【国連】ロシア棄権理由は海上阻止活動、アフガン代表が見解 [9/22]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:2007/09/22(土) 10:58:47 ID:???
2 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 11:04:58 ID:u/wX8cfc
つかえねぇな露助
てめぇになんかあったとき絶対支持してやんねぇからな!
3 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 11:20:11 ID:hkdYCUG8
一連の民主党の懐疑的な態度にせよ、ロシアの反発にせよ、活動がズルズル継続されてることをいいことに、正当化や根回しの努力を長期間怠ってきた外務省の無能さが根本にあるような気がする。
4 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 11:21:53 ID:Spf96X8K
だってアフガンの権益欲しいんだもん。日本の割り込み絶好の口実。
「海上阻止活動などの文言」
の何がロシアにとって都合が悪いのか、
無知な俺に誰か解説頼む
ID:u/wX8cfc
7 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 11:44:54 ID:kPVoSrb1
>>1 こいつは確かドイツ高官でアフガン代表では無いよ。アフガン問題担当ではあるが。
スレタイが少し誤解を招くかも。
で、何故こう言う発言をしたかと言うと、ロシアが不機嫌な理由は、
日本では無くドイツの横槍の方に強い不満があるから。要は責任の押し付け。
中国の不満発言は日本に対してだろうけど。
正直、あの共同配信の恣意的な記事を産経がそのまま引用するなよと思う。
>>7 ┏┫; ̄皿 ̄┣┓<ウゲッ、ホントダ カーニクスじゃん…
共同−産経のトラップにハマってもーた…ゴミン…
9 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 12:13:52 ID:7U76bhoI
アフガンでの権益ってヘロイン?害務省も高須大使もそういう権益は手放せないよねえw
ロシアにとっては自分の下腹をえぐる商売敵アラビア湾岸油田地帯を実行支配されるのは
いやだもんねえ
怒りのアフガンって、ランボー3だっけ?
11 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 13:02:35 ID:QdfFXkrE
もう眠酒党もいいかげんにしる!
これ以上ぽまいらがごねると日本が世界から馬鹿にされかねない。
13 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 14:43:12 ID:cpFvF7oP
>>1 ソースは
>棄権理由は海上阻止活動、国連アフガン代表が見解
となっているのにこっちは「国連」がなく「アフガン代表」って。。。
この人、ドイツ人だからねえ。
15 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 15:29:25 ID:1d7JxYTg
で、肝心の地元の意見がぜんぜん書いてないんだが?如何して欲しいの?
延長か止めてほしいのか?
16 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 16:36:12 ID:MxmIdQg8
どこかに、国連に正義を求める政党があったなぁ。
17 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 16:55:49 ID:MT8sVGTX
www.mofa.go.jp/mofaj/area/afghanistan/visit/0706_sm.html
外務省の表記だとトム・ケーニヒス(Tom Koenigs)国連事務総長特別代表だね。
国連オフィシャルな経歴は↓
ttp://www.unis.unvienna.org/unis/pressrels/2005/sga964.html 緑の党創立メンバーで、経営学専攻、大学講師、南米文学翻訳家、書店員、
タクシードライバー、電気工、溶接工歴任てぐらいだから、国益を
前面に押し出すドイツ政府高官てタイプじゃあないな、多分。
緑の党も国連枠内でのドイツ国防軍アフガン派遣は支持してるんだよね。
NATOのサイトによると、国連治安支援部隊(ISAF)47カ国総勢約8000人の
うちドイツからの派遣が1816人と二位のカナダ992名を大きく引き離して
ダントツのトップだ。
ttp://www.nato.int/issues/afghanistan/040628-factsheet.htm NATO in Afghanistan
国連安保理でこの国連治安支援部隊(ISAF)の延長を決議しないと、この
ドイツからの派遣延長が国内法上できないことになる。
例年これはスムーズに、わずか数分の審議でほとんど自動延長状態
だったんだけど、今年は直前になって米国が国連枠外の「不朽の自由作戦」
に謝意を示せと言い出したから揉めたんだね。
国連支援部隊の主力部分、ドイツの派遣継続には国連安保理決議が必要。
しかしこれがドイツの議会スケジュール上、日程的にさしせまっている。
と、こういう状況をにらんで、日米はいわばこれを人質に取った形で
「感謝の辞」を紛れ込ませようとしたんだからねえ.....
ttp://www.tagesschau.de/ausland/bundeswehr2.html ついでに言っておくと、国連治安支援部隊(ISAF)に対する補給、兵站は
ほとんどウズベキスタン南部のテルメズ(Termez)空港から行われているので、
インド洋-パキスタン経由の補給の可能性に ISAFはあんまり感謝する理由はない。
むしろパキスタン、アフガニスタン南部のイスラムの兄ちゃんたち怒らせる
弊害のほうが多いと考えるのが普通じゃないかな?
18 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 17:00:09 ID:7SNJCEmF
小沢の思い通り!
19 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 17:10:14 ID:MT8sVGTX
小沢の思い通りというよりは、国際社会の常識と
日米の非常識の摩擦でしょ?
20 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 17:33:53 ID:IMGbWdW9
ロシア人の基地外はおいといて非常識なのは日本人だな
マスコミも有権者もアホ踊りに忙しくて空気読めてない
日本人に致命的なほど国際感覚がないのは今も昔も変わらん。
パキスタン沖は完全に他人の庭で、自分たちは全く関わり合いのない場所に
お情けで補給艦を送ってやっているのだとでも思っている。
22 :
七つの海の名無しさん:2007/09/22(土) 21:15:36 ID:RAFPSTDt
>>21 >日本人に致命的なほど国際感覚がないのは今も昔も変わらん。
まあそうなんだけど、じゃあどうすりゃいい?
私の考えだと、残業代、休日労働割り増しをうんと上げて
暇な時間増やすのがいいと思いますね。英字新聞とか読むの
けっこう時間かかるから。
それで有給休暇年間5−6週間とか、ヨーロッパ並みにして、普通の
勤め人が気楽に海外に遊びにゆけるようにするといい。なんだかんだ
言って、円はまだ価値があるんだから、今のうちにそういう使い方
したほうがいーねー。
そんなのんきなことやってると、日本は中国、インド、東南アジアに
産業力で負けるとか、御手洗氏あたりすぐ言い出すけど、欧州各国
それでべつにホームレスが増えてるとか、医療破産したってことは
ないんだね。
23 :
七つの海の名無しさん: