリスの外交上強力な武器となっている。大英帝国だった中で、
現在英連邦から離脱しているミャンマーのような国は10カ国ほどしかない。
その多くが中東諸国である。もちろんアメリカも英連邦を離脱しているが。
43七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:50:50 ID:LDQswthh
>>42
だから、その連中にポルトガルは影響力を行使できているのか?と言っているんだ。
スーチーが政権とったらミャンマーが英連邦に復帰するとでも?常識的に考えろ。今さらありえないし
イギリスすらそんな事望んでないわ。
44七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:52:47 ID:Y8bpFA4N
>>40
あのさー、軍政になった国に日本がお金やらないから駄目なんだ、て
そりゃーないでしょう。
45七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 10:59:25 ID:Y8bpFA4N
ID:Z49tM7ng はあちこちに速攻でコピペ貼ってるよね。
他国があーしてくれないこーしてくれない、て観点がたいそう特殊だけど
軍幹部の留学生家族かなんかか?
46七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:00:45 ID:M/ScqaRV
>>41
じゃあ中国に3兆円、韓国に1兆円の金を支払って今でも援助を続けてる
日本の立場は? だったらそれらの賠償責任も無いってことになるじゃん。
47七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:01:35 ID:nmwBjPkz
二値原理に基づいて国際政治を語るなんて、業界ゴロのルポライター並みの書き込みが目立つこのごろの国+板。
実際問題、軍事政権による締め付けがなくなれば、内戦になりかねないのだが。
平和裏に、民衆があまり死なないで済むように収拾するには
民主化勢力と、軍部の若手が手を握るしかないし、米英はその後押しをしたがってるが、力不足。
日本の政治的決断があればいいんだがね。
48七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:07:01 ID:nmwBjPkz
>>42
東ティモールにおけるまやかし、というか「インドネシア軍残虐行為伝説」が
欧州の自称人権擁護勢力により意図的に流布された経緯と効果については
また、現在の、現地テトゥン語が話せず、英語とポルトガル語しか話せない連中による寡頭制と
それを全面的に支援するオーストラリア、という新たな植民地主義体制について
ようやく最近、ルポが出始めたね。日本で出版されてますかね?
49七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:07:02 ID:Y8bpFA4N
なんだ指導力って?
日本はひとんところの政権指導するような柄じゃないね。
なにか作って食べてけるよう協力するとか、
法整備と裁判に関わるとか、そういう国だわね。
50七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:08:10 ID:LDQswthh
>>46
何を言っているんだ君は?
だいたい戦後処理の賠償としての支払いと、国家戦略として自主的に行った援助を一緒にしてどうする?
日本は日本で国家としてそれに納得して支払った訳だし、ビルマもビルマで独立に対する取り決めは、少なくとも
その時点では国家としてそれに納得して独立したわけだ。

それに何か問題があるのか?
51七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:08:30 ID:nmwBjPkz
>>49
つ80年代後期〜90年代前半カンボジア支援
52七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:11:18 ID:58F2kaUx
オレはビルマがミャンマーに変わる政変直前にラングーンにいた
行動の自由どころか、ホテルから一歩も外に出るなとのお達しがあったぞ
土砂降りの雨の中、街角ごとに目を光らせた兵士が立っていた
走り出したら射殺されてもおかしくない状況だった
パゴタ以外は貧しさに溢れ、人々の表情に希望は無く、深刻で重苦しい国だった

犬HKやテロ朝が渋谷や六本木の快適なオフィスで自称知識人とやらが綺麗な
オベベ着てアレコレ言ってるのを見るのはお笑い草だね。
現場でレポートする「ジャーナリスト」一人派遣しないくせにさ。

53七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:12:57 ID:Y8bpFA4N
>>51
今ポルポト幹部の裁判にも入ってるはず。
カンボジア支援なら石澤先生もいるわね。
軍政支援しなかったのは歴史の徹を踏まなかった一つの実践でしょう。
民主化したとして国が食べていくための技術支援は期待されて大丈夫でしょう。
ただ買春民族としても有名。これは両刃の剣。
54七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:14:24 ID:M/ScqaRV
>>41
ミャンマーの事をビルマと呼ぶところからしてイギリスのシンパだな。
ミャンマーの独立は日本のおかげなんだから口出す権利はあると思う。
55七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:14:42 ID:LDQswthh
>>48
「植民地」って言葉を勉強しなおせ。だいたい「寡頭制」って、ついこの間まで内戦直前の状況で
今国民和解に必死な東ティモールにそんな仕組みを作れる余裕があるとでも?まるでユダヤ世界支配論だなw

で、なんでポルトガルが支援した物がオーストラリアの利権になるの?欧米は全部一体だから少々の違いは
かまわない、ですか?w
56七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:17:14 ID:LDQswthh
>>54
「ミャンマー」と「ビルマ」にはどういう違いがありますか?答えて下さい。


そんな事も知らないでここでワキワキ書きこんでる訳じゃ、ないよね?
57七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:25:00 ID:OLSmbWLJ
>>48インドネシアの状況をもうちょっと勉強した方がいいぜ。今でもいくつの
独立運動が起きて紛争状態なのも知らないのか? 東ティムールは殆どがキリスト教徒
一方で西ティムールはイスラム教徒。国際的な介入が無かったアンボンとかの惨劇見たら
東ティムールを独立させたオーストラリアとかは素晴らしいと思うけどな。

ま、元々インドネシアとオーストラリアは仲悪いけどな・・・
イリアンジャヤは元々オーストリア領だしな
58七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:26:03 ID:M/ScqaRV
>>56
そんなもん「ミャンマー ビルマ 呼称」でググればいくらでも出てくるわい。
偉そうに上から目線で言うな。
59七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:27:45 ID:Y8bpFA4N
>>58
ミャンマーって軍政が変えた名前でしょ?
愛着あんの?
60七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:33:37 ID:M/ScqaRV
要はイギリスがミャンマーの石油や天然ガスや農産物を狙ってるんだろ。

そこで英雄の娘のスーチーをイギリスで洗脳教育して傀儡政権を
作ろうとしているだけで。。東ティモールも似たような新植民地主義なんだろ。

欧米人の陰謀を何故日本人が必死で擁護しようとしてるのかが分からない。
東南アジア諸国の独立を助けたのが前の戦争でのせめてもの慰めとなる
資産なのに。

反日テロ組織の朝日新聞は東ティモールではポルトガル寄りだけど
ミャンマーはどう報じるのかな。中国の犬だから全面的にイギリスの肩を
持つのは考えにくいし。
61七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:37:19 ID:Y8bpFA4N
>>60
あのさー、チベット研究者と結婚して京都大学でも研究してんでしょ。
イギリスの傀儡とか洗脳とか主張する、あんたの立場がよくわからない。
共産党員?
62七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:38:22 ID:+XVu2tD9
つーか、お前らさ。
どっちが正しい正しくないとかの神学論争を延々と
続けてなにが楽しいの?
そんな不毛な議論してる暇があったら、現在のミャンマー
の状況をどう自らの利益に利用していくかとか考えようぜ。
その方がよっぽど建設的だって
63七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:43:20 ID:M/ScqaRV
>>61
共産党員は決して「反日テロ組織の朝日新聞」とは書かないと思う。

>>62
賛成。何とかスーチーの影響を排除して経済協力して健全な民主化して
軟着陸させるようにすればいいのでは。
企業も中国に進出するより良さそうなものだ。
64七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:44:58 ID:Y8bpFA4N
>>63
あー 軍ヲタなのね。
65七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:46:37 ID:M/ScqaRV
>>64
軍オタは決して「健全な民主化して軟着陸」とは書かないと思う。
勘違いもここまで来ると面白いやっちゃな。
66七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:48:33 ID:Y8bpFA4N
>>65
欧米憎し、とか中国の犬めとか、にぎやかだからさ。w
人格破綻してるんだろうなと思って
67七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:50:16 ID:M/ScqaRV
>>66
いえいえ、壊れっぷりはあんさんにはかないません。
68七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 11:51:01 ID:Y8bpFA4N
>>67
ようは、日本にイギリスに取って代わって利益吸って欲しいだけなんでしょ。
理解しました。
69七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 12:09:24 ID:gL7dj8vl
>>1
ミャンマーかビルマかどっちかに統一しろと
70七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 12:24:40 ID:Yvcpobo9
スーチーを叩くネットウヨ
妄想の世界に生きていて世間離れしすぎ
71七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 13:10:00 ID:bdtV4D1D
ミャンマーも金豚帝国みたいに反体制国民は一族郎党を一緒に捕まえて強制収容所
で拷問にかけて殺すようにすれば誰も不平を言わない地上の楽園になるのに。
やっぱり金豚将軍様は天才だわ。
72七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 13:24:10 ID:eu+g6/re
日本は、韓国・朝鮮に植民地支配を謝罪し、賠償も払った。
イギリスは、ビルマの植民地支配を謝罪せず、賠償も1ポンドも払っていない。

どちらの国が道義的にしっかりしているか、言わなくてもわかるな。

このイギリス豚め! とっとと氏ね
73七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 13:36:49 ID:Z8y/le1l
今北産業の私に言わせて貰えば、
日本がもう一回統治してやればいいんじゃね?
74七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 13:45:31 ID:7rYOuHTA
>>72
賠償を支払ったのは韓国に対してだけな。とりあえず訂正。
75うんこ嘗め:2007/09/27(木) 14:21:41 ID:JLFj4E5x
ベトナム
76七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 15:10:53 ID:quVSewCx
国益を考えれば日本が僧侶や民衆に支援するのが良いと思うけど、次善策としては中国に敵対する集団に支援するのがいいだろう。
すでにダライ・ラマは声を上げたぜ。
77七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 15:22:15 ID:PuBbxz6B
友達のミャンマー(ビルマ)人は穏やかで思いやり深く、貧しくともきちんと
してた。

ミャンマーの人ってこんな人が多いの?
78七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 16:48:50 ID:9SuepNOI
あれ、きのう所用で大使館前通ったけど静かなもんだったけどなあ
79七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 17:04:21 ID:9gS29hgA
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20070927.mp3
『ミャンマーの反政府デモが激化!軍の制圧はどこまでエスカレートするのか?』
今日は、ミャンマーの専門家、上智大学外国語学部教授の根本敬先生にスタジオにおこし頂きました。
普段情報の少ないミャンマーについてお話しをうかがいました。
80七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 17:04:28 ID:7rYOuHTA
>>77
日本に渡ってきてるビルマ人って、かなりのエリート層だよね。
だからこそ、ミャンマーに住めないんだろうと思うが。
81七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 18:31:30 ID:sgBKxUik
ミャンマーで僧侶に暴力が振るわれたというのは
日本なら天皇陛下がテレビ中継でアメ公にフルボッコにされているのを放送したようなもの。
82七つの海の名無しさん:2007/09/27(木) 19:45:24 ID:tYOjo9ne
まあ、日本の国益から言って、
もしミャンマーが民主化したら現在の友好関係をから一歩引かざるを得ない事は言うまでもないな。
日本はミャンマー軍政を今は兎も角、昔は支援していた国の1つだったわけだし、
民主化後にどのツラ下げて会うのかと。向こうの幹部もよく思ってないんじゃないか?
83七つの海の名無しさん:2007/09/28(金) 14:47:06 ID:CKl5837f
中国も今回のミャンマーみたいに、チベットの僧侶を
拘束して連行しまくってたんだけど、あまり日本のメディアは叩かないね・・・。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm847162
ミラー http://jp.youtube.com/watch?v=td9h5FsBYp8
ミラー http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=38389
84七つの海の名無しさん:2007/09/28(金) 16:54:04 ID:gLx5++5w
>>70
「イギリスのカイライ」(変換できなかったけど)
こぞって連呼してて気持ち悪い。
85七つの海の名無しさん:2007/09/28(金) 19:27:39 ID:pLlBogDH
>84
ウヨじゃないけど事実じゃね
86七つの海の名無しさん

英米のカイライと中国のカイライ、どっちが地元民衆にとって、マシ?日本もだけどさ。